X



トップページ写真撮影(仮)
1002コメント342KB
★彡星空・星景写真スレ☆ミ Part12
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 3fb0-MoOa)
垢版 |
2023/09/18(月) 10:56:19.77ID:YtHa2ekH0
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更に家族に紹介する側になり、追加で¥4000×人数を入手可能。
https://i.imgur.com/MZIiOSm.jpg
0854(`・ω・´)シャシーン (スププ Sd5f-OJsM)
垢版 |
2023/09/21(木) 09:09:10.25ID:WlypKEN0d
こちらが本スレのようですね
Z DX 24mm F1.7
開放での収差はどう?
F2.8まで絞らないといけないかな?
0855(`・ω・´)シャシーン (ブーイモ MM4f-kmYm)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:12:46.53ID:NAEMGhjiM
>>854
現物を知らないけど、最新のカメラ用レンズは全般に、昔のような面の解像ではない立体再現に振ってるみたいだから、開放だと周辺までカッチリは出ない、というか出してないんじゃないのかな?
安価なクラスだとそれなりに抑えてるだろうし。
それでも昔の35/2クラスのような凄い像面湾曲とかは出さないだろうと思う。
0856(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 1efb-YVwM)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:50:22.03ID:aysvxU9j0
DPREVIEW
Studio shot comparison

高感度ノイズの多さ(ニコンの場合)
Z8 > Z7 II > Z50/Zfc/Z30 > Z6 II

APS-CのZ50/Zfc/Z30が意外と優秀で驚いた
0861(`・ω・´)シャシーン (JP 0Ha3-GZ6C)
垢版 |
2023/09/30(土) 14:38:22.92ID:6sl8ofqSH
中秋の名月を景色と一緒に撮影するなら200mmがいいかも
0864(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 39b8-+22j)
垢版 |
2023/10/18(水) 18:54:11.35ID:X3T0Scu20
>>863
俺、5月から敗血症で入院してたんだけど
8月頭に退院したはいいけど
8月後半から何度も階段でバランス崩して後ろ向きに倒れて
9月半ばに頭蓋骨骨折と脳挫傷でまた入院してる
今年はもう星見れないかも(´;ω;`)
0872(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 99af-iTtF)
垢版 |
2023/10/27(金) 16:57:12.28ID:I9/ywlL10
Z50だけど、本体側の高感度ノイズリダクションは、オフか弱めにしたほうがいいですか?
0874(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ d6ef-otHp)
垢版 |
2023/10/27(金) 22:43:31.61ID:X1QPjPxJ0
日曜日は望遠レンズで木星と月を一緒に撮影できるわ。
0877(`・ω・´)シャシーン (ワイーワ2 FFa3-f0hG)
垢版 |
2023/10/31(火) 15:00:32.21ID:DsUFbBeuF
>>872
単写は知らないけど、ニコン機ならaspi経由でsharpcaptureのライブスタックが効くのでは?
ミラーレス系の新しい機種まで対応してるかは調べてないから知らないけど。
0878(`・ω・´)シャシーン (ワイーワ2 FFa3-f0hG)
垢版 |
2023/10/31(火) 15:06:32.20ID:DsUFbBeuF
>>872
なお、RAWをPureRAW処理すると、かなりの高感度までノイズが消えるし、それをCaptureOneで現像すると、ノイズリダクションで輝点が消えるし、ダイナミックレンジを不自然ではなく大幅アップできる。
ノイズと同時に細かい星がちょっと消えたりするのはご愛敬。
0879(`・ω・´)シャシーン (スフッ Sd33-cDlg)
垢版 |
2023/11/02(木) 18:03:53.88ID:u1l5lXzAd
SCWの詳細の見方で教えていただけないでしょうか?
明日の朝5時前後に広島県岡山県や千葉県を覆っている白い雲?は
分厚い雲で星や朝日の撮影は厳しいで合っているでしょうか?
グレーから白のグラデーションのない雲だったので
0881(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 9ffb-2mS0)
垢版 |
2023/11/13(月) 10:07:44.02ID:dBKqajhU0
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsGp3Y/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0883(`・ω・´)シャシーン (スププ Sd22-jNFU)
垢版 |
2023/11/23(木) 18:22:54.55ID:6wYcgTHQd
星空を撮影する時は、長秒露光時ノイズ低減はオンにしたほうが画質がきれいだわ
0885(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 61bd-EqDo)
垢版 |
2023/11/24(金) 15:45:04.91ID:SNvgJrG20
NRは時間がね。
雲が切れ隙にすかさず向きを変えて色々とかが効きにくいし。

