X



PIXTA ピクスタ 【写真素材・ストックフォト】ランク 30
0001(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/02/16(木) 15:46:19.79ID:d1yJn82u
前スレ

PIXTA ピクスタ 【写真素材・ストックフォト】ランク 29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1630660299/


IR情報
売上 27億8700万 ダウン してるけど、 営業利益 1億7800万 過去最高!
原価率(カメラマンの取り分) 37.03% →33.47% 過去最低 
現金 12億9215万 → 14億7077万

現金余ってきたので、自社株買い実施 1億1192万 /(時価総額15億1660万)

https://irbank.net/E31749/results

株価 上場来安値更新。初値2,521円 →834円(2/16)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=3416
0102(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/04/16(日) 23:27:52.86ID:yhSytwF/
>>99
ソニー?
0103(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/04/16(日) 23:32:27.75
          ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
           ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
            ゙、';|i,!  'i i"i, +
             `、||i |i i l|,
        +    ',||i }i | ;,〃,,ミ
             .}.|||| | ! l-';;;;ミ     +
           /⌒  ⌒\;;;;:::ミ
 ヒャッハァ━━━//・\ ./・\\;;;;;;ミ ━━━━ッッ!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\:ミ +
        |  ┬   トェェェイ     |;;し
     +  \│   `ー'´     /ヽ    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
  l  ..l .l    ノ ――、 .  l
―十―十十― く/..__|...―‐十―‐ ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  |  ..|.__|   ∠,_ゝ|     '''''木'''''   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  |___   ィ |ヾ|__ノ  /..| .\ ../ | ノ \ ノ L_い o o
0109(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/04/23(日) 21:59:27.40ID:wuyY2n//
人物、室内撮影数時間やった後、膝があざができて痛いんですが、どうしたら良いでしょう??
おそらく、ずっと膝をついて撮影していたからだと思うんですが・・・。
椅子を使ったりすると、機動力損なわれるし、
0111(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/04/24(月) 04:47:29.60ID:uXlPbeYe
あとミリタリー関連のやホームセンターで工事関連の人が使うようなのもあるよ
0112(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/04/24(月) 10:08:56.06ID:j3pKw67/
膝当て物々しいから嫌だと思ったけど、あれから3日経つけどいまだ痛いのでやっぱりいるかな。
家のガーデニングでも使うか?? 1000円ぐらいだし。
0113(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/04/25(火) 22:34:13.24ID:AHa4zyIy
膝あてでなくても膝サポーターとか。ワークマンならおしゃれなのあるのでは?
0116(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/04/27(木) 23:57:07.94ID:4qziC5D0
何か知らんが今月めちゃくちゃ売れまくって、初の2桁順位で
終わりそうなんだけど、それでも意外と大した金額じゃないのね

これだけで食える人って、トップ50どころかトップ30以内くらいでないと無理じゃないかと思う
ちなみにいつもは250〜300位くらいw
0117(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/04/28(金) 18:02:08.35ID:XCVZnNmj
>>116
2桁順位ってすごいね。だいたいの金額でいいから教えてよ。
0118116
垢版 |
2023/04/28(金) 19:51:05.74ID:/NjxjZ+e
10万にギリ乗ったくらい
二桁順位は最低でも20万超えかな〜とか思ってたけど、現実はこんなもんなのね
二桁順位と10万ゲットは嬉しいけど、これだとあんまり夢が無いなーw
とは言え、またいつか役満が来ますように
0119(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/04/28(金) 20:06:15.50ID:USON29Ae
まぁ、でも安いレンズ一本買えるよね
俺なら十分モチベ上がるな
0120116·118
垢版 |
2023/04/28(金) 20:15:16.09ID:/NjxjZ+e
GWに嫁と旅行行くから、それの補填で終了やねw
0121(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/04/28(金) 20:35:53.19ID:XCVZnNmj
>>118
ありがとう。参考になります。
自分は毎月1万円wなので、10万円は夢があるな〜
トップ50になるには至難の業だね。
0122(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/04/28(金) 21:53:12.19ID:BDWmbRGi
>>116
これだけでな人はスタジオ借りてアシスタント雇って年間経費数百万円単位で使って撮影してるんじゃね
0124(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/04/29(土) 19:13:16.36ID:IQcqMwwf
フリーランス保護法って、モデルを雇うカメラマンも対象なの??
まぁ、民法上の契約と内容的には変わらんと思うけど。

