X



トップページレシピ
479コメント149KB
おしえて小松菜!
0001困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
小松菜が好き。でも、いつもおひたしか卵とじ。
(゚д゚)ウマー な小松菜料理を教えてください!
0228困った時の名無しさん
垢版 |
2006/05/16(火) 09:49:15
サラダ小松菜もよろしく!
0229困った時の名無しさん
垢版 |
2006/05/16(火) 14:55:34
キッコーマンのサイトでみつけました。
じゃこと小松菜の炒め。
家では週に3日ほど作ります。
子育て中の母乳生産に小松菜&じゃこは欠かせません!!

1. 小松菜は3cmくらいに切る。ねぎは小口切りにする。
2. フライパンにごま油大さじ1を熱し、塩を加えて小松菜を炒める。しんなりしたらザルにあけ、汁気をきる。
3. フライパンをきれいにし、ごま油大さじ1を熱し、じゃこ、かつお節、ねぎ、(2)を入れ、炒めあわせ、みりん、しょうゆで調味し、いりごまを散らす。
0230困った時の名無しさん
垢版 |
2006/06/17(土) 23:41:31
>>229
今さらだけど作ってみた。
(ネギ苦手なのでネギ抜きで)
美味いね!短時間で作れるのも(・∀・)イイ!!
0232困った時の名無しさん
垢版 |
2006/07/16(日) 22:30:45
スーパーで安かったので買ってきた。
夏向けの食べ方ってなんかある?
いつもはオイスターソースとか中華味でさっと炒めて食べるのが好き。
0236困った時の名無しさん
垢版 |
2006/07/17(月) 21:58:07
ナムルいいですね。思いつかなかった
といいつつ一把の半分はさっき鶏皮のカリカリといり卵の
炒め物にしてしまいました、急を要したので。
0237困った時の名無しさん
垢版 |
2006/07/19(水) 00:41:38
無性に小松菜食いテェーってなるときがたまにある
体が鉄分を欲しがっているのだろうか
0238困った時の名無しさん
垢版 |
2006/08/21(月) 16:20:52
小松菜が苦手で(味とか)食べられないのだが、
そんな奴でもこう料理すれば食べれるって調理法あります?
0242238
垢版 |
2006/08/22(火) 17:28:23
ありがとうございましたぁヽ(´ー`)ノ
あの味がどうも苦手で…

とりあえず昨日は味噌汁の具にしてみました。
今日は餃子に挑戦してみようと思います
0243困った時の名無しさん
垢版 |
2006/08/22(火) 21:17:21
バジルのようにペーストにして、オリーブオイルで炒めて
パスタソースにする。バジルほどくせがなく、甘味があって美味い。
0245困った時の名無しさん
垢版 |
2006/09/19(火) 13:04:41
小松菜って湯がくんですね(・_・;)
私、今そのまま食べました…
0246困った時の名無しさん
垢版 |
2006/09/19(火) 14:57:22
そのままって生で食ってたって事か?
0247困った時の名無しさん
垢版 |
2006/09/22(金) 17:00:01
とりモモ肉(唐揚げ用)を茹でる、茹で汁にガラスープを足して、塩、コショウ、パセリ、
醤油で味を調える。チキンスープ出来上がり(捨てるのもったいないから)。
次、茹でたチキンを多目のオリーブ油で炒める、皮がカリカリになるくらい。その時、
大蒜みじん切り、輪切り唐辛子も一緒に。狐色になったら、茄子、舞茸、小松菜を投入。
小松菜に火が通り始めたら、塩コショウして茹でたパスタ(1,6mm〜1,8mmが好き)と一緒に炒める。
パスタにもガラスープを振り掛ける。乾燥バジルをいっぱい入れて混ぜる。
醤油を蚊取り線香状にまぶしてまた混ぜる。
皿にもったら、海苔をちぎって乗せる。
ノド渇くけど、うまいよ。
0248困った時の名無しさん
垢版 |
2006/10/19(木) 19:58:27
今日のはなまるで、サンマの酢煮に小松菜入れてたので久しぶりにアゲてみる

