X



トップページお茶・珈琲
435コメント149KB

【鮮度良】ドリップバッグ珈琲総合スレ 4【コツあり】

0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2020/07/05(日) 08:28:25.56ID:s2/NEqNa
ドリップバッグコーヒーについて語るスレです。
良い点悪い点、価格、味などありましたらどうぞ!

前スレ
【鮮度良】ドリップバッグ珈琲総合スレ 3【コツあり】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1460081417/
【手軽】ドリップバッグ珈琲総合スレ2【楽】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1363192368/
【手軽】ドリップ珈琲総合スレ【コツ要らず】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1160011725/

■ 一杯 70円〜
AGF 煎(淡麗薄口・香醇濃口)
UCC ゴールドスペシャル(スペシャル・リッチ・モカ)
KEY COFFEE トアルコ トラジャ
片岡 モンカフェ モンカフェ ブルーマウンテンブレンド

■ 一杯 40円〜
カルディ マイルドカルディ
片岡 モンカフェ(マイルド・モカ・スペシャル)
AGF マキシムちょっと贅沢な珈琲店(スペシャル・モカ・レギュラー)
KEY COFFEE スペシャルブレンド・モカブレンド
ドトール ドリップパック まろやかブレンド

■ 一杯 20円〜
AGF Blendy(スペシャル・モカ・キリマンジャロ)
UCC 職人の珈琲(緑・赤・青)
めいらく きくのIFC(スペシャル、ロイヤル、キリマンジャロ)
BROOK'S (マイルドブレンド・モカ・モカブレンド)
MJB ARMY GREEN

ドリップバッグの淹れ方のコツ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1363192368/733
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1363192368/806-845
0183名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/14(日) 19:16:44.06ID:Kc+e3Ceh
言葉狩りはどうでもいいからお前らのおすすめ教えてくれ
わたしはモンカフェ
これ超えるの難しいで
0184名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/16(火) 15:28:09.40ID:???
AMAZONで350ml用の小さいコーヒーポットを買った。ドリップバッグ1杯淹れるのに
丁度良くて便利。
0186名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/17(水) 08:06:27.06ID:???
ドリップバッグスタンド使うのおすすめ

安いものに多いカップの中に入っちゃうバックでも
位置が高くなって浸らないからちょっと美味しくなる
0187名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/17(水) 09:12:59.47ID:QCsScxRp
浸っちゃうバッグって
浸るの前提でブレンドしてる(半浸漬系)っていうから
気にしてないけど
浸らないとアッサリ系になりそう
0189名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/17(水) 11:14:35.10ID:QCsScxRp
まあ安いのはそこまで考えてないと思うけどね
0191名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/17(水) 15:26:50.61ID:???
AGFの『ちょっと贅沢な珈琲店 モカブレンド』を飲んでみた。
酸味は丁度良いが、若干渋味がある。

AGFの『ちょっと贅沢な珈琲店』シリーズは、グアテマラSHB・ブレンドと
キリマンジャロ・ブレンドが美味しいかな。
0193名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/22(月) 12:36:25.73ID:???
ゴールデンマンデリンのシングルロースト飲んでるけど、ワイには少し苦味が強過ぎるかなぁ…
0194名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/22(月) 15:19:14.82ID:???
>>193
YABU COFEEのゴールデン・マンデリン?
ゴールデン・マンデリンは深煎りするとしっかりした苦味とコクがあって、
苦味好きには定番の銘柄だから苦味は強いだろうね。
0196名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/22(月) 17:11:27.19ID:???
>>195
ありがとう。
検索したら、「YABU COFEE」のゴールデン・マンデリンが出てきた。
お陰で「YABU COFEE」のケニアAAという興味深いドリップバッグが見つかったよ。
その内、飲んでみて報告する。
0203名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/23(火) 09:50:13.64ID:???
背の高いマグカップが使えるコーヒーメーカーで
カップ+ドリップバッグで淹れると
ゆっくり適温のお湯をかけてくれるので、簡単で美味しい
0205名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/23(火) 09:56:24.98ID:???
2年間ドトールでバイトした経験がある身としては、ドトールのドリップバッグは
買う気にならない。あのカフェチェーンがコーヒーの味にこだわるなんてあり得ないもの。
0208名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/23(火) 13:14:28.72ID:???
ドリップバッグ以前にドトール自体不味いしな
好みと言ってしまえばそれまでだけど