天体方面では、ニコキャノとか、その他一部の機種でASCOMドライバーというのが効く物をPCと繋いで、PCのSHARPCAPTUREとかのソフト上でコントロールして、
超高感度設定で割と短時間の露光を重ねてノイズを緩和しながら暗い天体をあぶり出す手法、それも重ねる経過が即見えるからズレ失敗とかにすぐ気付ける手法が使われるけど、それは写真撮影の分野外という扱いかな?
0888(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 2976-rrr/)
垢版 |
2023/11/24(金) 22:21:10.32ID:SNhlCppm0
長秒時ノイズ低減
オンにした時とオフにした時
比較したらオンのほうが明らかにきれい
0892(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ a7ff-1fOb)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:49:44.13ID:Z5348QNd0
映画制作をしているものです。写真は素人です。降るような星空のシーンを動画にはめ込めないかと思い検索していたら、星空撮影には赤道儀必要、15〜30秒くらいでも一眼レフでとれるなどわかりましたが、赤道儀は高価なのであとで買うとして、一眼レフは素人考えで絞りバルブのあるもので画素数が高く、中古5万くらいということで、LUMIX DMC-GX8 ボディとレンズはマイクロフォーサーズマウントとのことで、風景用、見た目に近いということで、TTArtisan 17mm f/1.4 C ASPH [マイクロフォーサーズ用]にしようと思っています。口コミ等で、TTArtisan 17mm f/1.4 C ASPHの周辺部の画像がぼけるとのことですが、最初は絞り開放で15秒程度撮影してみて感触をつかみ、F8.0〜F11あたりまで絞ると周辺画質向上するとのことらしいので、その後、赤道儀購入し、好きなだけ露出すれば、サハラ砂漠で目のいい人が見るような降るような星空画像というのは撮影できるものでしょうか。撮影対象は北斗七星が風景に映っているようなものを考えています。よろしくお願いします。
0893(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 7f42-tGlW)
垢版 |
2023/11/26(日) 17:47:43.75ID:wvzDsdIV0
赤道儀使っても何倍も凄くなるわけじゃないよ
フルサイズセンサーのレフ機あたりを考えた方がいい
ネットにその機種の作例が無いなら無理と考える
0894(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ a7ff-1fOb)
垢版 |
2023/11/26(日) 20:39:03.93ID:Z5348QNd0
ありがとうございます。そうなんですね。赤道儀ではなくフルサイズにしたほうがいいみたいですね。価格ドットコムでみたら、EOS 5D ボディで22,500円でした。安いし、そちらほうがよさそうですね。ありがとうございます。あまり写りすぎても現実感がなくなるので、天の川が多少映るくらいでいいのかなと思っています。
0895(`・ω・´)シャシーン (スップ Sd7f-DxGo)
垢版 |
2023/11/26(日) 20:52:31.41ID:DMQxhBIcd
北斗七星方向は冬の天の川と正反対で入らない
赤道儀は風景が動いてしまうし換算35mmだと風景が入り切らない恐れがある
風景を入れる以上素人だとどう甘く見積もっても15~30秒程しか露光できないのでフルサイズ広角レンズ必須
あと北斗七星方向は広角で写るような赤い散開星雲も殆どないし
写りすぎると北斗七星がどれか分からなくなるのでソフトフィルターがあった方がいい
0896(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ a7ff-1fOb)
垢版 |
2023/11/26(日) 20:52:39.49ID:Z5348QNd0
レンズはあるのかなと思ってみてみたら、価格ドットコムで、30mm F1.4 DC HSM [キヤノン用]で3万くらい、B品で30mm F1.4 EX DC HSM (キヤノン AF)で1.5万円ですね。
0898(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ a7ff-1fOb)
垢版 |
2023/11/26(日) 21:27:05.70ID:Z5348QNd0
なるほど。赤道儀は風景動くんですね。そういわれてみればそうですね。天の川も確かに、北極星の逆側にありますね。風景入れるか、寝転んだ設定で風景入れないか、写りすぎると北斗七星どれかわからなくなるんですね。
レンズ、フルマウントチェック入れていませんでした。CANON EF50mm F1.8 STMだと、50oですが新品でも1.5万円ですね。色々勉強になります。ありがとうございます。
0899(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 67cd-me3p)
垢版 |
2023/11/26(日) 22:06:35.51ID:eRirAskH0
>>892
北斗を写すのに支障の無いロケも要るよ。地上の光貰ったら星降る夜には程遠いしね。
北に海がある北陸は今絶賛冬景色で話にならない。星降る高山は死ぬほど寒いし