① 特定受託事業者の責めに帰すべき事由なく受領を拒否すること
② 特定受託事業者の責めに帰すべき事由なく報酬を減額すること
③ 特定受託事業者の責めに帰すべき事由なく返品を行うこと
④ 通常相場に比べ著しく低い報酬の額を不当に定めること
⑤ 正当な理由なく自己の指定する物の購入・役務の利用を強制すること
⑥ 自己のために金銭、役務その他の経済上の利益を提供させること
⑦ 特定受託事業者の責めに帰すべき事由なく内容を変更させ、又はやり直させること


https://www.cas.go.jp/jp/houan/230224/siryou1.pdf
0126(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/04/29(土) 19:17:38.79ID:IQcqMwwf
いや、従業員を使ってない人(ワンオペ)のカメラマンは当たらないかな。
パートナーに給料払っている人は当てはまる。

これでOK?
0128(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/01(月) 12:05:58.07ID:wn1pOKIv
定額制は5枚で1枚と換算してくれ
実際の売り上げ枚数は70〜80枚くらいってところかな?
0129(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/01(月) 13:56:28.99ID:RCak09bY
二桁順位で10万はヤバいね。とてもこれ一本で生活できる金額ではない。
しかも、そこまで売れるってことは人物とかでしょ?モデル代とか衣装代、スタジオレンタル代
考えると、破産じゃん。シャンタオとかは年収1000万以上はあったんだろうけど。
0130(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/01(月) 13:58:31.64ID:RCak09bY
自分は月3000円くらいで、年末におこづかいで5万以下をひきだせればいいかなレベルでやってるけど。
0131(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/01(月) 20:22:07.85ID:oIrWimhZ
>>130
それって、ボランティアかチャリティじゃない???
もっと上を目指そうよ!!!!!!
0133(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/01(月) 21:54:10.97ID:nY3TQpId
>>131
月3000円てさ(俺もそこら辺だが)単月だと1000位〜1800位くらいだよ
今日現在のクリエイター登録数397000人
1300位であると仮定すると、1300÷397000=0.0032…なんだが
もちろん分かっていると思うが、1%は0.01な
あともちろんあなたが更に凄いポジションに居るのは百も承知だよ
0134(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/02(火) 08:13:54.68ID:Uw6H1/7Q
>>133
131だけど・・・。

0円の人はどうしようもないけど、
3000円売れるなら、写真下手じゃないってことじゃん。
今の5倍アップしたら1.5万になるし、
10倍アップしたら3万になるじゃん。
せっかくなのにもったいないなぁと思ってさ。
0135(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/02(火) 10:39:09.98ID:R0cfUoaC
その5倍10倍がなかなかできないのよ
定額1枚売れたところで5分の1、10分の1だからw
0136(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/02(火) 11:16:18.96ID:adGOMjMJ
1000枚アップで単月3000円稼いでる人の素材数5倍10倍で稼ぎも5倍10倍と
10000枚アップで単月3000円稼いでる人が同じく倍にするのとでは労力が違いすぎる
0137(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/02(火) 17:05:10.73ID:QK4kjW+J
>>129
シャンタオは年収1000万以上だけど、モデル代とか色々な経費が600万くらいかかるって昔インタビューで答えてたよ
結局、ストックフォトはあんまり儲かるもんじゃないし、アマチュアでも小遣い稼ぎが出来るってくらいのもんだってことよね
0138(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/02(火) 17:24:31.24ID:IREQ9zsK
風景トップのまちゃーも、月収60とか行ってたのが今30行くか行かないかくらいまで
落ちてるって話聞くし、コロナの影響もあるにせよ状況はどんどん厳しくなってるんだねー
0139(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/02(火) 17:31:55.57ID:Uw6H1/7Q
私は、写真のレベルアップは難しいので、
枚数で勝負と思ってる。
ちなみに毎月300枚のアップと思っているが・・・、
むっちゃキツイです。
0141(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/02(火) 17:57:17.34ID:7rJLuSCA
>>138
>>140