酸味が強くてなんかエグみみたいのがある感じ
0209名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/23(火) 15:16:44.74ID:???
ルノワールでもバイトしたことあるけど、コーヒー1杯の原価は1割と聞いた。
ドトールもそれくらいだろう。

それと、今は無き渋谷・東急プラザのシャリマールって高級喫茶店でもバイトした。
喫茶店内で飲むコーヒーは新鮮な焙煎豆を使ってたけど、店で販売している
コーヒー豆は鮮度が悪かった。だからカウンターに座っているお客さんから
「ここのコーヒー豆を家で淹れてもお店と同じ味にならない」と言われた。

チェーン店でドリップバッグを買う時は、マイナーな品種ではなく売れ筋の鮮度がましな品種を購入することをお勧めする。
0211名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/23(火) 21:14:47.99ID:???
>>210
淹れ方もあるからもしれないけれど、シャリマールという店はバイトが、沸騰した
湯で抽出してたから、それほど抽出が上手かったわけではなかったよ。

自家焙煎すると分かるけど、珈琲豆は焙煎して2日目から7日目位までが、美味
しくて、それ以降は旨味が減っていく。店で販売していた豆は1ヶ月以上経った
豆だから新鮮な豆と同じ味が出るわけない。
0213名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/24(水) 01:09:54.62ID:???
昔近所にコーヒー豆屋あったんだけど銘柄が20種類くらいあって古い豆だらけだったんだよね
でっかい瓶みたいので陳列されてるんだけど、いつ見ても減ってない豆とかあったし

しょうがないからよく買われてそうな豆選んで買ってたんだけど、遠くに小さい自家焙煎店発見して、そっちは5-6種しか置いてないけど在庫捌けてて焙煎からそんなに時間経ってない豆買えたからそっち通ってた
0214名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/24(水) 06:16:19.81ID:???
>>213
家の近所にも、古い焙煎豆を売る自家焙煎豆専門店あったよ。
自分は中深煎り〜深煎りの豆を買うから、蒸らしの段階の膨らみ方で豆が新鮮か
どうか分かるので客を舐めている店だなと思った。

他方、ある田舎の自家焙煎豆専門店で、お客が注文した直後に購入量だけ
小型焙煎機で焙煎した豆を販売してくれる店があった。
立地が悪いのに繁盛していたよ。
0216214
垢版 |
2021/03/24(水) 09:08:32.40ID:???
>>215
いいなー。自分は今は東京に住んでいるけれど、購入後焙煎店は宮城県のお店
じか知らない。ちなみに宮城県では「デ・スティル珈琲」という焙煎豆販売兼喫茶店
の豆が美味しかった。豆はネットで購入できるから一時は東京まで送ってもらって
いたから、最近、ドリップバッグも扱っていないか調べたら無かった。

でも、今は岡山の倉敷珈琲や神戸のにしむら珈琲といった有名店がドリップバッグ
を通販していて、近々購入する予定。
0218名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/26(金) 14:40:35.93ID:???
>>158さんが教えてくれた澤井珈琲の『珈琲物語・華』を飲んだのでレビュー。

・エーデルワイス(タンザニア)
 香りが良く雑味が少なくコクがある。しかし、苦味が弱く味が平坦。
 本来、エーデルワイスは後味に甘味の余韻が残る豆だが、
 このドリップバッグでは甘味は無かった。

