X



公園ラジコンを熱く語る
0569名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/03/13(水) 23:58:58.07ID:qJywZecA
キモい奴大暴れやんw
0571名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/03/14(木) 13:22:11.11ID:XyELqjQl
>>570
やっぱそうだよな。
都心でオフロード緩く走らせられる場所があったらいいのにな。
0573名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/03/14(木) 13:45:49.31ID:sL9jGHk/
田舎イケよ
1時間も移動すりゃ良いだろ
0577名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/03/14(木) 14:43:30.17ID:1Ong7hUL
河川敷のチューチューバーのお姉ちゃんに相手されないのでCCDカメラ装着したのでホットショットで突撃してきます
0578名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/03/14(木) 15:14:24.19ID:ewdqCzhl
>>577
ので、は繰り返さないほうがキレイな文章になりますよ
カメラを搭載したホットショット、に直すと良いでしょう
0579名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/03/14(木) 17:13:54.92ID:1Ong7hUL
カメラを搭載したホットショットでお姉ちゃんの股の間をくぐってきます
0580名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/03/14(木) 20:00:18.54ID:WQZw+Nls
こち亀でモンスタービートルにビデオカメラ取り付けてパンチら撮影に挑む回があったような
0581名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/03/16(土) 13:07:49.31ID:fQcoPe8r
成功しました!
0582名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/03/17(日) 13:35:16.23ID:9RGB/uKr
公園でラジコンできるところまとめ
秋ヶ瀬公園
上奥富運動公園ラジコンサーキット
あと他…どこだろ
0584名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/03/17(日) 13:53:33.55ID:qeYnRIlO
京都仙洞 御所
0587名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/03/17(日) 14:58:29.60ID:9RGB/uKr
>>586
gokaはみりょくですよね。

