X



ヒロボー(車限定)
0001名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2012/01/28(土) 20:19:09.56ID:768PLEKD
ヒロボー(車限定)
0130名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/16(金) 21:00:33.15ID:dNTNv6ub
「祭り」ってなに?
オリンピックのこと?
0131名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/16(金) 21:03:44.02ID:1hQhYbjt
え?
まじで意味わからんのか?
病院行って診断してもらえ。
楽になるぞ。
0132名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/17(土) 06:41:56.21ID:3chBi9IX
サイコパスのくせに
0133名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 00:56:54.98ID:sdosKmrV
阿修羅Uまだ予約できる?
0134名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/10/09(土) 13:08:33.63ID:gmwDQx89
カボチャのデニッシュなどを食べておる
0135名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/10/31(日) 12:31:34.43ID:qsP2H+4C
自己陶酔しやすい人間の心理と特徴10
0137名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 23:02:42.60ID:SF4x/fHo
デマはやめようぜ。
0138名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 23:25:26.16ID:h4aYvtkH
ラジコン縮小するし大丈夫か?
0140名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 23:37:39.35ID:FCaA+9qB

【入荷未定】=「在庫切れ」らしい
ボーナス時期だし、予約達成じゃない?

ttps://www.hirobo.com/view/news/20211214210225
「在庫切れ」の商品については、入荷未定と表示しており、
0141名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/19(水) 18:14:29.13ID:u0zr3xaO
阿修羅Uの発売日いつなんだろ?
まだ未定なのかな
0142名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/20(木) 06:20:59.94ID:bnIfMkA3
2022年春発売開始予定(1,000台限定)
3〜6月頃じゃない?

予約してるんだから焦ることは無い。
0143名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/20(木) 06:40:26.44ID:Z497Ypgs
>>142
購入費用を他の物に使ってしまいそうで怖いんですよw
0144名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/20(木) 08:33:46.43ID:gqs2QmWJ
阿修羅U1000台か〜
たしか青柳で一番売れたのがサイクロンで
その数は3000台だったような記憶がある。
0146名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/20(木) 14:47:26.70ID:gVybBdJU
30〜50くらい
0149名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/21(金) 02:01:33.27ID:RurmVnht
当時欲しくても買えなかった子供が、お財布に余裕が有ったりするから意外といけるかも。
限定とか言って、売れたから値下げして再販されたら怒るかもしれないが。
0150名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/21(金) 14:16:24.03ID:D5aFCmmL
ID:RurmVnht
0152名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/26(水) 08:42:50.44ID:87PyWazQ
この会社のツイッター担当のやってる事を見てても
良くも悪くも田舎の会社だなぁという印象だわ。
0153名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/26(水) 09:51:04.79ID:lRlJJgGj
田舎者で何か悪いことあるかな?
0154名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/26(水) 21:43:50.01ID:qkOYHcXM
田舎者とはいってないだろ
0155名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 20:35:29.38ID:OICIgwbX
阿修羅Uの入荷お知らせについて(重要) 2022年1月27日
https://www.hirobo.jp/ashura-nyuka1/

予約してた人は連絡来てたのかな。
自分は今日気が付いたよ。
0156名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 20:42:16.20ID:TdbeLYMn
ケーキ屋さんなので入荷しません
0157名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 20:51:06.84ID:OICIgwbX
先行予約 でなく 入荷お知らせメール の送信に変わったなら
購入確定でない人も登録しておいた方が良いのかもね。

価格が高いだけに瞬殺は無いと思うけれど、販売台数次第かな。
これなら、XX月XX日XX時 販売開始 の方が公平かも知れない。
0158名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 00:38:42.92ID:i4qI0beq
KAWADA WOLFは平日12時スタート。13時頃でも在庫が有った。

ttp://www.kawadamodel.co.jp/cp-bin/blog/index.php?eid=1569
| 10月7日(水)午後12:00頃より
| オンライン予約受付開始【30台限定】
(25台がオンラインショップで、5台がヤフオク)

土日の方が良さそうだけど、オンラインショップがトラブる可能性を考えると
平日の勤務時間内がベターなのかもね。
0159名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 01:59:03.29ID:vWgU0MT9
予約したのに買えなかったら発狂しそうなんだが‥
0160名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 10:59:26.50ID:i4qI0beq
>>159
残念だが、予約は無くなったんだよ。
争奪戦にはならんと思うが…

159さんが、無事に買えることを願ってるよ。
0161名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 11:11:40.73ID:i4qI0beq
>>159
支払いはクレジットカードが使えるから良いとして、コロナとか交通事故に気を付けてね。
入院してる間に終わっていたら、悲しすぎる…
面倒でも、最初の1週間とかは予約した人に優先にして振り分けて欲しいね。