一時期、俺の地域でもまちゃーだらけだったけど、検索エンジンのロジックも変わって
それなりにバラけるようになったからな。
0142(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/02(火) 17:59:51.46ID:vvPaK/LN
写真2000枚くらい登録してあるのですが、定額制をやめたいと思ってます
一括で定額制やめる方法ありますか?
0143(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/02(火) 19:30:37.29ID:innbPNFn
>>133

実際はpixtaとフォトライブラリー合わせて3000円くらい。まあ、pixtaで4月は2000円超えてたけど。
ただ、これは過去に撮った写真の蓄積が売れてるわけで、コロナになってからほとんど出かけてないし。
過去に撮った写真を現像してアップいてる感じ。
まちゃーに関しては、気合が全然違うからね。山奥の峠道とかの夜明けの写真とか撮ってるわけで、
あんなの冬の寒い中徹夜でそうとう根性いるよ。
0144(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/03(水) 18:39:33.21ID:xkiKSnvm
>>142
全ていっぺんには無理だと思う
200件づつ一括選択>詳細表示>定額販売しない
が最小手数じゃない?
0145(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/03(水) 23:42:23.94ID:PYTKfaGJ
>>144
これをお聞きしたかったです!
ありがとうございます!
0147(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/05(金) 19:25:05.39ID:mgCP6NTe
3、4、5と青空なし。
6、7は傘マーク・・・・・・。
今年は写真取れないなぁ~。
0148(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/05(金) 23:14:33.66ID:mVMgZK74
>>138
>>141
結局のところ、まちゃーは検索エンジンでバリバリに優遇されてたから、あのポジション維持出来てたってコトね。
風景も、漸くそれなりに平等な条件で勝負出来るようになるのか。頑張ろう。
0149(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/08(月) 23:55:16.74ID:X1trwTFU
PIXTAとしては日本の風景はもう十分揃ったから、風景にかかるコストを抑える方針にしたのかもね
その為に報酬の高い抹茶が少しでも売れないように、検索で優遇しないようにした
人物は毎年流行りがあるから、売れる人にはガンガン撮ってもらう必要があるから優遇しないとだけど、風景はサイクル長いからね
0150(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/09(火) 20:32:54.19ID:4NdXBTYu
素人が撮れる写真なんて風景くらいでしょ。なんで人物なんて素人が撮れるわけ?
0153(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/09(火) 22:54:07.95ID:4sXeDBYY
俺素人だけど、人物メインだよ
スポーツやアウトドアや専門の仕事してる色んな友人を撮ってる
モデルさんにその恰好させただけじゃ違和感あるって人が結構買ってくれるみたい
0154(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/10(水) 00:00:23.18ID:yeW5nQX6
知人を撮影してトラブルになるのも嫌だからあまりそういうことはしたくないんだよね。
俳優の知り合いいるけど。
0155(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/10(水) 00:17:34.59ID:Z4zcMecO
人物撮影はモデルリリースが無ければ審査すらしてもらえないから、あなたが思うようなトラブルはほぼ無いと思うよ
0156(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/10(水) 18:06:08.89ID:Xn1pEXKW
私はPIXTA利用者側で、以前は定額プランを使用していた。用途は自チャンネルのYouTube動画に挿入するイメージ画像用。
個人で無料で楽しめるAI画像生成ソフトとして有名なStableDiffusionを使ってからはめっきりPIXTAの利用頻度が減り
PIXTAの画像定額制プランを解約してしまった。
私みたいに目的がイメージ画像中心の人はどんどんAI画像に移行しまうのでは?と懸念している。
指示(プロンプト)さえ入力すれば、ほぼ何でも作ってくれる。高性能グラボだと1枚数秒で画像生成。
しかしAIが苦手な分野もあるので、そういった写真なら今後も需要はあると思う。
0157(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/10(水) 18:08:16.24ID:Xn1pEXKW
これまでStableDiffusionで失敗作含めると数万枚作成してきたけど(失敗作の方が断然多い)
歩留まりが高い分野と苦手な分野があり、数百回やってようやく理想とする画像が生成される場合もある。
下記はStableDiffusionでの画像作成例

