X



トップページお茶・珈琲
186コメント47KB
【ベニエ】カフェデュモンド【カフェオレ】
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/13 05:09:46ID:pG2bu/If
語ろう
0002名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/13 13:56:54ID:???
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
0003名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/13 23:02:48ID:rLM4x13E
ベニエってうまいの?
こないだ食べてみようと思って注文したら20分くらいかかるとか言われて諦めた。
コーヒーは普通のとちょっとちがってやさしい味がして結構好き。
0004名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/14 05:10:40ID:+QgxrY+b
>>3
ベニエめっさウマー。
ただし、食うときは粉砂糖がこぼれて食いにくい。
綺麗に食うにはコツがいる。
昔、地元の店ではベニエ買うたびに無料ベニエ引換券がもらえて、実質飲み物代だけでベニエも食えたんだが今はやってないようだ・・・
0005名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/18 23:02:26ID:LcTyGWgY
ハーブティも飲めるからここ好き。
0006名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/18 23:22:55ID:???
私の住んでいる所のカフェドュモンドはだいぶ前に潰れました。
カフェドュモンドっていう言い方がめんどかったから
友達の間では「モンドカフェ」と呼んでました。
あのチョット特徴のあるかへおれとあつあつべにえ・・・もう食べられない
クリームチーズだったかカスタードみたいな。
あれをつけて食べるのが大好きだった(´・ω・`)デモモウナイ・・・
0007名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/10/25 18:53:28ID:???
『ニューオリンズの白デブ吸血鬼』
カフェデュモンド出てこないかなと思ったが出てこなかった(主人公はチェーン店が嫌い)
ベニエは出てくる。
0009名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/04 00:13:31ID:CB6rEKaN
今日久しぶりに行ったらメニュー変わってて
前あったハーブティーがなくなってた(´・ω・`)
好きだったのに…
0010名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/05 00:30:26ID:yfxwJdCp
今日はじめてここに行きました。カフェモカおいしかったです!ベニエもなかなか!今度はカスタードとかにしようかな。
あと店員さんがにこにこ笑顔で気持ち良かったです。
また行こうっと★
0011名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/07 00:09:13ID:???
ベニエの形が変わったような気がする。
前は小さめのベニエ×3じゃなかった?
久しぶりに行ったら大きいベニエ×2になってた。食べにくい。
だけど好きなんだよな…シナモンシュガーが好き。
0013名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/19 04:12:30ID:0EAwIQgn
以前は和歌山県新宮のオークワの2階あたりにあったのに
久しぶりに行ったらなくなってた( ´・ω・`) ショボーン
ベニエ食いて〜!!!
0014名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
04/11/21 17:12:37ID:???
>1
ttp://cafedumonde.co.jp/

引越ししてから食べていないので久しぶりに行ってみたいんだけど
東海地区のお店は都心部から離れたところにあるのが・・・ orz
0015名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/01/02 19:16:10ID:AJ540o8j
今日行ったよage
0016名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/01/20 00:31:14ID:pReDWMlN
もんどあげ
0019名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/17 17:53:21ID:haU6q6vU
ベニエうまうま(;´Д`)ハァハァ
0020名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/19 18:05:14ID:kASkMNwR
ベニエ食べてみたいよ!
0021名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/19 18:21:39ID:kASkMNwR
今、HP見てきたらまじうまそう!
ショコラバナナベニエ、スイートポテトベニエアプリコットソース添え
ディップベニエカスタードチーズうまそう〜〜

あんもちベニエも食べてみたい
もっと店舗増やしてくれよぉ
0023名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/21 22:13:05ID:B2MvEvnd
今食いたいんですけど!
0024名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
05/02/23 03:13:16ID:8FGwBvzi
明日食いに行くぞ!
0026名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/03/23(水) 16:31:37ID:JO37GJIV
ベニエ食べたいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0028名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/04/05(火) 21:03:03ID:???
>11
アメリカニューオリンズの店と同じ形になったんだよ
正方形の2つ
アメリカはパウダーシュガー山盛りらしい…(;´∀`)
アメリカの1号店行ってみたい
確か24時間営業
0029名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/04/21(木) 21:37:27ID:/eTpTQeL
分煙されていたので久々に行ってみた。
カフェオレとベニエはセットじゃないとちょっぴり割高に感じる。
以前はよく割引券をくれたんだけどな。