個人的な印象だけどコロナで部品の生産も大変だろうし、生産台数は少なくなりそう。
限定1000台が撤回されて未定に変わったのは良いとして
初回生産・販売だけで終わりなのか、追加生産・販売するのかは売れ行き次第なのかな。

同梱に「ご愛用者カード」が有るので、タミヤのRC30周年ポルシェターボみたいに
登録者だけにはパーツ供給してくれると思ってるけれど、販売前には教えて欲しい。
0162名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/31(月) 10:53:05.52ID:M8wYF7qu
阿修羅Uに9万の価値があるのか
スペアパーツもちゃんと生産してくれるのか。
0163名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/31(月) 14:20:49.85ID:9bjSaXrG
他社の部品流用では無くオリジナルで少量生産となれば高くなるのは仕方ない
それより空物が厳しくなってきた最近の事情ではこれを気に陸物に力を入れたいのかもしれん
この車を盛り上げれば廉価版の量産品やゼルダの復刻も検討してくれるかもしれんからみんな買おうぜ!
0164名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/31(月) 15:00:55.44ID:eGGgbCkD
廉価版でたら買う!
0165名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/31(月) 19:14:19.86ID:pT42No/A
他社からの部品提供なんだが、
0166名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/31(月) 19:45:20.82ID:9bjSaXrG
>>165
すまぬ
他社では無く他車の間違い
0167名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/31(月) 22:01:27.01ID:M8wYF7qu
昔、石原ブランドでバカ高い1/12があったが
ニッコーか何処かがワークス活動するのにそのマシンを使い
廉価版が出るとか言ってたけど結局出なかったような?
0168名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/01(火) 02:53:58.48ID:as5aQ3/D
それがヒラボーとなんの因果関係が?
0169名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/01(火) 08:04:19.92ID:f9rxthdy
ヒラボーよりはまとも。
0170名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/01(火) 10:41:23.53ID:vBjqBGrj
>>168
163とからめて話してるのでしょう。

R&Dプロト2のことでしょうね。ラジマガでワークス活動の記事は見たけど、
廉価版の話はありましたっけ?
当時、1/2の価格の廉価版を出しても、アソシ12Lの前では厳しいかったですね。

今は、1/12がかなり廃れてるので、阿修羅2廉価版は望み薄でしょうね。
バギーは復刻盛り上がってるけど、レーシングは。。。
タミヤも1/12の復刻は、まったくやららないし。
0172名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/01(火) 12:11:00.53ID:c2hlUp17
163と絡める理由がわからん

>廉価版が出るとか言ってたけど結局出なかったような?
だから?としか
0173名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/01(火) 17:22:33.13ID:HkoDVh97
どうせ買わない人だけど、
モーター→スパーもベルト駆動で無音(に近い)で走らなきゃ阿修羅じゃねーよ。
0175名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/03(木) 08:05:19.05ID:TfqUrjqC
当時物を再販した方が良かったのに・・・。
0176名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/03(木) 08:36:03.82ID:F+zeAZPs
・当時のパーツを処分せずに発売している川田
・旧型をマイナーチェンジしながらも定期的に販売する田宮
・当時の車ある程度救済できるように復刻版を再設計した京商
このあたりがある意味おかしい(褒めている)だけなんだけど…

完全復刻だと、ターゲットが当時を知っている人だけになるし
開発側も面白みがないだろうから悩ましいね。
新型が1/3ぐらいの価格なら受け入れられたのかな。
0177名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/03(木) 09:12:07.52ID:F+zeAZPs
完全復刻 500台限定 20万円の方がコアなファンには受け入れられた?

完全新規 ***台限定 8万円も暴利な訳では無いんだろうが、
メーカーと名前が同じだけだと食指が動かない人がいるのは仕方ないか。
0179名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/03(木) 11:37:00.48ID:TfqUrjqC
そもそも今のヒロボー社員に
現行の1/12を分かる人が居るのだろうか?
0180名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/03(木) 12:45:07.59ID:PKqtMUVk
いないから募集してたんでは?
0182名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 09:20:47.91ID:mSU53vQO
図面と現物があればそれ元に復刻とか出来そうな感じするけど
当時物欲しがるのはそう言う奴の方が喜ぶと思うんだがなぁ
それで新設計にして戦闘力あるのか問題
なんて言うかアバンテ的立ち位置のジェラシーがあんまり欲しがられなかったみたいなの思い出す
と言うか阿修羅って無音が売りだったのにそれ止めてるのはどうなんだろう
0184名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 11:21:54.34ID:WS7e2TDn
阿修羅(最初のほう)プロトタイプは、ワンベルトで全部駆動だったな。