ttp://www.tbs.co.jp/hanamaru/
0249困った時の名無しさん
垢版 |
2006/10/19(木) 21:27:42
私は毎日、朝と晩にジュースにして飲んでるょ!!こないだ、すごい四回もう○こ出た!!腹引っ込んだ!ウレシイナ^^
0250困った時の名無しさん
垢版 |
2006/10/26(木) 11:42:25
おしえて小松菜!
って、なんかいい。
小松菜を見たら心の中で言っている。
なぜだかわかんないけど。
0251困った時の名無しさん
垢版 |
2006/10/28(土) 01:00:16
こんな面白いスレあったのか
生産者の話が聞けるの面白いね
0252困った時の名無しさん
垢版 |
2006/10/28(土) 22:22:13
千葉産の小松菜生産者様がいらっしゃるみたいですが
私は、一応元祖と言われてる小松川で小松菜の生産してます。
出荷市場は築地市場と某スーパーです。
小松菜で単独スレが立つほど、好きな人が多いのは意外だったし本当に嬉しいことです。
この辺りでは小松菜は正月のお雑煮の具にかかせません。
ちなみに我が家の雑煮は、鰹だしと醤油の澄まし汁に具は小松菜をたっぷり入れるだけ。
それに焼き餅を入れてひと煮立ちしただけのものですが、本当にお餅がいくらでも食べられますよ。
小松菜オンリー雑煮。是非お試しあれ。
0253困った時の名無しさん
垢版 |
2006/10/30(月) 07:30:13
あげ
0254困った時の名無しさん
垢版 |
2006/10/31(火) 18:30:02
突然1箱貰った!さてどうしようか…

【菜食】ベジタリアンのための野菜料理3【健康】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1108372686/

【ベジタリアン】菜食主義者のお料理【ヴィーガン】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1146946466/

【玄米菜食】砂糖なしのお菓子・肉なし料理
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1103160943/

【健康】野菜スープ【ウマイ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1032003326/
0256困った時の名無しさん
垢版 |
2006/11/09(木) 01:09:11
軽く塩ふって強火でざっと炒めて、
酒、ガラスープの素少々を溶いたお湯を入れザルにゆでこぼす。
余分な油も落ちて、スープの旨みもあってウマー。
0257困った時の名無しさん
垢版 |
2006/11/12(日) 03:27:09
小松菜の固ゆでしたのを冷凍してんだけど
解凍したら水気がいっぱい出る
どの程度絞ったらいいのか加減がわかんない…
0258困った時の名無しさん
垢版 |
2006/11/12(日) 08:23:11
ツナ缶とのオイル炒め。
0259困った時の名無しさん
垢版 |
2006/11/17(金) 00:51:56
小松菜と鮭フレークのバター醤油炒飯おいしいよ!
0260困った時の名無しさん
垢版 |
2006/11/23(木) 04:16:55
茹でて
味噌汁一人前分に小分けにカットして冷凍、
必要な時使う芯も柔らかくなって美味い
以前ほうれん草だったけどこの方が食べ応えあり。

0261困った時の名無しさん
垢版 |
2006/11/23(木) 04:22:06
ごま油でこんにゃくと一緒に炒めて、醤油・砂糖・鷹の爪で味付け。
0262困った時の名無しさん
垢版 |
2006/11/23(木) 15:04:23
小松菜って本当にうまい
歯ごたえがたまんないよ
小松菜とカキのシチューとかおすすめだよ
0263困った時の名無しさん
垢版 |
2006/11/23(木) 20:53:43
野郎の一人暮らしだとゆーのに小松菜4束も買ってしまった。(おつとめ品106円)
早速湯がいて絞っておひたし状態に。