プロンプト:モルジブ、青く澄んだ海、珊瑚礁、木、白い砂浜、上空からの俯瞰、等(英訳して入力。以下同じ)
これはほぼイメージ通り
https://i.imgur.com/K9OYXSu.jpg

プロンプト:モルジブ、青く澄んだ海、砂浜に多数の白い貝殻、等
これもほぼイメージ通り
https://i.imgur.com/CWtoNhJ.jpg

プロンプト:猫を抱いてマスクをした髪の分け目が中央の長髪の現代風の美人日本人女性、街を背景、等(服の種類や色等を変えて64回実行)
こういうのは得意のようで、どれもすぐに使えそうな画像を生成してくれた(破綻した画像の生成率は低い)
https://i.imgur.com/ynqz8LU.jpg

プロンプト:白いテーブルの上に複数の皿に乗った多数の焼き鳥、味噌汁、おかず、等
指示が悪かったのか、指示を少しずつ変えて何十回もやったが理想とするイメージが得られなかった(破綻画像率が高い)
https://i.imgur.com/bnNTzjx.jpg

皿や串が破綻している。そもそもAIのエンジンは「焼き鳥」を正しく理解していない?
こういうのはストックフォトに分があるようだ。
0158(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/10(水) 18:49:21.26ID:J/xON6T7
上のソフトの詳細はわからないけど
AI生成画像の問題は著作権侵害していないと言いきれないところだね
ストックはクリエイターに著作権があるからこそお金を払う意味がある
0159(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/10(水) 19:40:47.40ID:Xn1pEXKW
StableDiffusionはメニューのプルダウンで複数の機械学習モデルを選択でき、人物系はこの機械学習モデル、
風景系はこの機械学習モデルといった感じで瞬時に機械学習モデルを切り替えることができます。
機械学習モデル毎に得意分野、不得意分野があり、著作権規約も機械学習モデル毎に定められてます。
規約はソフトというより機械学習モデル次第のようです。
いずれの機械学習モデルも個人で楽しんだりYouTubeのイメージ画像として公開する分にはOKのようです。
今やYouTubeの科学モノ、宇宙モノ、ハウツー系などの分野のイメージ画像の大半はAI画像。
今のところ本家アメリカではAIが作った芸術作品に著作権はないとの見解だけど、将来はどうなるか
分からないですね。
指示したテキスト次第で有り得ない風景や、これはヤバいと思えるような人物の姿・ポーズも思い通りに
描けてしまうこの現状。
いつだか、AIで作ったどこかの街の洪水風景を、実際の様子であるかのようにSNSで発信して世間を騒がせた
事件もあったことだし。
小中学生でも使えるし、規制しないと倫理面でも危ない事になりそう。
0161(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/10(水) 22:29:05.35ID:w3RSKdQT
著作物って、思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。
だから、AIに思想や感情があるかどうかになるわな。Aiに指示する時に感情を入れたら著作物??
0162(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/12(金) 17:36:30.00ID:p4OJdFTs
PIXTAの決算、売上下がって利益上がるって、スナップマート連結除外が大きいのかな。
6ページ目の仕入原価(=クリエーターへの支払い)を見ると、下がってきてるよな。
んでもって、フォトワ、いつになったら黒字になるのよ。