ガンボスープ、時間がかかったのにしょっぱかった気がする。
0030名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/07/16(土) 19:19:18ID:EQRHXzuu
今日行ったら割引券くれたよ。
スタンプカードに-10%券がついてた。
ベニエウマー
0031名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/01(月) 16:13:44ID:JNcJFeub
ベニエウマー(゚д゚)

つっても5〜6年前に食べたのが最後かな・・・
地元に2店舗位あったのに、いつの間にか潰れてたんだよな。
公式サイトでショップリスト見てみたら、車で片道3時間の所にしかないし・・・
ディップベニエ食べたい(´・ω・`)
0032名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/16(火) 00:43:55ID:JlMmvi40
チョコバナナのベニエうまかった!
0033名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/19(金) 17:09:52ID:pa4ng87G
>28
ニューオリンズの1号店も、その他のニューオリンズ市内の店も
行ったことあるけど ベニエはでかいのが3つだったヨ。
「お皿からはみ出てますヨっ!」って感じだった。
揚げたてはめちゃうま。 できてしばらくたったやつはしぼんで へな〜。
でもうまい。 粉砂糖落ちるの気にしててはいけません。油も気にしません。
日本でお店行ったことないので チョコバナナベニエとかすごい食べてみたい!
ニューオリンズはおもしろい街だよー 大人の街だ。
また行く。
0034名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/25(木) 04:44:16ID:???
私はここのフードメニュー好き〜(´∀`)
特にトルティア
そしてアイスチコリをストレートが定番
他の店にはないウマさ。スタバやドトールは好きじゃないがここは好き
ただ○島パルコはあんま愛想よくなかったな〜
0036名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/26(金) 03:54:59ID:4VJh+Zny
>>35 へぇ、普通のお菓子の小麦粉みたいなのかと思ってた。
私今福岡に越してきたけど、カフェデュモンドがない ○rz
九州に1店舗ってがんばろうよダスキン。
ミスドよりよっぽどおいしいと思うんだけどな
0037名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/28(日) 18:19:28ID:aEy5BlOL
九州に1店舗ってことはないだろう?
佐世保にすらあるんだから

ダスキンってのは初耳
0038名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/29(月) 04:31:46ID:???
>>36
ふつーに小麦粉でも作れるんだけど、
カフェデュモンドオリジナルのベニエの粉があるんだよ@本場
粉より揚げ方のほうが大事かもだけど・・。
ミスドよりずっとおいしいよね。
0039名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/29(月) 21:43:39ID:ep+WTce2
ベニエ粉手に入ってもうまく作れない予感。
休憩時間によくお茶しにいくけどたまに出来損ないが出てくるよ。
私は普通の大きいベニエが好き。
0040名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/08/31(水) 23:31:05ID:Lyi9aN6g
ニューオーリンズが凄いことになってるが一号店は無事だろうか
もとから「ハリケーン休み」があるらしいけど
0041名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/09/01(木) 17:56:05ID:tIkkMiNn
ニューオーリンズの8割が水没してるらしいからヤバいかもね。
0042名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/09/04(日) 19:30:35ID:yCrX4xQj
>>36
>>37
昔は福岡、佐賀、北九州などにも何店舗かありました、もう潰れたみたいですね・・・
店や店員さんの雰囲気が好きだったのでとても残念です