ラジコンできる公園広場、またはコースがあるところを知りたいです!
0590名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/03/17(日) 15:18:08.10ID:ZFVq5bOB
むつみ荘
0591名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/03/17(日) 15:22:05.86ID:9RGB/uKr
>>588
関東に限定しよかな…
0592名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/03/17(日) 15:23:12.23ID:9RGB/uKr
>>590
春日はラジコンやらないでしょw
あれだけ売れてても、ラジコンのお金の掛かり方が春日と相性が悪すぎる
0593名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/03/24(日) 14:58:09.73ID:Z+YlMRq9
>>591
オンロードコースなら
すでに自分が書き込んでる
秋ヶ瀬公園
上奥富運動公園ラジコンサーキット
ぐらいだと思うよ
クローラーで遊ぶなら河川敷でいくらでも出来るけど。
0597名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/03/26(火) 10:55:57.31ID:Kwx+l1ZG
>>596
ラジコンするのに2時間、高速使って移動までは出来ないんだろうね。趣味への力の入れ具合によるんだろうけど…徒歩圏内に海があったからサーフィンするけど、引っ越ししたらサーフィンやめたって人もいたな。、
0598名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/03/26(火) 10:59:29.80ID:Kwx+l1ZG
>>25
これ、たぶん都内じゃないか?!
0599名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/03/26(火) 11:01:17.35ID:Kwx+l1ZG
>>598
ん、見れなくなった…
0600名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/03/26(火) 12:26:23.81ID:7n6ZSB1S
380のグラホ程度なら走らせられる公園も都内にはある
最寄り駅も何もさらさないで愚痴ってるだけだからそもそも大してやる気無いんだろ
0601名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/03/26(火) 14:10:47.71ID:HJATmyA2
>>598
ん、見れなくなった…
0602名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/04/14(日) 13:21:31.58ID:FIv7QIpG
関東でゴールデンウィーク中の走行イベント調べたけど、ないね。。。
0604名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/04/14(日) 15:06:28.24ID:FIv7QIpG
>>603
今日って、ゴールデンウィークなの?
ちょっと生きてる時間が違う
0605名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/04/14(日) 18:41:56.05ID:1dbfWnGl
>>603
どこで?
まだやってるかな?
0606名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/04/23(火) 20:12:48.55ID:lQiaRfcl
>>602
GW、都心でも空き地系走行会ちょいちゃあるね!
0607名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/04/23(火) 20:50:05.49ID:oqmLPuH3
0608名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/04/24(水) 07:53:15.72ID:/wex0QXv
>>606
どこ情報だよ
0612名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/04/24(水) 10:59:17.38ID:tvdVII/8
>>611
やべー行く気満々だったw
0614名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/04/24(水) 11:33:31.98ID:tvdVII/8
>>613
あと浦安のヤツ
0615名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/04/24(水) 12:52:54.22ID:sOIkBh3r
>>613
黙ってろハゲ
0617名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/04/28(日) 10:43:09.24ID:D1SyTP++
>>616
植毛?
0621名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/04/30(火) 19:19:57.96ID:C/qBa5y6
あげ
0623名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/01(水) 06:40:10.24ID:tz22m9FX
居ないぞ
0625名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/04(土) 14:17:31.65ID:bNfDGz2k
マジか
0626名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/04(土) 14:19:32.13ID:TDWaIBq+
ようつべに動画上がってる
屋上の芝をコースにしてる
公園で遊ぶのと変わらんかなあ
充電しちゃいけないからバッテリーをたくさんもって来て
ってあった
0628名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/23(木) 17:19:54.37ID:Gwz3kf/4
公園ラジコン用に増車を考えてる
ホリデーバギー(DT-02)とランチャ(TT-02)を候補にしてるけど
走行時間や防塵性など、どっちがオススメ?
路面は砂の浮いたアスファルト。
サーキット走行は別の車体があるので考えていません、アドバイスよろしくお願いします。
0631名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/23(木) 18:55:01.82ID:QLIpVaTM
>>628
アタックバギー
0632名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/23(木) 20:32:33.73ID:Gwz3kf/4
>>631
アタックバギー懐かしいけど、予算外
0633名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/24(金) 06:34:10.64ID:0jQgfRAA
飽きたらオンロードにも戻せるTT02B
直線番長したければDT03、ただピニオンギアは08モジュール
0634名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/26(日) 19:08:00.78ID:2UYtZqsO
アスファルトならTT-02だね
0638名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/27(月) 06:58:57.78ID:LFTcgux6
アスファルトはTT-02
フラットダートならDT-02
凸凹ラフロードだったらCW-01
0639名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/27(月) 12:06:37.67ID:WCK6DGgi
ダートはスーパーアバンテよ
0640名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/27(月) 14:24:46.01ID:uPi1GXgL
>>628
どっちもいいね!
tt02なら四駆だからタイヤ選択誤っても、それなりにどこでも走れる!2wdは公園砂利路面だとグリップないと即スピンが面倒
0643名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/27(月) 15:11:00.49ID:YWilY7xc
仲間なんか要らないよ
0646名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/27(月) 18:33:39.17ID:LFTcgux6
>>640
38モーターならスピンも程々
リアがスパイクだったらまずスピンしないし
0647名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 17:31:36.35ID:qsgFv1PK
>>644
調子に乗ってあれもこれも買い漁ったら友達いなくなりました
0648名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/31(金) 23:10:07.01ID:QA7G+sNz
やっぱ公園にコース作って、380で10台くらい集まって走らせる緩さが最高だな。そんなところ無いけどw
0649 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/31(金) 23:19:16.13ID:WGsJOaFv
>>648
10人も人が集まるとだな、抜駆けしてレギュ違反するやつが出てきて崩壊するのがオチ
0650名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/01(土) 19:41:24.90ID:k/EjLX5u
サンパチ&カスタムパック縛りとか最高なんだけどな
誰も賛同してくれない、、、
0651名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/01(土) 20:06:01.16ID:Qaf63p80
野良でやるならレギュレーションなんて無くていいでしょ
各自が楽しんで走れれば良し
早さを求めるならサーキット行けって話だし
0652 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/06/01(土) 20:51:46.31ID:xRVSb4BL
>>651
数が集まると必ず抜け駆けするやつは出てくるから、平和なラジコン遊びは必ず破綻する
それよりレースでレギュレーションをきっちり決まっていた方がよっぽどイコールコンディションを保てる
0654名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/01(土) 22:36:03.36ID:qxwJxDkF
380だからと言ってもギア比とか車重とかあるから一概には言えないと思う
ぶっちゃけいろんなシャーシで走ったりするのが公園ラジコンの醍醐味だと思う
走ってみて差が出たらパイロン一個分ハンディ付けたりして楽しめばいい
0655名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/02(日) 09:44:06.09ID:DPMy9Tks
>>653
それが面白いと思う人で集まるから大丈夫です。
0656名無しさん@電波いっぱい ころころ
垢版 |
2024/06/02(日) 16:46:33.61ID:yj17HMbS
カスタムパックまでは面倒なんでリポ使っちゃうけど、公園サンパチ目的で増車するならならグラホが定番かな?
DT03、TT02Bは公園で走らすにはちと早い
0657名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/02(日) 17:41:50.06ID:pPXR9hdv
公園ラジなんか制御不能なくらいの大パワーを炸裂させてこそ
1/10なら最低3セルは必要
0659名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/02(日) 19:20:50.96ID:PDaEJmGk
ローパワーも楽しいのにね
1台しか持ってないのかな?
0660名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/02(日) 21:58:33.87ID:DPMy9Tks
>>657
確かに高いところなら楽しいね、3セル壊れる運命だからやらないけど。。。
0662名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/03(月) 02:16:17.67ID:OajFwAPn
貸し切ってるわけでなければ他人にどうこう言われるのが公共の場所である公園なんだが・・・
タイトル読めてる?
0667名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/03(月) 08:22:54.56ID:e3RKVcyg
幼稚園児でも理解できて然るべき日本語すら通じん池沼にまともな反論もクソもねえよゴミ
0668名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/03(月) 08:37:07.72ID:ai4FQtQu
大人数でやるとかハイパワーでやりたいとかの人はサーキットでやらないと
0669名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/03(月) 08:49:56.41ID:EDHs7jD3
動力伝達を洗練させれば
ラジコンのミニエンジンでも人間運べそうだな
ミニエンジンはものずきな店に置いてある
0670名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/03(月) 10:42:46.11ID:6tT+rARh
ラジコンが禁止されてなければ問題ないが他人に迷惑をかけるような遊び方は控えよというのは至極まっとうな意見