・スマトラクイーン(インドネシア)
 雑味がほとんど無く、クリアな味。美味しい。
 ただ、フルシティーにしては苦味が弱い。

・クイーンシバ(エチオピア)
 雑味が無く適度な酸味。

・クレオパトラ(コロンビア)
香りが良くまろやかで適度な酸味がある。

4種類全て珈琲カップとデミタス・カップの2通りで飲んだけれど、
自分はデミタス・カップに淹れた濃い目の方が美味しかった。>>158さんありがとう。
0221名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/03(土) 09:20:50.74ID:???
ドリップ式の良い点は湯を注いだ際に、粉の表面に灰汁ができて、この灰汁が珈琲の
雑味の元になる成分を吸収してくれる点にある。湯に浸す珈琲バッグ方式だとこの
灰汁による雑味成分除去ができない。ただし、珈琲バッグ方式は簡便さがあるね。
0222名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/03(土) 11:42:54.34ID:???
海外だと煮出したりするし好みの問題だろう

ドリップバッグではないけど最近家で黒糖と牛乳入れて黒糖ミルクコーヒーにしてるからそういうのにはいいかもね
0224名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/06(火) 15:16:21.96ID:???
神戸の有名な老舗喫茶店にしむら珈琲のドリップバッグを飲んでみた。
1バッグ当たり12gと多い。どれもなかなか美味しかった。
https://kobe-nishimura.jp/shopping/index.html

・キリマンジャロKIBO
 KIBOはタンザニアの良質な珈琲豆として有名。
 雑味は無くクリア。適度な酸味と弱い苦味が調和している。

・エチオピア・ゲイシャ
雑味は無くまろやか。適度で個性的な酸味。

・にしむらオリジナルブレンド
雑味は無くまろやか。適度な酸味と弱めの苦味。

※ ドリップバッグの上部がカップからはみ出す形状をしているため、
  そのはみ出した部分から珈琲がカップの外側を伝わってソーサー
  にこぼれてしまうのが難点。
0225名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/08(木) 08:44:47.36ID:???
製造日同じで、豆を粉にして使うのとドリップバッグになってるのとでは、
どっちが鮮度が保たれるんだろう
0227名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/08(木) 09:30:23.38ID:???
個包装のドリップバッグも賞味期限を大きく過ぎると香りが弱くて美味しくないから
あの袋に入っていても成分は変化してるか逃げるかしてるんだろうな
0228名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/08(木) 15:06:30.09ID:???
ドリップバッグの珈琲は、焙煎後に炭酸ガスを抜かないでパックしてしまうと、珈琲から
炭酸ガス(二酸化炭素)が発生してパックが破裂する可能性があるから、焙煎後ある程度
日数が経過した珈琲をパックしているはず。在庫や流通経路にも依るが、湯を注いだ際の
膨らみから判断すると、焙煎後2週間以上は経過している。

焙煎豆を販売している店によっては、ガスが抜けるパックに焙煎後48時間以内の珈琲豆
を入れて販売しているところもある。
0229名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/08(木) 15:12:56.28ID:???
グッズとしてコーヒーを作ろう
ってなった時に豆にするかドリップバッグにするかで、
鮮度の問題でドリップバッグにしたと言ってたんだけど、
逆じゃね? と思うんだよな
0230名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/08(木) 18:35:39.34ID:???
注文する業者によっては豆の場合はアルミ蒸着の袋に入れられないとか?

まあでも大半の人は豆をもらっても使わないから結局はドリップバッグで正解だな
0231名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/08(木) 18:50:44.14ID:???
まあ確かに
豆で困らない人はドリップバッグでも困らないけど、
ミルなんかねーよという人が大多数だしな
0232名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/08(木) 19:05:16.01ID:???
昔同僚の女の子が海外の土産に貰った高い豆を3年くらい保管してるって言ってたね
コーヒー豆はナマモノだから時間経つと劣化するよって言ったらびっくりしてたわ
0236名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/08(木) 22:40:06.06ID:???
同じパフォーマンスを得るなら、ドリップバッグよりもミルで挽いた方が安いよな
お金なんかどうでもいいんですぅ
と脳がふやけたマダムを除けば、ドリップバッグはどういう層を対象にしているのだろう
0237名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/08(木) 23:27:39.17ID:???
さすがに会社で仕事中にミル挽いてハンドドリップするのダルいからね
ドリップバッグでささっと淹れる