映画の設定してる季節と合わせて検討してちょ
0900(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 47bd-GyJ3)
垢版 |
2023/11/27(月) 11:26:36.35ID:1JqKDRJv0
上のひとも書いているようにソフトフィルター必須
星がシャープ過ぎてもただの点の集まりになってしまって逆に印象に残らないので、多くのひとがソフトフィルター使って明るい星が大きく写るように工夫している
0901(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 5fdb-1fOb)
垢版 |
2023/11/27(月) 20:31:12.82ID:B8sCyEJe0
ありがとうございます。皆さんに色々教えていただき、北斗七星にこだわるのはやめてブルーアワー又はゴールデンアワー+天の川はどうかなと思っています。確かにロケハン難しいのですが、色々制限がかかるので、限られた条件の中で撮りまくって奇跡の一枚を撮れたらと思います。まだ、出資者探しの段階ですが、もし、劇場公開まで行けたら皆さんにご報告しますので、是非劇場までご来場ください。順調にいっても2,3年先にはなると思います。
0902(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ e730-RFe5)
垢版 |
2023/11/27(月) 21:48:26.68ID:HstAMh9v0
ものすごく早口で言ってそう
0903(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 6742-pENz)
垢版 |
2023/11/28(火) 00:48:57.39ID:FdT3oJZ80
>>901

ブルーアワーやゴールデンアワーで天の川って・・・
撮影した事のない素人さんは、まず月の光も太陽の光もない、光害の少ない真っ暗なところで撮影してから、夢を膨らませた方がいいよ
0907(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ bf82-0PtI)
垢版 |
2023/11/28(火) 18:40:14.71ID:SXRC5PS40
ブルーアワーとかゴールデンアワーとか何のことか知らんけど、夜明け前や日没後しばらくのこと?
それなら高山の上で晴れてりゃ毎日見えてるな。
あれって明暗差の関係でカメラの受光体でまともに出るんだろうか?
0908(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 5f2d-1fOb)
垢版 |
2023/11/28(火) 19:32:59.18ID:TdNd3d0k0
901です。なにか盛り上がっていますね。ありがとうございます。私が、ブルーアワー星空で検索したら出てきた写真は、http://starwalker.jugem.jp/?eid=807 Canon6D改 TAMRON SP15-30mmF2.8⇒15mmF2.8 ISO6400 25秒でした。こんな感じで撮れればいいなあと思っています。
0909(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ bf82-0PtI)
垢版 |
2023/11/28(火) 20:21:33.42ID:SXRC5PS40
>>908
そういうのはかなりの広角で丁度良い明暗のタイミングで高感度設定の長時間の単写でないと出ないから、動画じゃハメ込みになって浮いちゃうんじゃないかと?
ISO6400で25秒なら、動画で1/30でもISO6400より10段くらい高い!?超絶トンでも高感度の計算だよね。
えっと、計算合ってるよね。
0910(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 67f5-me3p)
垢版 |
2023/11/29(水) 16:42:53.05ID:pwNayr990
>>908
その時間帯は10分15分でEVが5段6段変わるので腕が要りますよ
自分が一発で決める自信はないな、しかも動画(笑)

