X



トップページお茶・珈琲
1002コメント301KB
【自家焙煎店】 珈琲豆・粉 【チェーン店】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/04/29(水) 08:49:37.33ID:???
専門店やチェーン店の焙煎済み珈琲豆用のスレです

生豆→Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)スレへどうぞ
専用スレッドがある話題はそちらへ(★カルディ.KALDI★のコーヒー豆、スーパー・コンビニで買える珈琲の豆・粉…など)
0002名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/04/29(水) 08:53:24.37ID:???
生豆→
Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ13 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1428331135/

インスタント→
インスタントコーヒー総合◆30杯目(c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1428029184/

カルディ→
★カルディ.KALDI★のコーヒー豆 12(c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1423223283/

スーパー・コンビニ→
スーパー・コンビニで買える珈琲の豆・粉 Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1418660054/
0004名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/04/30(木) 13:42:58.02ID:???
テーマが絞れないなぁ
スレ主は、自家焙煎店とチェーン店とカフェと豆屋と豆と粉を一緒に語りたいのかな?
0006名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/04/30(木) 19:10:21.25ID:???
>>4
すいません…大雑把過ぎですね…
生豆の話は専用スレがあるけれど、焙煎済みの豆を購入する時に参考にできるスレが見つからなくて…(カルディとかは専用スレがあるんですが、街の豆屋さんとか…)

チェーン店は各店のスレもあるので省こうかと思ったのですが、豆屋のチェーンもあるし、店内飲食がメインの店だとメニューの話ばかりですし、細かい事言わずに入れちゃった方が良いかと。
粉とあえて書いたのは、店頭で挽いて貰う事もあるかと思い書いたのですが、余計わかりにくかったですね。
0007名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/05/01(金) 12:42:56.32ID:???
錦糸町オリナスほか、都内近郊数店舗のジュピター・コーヒーはご存知だろうか。
イタリアン・スペシャルが旨いですよ?
0008名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/05/01(金) 15:21:13.77ID:0JLwQwiH
ジュピターは全国展開してるよー
0010名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/05/03(日) 06:44:34.16ID:???
最近のお気に入りはやなか珈琲のモンテショコラード。
甘い香りと程よい苦味がなんとも言えない。
0011名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/05/03(日) 15:18:30.93ID:???
通販もやってるとこなら やなか珈琲
店舗にいけばその場で焙煎してくれる

最近は本郷三丁目のアンモナイト
001211
垢版 |
2015/05/03(日) 15:20:20.87ID:???
>10
かぶってごめんね
001311
垢版 |
2015/05/04(月) 20:27:30.82ID:???
西荻の珈琲職人
0014名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/05/07(木) 18:52:18.48ID:???
ドトールで買ったブラジル、イマイチだった…
ブレンド豆は悪くないんだけどストレート豆は当たりがないなぁ
0015名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/05/09(土) 13:59:54.47ID:qL6qVFyO
みんな週にどれぐらい焙煎してる?
自分は、週に300gぐらい。2人で飲んでる。
0018名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/05/10(日) 14:44:13.59ID:kJXivtP1
早稲田のカフェ03
焙煎が直火で100g 4,500円で
気にってます
毎週焼きたてを郵便ポストに入れてくれるので助かる
0021名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/05/10(日) 19:50:47.17ID:???
>>11
アンモナイト、行こうとしたら日曜日は19時までだった…チラッと店内覗いて終了。
仕方がないので駅近くの上島へ、自分が悪いんだが(地下鉄代含めて)高いUCCになってしまったw
0022名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/05/13(水) 09:51:10.21ID:tLGHOF4j
   
   
純喫茶マスター「カフェ文化守るためにコーヒー焙煎機作りましたわ」 [転載禁止](c)2ch.net [565250761]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1431475558/
   