コーヒーメーカーでコーヒー作ってあるんだけど煮詰まってくそマズいし
0238名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/09(金) 00:00:19.83ID:???
>>236
お店で飲むのに比べたら1/10程度の値段だから、コストを気にするほどのこともないんでしょ
ミルを手に入れるのは数千円かかるし
0239名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/09(金) 06:15:13.89ID:???
今はドリップバッグを販売している業者より焙煎豆を販売している業者の方が多く、
金額はともかく味に拘るなら、選択肢の多い豆の状態で購入して、ミルで挽いて淹れた
方が良い。業者にも依るけれどドリップバッグより鮮度の良い豆を販売している業者
は沢山ある。

メッシュ50の篩を使って、1800円で買った手挽きミルで、微粉がどれ位出るのか検証
した事があるけれど、許容できる量だった。それに微粉を取り除き過ぎると、味は
クリアになるけど、コクが弱くなる。この辺りは好みの問題。
0243名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/09(金) 15:39:05.01ID:???
>>240
名店の店主達の抽出時の温度を総合すると、82〜90℃。この範囲の中で好みの温度を選べば
良いと思う。
ただし、焙煎後に2週間以上経過している場合、湯に対する粉の保持力が落ちているから、
少し高めの95〜93℃位が良いと思う。これはドリップバッグに対応した温度。
沸騰した湯は高過ぎて雑味と強い苦みが出るよ。
0245名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/09(金) 17:08:30.77ID:???
ドリップバッグで少しでも美味しい珈琲が飲みたいのら、抽出時は以下を推奨。

1. 湯は硬水を使わない。軟水の水道水で十分。
2. 水道水の塩素を抜くために活性炭素等が用いられている浄水器を使う。
3. ポットは湯を細く注げるコーヒーポットを用いる。
4.湯の温度を上げる時には温度計を設置しておいて、適温になったら注ぐ。
5.沸騰させると湯から酸素が抜けてしまうので、沸騰させてから適温まで落ちる
  ようなことはしない。
6.粉に湯が十分浸透するように注いで20〜30秒蒸らす。
7.蒸らしの際にドリップバッグから3〜5滴程度の珈琲液が落ちるのが理想的。
8.蒸らした後は、ポットの口を粉の表面に近づけて、湯を細く粉の中心部付近に注ぐ。
9.2等目は以降は、バッグ内の湯が適度に残っている状態で注ぐ。
10.3等目以降は湯を太く注ぐ。
11.カップに十分に珈琲が抽出されたら、バッグ内に湯が残っている状態でバッグ
 を外す(表面に雑味を多く含む灰汁があるので、バッグ内の湯を完全に落とし切らない)。
0246名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/09(金) 17:10:59.10ID:???
背の高いマグカップが使えるコーヒーメーカーをドリップバッグにお湯を注ぐために使ってる
温度が丁度いいし、付き添っていなくていいし
お湯が丁度いい量で止まるから便利
0248245
垢版 |
2021/04/10(土) 09:56:05.13ID:???
自分は自家焙煎、焙煎豆の通信販売購入・試飲、ドリップバッグの3種類で珈琲生活
を楽しんでいるから、例えドリップバッグでも最高を目指して淹れている。
0250245
垢版 |
2021/04/10(土) 15:04:23.56ID:???
>>249
ドリップバッグが入っていたパックに入れて、そのまま直ぐにゴミ箱に捨ている。
0252224
垢版 |
2021/04/10(土) 17:24:34.82ID:???
にしむら珈琲のドリップバッグの上部がカップからはみ出す形状をしているため、その
はみ出した部分から珈琲がカップの外側を伝わって、ソーサーに零れてしまうので、
にしむら珈琲に問い合わせた。3日後に零れないように設置する方法の動画が送られてきた。