当時の俺でも、さすがにそれは無理があると思ったら
市販仕様は2ベルトに変更されてた。
0185名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 16:13:14.44ID:Dht+RX+u
当時の阿修羅って全日本では、どのくらい活躍したのでしょうかね。
ほとんど情報が無いように思いますが。
あまりレースには使われてなかったのでしょうか。
0186名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 17:47:45.46ID:j2qOLmpr
>>185
阿修羅が出た頃はもう殆ど常設コースでグリップ剤塗り始めてたので
4WD必要なかったんだよね。
ショップレースで数台見かけたぐらいだな、無音でキモくて良かった。
カワダのウルフも2WD運用が多かった。

全日本はAメインには入ってないのでは?
0187名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 00:09:21.02ID:M1K9lkCE
部品供給もはっきりしないし、予約も無くなった。待ってる間に熱が冷めた。
今回ばかりは俺は降りるぜ。
0188名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 10:25:11.68ID:NbltIqvN
当時物ゼルダ復刻なら売れるよ、ヒロボーさん。
0189名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 13:43:37.82ID:tii2JJdt
>>181
>阿修羅Uにはロマンがない。

そうだねー 京商はバギーに粉川さんとかファントムに高麗さんとか出てくれて懐かしく楽しめるけど コレにはそういうの無いしそもそもどういう人が作ってるのかすら分からず思い入れが感じられない
0190名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/11(金) 15:45:03.39ID:0w+tlkFZ
ところで、
毎日毎日テキストをコピペして公開Twitterにアップしているが、
あれは著作権てきにどうなんだろな
0191名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/14(月) 22:32:06.74ID:E7Z1oLkM
阿修羅U
当時物の樹脂パーツなどを強化しただけの
復刻車でよかったのに
なにゆえ現行マシンの4駆版などを作ろうとしたのか・・・。
0195名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/15(火) 03:18:37.69ID:z8pLsKFj
そそどっかのアフターパーツメーカー
部品はそこから買うことになるらしい

共同開発っていうの?
0196名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/15(火) 09:52:32.00ID:B3ltqfBa
>>186
昔のラジマガ全日本の記事に少し紹介されているだけですね。
86年に参加している様ですが、何位に入ったかは分からないですね。
ファントムEXT、スパーク4WD、コスミック改4WD等4駆が活躍したので、上位進出のチャンスはあったと思いますが。
0197名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/15(火) 17:05:27.41ID:TFSKat5a
阿修羅で全日本参加って言っても
京商・AYK・無限・ヨコモのワークスとは腕の差があるだろ。
0198名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/15(火) 17:20:16.67ID:AjIFJaaW
腕の差ってより体制の差だろう
というかヒロボーってオンオフ問わずワークス活動はしてなかったんじゃない?
0199名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 08:58:37.33ID:I+4VDnJK
>>198
そうなんですね。阿修羅の他に、変形3Pマシンのプロトが参戦いている記事も出てましたね。結局、発売されなかった様ですが、あれも個人参加だったのですかね。

オフは、インベーダーが中国地方だったか地区予選上位独占!って広告が当時あったので、ワークス参加かと思ってたのですが。当時の雑誌では分かりませんでしたね。
0201名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/17(木) 12:52:59.51ID:l8j1Gm2h
いつになったら発売するんだ?
0203名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/17(木) 23:36:59.74ID:Or90e+qQ
ヒロボーがバギーをやってた頃は別所、諏訪部の両氏がお抱えドライバーだったような。
0204名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/18(金) 07:09:01.03ID:XJf8hqg3
>>202
次回どころかまだ発売しとらんだろ
0205名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/19(土) 20:55:21.13ID:smkbyl5w
>>204
発売するんですかね
0206名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/19(土) 21:31:07.40ID:wVzkyI3Q
復刻じゃないから「おお懐かしい!」てのがないし 当時の関係者が出てくるわけでもなし 外注の若い人が何となく作ってるようで阿修羅に対する心揺さぶられる熱意が伝わらない
ヒロボーとしてはこれを出してどうなるビジョンを描いてんだろうか一体
0208名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 02:01:08.80ID:bw4vABuV
かつてヨコモが口走った「パーツ全部アルミ削り出しでシリアルナンバー入りドッグファイター」ぐらい的外れな商品企画だな、阿修羅2
0209名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 06:50:15.15ID:ZunbtsXI
トエレブなんてコアなカテゴリじゃなく
今勢いのあるバギーにすりゃいいのによ。
ロックンだと版権ガーがあるかもだが
ゼルダなら大丈夫だし。
0210名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 08:24:43.22ID:g/0NJPUW
シティやハイラックスはタミヤで復刻できたから
版権関係はその気になれば許可が出るだろう。