モヤシ2袋をおもむろにフライパンに空け、ごま油で炒める。
ウェイパー投入。醤油で香り。豆板醤大量投入でまっ赤っか。
モヤシから水が出てヒタヒタのスープ状態に。

ここへ先ほどの小松菜を添える。
赤と緑の彩りがめちゃくちゃ鮮やかで(#゚Д゚)カラー (゚д゚)ウマー
挽肉を入れれば坦々だけど、モヤシたっぷりだから今日はコレでイイやw
0264困った時の名無しさん
垢版 |
2006/11/24(金) 01:44:30
ジャコと炒める時ジャコ洗ってますか?
0265困った時の名無しさん
垢版 |
2006/11/24(金) 17:54:06
小松菜とマイタケとカキのオイスターソース炒め。
カタクリでとろみをつけて。
0266困った時の名無しさん
垢版 |
2006/12/23(土) 18:29:43
>>264
洗いません
0267困った時の名無しさん
垢版 |
2007/01/11(木) 14:23:21
>>263
美味そう!ガラスープしかないけど、今度やってみよう
この季節は小松菜が美味いよね。葉の緑が濃く、太い小松菜が店頭に並んでいたので
ごま油で炒めて酒、塩胡椒。他に具がなくても美味かったー!
0268困った時の名無しさん
垢版 |
2007/01/11(木) 19:23:43
にんにくみじんいれてウェイパー炒めがうまいねー!

小松菜 えのきを軽くゆでて、つゆの元系の出し汁を
かけて、海苔をくちゃくちゃにもんだやついれて和える。
副菜できあがり♪
0269困った時の名無しさん
垢版 |
2007/01/11(木) 19:24:40
ゆでてから搾ってね↑
0270困った時の名無しさん
垢版 |
2007/02/11(日) 17:38:07
フライパンにバターを投入して続いてベーコンを炒める。
切った小松菜を炒めて塩コショウ軽くしてできあがり。

ウンマー

シチューでもウマー
0272困った時の名無しさん
垢版 |
2007/02/15(木) 15:16:40
>>268
私はほうれん草でいつもやってる
小松菜でもやってみようかな
ほうれん草でもかなりウマーなので是非

小松菜は茹でて切って絞ってツナを入れマスタードorからしと醤油で味付けて最後にごまをまんべんなくふるって食べるのが最高に旨い
弁当にもぐっと
0273困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/07(水) 05:09:35
小松菜はだいすきっす
0277困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/11(日) 14:29:43
煮ても、茹でてサラダでも、炒めても、味噌汁に掘り込んでもうまい
灰汁がないから楽。
0278困った時の名無しさん
垢版 |
2007/04/10(火) 20:47:25
やっぱジュースかな。
0280困った時の名無しさん
垢版 |
2007/04/13(金) 11:33:37
前にもあったけど、
小松菜をこまかく刻んで、じゃこと一緒にゴマ油で炒める
白ゴマと鰹節も入れて醤油で香り付け。
じゃこの塩気だけでものたりなかったら少し塩を足す。

ご飯のお供に!
0281困った時の名無しさん
垢版 |
2007/04/29(日) 19:05:39
マヨネーズでちょっと炒めて、最後にオイスターソース。

適当だけどいつも( ゚Д゚)ウマー
0283困った時の名無しさん
垢版 |
2007/05/03(木) 07:52:52
東京に来てから初めて小松菜を自分で調理したよ。
実家は四国なんだけど、小松菜ってあまり食べないな。
0284困った時の名無しさん
垢版 |
2007/05/03(木) 21:49:38
小松菜で白和え。
好物です。炊きたてご飯に乗せて食べるの好き。
0286困った時の名無しさん
垢版 |
2007/05/08(火) 10:41:52
小松菜6束100円で仕入れた。

@煮浸し Aにんにく炒め
B胡麻あえ Cスープ・味噌汁の具
D一人鍋の具 Eシチュー

こんな感じで作る予定age
0287困った時の名無しさん
垢版 |
2007/05/08(火) 12:25:12
鮭の切り身と炒めて、オイスターソースってのを料理本で見て、
やってみたら(゚д゚)ウマーではまってしまった
本では具が小松菜だけだったけど、きのこ類を入れてボリューム出すと
なおよし
切り身が塩きついようだったら、塩抜きした方がいい
うちは甘塩をよく買うので、他の料理をしてる間に軽く水に漬けてる
0288困った時の名無しさん
垢版 |
2007/06/22(金) 17:24:56
小松菜age
0289困った時の名無しさん
垢版 |
2007/06/22(金) 21:12:53
・もやしと小松菜のバター痛め(マーガリン可)
・小松菜、はくさい、大根、椎茸などの煮びたし