その動画で使われているカップはリムの広いマグカップだったから、零れずに済んだけれど、
普通のコーヒーカップではどうやっても零れる。欠陥商品だ。┐('д')┌
0254224
垢版 |
2021/04/10(土) 19:15:49.47ID:???
>>253
それがバッグ部分の製造会社のデフォルト製品とは思えない、これまで見たことも
ない形状。コーヒードリッパーを意識した形状。ドリップバッグが入っている
パックの絵もやたらオシャレだし・・・
0258224
垢版 |
2021/04/11(日) 09:24:14.78ID:???
にしむら珈琲は、兵庫を中心に9店舗ある1948年創業の人気老舗喫茶店で、店舗によるが、
基本的に格調高いんだ。自分は東京で育ったけれど近所にあった喫茶店は、店主が、
にしむら珈琲の大ファンで、かなり長期間頼み続けて、にしむら珈琲の焙煎豆を
送ってもらい看板珈琲として扱えるようになった。プライドの高い喫茶店だから、
ドリップバッグでも、よりコーヒードリップに近い形で抽出できるようにしたん
だと思っている。

転勤で兵庫に住んでいた頃、にしむら珈琲でよく飲んだけど、自分が好きな
カフェ・バッハや銀座・十一坊珈琲より味は一段下だった。
0259名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/11(日) 09:33:52.08ID:???
ドリップする時にドリッパーにも何か機能があるから、
穴の位置や大きさや溝とかに凝ってるだろうに

ドリップバッグはそれに対抗して、機能はフィルターにあって
ドリッパーなんかただの支えだとしている
液の中に粉が浸かるのもドリッパーは良くないとしているけどドリップバッグは気にしない

いろいろ簡略化した雑な淹れ方に見えるドリップバッグで、細かい所に凝る意味とは
0261名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/11(日) 09:57:39.62ID:???
そこまで行くと、豆を売る側は10gなりの単位で小分けしてパックすることしか期待されてないな
量を調節できない不便さと鮮度との両天秤

鮮度がそこまで変わるのか不明だけどそれが決定的だったとして
普通のフィルターと普通のドリッパーで小分けした粉を淹れるのがベストになる
0262224
垢版 |
2021/04/11(日) 12:06:40.07ID:???
>>260
円錐型のドリップバッグって他にもあるんだね。ありがとう。

にしむら珈琲のドリップバッグはもっと開いていて、普通サイズのコーヒーカップ
に対して大き過ぎるんだよね。

↓送られてきた動画の一部分の写真
https://i.imgur.com/5UKSrAa.jpg
0263名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/11(日) 12:37:20.49ID:???
>>261
薬局で一包化(分包化)するみたいに
注文に従ってブレンドして挽いて指定量ごとに窒素封入の袋に入れてくれる店があったらいいな
0264名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/11(日) 12:58:53.38ID:???
挽いてパックしたものが、豆のまま置いといたものより鮮度が保たれるかどうかの
問題にやっぱり戻ってくるんだよな

それすら無いとしたら、ドリップバッグの利点は手抜きできることだけになってしまう
味や分量の自由と引き換えにしてまで手抜きしたいなら、インスタントでいいじゃん
0265名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/11(日) 13:38:45.35ID:???
>>263
焙煎後は炭酸ガス(二酸化炭素)が発生し続けるから、焙煎したての珈琲の粉をパック
して窒素充填したら、パックが破裂する可能性大だからそれは無理だよ。

>>264
インスタントでもアラビカ種100%のものがあるけれど、インスタントコーヒーは、
一度抽出した珈琲を粉状にしたものだから、豆の鮮度はともかく、淹れたての珈琲の
鮮度という点ではドリップバッグの方が優れているよ。
0266名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/11(日) 13:56:37.50ID:???
淹れたてのものを粉にしてまた戻すんだから、そのプロセスで劣化がなければ淹れたてと同じ
選ぶ豆の品質や抽出のプロセスはプロなんだから、素人のレギュラーコーヒーより美味しいまである