002311
垢版 |
2015/05/16(土) 00:31:37.79ID:???
>>21
残念
近くだと(喫煙可だけど)老舗の和田珈琲があるよ
今時貴重な昭和スッキリ系ネルドリップで有名
豆も色々買える
0024名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/05/16(土) 10:54:14.44ID:???
やなかの神田店に初めて行ったんだけど(いつもは違う店舗)、淡路町の交差点って凄いことになってるんだなw
なにあのカフェだらけの交差点www
0025名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/05/23(土) 12:49:35.65ID:???
アイスコーヒー用に某チェーン店のフレンチローストの豆を買ってきた
アイスコーヒーとしては悪くない

ところでみなさんはアイスコーヒー用の豆とかどうしてるんでしょうか?
自分は大量消費用と割り切って、いつもの珈琲豆屋の豆じゃなくその辺で安いの買ってるけど、やっぱりきちんとした店でそれ用に焙煎してもらったりしてるんでしょうか?
002611
垢版 |
2015/05/23(土) 19:58:25.21ID:???
アイスコーヒー用に用意された豆を買う、感じではないですね
深煎りでよさそうな豆をフレンチで焙煎してもらって、アイスに使うかどうかは自己判断、というか
0027名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/05/23(土) 21:12:36.83ID:???
>>26
ありがとうございます。こんな過疎スレですぐに返答頂けるとはw

フルシティで焙煎してもらっているお気に入りの豆があるんだけど(その豆はホットでしか飲んだ事がない)、今度それをフレンチにして貰おうかなぁ
一度お店の方にも相談してみます
0028名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/05/24(日) 13:08:16.96ID:???
アイスコーヒー便乗。

アイスコーヒーにはフルシティとフレンチ、どちらが向いてると思いますか?
ハリオのアイスコーヒーポットゲットしたので。
0031名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/05/26(火) 17:20:43.38ID:???
>>30
多摩地区って言っても広いからなぁw
・堀口コーヒー(狛江にロースターがある)
・ペンギンコーヒー(稲城)
が美味しい。
003230
垢版 |
2015/05/26(火) 17:55:01.62ID:???
>>31
もっと西側の方のいいとこがあれば知りたい
0034名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/05/26(火) 19:45:43.43ID:???
>>33
ああ、しってます
マンデリン粉の膨らみが良くて美味しかったですね
マンデリンの他にもこれから試してみようかと思ってます
0041名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/05/28(木) 12:10:07.80ID:???
家から20km弱ぐらいだけど
それならもうちょっとがんばって堀口行っちゃいそうな感じはする
自転車は一応クロスだし
0043名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/05/28(木) 21:46:22.42ID:+v1wq4Fb
食べ物や飲み物でのダイエットって本当に効果が
あるのか疑問に思った事はないでしょうか?

どの食べ物や飲み物に、どんなダイエット効果が
あるか学んでみましょう!

http://fooddiet.web.fc2.com/
0045名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/05/30(土) 22:05:12.00ID:???
元住吉(あるいは武蔵小杉)のもとえ珈琲は?
店主が独特wだけど、100gから売ってくれるので色々試せる。
0052名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/06/03(水) 22:20:22.83ID:???
>>37
南方郵便機が、卸して売ってるところの原宿食品館?輸入食材屋さんは、安いですよね

割りと新鮮で、値段が良心的だし、気に入ってます
0053名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/06/07(日) 09:28:26.17ID:???
>>47
>>45ですが、HPによると「もとえ珈琲」は7月中旬に元住吉駅寄りに移転するそうです。
移転セールとかあるかも(先日の開店2周年記念セールでは豆が全品半額でした)。
005436
垢版 |
2015/06/20(土) 18:18:57.87ID:???
そんな距離なさそうと思って保谷のぺるとに行っちゃった
タンザニア深煎りそこそこ旨い
しらべたら堀口と距離あまり変わらん・・・
0055名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/07/11(土) 13:24:46.66ID:3r4wB+VF
>>18
良心的なお店だね
0056名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/07/30(木) 12:15:36.57ID:???
浦和駅東口側の狭い通り(地元民ではないので通りの名前がわからない…)に最近出来た風の自家焙煎豆屋があった。
近くの駐車場に停めていたので得意先からの帰途にふらっと覗いて持ち帰りでアイスコーヒーを買ってみたけど、結構好みの味で良かった。
あれはチェーン店?名前を忘れてしまったけど、ここで誰か知ってる人はいますか?
0058名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/08/02(日) 16:15:08.94ID:q7lH5cZp
町田近辺のオススメ店教えて
006058
垢版 |
2015/08/03(月) 10:02:43.74ID:p7VjLg+I
>>59
サイト見て価格が高いからスルーしてたんだけどモノは良いの?
006258
垢版 |
2015/08/05(水) 13:49:03.71ID:???
>>61
ありがとう
GRNって何?と思ってググってみたけど焙煎機の取扱認定?
それがいかほどのものか分からないけど一度試してみるね
0063名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/08/28(金) 00:00:56.61ID:PXqGHpW6
広島の昴珈琲店のアイスコーヒーが美味かった。
0065名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/09/11(金) 22:36:36.47ID:???
>>37
南方郵便機いってみた
コーヒー豆を保存する瓶がどれでもデカくてデカくて
人気ありそうだったな