ハリケーンに訪問された本店、気になりますね
大丈夫なんだろうか
0043名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/10(土) 21:11:10ID:NcWN9Rlm
今日と明日カフェオレ半額セール中
0044名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/09/15(木) 17:26:22ID:Gqn6jVss
○年前、カフェデュモンド1号店でベニエを揚げてました
このスレ初めて見ましたが、なつかしいな〜!
0045名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/10/03(月) 13:39:28ID:L6hyGIp1
モンブランベニエ、サイコー!!
0046ベニ子
垢版 |
2005/10/28(金) 19:58:08ID:hvuRgEpQ
ベニエ大好きなのにお店がどこにあるか分からないんだけど・・・
誰か教えてくれませんか?
0047もんこ
垢版 |
2005/10/29(土) 11:49:20ID:TwR/5YPc
私も カフェデュモンド 大好き☆
スタバとかタリーズよりもおいしい!
もっとお店が増えればいいのにね。
0049名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2005/11/19(土) 20:08:03ID:g4YpbUpD
今日スイートポテトベニエ食ったけどまーまーだな。何が一番うまいの?
0051名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/01/03(火) 22:02:49ID:81MGzsjY
ベニエの作り方は堀井和子さんの本に載ってます。
堀井さんが昔ニューオリンズで食べて美味しかったそうで、
レシピを聞いたら秘伝とか言ってるわりに
ちゃんと公開されてたんだって。
フレンチマーケットドーナッツって名前で
割といろんな本に載せているので見つけやすいですよ。
0052名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/01/12(木) 23:03:40ID:HXpiqr3z
堀井和子さんって凄いよな。。。。
0053名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/02/02(木) 01:00:05ID:usHjLFtO
ベニエ大好きなので、あげます!
0056名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/05/19(金) 16:11:40ID:???
>>51
いやあの…ベニエは郷土菓子だよ
そりゃレシピもある。
カフェデュモンドが秘伝と言ってるのは
カフェデュモンドのベニエのレシピでしょ。

ケンタッキーフライドチキンだって調味料の配合企業秘密だが
フライドチキンが秘密の料理というわけではないでしょうが。
0057名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/05/20(土) 15:22:00ID:Ysniq0n3
明日までシュガーベニエが100円で食べれるよ
0058名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/05/20(土) 19:27:42ID:SubN0Iul
ベニエはいいんじゃが、もうちっとテキパキ客をさばけないものか?
気持ちと時間に余裕があるときでないと行く気にならない。
@新百合ヶ丘
0059名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/05/21(日) 19:47:48ID:Ob4q9Xb2
カフェオレウマー( ゚д゚)
そうか、ダスキン系列だからミスドと隣接してるんのか(・∀・)
地元のモンドはオープンカフェ?風だから何時間いてもおkで嬉しい
0061名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/06/16(金) 10:53:50ID:K6qlkXIv
>>59
京都かい?
0062名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/06/16(金) 21:05:01ID:xKCbrYYY
ベニエ無性に食いたくなる
0063名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/07/10(月) 10:57:04ID:f8z/Hbfy
>>62
俺が今その状態だ。食いてえ
0064名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/07/10(月) 16:09:31ID:wOPWPdYr
ホークスタウンのまだあるよ。健在。
0065名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/07/14(金) 02:45:07ID:???
カフェデュモンドのメニューっていいよね♪大好き。
でもよく行ってた店は潰れた……今は近くだと混みこみのショップ
しか行けないから諦めてる。キチキチでコーヒーとベニエじゃリラックス
できね〜……でも大好き!!ベニエもだけどあんもちベニエ最強!!
0067名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/11/04(土) 02:23:08ID:6UYOT+lM
age
0068名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2006/11/04(土) 02:29:43ID:BD0EJ65t
ここのグラタン食べてみたいけど、
ちょっと高い気もする‥。
0071名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/01/30(火) 06:35:35ID:???
この前ここ行って、近くの公園で待ち合わせてる友達とベニエを食べようと思って
『持ち帰りでお願いします』って言ったら店員が困って店長を呼んだ
んで小声で『じゃあ今回だけ特別に』ってベニエを袋に入れてくれたけど
特別に???ベニエって普通は持ち帰らせてくれないものなの?
0072名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/02/02(金) 21:24:37ID:rL5Q1FfN
>>71
昔バイトしてた頃は普通に持ち帰りできたけど…今は違うのかな?
持ち帰り用の紙袋・紙箱あったし。
ただし、ディップベニエのソースで乳製品を使っているもの(カスタードチーズ等)
は傷みやすいのでダメだった。
米国滞在経験のある人が「懐かしい」って言ってチコリ缶を買って帰られることも
よくあった。
007371
垢版 |
2007/02/03(土) 00:29:48ID:???
情報ありがとう。あ〜、ディップベニエだったから困ってたのね(´・ω・`)
『すぐ食べる』って言ったから特別に持ち帰らせてもらえたのだな
0074名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/03/25(日) 22:43:39ID:uPRqB5/w
このスレすごい書き込み少ないんだね。
店舗数が少ないから?
0075名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/05/05(土) 12:50:29ID:bhRbBaV7
チコリのコーヒー、ウマーあげ
0076名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/05/05(土) 19:35:01ID:glY64Nx5
今ベニエ食べてるからage!
0077名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/05/24(木) 11:15:11ID:R/RZv1FV
ここの店員さん好き
0078名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/10/08(月) 22:24:00ID:GvfO4ucA
ほしゅ
0079名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/12/13(木) 19:49:04ID:8YiuCbxM
水戸京成百貨店の店員さん好き
0080名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/12/15(土) 16:26:50ID:???
はじめてチコリコーヒー(カフェオレ)を飲みました。
苦味がくせになりそうだ。チョコバナナベニエも、うまー。
0081名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2007/12/16(日) 20:43:42ID:???
ここ飲み物割高だよね。
でもベニエ食べたいから通ってる。クリスマスベニエ早く食べてみたいなー
0082名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2008/01/08(火) 11:45:15ID:fWzrx+UX
カトリーナ以降初めて缶入り買って家で飲んだが
味変わってない?
チコリ分が増えたっつーか
0083名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2008/02/02(土) 20:00:10ID:ZLI1anIM
週1通ってたのに引っ越してから店がなくご無沙汰だ
カフェオレとディップベニエがお決まりだったんだけど、
余った蜂蜜系シロップをカフェオレに入れるとうまいんだこれが
個人的にここのカフェオレは群を抜いてうまい
0084名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2008/02/10(日) 22:06:10ID:m4PVWg2b
近所にあるんだけど、一度も行ったことなかった。
HP見たら美味しそうだね。今度行ってみます。
0085名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2008/02/14(木) 20:44:21ID:pFKXgoNf
http://www.cafedumonde.jp/shop/index.html
案外店舗はあるのにカキコ少ないなぁ。