んまいね
0290困った時の名無しさん
垢版 |
2007/07/06(金) 10:20:47
炒めたりする前に、ゆがいてアクヌキしておくべきでしょうか?
生をそのまま炒めてOKでしょうか。
0293困った時の名無しさん
垢版 |
2007/07/14(土) 12:22:48
小松菜って、あく抜きせずにそのまま使って大丈夫なんでしょか?
アクが体に悪くないですかね。
0294困った時の名無しさん
垢版 |
2007/07/14(土) 12:53:20
>>293
小松菜はアクの少ない野菜だよ。
0295困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/14(火) 00:24:12
むっちゃくちゃ亀だけど
>>134-135の流れにじわじわワロタ

ついでにage
0296困った時の名無しさん
垢版 |
2007/09/13(木) 17:22:45
小松菜age
0302困った時の名無しさん
垢版 |
2007/11/10(土) 20:59:33
フライパンにごま油とみじん切りにんにく入れてジュワー(弱火)
小松菜投入ガチャガチャー(中火)
酒少々とオイスターソース振ってジャジャジャー(強火)

コレとザーサイとお粥で中華風朝ごはん(におうので休日限定な)
ピータンあれば最強
0303困った時の名無しさん
垢版 |
2007/11/12(月) 20:53:20
小松菜って最近ものすごく安いですね。
一把50円でゲットしました(在東京)。
0304困った時の名無しさん
垢版 |
2007/12/31(月) 18:21:15
正月用品を買い足しに行ったら小松菜が安かった。
今からポタージュを作るだ。年越し蕎麦には合わないけどww
0305 【大吉】 【320円】
垢版 |
2008/01/01(火) 14:16:52
うちの雑煮は小松菜が入ってます。名古屋風。
0306困った時の名無しさん
垢版 |
2008/01/06(日) 13:37:00

                   /冫、 ):::
                  _| `  /::: 6kasamui
                 ゞ 丶'ノヾ'"ヾ:::
                /;;ヽ リ;;;;リ 〆;;/:::
               /;;;/へ ヘ/;;;;;/:::
               /;;;\ ヾミ;;;;;;/|:::
              (;;/|l \;;;;;ノ リ:::
                  !=ロ=!,,;,,,ゞ:::
                 / y  ヽ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\〆ヽ:::::
                |_|※;;;;\ :::::
          \    ※;;;i::: ※;;;;⌒i::
          \  ※;;;/::::   ヽ;;〈::
               \ |;;;;i::::   (::::ノ:
              __ノ;;;;;):::::
             (;;;;;;;/\
0307困った時の名無しさん
垢版 |
2008/01/31(木) 15:27:14
今日ネットで見つけた小松菜と炒めたひじきの和え物つくってみたけどウマー
味見しすぎないようにしないとw
0308困った時の名無しさん
垢版 |
2008/02/20(水) 12:06:07
小松菜のつぼみって親戚の菜の花のように食用にできるのでしょうか?

昨年友人から、菜の花は小松菜の成れの果てだって聞いたんです
さっそく種を蒔いて今は食べごろです
春の花がたのしみ〜だったんですが調べてみたら菜の花はアブラナで小松菜とは違うようです
似たような花なので大丈夫だとは思うんですけど毒性でもあったらタマリマセン

どなたかご存じないでしょうか?
0309困った時の名無しさん
垢版 |
2008/02/20(水) 16:15:13
↑↑
1から全部読んだら自己解決しました
食べられるんですね、春が待ちどうしい
種袋全部巻いちゃったからやたら育っちゃっていくら食べても減りません
0311困った時の名無しさん
垢版 |
2008/04/16(水) 00:57:38
良スレですね( ^^) _U~~
0312困った時の名無しさん
垢版 |
2008/05/22(木) 18:47:37
小松菜買ってきたら、ハモグリバエの幼虫が大量に
アブラムシや芋虫あたりなら何とかクリアできますが
これはきつい
泣きながら時間を掛けてウジを取り除いたものの
葉の中のトンネルにウジのフンが点々と…
一応油揚げと煮てみたものの食べる勇気が出ない
皆さんは気にされませんか?

