X



トップページレシピ
921コメント234KB

コンビーフ一缶で作れるうまい料理

0001困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
紹介してください!
0002
垢版 |
NGNG
ジャガイモとマヨネーズであえる
0003困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG

そのまま食べればポテトサラダ風
卵を混ぜて焼けばハンバーグ風

しかしコンビーフなんて高いものを・・・
0004困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>1
生食い
0008困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ビーフシチュウやビーフカレェ作った時に、ほぐして入れるとうんまいよ
0010:困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
スパム、、、、。
0011困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>1
自分のお勧めはこれです。
コンビーフとキャベツの炒め物これ最高に
( ゜д ゜)ウマーです。(味付けは塩を薄めで炒めて下さい。)
0012困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
みんな有難う
本当にウマ(゜Д゜)ーです!
0013困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>11
うちはコンビーフと薄切りジャガイモが定番です。コショーするだけでいいし
ウマーですよねー!
あとは玉ねぎ、にんにくとコンビーフを同じくコショーで炒めて、
茹でたスパゲチに絡ませる。
同じ味ですがウマーです。
0015困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
学生時代に調理実習で使ったのが私のコンビーフとのはじめての出会い。
以来、コンビーフといえばこれしかできないので、私にも参考になります。

コンビーフを1センチくらいの厚さに切る。
溶いた生卵をつけてフライパンで焼く。
たまごが固まったら取り出してまた卵をつけてフライパンへ。
これを卵がなくなるまで続ける。

結構肉々しくて、生野菜と食べないときついです(^^;
ちなみに、味付けはなしで。じゅうぶん濃いですから。
0016困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
コンビーフ丼:どんぶりに御飯を入れて,その上にコンビーフをのっけて,
電子レンジでチン.きざみネギを散らして,ノリをちぎってのっけ,醤油を
たらして,かきまぜながらかきこみます.ウファウファ,ファウファウ,
マイウーなのだ!
0017困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>14
マジでビビった。
オカルト級ですよ。(w
0018困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
0019困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
14はコピペ

1 ジャガイモ(1袋/800グラム程度)を8ミリ程度の厚みにスライス

2 冷たいフライパンに油をしき、薄切りにしたにんにく(2かけ)を
  加えて弱火で香りがたつまでじっくりといためる

3 2にジャガイモを加えて炒める

4 ジャガイモが透き通ってきたらコンビーフ(普通の小さい缶)をほぐしながら入れて、
  全体に和える。味が足りなければ塩コショウなどを加えてみる。コンビーフの塩気だけ
  で十分と思いますが。

黒胡椒を上から挽いて食べると、美味しいです。
スパイシーでたまらないビールのつまみ
大量に作ってもすぐなくなる
0021困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
1.キャベツの芯を抜く
2.コンビーフを穴に詰める
3.コンソメの中で煮る
4.塩コショウで味を調える
5.喰う
0023困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
じゃがいもをマッシュにする
炒めた玉ねぎとほぐしたコンビーフ、卵を加える
よく混ぜて形を整え、パンケーキのようにして焼く
ちょっぴりケチャップをつける