ケイジャンガンボスープうまーage
0086名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2008/02/19(火) 10:57:36ID:0IoUTyDY
ニューオリンズのベニエと
日本のベニエは まったく別ものです。

ニューオリンズのは 揚げ方がもっとバリッとしている。
食べると カリカリッ サクサクッ!

日本のは揚げ方がふわふわすぎで
カリッ サクッ の食感は皆無。
日本人はなんでも「柔らか好き」だから
こっちのほうがうけるのかな…

でもチコリコーヒーと一緒に食べるんだったら
ニューオリンズ・ベニエのほうがおいしい。
0090名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2008/02/23(土) 12:11:07ID:cVYD59tX
ここ高すぎ。そして池袋の店員は最悪。
0091名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2008/03/21(金) 00:20:20ID:Kb7Nd09b
ここのベニエ激マズ。
ふにゃふにゃで中がミッシリの三流ドーナツに粉砂糖ふったような感じ。
中が適度に空洞でサクサクの本物が食べたい。
0093名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2008/04/25(金) 16:11:45ID:6naG1JZV
大井町でふらりと入って注文したら時間はかかったけど
めちゃウマーなベニエきた!
私にとってはふわふわで美味しかった。
0094名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2008/05/17(土) 23:16:13ID:ejSg+PGn
今日 家でベニエ作ったよ(・∀・)♪
0095名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2008/05/17(土) 23:53:38ID:+DM0LQSZ
>>90
同意
0096名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2008/06/04(水) 16:11:34ID:???
OSC湘南に昔あったのに、いつの間にかなくなってた・・・・。
だが、秦野に発見!通うぜ、ベニエとウィンナコーヒーのためなら通うぜ!
0097名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2008/06/11(水) 03:59:36ID:s2V2qJS2
残念。
0098名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2008/06/11(水) 04:11:36ID:s2V2qJS2
ベニエ食べ過ぎたその晩、
眠りのなかいきなり目が覚めて、トイレに走った。
吐いた。
眠ってたのに、吐くって、どうよ!!!
次の日、友達に自慢?したら彼女もおんなじこと経験してた。
食べすぎ注意?
やってみる?
ちょっとおもしろかったけど、もうやだ。
0099名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2008/08/28(木) 23:16:52ID:maTgyYGN
クラムチャウダーが好き
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況