twitterでトップクリエーターさんの売上下落率が、原価の下落率より大きいところを見ると、
検索エンジンのアルゴリズム変更で、バラけるようになったのかなと思ったり。

https://ssl4.eir-parts.net/doc/3416/ir_material_for_fiscal_ym/135361/00.pdf
0164(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/13(土) 00:15:51.30ID:Jt/tDQg5
fotowaや人物は知らんが、PIXTAが魔茶を優遇し過ぎたせいで風景はAdobeやACに随分客が流れてしまったのは間違いないね
新着でも何でも魔茶のしか表示されないから、買う側も飽きたんだろうよ
自分は風景屋だけど、Adobeは伸びてPIXTAが落ちてるから、きっとそういう事だと思ってる
ようやく最近表示が改善されたけど、どこまで客を呼び戻せるかね
0166(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/15(月) 12:44:21.62ID:dk2Wnkmg
164と全く同じ感想
定額はPxよりASの方が利益率高いので結果オーライだ
0167(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/15(月) 16:18:43.01ID:OdjhSB0y
確かにメジャーなワードで検索すると
バラけてる
前は意味不明なちょいトリム変えた写真で
何ページにもわたって蓋されてたし
それがM氏の戦略だったのか
0168(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/16(火) 06:57:42.19ID:JwgtIxqe
>>149
そうなんだ、確かに風景売れないどころか
アクセスから減ってるわ、
0169(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/16(火) 07:00:41.52ID:JwgtIxqe
ごめんしくじった
いいきになって風景出してたらアップロード枚数
グイグイ下げられてやる気無くした。
これからは専属の時代じゃないのかな
って気がしてる。
0170(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/16(火) 08:07:51.98ID:86zFpfg0
>>167
だろうね
今までで稼いだフォロワーが多いからすぐに落ちていくことはないだろうけど、
その戦略が破綻したから、まちゃーはこれから段々落ちていくと思われる
まあ、これまでのPIXTAによる優遇が異常過ぎただけかと

>>169
俺も去年めっちゃPIXTAでアップロード枚数減らされた
AdobeStockも並行してたお陰でそんなにモチベーション下がることはなかったけど、専属だとやる気なくなるだろうね
0171(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/16(火) 12:11:36.13ID:BxGFtTj5
今後pixtaが風景というジャンルで稼ぎたいなら、プロの写真家がやってるような撮影ガイドツアーでもやるしかないね。
fotowaのシステム使って、マッチングするような感じで。
各地域にそれが出来るレベルのフォトグラファーをpixtaが抱えてるかどうかとか、ハード面で難しい事とか色々あるけど。
0172(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/16(火) 12:43:13.73ID:mvtyXb7X
コミュ障だから風景やってる俺に
撮影ガイドツアーなんて恐ろしくて出来るわきゃない
AIもすごい勢いで進化してるし
時代は俺に死ねと言っているのか
0174(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/18(木) 17:29:20.84ID:p44IK6Jm
>>172
俺も同じ。人と話せないw