大量に作ると同じ味の繰り返しで飽きます
0024困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
コンビーフ、マヨネーズ、洋辛子をぐちゃぐちゃに混ぜて食パンに多めにのせて4、5分間トースト。簡単で旨い
0025困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
薄切りジャガイモとコンビーフを炒めた後、とろけるチーズを乗せて
オーブントースターで数分焼きます。香ばしくてウマーよ。
0026困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
コンビーフ自体美味いからね
おすすめは
スライスしてとき卵にとおして小麦粉パン粉とつけて
油で揚げるぽ
おいしいぽ  でもちょっと手間がかかるから
気軽にできないのがたまにきず
0029困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
鍋の中に適当に切ったキャベツとコンビーフを放り込む
つかる程度の水とコンソメで煮込む
塩・コショウで味を調整して(゚д゚)ウマー
0030困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
1.コンビーフをフライパンで少し炒める
2.食パン2枚にマヨネーズとからしを混ぜたものを満遍なくぬる
3.食パンに炒めたコンビーフをはさんでサンドイッチにする
簡単でソコソコうまい
食パンを6枚切りくらいの厚さにすれば十分一食分になる
0031困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
コンビーフはカレーに混ぜるとビーフカレーで(゚д゚)ウマー
0032困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>31
コンビーフをカレーに混ぜるの?それとも煮込んでいいの?
0034困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
コンビーフをほぐしてフライパンで炒め、
ご飯を加えて一緒に炒める。
お醤油をちょっと垂らし、味加減を調節。
コンビーフご飯。
0035困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
まずいです。
0036困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
シャブ警部、クビになる。北海道警、懲戒免職処分に
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/police/1026528104/l50
銃摘発は自作自演 稲葉元警部、公判で供述
上司「1丁上げろ」→ロッカーに隠し同僚発見
自宅の拳銃「報告済み」
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=4412
「やらせ捜査、上司も承知」 稲葉元警部、被告人質問で供述 拳銃70丁摘発装う
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030213&j=0022&k=200302134813
崩れた道警のシナリオ−稲葉被告供述 内部調査覆る 元上司事情聴取へ
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030214&j=0022&k=200302145256
上司も承知の自作自演
http://www.htb.co.jp/news/index.html#pm02
やらせ捜査…稲葉元警部が暴露
http://news.hbc.co.jp/news0214775.html
拳銃摘発は自作自演
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030213191027
0037困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
牛臭いのが苦手で、食べずに四缶ほどある。
ニヲイ取れないでつか?
0038困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
臭み取りに何か入れい
0039困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
レンジでチンして柔らかくしたジャガイモとコンビーフ、ドライバジル
を溶いた卵2、3個くらいに混ぜる。
フライパンにオリーブオイルをたっぷり敷きオムレツ状に焼く。
( ゜д ゜)ウマー。
生トマトのざく切りを入れても良い。
何もつけずに食べてコンビーフとオリーブオイルの旨味を楽しもう
0040困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
フライパンでコンビーフ&ざく切りにしたキャベツを炒める。
味付けはコンソメキューブ2分の1をほぐしながらいれ
&タップリのこしょう。仕上げにお醤油で香りをつける。
簡単だけど美味しいよ。
塩・コショウでなくコンソメを使うところがキモです。

0042困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
炒める時って、油を使いますか?
コンビーフから出てくる脂を使うのでしょうか?
0043困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>42
べとべとにならない程度入れてます(油)
私も>>40と同じもの作ってます^^
あら挽き胡椒のほうが美味しいよ★
0044困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
コンビーフとニラととろけるチーズを卵に混ぜて
オムレツにする。
うまいよ。
0046困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>43
ありがとう。やってみます。
0048困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
スパゲチーの具にしたら (゚д゚)ウマー なんだけど、バチバチ熱いのがはねてきて恐ろしい…
0049困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
コンビーフコロッケ!!!!!!
0051困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ささがきのごぼうと一緒に炊き込みごはんにするとうんまいよ。
0052困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
じゃがいもを短冊に切って透明になるまで炒めたら
コンビーフを投入。
少しまた炒めて塩胡椒と醤油で味つけるとまじうまいっす
0053困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
肉じゃが作る時、肉の代わりに
コンビーフを入れると激ウマ!

関係ないがシーチキンを代用しても激ウマ!
0056困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ピーマンを半分に切って(縦でも横でも)コンビーフ詰めて、
チーズ乗っけて、オーブンで焼く。
うまいよ。
0058困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
廃用牛とダメ競馬うまでできているとしりつつもウマー(゚Д゚)だよね。
0060困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ピーマンの肉詰めはおいしい。
なすやしいたけで挟み揚げにしてもいいかも。
0062困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ソースヤキソバを作るとき、肉の替わりにコンビーフ
入れると美味しいよ。但しコンビーフは、よくほぐしてね。
0063困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
みじん切りにしたニンニク・玉ねぎと炒めて
赤ワインをドボドボ入れて煮込みドロっとするまで煮詰める
塩コショウで味を調えてパスタとあえる、
ラグー風のパスタ。

