X



【FHSS】Futaba フタバプロポ総合スレ3 双葉 【FASST】
0302名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/09(火) 18:54:39.09ID:w2vxG5Aa
安いしな
0303名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/09(火) 19:31:52.31ID:9yJyr4Nf
ふと思ったんだが、10PXの性能で4チャンネルプロポを作ったら安くなるのかね?

10チャンネルなんて要らないから、4チャンネルプロポでハイエンドプロポを作って欲しい。
0305名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/10(水) 22:05:13.93ID:ueLsUXNX
10チャンネルを必要としてるユーザーがどんだけいるんだよ
0308名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/10(水) 23:17:12.53ID:n9AtLIHK
金額はそのままでいいからチャンネル数4迄で良いからスイッチ類取っ払うのとバーターでバッテリー容量上げて10pxより軽くしてほしい
0311名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/11(木) 09:25:56.89ID:BxS5eC5z
4チャンネルだと足らんのはトラックやってるとわかるけど
7PXあれば十分なのは十分なんだよなぁ
しかも7PXだと操作性悪いからやっぱチャンネル多いとスティックのが良いけど
0312名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/11(木) 10:15:13.93ID:JyKRstlu
双葉も三和も数字インフレさせんのやめろ
カメラ業界はやめたぞ
次12チャネルとかにすんのか!?
0313名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/11(木) 10:25:50.63ID:gL8bxeVR
つーかさ、10チャンネルを使ってるトラック乗りはヘリのようなスティックプロポの方が良いんじゃないか?
0315名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/11(木) 11:07:52.06ID:KaQFXqjk
チャンネル増やして対応出来てるユーザーなんかほとんどいないよね
0316名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/11(木) 11:24:40.68ID:HG9TrYcV
YYラジコンで旧4PMの特売。
0317名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/11(木) 11:28:10.78ID:usoK2fKX
S.BUSサーボでチャンネル増やすしかないんだろ?
10PX用の10チャンネル受信機とかあるのかな?
0319名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/11(木) 11:39:20.43ID:8zUXf2KV
>>317
あ、10端子受信機って意味か...
S.BUSはY字ケーブルや自作ケーブルで端子を増やすので10端子受信機が有っても喜ばれないと思う。
0320名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/11(木) 13:08:38.06ID:E1Sb+VaV
そんなに安いのが良いなら4PM買えば良いんじゃね?
通信速度も一昔前のハイエンド並みなんだから一般人には十分
0322名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/11(木) 15:21:00.50ID:usoK2fKX
>>319
5チャンネル以降はフタバのS.BUS2サーボかデコーダーが必要って事だろ?
10チャンネル受信機ならサーボに制限はないからそれなりに需要あるんじゃね?
0324名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/12(金) 12:52:00.13ID:XtUyRqRl
10PX買ったけど4chで十分だな
せっかくだからヒマな時にギミックでも作ってみようとは思うけど
なかなか時間が取れない
0325名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/24(水) 16:59:04.64ID:d9QcWJ0p
10pxかm17で悩んでて疑問に思ったんですが、レースやってる人はm17使ってる人多いのは何でですかね?
0326名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/24(水) 17:06:35.18ID:+risVOau
特に2.4GHz出始めの頃はサンワの性能が良かったからサンワが増えた

今は常人には性能差は分からんけど、メーカー毎にフィーリングが違うから
そこをあまり変えたくないんだろう
0327名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/24(水) 18:25:29.48ID:xwCtcQFS
だね。
どちらもよい性能だから、好きな方を使ったら良いけど、慣れ親しんだ機種の方がフィーリング面で違和感なく使えるからだよね。

ドリフトも三和が人気だよ。
双葉派は少数になってしまったよね。
0329名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/24(水) 18:55:05.98ID:7qrefZQW
俺はM17から10PXにしたけど、
サーボのスムーズやテレメトリー性能から
みるともうM17 には戻れないかな。
サンワのテレメトリSSLはCH1直挿しと全然
動き変わるし明らかに双葉の方が上をいってる。
あのザクザクした感じが良いって人もいるけど。
0330名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/24(水) 19:00:01.50ID:xwCtcQFS
全て三和で揃えるとスゴく良いとみんなが言うんだ。
アンプ、サーボ、ジャイロ等。
いじれるパラメーターが他社より多くて、よりきめ細かなセッティングが出せるんだって。
今から乗り換える気はないからこれからもずっと双葉派かな!