>>173
日付って消した方がいいの?
現在、EXIFは何も消さずにアップしているけど。
0175(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/18(木) 19:04:17.55ID:xS2sM/2P
>>174
まず、日付がないとその写真が古いのか?新しいのか?分からなくなる
あと、有名撮影地や話題の撮影地で日付が付いていると、思いっきり撮影ポイントが被っていた時(風景は光の具合で大体の撮影時間が分かる)、「あっ、あそこに居たの〇〇クリエイターかよ!?」とお互いが気付く
万が一、三脚立てて隣でお喋りしてたとなると気まずいよね
あと例えばだけど、諏訪湖の御神渡りが今年、6年ぶりに出現したとなるとかなりのピクスターが集結するから、撮影日時は消したいだろうね
特に大物は
0176(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/18(木) 22:02:52.90ID:PKFrQqLg
地元の夜景イベントで、他のクリエーターさんの撮った写真の中に、
三脚を立ててたそれらしき俺が小さく写り込んでいた事件があったわw
夜景だと、美味しい時間帯は一緒なのでかぶる率高くなるw
0177(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/18(木) 23:26:25.18ID:hWaFGqxu
SONY7R5買おうかとおもったけど
抹茶さんの近作等倍で見ると
甘いのいくつもあって
無理して解像度高いだけの感が
大きな印刷ならOKだけど印刷なんでほとんどないし
ネットで使われるのが主
無理して買い換えるのやめようかと
0178(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/19(金) 07:14:05.82ID:Jp/Wusu3
>>177
ひとつ前のα4R4使っているが、画質は最高!!
ただし、最低でも大三元レンズは必須、もしくは神単焦点。
それ以外だと解像しない甘い写真になる。
また、三脚も必須。2秒タイマーかワイヤレスリモコンも必須。
有線だと風の影響をうける。
パソコン、SDカード、保管用のHDDなどにも金かかるよ。
0180(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/19(金) 07:18:23.83ID:ij9o2HyK
>>177
高画素機と、性能の良い単焦点レンズを組み合わせると、ズームレンズと変わらん性能が手に入る
まぁ、トリミング耐性が異常に高いっていうだけなんだけど
0181(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/19(金) 09:14:47.42ID:fbxw1/Xn
>>173
わざわざ日付消してるって事は、過去にPIXTAに上げた写真を少し加工したりして新作として出してる可能性もあるな
「新作」「未購入写真」で検索する買い手もいるから
更に自分の写真で埋め尽くそうと狙ってるかもね
0182(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/19(金) 10:04:56.99ID:zSqWTVOO
確かに 例えば桜とか
異常な数で埋め尽くしてるんで
新旧うまく混ぜこんで
新作に見せる作戦かな?
とにかく他のクリエイターから
絶対に買わせない
その根気に脱帽
0183(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/19(金) 13:32:48.60ID:M0sc7gjE
SONYα7R5 ソニストでいじってきたけど、手ぶれ補正すごいよ。
50mmで SS1/8使える。って事は、手持ちで被写体ぶれさせて群衆を消せるってことだわ。
一脚使えば更に低速シャッター切れると思う。ほしいけど高杉。
0184(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/20(土) 08:35:59.44ID:7y1WA2Kk
よくよく聞いたら昔もざわついたことあったらしい
けどぴくすたって宗教なんだってな、それで疑問が
いくつか消えて納得だわ、そりゃトップでも一位でも
なるわ。
0186(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/21(日) 08:30:08.58ID:TkvqVMPE
PIXTAやりはじめて二ヶ月の新参者だけどここってアクセス数どうなってんの?
0とか1とかばっかりで春の花で二桁、アクセス数が10や20って
まだインスタやFlickrの方が見てくれるよ
0187(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/21(日) 08:44:31.62ID:gf0q8R46
>>186
ホント、地獄のような所やで
0188(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/21(日) 08:52:02.89ID:AlxdKz+o
いいねや閲覧数を稼ぎたいなら、インスタやFlickrやってた方がいいよ
ストックフォトサイトでは「金払ってでも使いたい写真」を探してるんだから、
そうじゃなきゃ検討されるどころかサムネの時点で閲覧すらされない
0189(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/21(日) 09:53:49.94ID:lyvAM3A3
>>186

SNSから引っ張って来るとか、PIXTAからSNSに引っ張って信用を得て購入意欲を高まらせるとか
相乗効果狙うといいよ
0190(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/21(日) 12:11:06.04ID:TkvqVMPE
スマホで見ると撮影日時の下にアクセス数が表示される
自分のでも他人さんのでも
それをみると二桁はわりと当たり前
売れた売れない以前に24人にしかクリックされてないってどうよ