ああ、もったいないけどちょっと無理…
0313困った時の名無しさん
垢版 |
2008/06/05(木) 01:41:07
.
               ☆


        ヽoノ  くるま らくらく すんで
          /   一新して進むぞ!
        ノ)
       '""゛"'



.
0314困った時の名無しさん
垢版 |
2008/07/02(水) 01:44:00
>>278
ジュースでしょ。
0315困った時の名無しさん
垢版 |
2008/07/11(金) 19:22:06
        
kurumano-te. best!
  hokenn ok 
    saikounokekkaya^^                    ,.ィ"            、
                  (フ '"           ,.:' /l,rー-:   ヽ;:, ヽ, `'
             __,,,... -‐ '''''"´ ̄ ̄~~~゙゙'''''''''ー‐---:' ''..= ---' --‐‐''"^:,~    ""
         ,. -‐ ''"~                      :         '''' ;    __  . |
     ,ィ"                                    ;   .,'" `!  .,!
      ,:タT'' 、,,..r''''"~~;~~ : ~`!    .!            ,'   .,'/j:;〉i,| 〈
    |`  ~`''''ー-' 'ー'---'--"--'  ,..  ,.' ,,.-‐ァ、:::..'!  '!         ,.'   {:|;:i:)ミi|レ'
    `tミl~~`''tー、  ̄  ;     ,, ,, / /、ヾ'.ハ';::l !  i  _ .. -‐ '' "    .|ヾj:レノ
    イ、!,!、..,,_j`''キーr-- ニニ...、  ;l! |;;:! ,r; ,rァ !:!:!  `      _ ,,.,.. -‐'''"
    ィ、_ ー  、_  〉 ゞ-=.....,,,,ノ  " " |  |r 'i , ヾ:','::!   _,,.. -‐''' " ~   
      `''ー、_、_~゙             |::::::ヽ'_'‐"ソ:/ー'''' ~
          ~゙` '''''' ー--- --―''' ゞ-:;;;:;:::=-''"
0316困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 10:42:27
時々すんげー苦いというか辛い小松菜がある
0317困った時の名無しさん
垢版 |
2008/09/23(火) 11:32:20
ほうれん草も小松菜も両方好きだなー。
小松菜はアク抜きしなくても食べられるのが手軽でいいね。
小松菜・じゃこ・ねぎをごま油でいためて、
砂糖とダシしょうゆで味付けウマー。ご飯がすすみます。
0318困った時の名無しさん
垢版 |
2008/09/26(金) 13:34:08
今年もそろそろ小松菜の種を蒔きゃなきゃ
春はみんな虫に食べられちゃうからキライ
今からだとちょうどお正月くらいに食べごろになるはず

雪でもかるく降ってくれると甘みが増しておいしくなるんだけどなぁ
0321困った時の名無しさん
垢版 |
2008/10/08(水) 17:28:53
結局、生なわけだし、”凍らせサラダ”のおひたしか?

まだやってないけど、味も良くてビタミンCが逆に増えるみたいだね
今度ためしてみる、ガッテン
ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2008q4/20081001.html
0322318
垢版 |
2008/11/04(火) 18:21:13
今年はやたら暖かくいつまでも害虫が出てたので種まきは10月の中旬にした
庭の猫の額菜園で秋から春にかけてはほとんど日陰になっちゃうんだけど小松菜はすくすく育ってる
さすがにほとんど虫に襲われていない
食べられるまであと2〜3週だなぁ
0326困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/26(金) 19:34:34
小松菜大量発生
ここんとこの寒さで甘みがでておいしくなったよ
0327困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/27(土) 15:23:22
小松菜をざく切りにしてビニールかラップに包んでチンして、もやしも同じようにチンしたものをボールに入れて、砂糖・塩・ごま油であえて最後に白ゴマをパラッと振って召し上がれ。お好みでめんつゆや醤油を振っても。(調味料は味を見ながら適宜で)超簡単で美味しいよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況