公園なんだからスピードが出すぎたり1/5とか巨大で他人にぶつかったらケガするようなラジコンを持ち込むべきではない
そんな当たり前のことが分からない人が迷惑行為をするから公園でラジコンが禁止されるんだよな
近所の河川敷の公園はヘリ飛ばしてる奴のせいでラジコン全般が禁止になったし
0671名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/03(月) 12:54:40.07ID:zi5ln+wG
詭弁の特徴
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
11.レッテル貼りをする
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する
(危険な行為をするな→全ての行為をするな)

大昔から言われてるが変わらんなぁ
0672名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/03(月) 16:13:36.49ID:/X9zbAY8
田舎は人も来ない公園が沢山ある天国
0673名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/03(月) 19:32:42.76ID:clUvhISJ
新潟の人口減ってるからラジコン天国かもしれないな
0675名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/04(火) 01:11:49.26ID:rcRBFmdn
行政に管理を申し出ればワンチャンあるかもね
0676名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/04(火) 17:45:14.98ID:PGBxxPhH
隣町に有志のサーキット合ったけど1日2000円で仲間内でワイワイやってるだけだから人が来なくて潰れたよ
駐車場も数台しか置けないから一般の人は隣の公園の駐車場に置くんだけど
だったら公園の駐車場で遊べばいいんじゃね?ってなるよねw
0678名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/04(火) 18:36:56.30ID:wNR/FjsJ
子供が駐車場で遊んでるならともかく、隣にサーキットがあるのにいい大人が駐車場で遊んでたら白い目で見られるだろ
0679名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/04(火) 18:45:15.01ID:AOuh4gEJ
駐車場でやってる奴は最底辺だ
0680名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/04(火) 20:15:55.69ID:rcRBFmdn
田舎は人も来ない駐車場が山ほどある
0681名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/04(火) 20:25:39.29ID:n8A9Vt3V
RAYWOODってとこの輸入ラジコンなら小さめだしクロカン系だと公演でもゆっくり広く遊べそうだな
0682名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/04(火) 21:25:55.26ID:PGBxxPhH
>>680
第5駐車場まであって野球場、サッカー場、テニスコート、公園、火葬場などがある巨大な公園
そもそもサーキットを利用する人は公園に車を駐車してねってのもどうかと思う
0684名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/04(火) 22:52:53.27ID:rcRBFmdn
>>683
私は676ではないですよ
0687名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 05:05:30.35ID:uPzSuntf
>>685
じゃあお前にも言っとくわ
0690名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 07:31:32.76ID:uPzSuntf
>>689
お前にも言っとくわ
0691名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 08:18:38.38ID:lybY4208
なんかスレのやりとり見てると、新規ラジコンユーザーが増えない理由は既存ユーザーのクセの強さなんだろうな、と思う。