それと上の方で風景ガーってあるけど
確実に多く出せるものってどうしても風景写真になってくる
自分は美術好きなので写真のストックはアート系なのだがほぼ全滅
別に売れなくてもいいけど誰にも見られないってのは辛いよね
0191(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/21(日) 12:19:19.89ID:TkvqVMPE
専門性のある写真や動画が売れるのは分かる
建築現場、工場の作業風景、手術シーン、音楽のコンサート
ちょっ待て、、そんなのどうやって撮るの?
そういう場を自分で貸し切って撮る? いやー無理だよ
じゃあ無断でそのへんの工事現場のおじさん撮る? モデルリリース取れない、じゃダメ

ストックフォトで生活しようなんてさらさら思ってないから
結果論で無茶とかせず楽しんで撮った写真がオンラインアルバムになってればそれでいい
0192(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/22(月) 04:50:48.20ID:LfmXGl8V
>>191
店や工場にお願いして撮る。
スタジオ借りてセット組んでモデルを手配するか、知り合いにモデルをお願いして撮る。
小物はレンタルの業者や専門のコーディネーターとかに頼む。

なので費用は結構かかるよ。
0193(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/22(月) 06:50:43.58ID:veibsP6E
シャンチーのシム・リウがゲッティのストックフォトモデル出身だが
CDロムに入ってる素材集と違って画像単位だとストックフォトでも格が違うというか
モデルもニッセンみたいなカタログの仕事したい、もしくはカタログにさえも出れない人がいるわけで

PIXTAがモデル推してるけどあれもいずれは格が違うってことになるのかな
0194(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/22(月) 08:02:58.75ID:veibsP6E
ストックフォトもYouTubeでチャンネル作るようなもの
絵作りの出来も大事だが如何にコストかけず専門性のあるコンテンツ作れるか
外から各分野に進出するのは金かかるけど、
自分とこの医療器具とスタッフに仕事の一環として出演許可もらえばタダで作れる
でも社員さんでもYouTubeと違ってストックフォトは絶対嫌がるけどね
0195(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/22(月) 12:59:34.44ID:RVfANGjM
>>192

それやるとほとんどプロだからストックでやる意味はないよね。普通に出版社や素材会社に売り込むとか
自分のWEBサイトから売るとかした方がいいかと
0196(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/22(月) 17:09:35.82ID:veibsP6E
店や工場にお願い、セット組んでモデルを手配、小物はレンタルの業者
経費で100万円くらい足出そう、果たしてペイできるのだろうか

アクセスがいって二桁の素材、あんまり見通し立たないよね
アクセス二桁ってこんなもんなの? それともPIXTAだから?
もちろん一個も売れてないよ
0197(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/22(月) 17:17:12.98ID:veibsP6E
あとね、これ言いたかった

売れる商品の#タグや「新着 写真素材」
季節柄で虫が出てきたんだけどGがひっくり返ってるやつあったぞ
なんでこんなもんの審査申請通すんだよ
たしかに季節のテーマとシーズンキーワードだけど
そんなもんの写真撮って売れたくはない
0198(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/22(月) 19:49:49.68ID:RLgOW1w2
アクセス7で単品2定額3とかたまにあるけどな
あくまで売れたかうれないかを気にした方が良い
0199(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/23(火) 00:24:20.61ID:W529D7bT
アクセス5で単1定2は俺もある
逆にアクセス70で定2もある
…ロケ先探ってんじゃねぇよ!
そこ突き止めても売れねぇぞ!って思う
0200(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/23(火) 07:07:38.80ID:DkSXfCyP
まぁ楽しんでSNS以上 ビジネス未満で続けられたらいいかなって
結果求めるとつらくなる
0201(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/05/23(火) 12:56:47.86ID:5BksfEnr
工場とか店とか、病院スタジオとか、PIXTAの企画で補助が入ってそう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況