三和が良いよと言う噂を聞いて乗り換えた人が身近にいるんだけど、正直乗り換えて混乱してるみたい…
良さを生かせてないし、機材が二分されたので、どっちの受信機をとれに載せるかとか、複数台の使い回しの面でどっち付かずになっていてかなり大変そう…。
車体を2台持っていくとき、プロポも2台必要だったり、荷物は多いし、フィーリングは違うしで、ずーっと混乱しているみたい。
なんか見ててかわいそうな感じだよ…

やはりどちらかに決めたら以降は統一しないとね!
他人の意見に振り回されてはダメだよね。
0331名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/24(水) 20:22:01.29ID:tDDaJOgT
ミニッツをやる可能性があるならフタバ
0332名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/24(水) 22:17:45.61ID:7t6oGsOL
アドバイスを受けられるという点で、熟練者が使用しているメーカーに合わせるのも一つの手
どんなに優れていても活かせなければ意味がない
0333名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/25(木) 07:25:34.80ID:K6ZTwe8H
双葉のHPSサーボは良いぞ〜。
0335名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/26(金) 02:23:08.94ID:jML7JQw4
10pxのマルチコネクターってどうやって外すのー?
0338名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/26(金) 21:57:28.62ID:PKxSTNdz
>>336
今使ってるのが例えば4PMだったら「これまで通せなかったラインが通せるっ」みたいな感覚があったり、M17だったら「そうそう工業製品って本来こう設計されているべきだよな」みたいな感覚が味わえる、かもしれない。
0339818
垢版 |
2022/08/27(土) 14:19:30.76ID:rS8ynYEh
>>338
>こう設計されているべき

笑った。そーだよねー。
0341名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/02(金) 09:18:59.54ID:RDCcTquA
7PXR購入後半年も経たないうちに10PXが
出てきてショックを受けながらスルーして
きましたが、今10PXに鳴り換えると10PXR
とか出てきますかね?
フタバさんのモデルサイクルってどれくらい何でしょうか?
0342名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/02(金) 13:17:49.43ID:6C16XHfy
7PXR使ってる。先月ラジドリ始めてプロポ探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして反応が速い。スロットルを握ると走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもカラー液晶でタッチパネルだから操作も簡単で良い。CT500は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

10PX+CT700と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただヘアピンカーブとかでスピンするとちょっと怖いね。スロットル入れても前に進まないし。

速度にかんしては多分10PXも7PXRも変わらないでしょ。10PX使ったことないから知らないけどF-4Gがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも7PXRなんて買わないでしょ。個人的には7PXRでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけどカスジャで10キロ位でマジでM17使いを抜いた。つまりはM17ですら7PXRには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0343名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/02(金) 14:25:22.68ID:B9mF7qFQ
クソ寒い
0344名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/02(金) 14:38:13.45ID:W1SKra9L
どこのコピペ?
0346名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/02(金) 15:35:04.73ID:8J18Nz9N
改変厳しくてわからんかったわw
0347名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/02(金) 17:03:38.61ID:Cqd8Nr7r
15年以上前のコピペだよね
懐かしいなー
0349名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/02(金) 19:52:11.91ID:0g/pjzO2
4PXR
キボンヌ!
0350名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/02(金) 20:58:16.90ID:8VVkcUcc
神のGTOもそんなに経つのか…
吉野家とどっちが古いんだっけ?
0353名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/05(月) 11:26:13.23ID:/2cCKN6W
>341だけど結局10PX買ってしまいました