赤ワインの代わりにビールでも美味いよ。
0064困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
細切りキャベツ炒めて、火が通ったらコンビーフほぐしながら混ぜて塩胡椒で味付けってのを昔よくやった。
コンビーフ1缶にキャベツ半分ぐらいで、数日間おかずはそれだった。
0065困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
コンビーフ1缶、キャベツ半分、コンソメの素1個
(味が足りなかったら塩か醤油少々)
鍋に全部入れて沸騰したら火からおろし、バスタオルに包む
1時間後、キャベツに味が染みてウマー!!
これ激安メニュー
0066困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>64
> コンビーフ1缶にキャベツ半分ぐらいで、数日間おかずはそれだった。

その一回分で数日分のおかずになったんですか?
それとも、数日間同じものを作り続けたと言う事ですか?

前者なら・・・よほどの小食か、よほどの量の塩胡椒なのか(w
0067困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
コンビーフ+卵を塩コショウで炒めるのだ。
最後に醤油をちょこっとネ
これ簡単&最強
0068困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
コンビーフと冷ご飯(暖かくてもいい)を混ぜて炒める。
ガーリックを死ぬほど効かせる。

上に目玉焼きでも乗せれば、最強。


0069困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
コンビーフに醤油を垂らす。
電子レンジで暖める。

あったかご飯にかける。
最強。
0073困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
K&Kのニューコンビーフについてるレシピメモみたいなのに載ってた
コンビーフそうめんが美味しかったです。

温かいそうめんに角切りコンビフ入れるだけですが・・・
0075困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
今どき、コンビーフなんて、恐くありませんか?
中身の牛肉が100%信用できますか?
0077困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>75
食い物が怖ければ、蒸留水と精製塩で生きていけ
0078困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
シンプルなカレーを作って(具、玉葱だけ)ルーを入れて
よく混ぜた後、ほぐしたコンビーフを投入。
食べる直前にバターを少々溶かす。
カロリー高いけど、寸語句うまい!!
0079困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ジャガイモ茹でてつぶし、コンビーフをほぐして入れる。
塩・故障してよく混ぜ、ハンバーグのように分けてまとめ
ベーコン巻いて、両面をフライパンでこんがり焼く。
ケチャップとソース、醤油ちょっとと粗引き黒故障大量で
煮詰めて上から書ける。
カロリー高いけど、グレイト!!
0080困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
じゃがいもをちっちゃくいちょう切り
       ↓
キャベツざく切り
       ↓
熱したフライパンにマヨを大量に投下
       ↓
ほぐしたコンビーフ→いも→キャベツの順に火を通す
       ↓
クレイジーソルトとカレー粉で味付け
       ↓
     究     極
0085困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>84
ああっ!
私もこのスレ見てキャベツとコンビーフの炒め物なんぞ
作って食べたんですけど・・・
気持ち悪くなりますた。
1缶を3回くらいに分けて食べたのに・・・。
1缶100円の安さがいけなかったのかな?
0087困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>1
それよか あんた 何が悲しくてそんなの今時食ってるの?
登山者?いま 太平洋のど真ん中? いたい今何処にいるの〜?
0095困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
油と小麦粉であえた薄切りナスの上にコンビーフトマトチーズ、レンジでチン。
0096困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
コンビーフと筍を炒める。
だし汁(お勧めは昆布だし)をひたひたに入れる。
この時沸騰したら余分なあぶらは取る。
しょうゆ少々入れて煮含める。

筍にコンビーフの味がしみて旨い。
つまみにもいい。
0097困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
コーンのバター炒めにコンビーフを放り込む。黒胡椒をたっぷり
効かせ、香り付けに醤油をひとたらし。ビールのつまみに最高。
0099知っらなきゃ〜
垢版 |
NGNG
>>14

亀レスですが〜
ゴキブリは、漢方では強壮剤として用いるようですから
もしかすると、ゴキブリ油は、体のためになったかも知れません。
知らなきゃ、知らないで済んだと思われ〜。
レスを投稿する