ロックンベガなら版権フリーだけど
ランチアラリーはキビしそうだ。
0211名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 11:06:05.97ID:R91s4bwW
復刻買う層は、サーキットには行かないから、
そこらで走らせられるバギーの方が良いし、
80年代後半にラジコン買った人はバギーの方が多いでしょう。
結局数回走らせて盆栽化するから、
サスペンションとか見所が有るバギーの方が良いよね。
0212名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 11:19:15.14ID:h+SWH7lV
昔の名前で出しているのは田宮にも京商にもあるからそこは置いて、結局高すぎる。
高すぎるから買えない・高すぎるから買わないになっちゃうから、もったいない話。
0213名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 11:22:56.44ID:Ek0zvv9g
??流れ知らない人も多いのかな?
阿修羅2以外にゼルダ復刻も一応動いてる
設計主導なのが阿修羅2で、営業主導がゼルダ
ゼルダは京商復刻のように現行パワーに耐えられる様なブラッシュアップ復刻と決定
設計者募ってこれからです、ってところからまったく音沙汰無くなったけど
まあ流れたかな
0214名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 11:29:51.91ID:h+SWH7lV
>>211
バギーブームと言われたぐらいだから、
校庭や公園で走らせていたバギーが無難なんだろうけれど初期投資が違うんでしょうね。
金型作るぐらいの台数が見込めないなら、
アルミ削り出しの限定生産というドッグファイターみたいな企画にならざるを得ない。

クラファンで資金集めて完全復刻という路線しかメーカーリスクと購買数把握を数字で表せないのかも。
仮に資金が集まらずに断念になっても納得できる(かも)
https://camp-fire.jp/projects/view/41979
0215名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 12:11:53.83ID:ZunbtsXI
>>213
だからなんで阿修羅?てさ。
ゼルダ言ってたのになんでよって。 
0216名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 12:46:00.98ID:Ek0zvv9g
だから設計部と営業部は別働なんだよ
阿修羅が販売でゼルダがぽしゃったのなら、それは設計部には企画力があって営業部には企画力がなかった、それだけの事でしょ
0217名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 18:01:40.75ID:g/0NJPUW
>>215
板材や削り出しパーツの比率が大きいほど
少量生産に向くからじゃね?

ゼルダは大半が成型樹脂だし。
0218名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/21(月) 01:22:46.58ID:XwMME+rM
>>213
阿修羅の復活もゼルダの復活もツイ主の意向だから
営業も設計もない
0219名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/21(月) 01:40:13.31ID:wzew7iKO
おま何嘘言ってんの?
ツイ主が阿修羅の案件知らなかったのでびっくりしたと言ってたろ
ゼルダに関しては社長に直談判したと
0222名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/22(火) 12:09:43.51ID:KsMB0GVV
「ネットで情報発信出来ないショップを紹介します!」とか言って
とっくに潰れた店を紹介してたりするし、ゼルダの復刻話は音沙汰無くなったし
俺も解除するか
0223名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 02:35:49.69ID:XLf/Mt1w
>>222
ヒロボーに限った話ではないんだけど、雑誌とかも含めて、ショップやコースを掲載するなら生存確認は最低限しておかないとダメだよね。
できれば最新状況の確認もして欲しい。
0226名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 01:20:39.33ID:TcCOhHLX
ゼルダ復刻は流れたらしい
0227名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 06:39:19.72ID:6z8wdhu+
阿修羅発表されたときに 30台売れれば御の字と書いたが
現時点で続報がないことから推測すると 予約はその程度
だったんだろう。ま、大抵の人は予想通りと思ってるよな。
まるで分かってない感丸出しのツイ主以外は(笑

ってわけでジェラシー復刻頼むよ。当時はともかく、今なら
物珍しさで売れるかも??ただし当時の定価レベルで抑えてね。
0228名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 09:08:53.81ID:/6QlOmAb
>>226
まじで?
確かに阿修羅みたいな名前だけ復活はいらんけど、ベルト4WDバギーは楽しみにしてたんだが
ゼルダ完全復刻なら最高だった
0229名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 09:35:13.29ID:BFjNNRwz
阿修羅は高すぎたのと今の技術で作るっての前提にし過ぎで色々求められてたのと違ってたのが
あとプロトタイプなんだから何らかのレースで実績見せてたら話はまるで違ったと思う
何にしても4駆トゥエルブが今全く存在しないってのと車捨てて随分時間経つヘリメーカーの設計が
現在の超一流に勝てるとかまあそりゃ厳しいよねって
そう言えば10年程前だったかラジマガだかワールドで4独トゥエル設計企画があったけどあれも流れてたな・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況