購入後ディスコンになるというジンクスを
持っているので何かしらの新モデルが出るかも
0354名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/08(木) 14:15:37.90ID:SKdTjRcT
少し前のレスで10PXのバッテリーがって話が
ありましたが自分も昨日購入後にセットアップ
してたらローバッテリーのアラームが鳴り出した
急速充電するも充電も即完了で実際には
充電されている様子なんだけど
引き続き作業してたら20分も経たずにアラーム
仕方なくACつないだまま作業してたけど
外れバッテリーなのかな?
0355名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/08(木) 15:16:33.62ID:I0jUnV3y
アラームの設定で電圧を下げたら良いじゃん
0356名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/08(木) 15:54:20.44ID:C79SK2dO
>>354
充放電やアップデートしても直らなかったからフタバ に連絡したら送って下さいとの事でした。スグに帰ってきて「プロポの電圧の設定を調整しました」と書いおり、とりあえず普通に使えてます。カラー液晶&バッテリーが小さいから1日しか持たないのは仕方ないのかな?しかし始めから不具合なのに送料こっち負担とはなんだかなー。
0357名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/08(木) 17:21:21.68ID:LgoySJ8A
基本的に不具合ではないみたいだよ?
アラームの電圧設定が高すぎるからすぐに鳴るというメカニズムだよ?
0358名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/08(木) 18:13:56.12ID:DKJ3z+HH
なるほど
ありがとうございます!
0359名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/08(木) 18:20:47.47ID:4CxMqyvG
因みにですが現在バッテリー設定で現在
LiFeになっていますがどのように設定すればよいでしょうか?
0360名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/08(木) 18:31:16.85ID:IqGwHq89
自己解決しました
その他で電圧設定ですね
0361名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/09(金) 20:06:01.97ID:aMuz0bwF
4PMプラス結構売れてるんじゃね?
0362名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/13(火) 00:51:18.27ID:124DXqK3
俺の回りではプラス買った人いない
と言うか既にみんな
7PXや10PX使ってる。
0364名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/13(火) 08:35:24.35ID:+yLIMtoZ
MINITZ用で迷ったけど7PX&10PX使ってるのでNobleNB4買ってしまった。
0366名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 15:54:04.98ID:uEBEG1WC
結構いるのなら替えた人に聞いてみたら?
0368名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 16:37:13.69ID:bidaEirN
液晶だね、あれはかなりヤバイよ。

かなり前だけど、台湾製のスマホで液晶が黄色身がかったのかあったんだ。
それは、尿液晶といわれクレームの対象だったよ。
販売店に持っていけば交換してもらえたんだ。
だがしかし、双葉の尿液晶は……
0369名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/16(金) 19:26:30.77ID:Hj6Fm/vL
スマホをプロ簿にした方が高性能になると思うんだが
0371名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/20(火) 00:11:15.67ID:/riAdrsd
ほんとに10PXから7PXに買い替える人、結構いるの?
自分は7PXRから10PXに変えたけどもとにもどるのは考えられないけど
0374名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/22(木) 10:11:21.34ID:m/ThNzFO
空モノの話題はないね。
最高級なT32MZ、なんとOSはWindows CE。
嫌な予感がしている。
大体32chにするには別な基盤を付けないとただの16ch。
GPSだけで15万くらい取っている感じ。
まぁ空モノは数年したら絶滅するだろうからどうでもええけどな。
0377名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/23(金) 17:09:10.48ID:AX9PmPNM
しっかし最近フタバ嫌われてんなぁ
オープンもエキパもほとんどいねぇ
なぜにここまで嫌われる?
ドリはそこそこいると思うが
0378名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/23(金) 18:28:37.88ID:LB+wt+Ib
最近というか前からだろ?
KOが盛り返してきたがサンワが強いのに変わりは無い