天気いいから公園行ってラジコンしよ。
0694名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 08:53:50.01ID:lybY4208
>>693
いってらー!
午後はオンロードサーキット行きます^
0695名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 08:58:02.52ID:cvWJBnYT
>>694
年金暮らし後期高齢者?
0697名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 12:19:56.98ID:RC7OjA0J
>>695
一応経営者38歳。
ちっこい営業会社と3店舗の飲食店やってます
0698名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 12:53:46.53ID:iRa9+rl+
676だけど何だこの流れw
倫理観ってどういうこと?
書かなくても公園でラジコンをやるのに許可取りをしているのが当たり前だと思うから書いてないけど
なんで無許可でやってるって決めつけちゃうの?
それとも許可とっても公園でラジコンやったらダメって事?
0699名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 14:17:37.15ID:EmwahR3z
公園の駐車場でやれば良いんじゃね?
に指摘を受けてるのに当人が公園で許可取ってもダメってこと?になるのはおかしいな
0700名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 14:18:31.74ID:EmwahR3z
あ、公園の許可取ったら駐車場でも走って良いでしょってこと?
0701名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 14:19:30.38ID:EmwahR3z
>>691
ラジコンに限らず人が集まればこういうのばっかりだよ
0703 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/06/05(水) 16:27:08.05ID:jD+Zdd4I
簡単に許可とか言うけどね
なんか事故があった時に駐車場の所有者にも責任が及ぶんだから、まともな人なら普通そんな許可は出さない
0704名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 17:03:17.61ID:9KUqZ8E3
許可とかふかしやろ
0706名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 18:25:13.23ID:lybY4208
>>702
一応、ロマン
0707 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/06/05(水) 18:37:18.69ID:hXWu9d+G
>>705
そうやって予防線を張るくらいにはおいそれと許可は出ないでしょ
自分も野球もできるような某公園で申請したが却下された
非公式に邪魔にならない場所でやっている人はいますよと教えてくれたがw
0708 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/06/05(水) 18:46:44.92ID:hXWu9d+G
あと某ユーチューバーが役所に問い合わせをして却下されるというやぶ蛇もあった
スレでだいぶ余計なことをしやがってという恨みを買っていたな
0709名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 18:48:26.75ID:Cpx/HD6H
公園ラジコンに許可は降りたとして、その公園の駐車場で走らせる許可は別の話じゃないの?
普通に考えたら公園は降りたとしても駐車場での許可まで貰ってるとは思わないよね
0710 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/06/05(水) 18:50:41.78ID:hXWu9d+G
>>709
そう、ホントは駐車場という話の流れだったがメンドイのでそのまま公園も含めた話で乗ってあげている
0711名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 19:00:17.99ID:rqkceezY
だったら公園の駐車場で遊べばいいんじゃね?ってなるよねw

こいつ馬鹿すぎる
0713名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 19:01:05.83ID:iRa9+rl+
良く分からんけど申請書出して許可証貰うって話になってるの?
俺の市が特殊なのか知らないけど無料の施設(野球場とかサッカー場とか体育館など)は基本試合などで占有して使用する場合
以外は申請書なんて不要で使えますよ
一応受付で氏名とか記入してサッカーボールとか体育館ならバスケットボールとか卓球の道具も無料で借りられる
その時にラジコンとかスケボーとか記入すればOK出ちゃうけどw
駐車場は17時で閉まるからそれまでに退出すれば基本誰でも出入りは自由で禁止行為(花火とかキャンプとかw)
以外は自由に遊んでOKだけど他の自治体は違うの?
別に公園でラジコンやりたくなければやらないでいいけどこのスレに何しに来てるの?
0714 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/06/05(水) 19:06:10.45ID:jD+Zdd4I
>>713
やりたくないのにこのスレに来るってことあるかw

貴重な情報ありがとうございます、ちなみに何県の公園ですか?
自分が断られたのは神奈川県鎌倉です
0715名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 19:12:41.57ID:I/3asADf
>>713
公園は遊ぶ場所で駐車場は車を停める場所だからな
駐車場も遊ぶ場所に含んでいると言う認識はお前ぐらいじゃないか?
0716名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 19:27:03.15ID:iRa9+rl+
なるほどw
田舎者だから駐車場に車が止まってるって認識がそもそもなかったわ
学校が終わると子供たちがスケボーやったりキックボードで遊んでるようなところ