キリマンのハイ飲んでみたけど酸味少なめで飲みやすかった
0066名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/09/28(月) 15:05:05.86ID:6dUdUduA
札幌の自家焙煎松本ビーンズさんのハウスブレンドでホテルブレンド
これは、凄く香りが会って美味しかったので、ネットから二度も、注文
した旨いです
0067名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/10/01(木) 19:27:25.41ID:???
>>57
常盤珈琲、今日行ってきました
今風(?)の小洒落た内装の熱風焙煎の店で、店の内装や雰囲気は全然違うけど、例えるならやなかみたいな感じ(個人の感想です)
焙煎待ちの間にいただいたサービスコーヒーは店のお姉さんがハンドドリップで淹れてくれました、多少手つきがあやしかったけどw 接客は親切丁寧でした
0069名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/11/03(火) 14:24:34.41ID:???
豊島区民ですが、近場でオススメの店ってありますか?
できれば注文後に焙煎してくれる店で
近所に自家焙煎を謳ってる店はあるのですが、焙煎後の豆を瓶に入れて売っているのでロースト指定ができないのがネックです
0080名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/11/04(水) 21:16:23.56ID:???
質問したものです。説明不足で申し訳ないです。
ちょっと前に都内に引っ越してきて、近所に見つけた一軒にしか行ってない状況です。
まだ東京の地理に疎いのでまずは近場の方がいいかなと思い敢えて区名を書きましたが、池袋を中心に山手線・副都心線・丸の内線・有楽町線・東上線沿線なら区外でも大丈夫だと思います。
苦味と香ばしさが好きなので、ブラジルなんかでもフレンチローストぐらいが好みです。
0081名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/11/04(水) 21:32:29.10ID:???
>>80
補足ですが、多少の乗り換えは大丈夫ですが新宿などは駅内で迷子になる有様なので(池袋でも迷子にはなるのですが…)できれば乗り換え無しで行けると助かります。
0083名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/11/04(水) 23:38:41.33ID:???
>>80
食べろぐ高得点順に行ってあたり探すのも手っ取り早いかな
あとは自家焙煎とか条件つけて調べるとか
0084名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/11/04(水) 23:48:15.20ID:???
地区名or駅名 + スペシャルティコーヒーがおススメ
食べログだとコメント内まで拾ってくれる検索でイロイロ出てくる
0088名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/11/05(木) 00:24:39.27ID:???
>>87
かぶったw
スペシャルティのフレンチローストももちろん全然悪くないんだけど
基本スペシャルティはフルーティーな酸味を楽しむ豆が多いからね


質問が中央線沿線ならオススメの店教えてあげれるんだけどな
0090名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/11/05(木) 00:39:07.61ID:???
ちなみに>>84の方法で探して
週末は行ったことない店で豆買ってます

最近さぼりがちだけど...

フレンチのスペシャルティでも美味いコーヒー出す店あるよ
coe上位クラスをフレンチってのは見たことないけど
0096名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2015/11/05(木) 02:06:22.69ID:???
普通にワタルとかアタカから買ってるだろスペシャルティ
苦いのが良くてフレンチでもスタンダードの方がイイなんてことはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況