フタバはジャイロが強いからジャイロ使うカテだと良くいるよな
0379名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/23(金) 19:07:37.19ID:jHnsevQn
ジャイロだけでなく、高価なサーボCT701、ESC MC971CRをありがたがるのもドリフトユーザーだけでは?
0380名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/24(土) 07:51:09.57ID:hUySLlli
フタバは空モノでは天狗だよ。
そのうち中国が技適とっていいものだすかもね。(まぁマーケット小さいから相手にしないかも)
充電器とかバッテリチェッカーなんかiSDTなんかいいよ。
G社は商社だから色んな会社のをOEMでだしてるだけ。
iSDTのOEMってのがバレたら5000円くらい下げた。本家はiSDT。
バッテリチェッカーはフタバがOEMでだしたわ。高いだけだから買わないように。
フタバのロゴを好きな人は買いましょう。
0381名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/24(土) 08:05:57.73ID:hUySLlli
嫌われているのはひょっとして修理部門かもね。
俺は空モノだけど一度動かないことがあって修理だしたらコードだけ替えてきて2500円
+送料+代引きで相当金かかった。
コードはちょっとだけスレがあったのでリクエストしただけ。
新品買った方がいいと後悔した。
0382名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/24(土) 08:10:06.21ID:kVcJgFuM
ハイエンド以外は圧倒的な気もするけどね
4P3P系はよく見る
市場的にはハイエンド:それ以外ではどっちか大きいんだろう
0384名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/24(土) 11:18:01.29ID:jNnIvwEJ
うんうん、たしかに。
日曜日に使ってて壊れたから次の月曜日に郵送で修理に出したら、次の日曜日には間に合ったよ。
すごいぞ、双葉!
0385名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/24(土) 12:15:01.04ID:QTM2BslY
千葉県で買えば安いとかすれば良いのにな
0387名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/26(月) 09:05:19.09ID:xEj1T/eo
32MZとのソフト作ったヤツ、アホか?
グループが邪魔でその設定のせいで正常に動かない。
シングルをデフォルトにしてグループ作りたいヤツはすればいいのだ。
コンディションの作り方も取説にない。
できるって書いてあるだけ。どうやって作るか書いておけや。
大体32chとか書いてあるが別基盤追加しないと駄目。(詳しいことは書いてない。売る気ない。売れない。)
しかも1chを分割しているんで遅い。
これはただの16ch+2chだわ。
ファンクションの「入れ替え」では正常に動かない。
手動でやったほうがいい。
OSがWindowsと見たときな嫌な予感が的中したわ。
1社独占はあかんな。天狗になっている。
まぁ50年近くでまともな製品なかったからな。
今やっとJRから流れてきた技術屋がやっているんだろう。
0388名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/27(火) 20:19:23.92ID:ndjSuf4V
スーパーラジコンに
再販予約【限定特価】 7PXR T/WRセット R334SBS-E×2
¥ 49,800
とある。
0389名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/27(火) 22:11:02.74ID:yV5oIRQ2
そんなのよりアンテナレスの404のレシーバ増産してほしいのだが。欠品長すぎて殴り込まれても文句言えないレベル
0390名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/28(水) 00:51:20.99ID:VL8qEcP5
俺が四か月くらい前にスーラジで10PXと同時に受信機2個かって売り切れにしてから
入荷してないな
0391名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/28(水) 03:02:03.59ID:y9BwFzEj
>>389
無い無いといいながら、タイミングしだいで売ってる事のを見かけるけれど予約注文しても入荷しないってこと?

こことか、定期的に入荷してない?
ttps://www.little-bellanca.com/SHOP/22215.html?a8=O

次は9月下旬みたい。
ttps://www.drone-station.net/products/detail.php?product_id=21716
0392名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/28(水) 04:55:04.90ID:Q4QVn9iT
洛西も3ヶ月以上入荷無し
アンテナ付404ばかり購入してる
0393名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/28(水) 15:06:40.80ID:Q4QVn9iT
と思ったら洛西から入荷メール来た
スーラジも入荷してるし、とりあえず買っといた
0394名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/09/28(水) 21:18:49.19ID:y9BwFzEj
良かったね
0395名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/10/06(木) 20:49:13.06ID:kV64UdJR
R334SBS-Eのアンテナ短すぎ エンジンカーの人はR334SBS買うしかない?
0398名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/10/07(金) 12:28:42.37ID:2yxAcQqF
>>396
IF-15Wです
0399名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/10/07(金) 13:46:06.64ID:bQ6kmLqO
>>398
IF-15はメカボックス内の受信機配置の制約が厳しいので、既存のアンテナパイプ位置は諦めて、ポンダーステー側に移さざるを得まい。
メカボックスに穴を空けてアンテナパイプを固定して通す、あるいはタミヤ車によくあるプラ製のアンテナパイプホルダーをメカボックスにビス止めしてアンテナパイプを固定するか。
0400名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/10/08(土) 17:03:46.56ID:DOUZkqrW
7PXRのスロットハイポイントの銀色の奴じゃまなんだけどみんな撤去してるの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況