>>714
この流れで場所を書くと同じ県民に迷惑がかかるので控えさせて欲しい
てっきり公園でラジコンをたしなむ人を非難しに来てる人がいるのかと思った
0717 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/06/05(水) 19:37:58.38ID:jD+Zdd4I
>>716
迷惑がかかる?そんなに田舎なら話を聞いて押し寄せる人もたかが知れているだろう
何か人の事を煽ってくれたけど、詳細を明かせないようでは信憑性はゼロだわ
0718名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 19:38:24.42ID:nd8TuA4T
駐車場の話からすり替えてて草
0719名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 19:42:25.89ID:iRa9+rl+
>>717
煽ったつもりはないが煽られたと思ったのなら申し訳ない
しかし>>15みたいな人がいるのも事実だから

>>718
何がどうすり替わってるのか知らんけど
近所の公園の駐車場では小学生がスケボーやったりして遊んでるってすり替えなのかい?
良く分からんけど俺VSスレ民多数なんで行き違いがあったり全部理解できないんで終わりにしますわ
俺は今まで通り許可とって公園の駐車場で小学生と一緒に遊びます
0720名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 19:46:54.10ID:e7cSiZN9
受付の人が居るような大きい施設の公園だか駐車場でラジコンOKはちょっと信じられんな
0721 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/06/05(水) 19:50:25.85ID:jD+Zdd4I
駐車場に車があった場合、ぶつけたりしたら誰が責任を取るのかって話になるしなあ
確かに駐車場があるような公園では管理人がいるもんだし、田舎と言っておけばごまかせると思っているとしか思えん
0723 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/06/05(水) 20:12:05.50ID:jD+Zdd4I
もし本当に全く車での利用が無く管理人もいないというのであれば、事故が起きる前に一刻も早く駐車場は閉鎖するべきであろう
0726名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 20:18:12.59ID:uZSlMXmi
どうせふかしだし
0727 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/06/05(水) 20:23:36.47ID:jD+Zdd4I
>>724
いや公園及び駐車場の管理責任は利用者ではない
いくら何か問題があっても自分たちで責任を取ると利用者が言っても、法律上は敷地施設の管理責任が問われてしまうんだよ
0728 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/06/05(水) 20:24:54.95ID:jD+Zdd4I
分かりづらかった
施設の管理人が責任を問われる、だな
0729名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 20:25:50.82ID:Cpx/HD6H
>>719
今の流れの原因は殆どが、
駐車場で走らせれば良いじゃんね?
という発言に対してのものです
で、それは公園の許可もらっててもその駐車場では走らせちゃダメだよね?
ていうのが大多数の意見です
それに関して答えるでもなく
じゃぁ許可もらっても公園で走らせちゃダメなのかよ
と言うのは話がつながりませんよね?
あくまでも、公園の許可取ってても駐車場で走らせるのは良いと思ってるか思ってないかを答えれば良いと思います
0730 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/06/05(水) 20:27:16.00ID:jD+Zdd4I
自分が働いている会社でも休日の誰もいない時に子供が敷地に入り込んで遊んでいたという事例があった
それくらいいいじゃないと思わないでも無かったが、何か問題があった時に責任問題になるので物理的に閉鎖するようになった
0733名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 20:40:08.29ID:I/3asADf
>>732
利用方法は場所の状況把握してる関係者が決めるべきで
状況知らない奴がどうすべきと言うのは一般常識から外れるだろ?
0734名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 20:49:11.15ID:lybY4208
ここが一番伸びてるなw

ラジコンの許可は自治体によって様々、ちなみに河川敷は河川法で飛行機NGだけど車はOK、なんだけど河川敷もここからここまでは〇〇所有管理、あっちは◯◯管理など、すべてに河川法が当てはまらないから厄介。公園も市町村管理と民間企業が委託されて管理だと対応も全く変わってくる。
0735 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/06/05(水) 20:49:28.17ID:jD+Zdd4I
>>733
決めるのは敷地及び施設の所有者
今回のように一般開放するなら管理人を常駐させる義務がある
0737 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/06/05(水) 20:56:34.16ID:jD+Zdd4I
>>734
俺が断られた公園は指定管理人が三菱電機の子会社
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況