こだわりが無いが故のドリップバッグなんだから、こだわってはいけない
0268名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/11(日) 15:13:52.16ID:???
俺はドリップバッグで美味しい製品以上に美味しいインスタントコーヒーを飲んだ
ことは無いな。もし、どのドリップバッグより美味しいと思えるインスタントコーヒー
があるなら、それを飲めば良いんじゃないのかな。美味しさは個人の味覚や嗜好にも依るからね。
0269263
垢版 |
2021/04/11(日) 16:03:47.78ID:???
>>265
焙煎後の炭酸ガスは知ってる
予め焙煎してある豆をブレンドするところから始めればいいと思う
0270名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/11(日) 17:11:29.29ID:???
>>266
インスタントコーヒーの製造方法には、フリーズドライ製法とスプレードライ製法が
あるけれど、どちらも時間が掛かるから淹れたての珈琲より劣化するよ。

>>269
どう言う意味?
ブレンドコーヒーは2種類の焙煎方法があって、一つは複数の生豆を配合して一緒に窯に
入れて焙煎する方法。もう一つは豆の種類ごとに別々に焙煎して、焙煎後に一緒にする
方法。どちらにしても、窒素ガスを充填してパックするまでにガス抜き期間が必要。
0271263
垢版 |
2021/04/11(日) 18:01:26.43ID:???
>>270
焙煎完了後に数日たったのを店に並べて、客の注文に合わせてブレンドして挽いて分包したらいいと思った
0272270
垢版 |
2021/04/11(日) 19:25:16.03ID:???
>>271
顧客の好みに合わせたブレンド珈琲という意味だったんだね。
確かにそれは良いね。ドリップバッグだけでなく、ブレンドの珈琲豆販売でもビジネスモデル
として面白いね。
0273名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/12(月) 10:42:19.21ID:???
美味しさは欲しいが、手間はかけたくない。
そーゆー意味でドリップバッグが一番利にかなっていると思う。
豆や粉の分量を測ったり、器具を洗わなくていい。
0275名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/12(月) 15:43:28.26ID:???
インスタントが美味しと思うインスタント君はインスタントコーヒースレ行けばいいだけの話だよね
0277名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/15(木) 15:47:17.29ID:???
岡山の老舗喫茶店『倉敷珈琲館』のドリップバッグを飲んでみた。
https://kura-coffee.shop-pro.jp/?mode=cate&;cbid=2471965&csid=0

・フレンチミックス
  雑味は全くない。コクがありキレのある少し強目の苦みで美味しい。
  モンカフェ・キリマンジャロより美味しいドリップバッグを見つけた(^v^)

・マンデリン
  雑味はない。コクがあり、キレのない強目の苦味で、苦味の余韻が長目に残る。


※ この店の創業者の畠山芳子氏は、大阪で有名だった喫茶店「なんち」の襟立氏
  の唯一の直弟子。

  襟立氏は、吉祥寺の名店「もか」の故・標氏が師事を仰ぎ、三田の珈琲豆
  専門店「ダフニ」の桜井美佐子氏が秘書をしていた人。
0278名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/16(金) 16:51:21.69ID:???
近年、コカ・コーラ(株)と組んで缶コーヒーを監修したり、焙煎豆やドリップバッグを
スーパー等にも卸していて、知名度が高くなった「猿田彦珈琲」のドリップバッグを飲んでみた。
https://i.imgur.com/PnsNJJD.jpg

・クラシック・ブレンド
  香りは弱い。口に含んだ際に雑味は感じない。広がりのある苦味で後味に渋味がある。
  期待したほどではなかった。
0279名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/04/16(金) 16:51:22.65ID:???
近年、コカ・コーラ(株)と組んで缶コーヒーを監修したり、焙煎豆やドリップバッグを
スーパー等にも卸していて、知名度が高くなった「猿田彦珈琲」のドリップバッグを飲んでみた。
https://i.imgur.com/PnsNJJD.jpg

・クラシック・ブレンド
  香りは弱い。口に含んだ際に雑味は感じない。広がりのある苦味で後味に渋味がある。
  期待したほどではなかった。
レスを投稿する