それと、その作例のカメラは6D改だから天文改造してます
赤外まで撮れるように景色も撮れないことないけど、色味はだいぶ赤くなるので何らかの補正が要るでしょう
0912(`・ω・´)シャシーン (スプッッ Sd1f-ayIT)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:23:00.61ID:TCT6Eiakd
修理から返ってきたレンズが何をやってもピントが合わなくてハゲそうです。
どうやったらメーカーにこのムズムズが伝わるでしょうか?

>>901横からですが新星景写真で調べてみて下さい
0913(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 5f19-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:19:34.26ID:Na6W5cOF0
901、908です。
・カメラのEV(Exposure Value)とは、露出値や露光値を意味します。シャッタースピード、絞り値、ISO感度などの組み合わせによって決まります.

・通常の撮影に使用するデジタルカメラには、撮影された画像のカラーバランスを人間の色感覚に基づいて自然に整えるため、撮像センサー自体のカラーバランスを調整するための特殊な色調整フィルターが内蔵されています。この色調整フィルターを取り除くと撮像センサーに入射する光がカットされなくなるため有効感度が上昇し、特に赤く輝く散光星雲などから放たれるスペクトル領域(Hα)付近の感度が大幅にレベルアップするため、比較的短時間の露出でも色彩豊かな美しい写真が撮れるようになります。これが天体撮影用改造の基本的な考えです。

・固定追尾合成法は、2009年に木村芳文によって開発された星景撮影技術で、撮影された作品は新星景写真と呼ばれている。技術開発の目標は、夜間撮影の悪条件を理由として画質低下に甘んじることなく、日中撮影に迫る高画質を達成することだった。

貴重なアドバイスの数々ありがとうございます。素人にはとても無理なことはよくわかりました。予算に余裕があればその人ロケ地に呼んだ方がよさそうですね。ただ、予算は厳しいんですよね。カンヌ他海外国際映画祭にも応募、劇場公開予定なので、エンドロール掲載、旅費宿泊費負担、薄謝とかでなんとかお願いしてみたいものですね。自力でどこまで撮れるのか、依頼する撮影監督の機材面他、スペックがどうなのか、検討事項は多いですが、話をする下地はできました。アドバイス本当に感謝です。
0914(`・ω・´)シャシーン (スププ Sd7f-0PtI)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:23:58.56ID:g74zM8obd
>>913
合成するならクリエイティブコモンズライセンスとかで加工OKの素材探せばいいよ
静止画でも動画でも海外まで探せば提供してるクリエイターはいる
自分で星座をこだわるなら別だけど
0915(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 5f19-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 21:57:16.69ID:Na6W5cOF0
901、908です。あと、板違いかとは思いますが、動画がうく関係は最後静止画にして、奇跡の一枚を1/30であれば、それを静止画の秒数分だけ必要枚数分コピーしようと思っていました。または、うまく星の瞬きが表現できる組合せがあれば複数枚組み合わせたものをコピーしようと思っていました。編集も実際やっていないのでこれも素人考えですが。
0916(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 5f19-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 22:05:35.65ID:Na6W5cOF0
>>914 ありがとうございます。予算いよいよなくて、背景を入れずに星空のみであればそれも考えてはいました。ただ、まあ、詳しい人がいて、あの撮影地で、あの季節のあの時間帯にこの星座は配置がおかしいという人が出てきたりしてどうなのか、とか、まあ、こだわりだすときりがないんですけれど。
0917(`・ω・´)シャシーン (スプッッ Sd1f-ayIT)
垢版 |
2023/11/29(水) 22:39:23.22ID:TCT6Eiakd
>>916
動画でしたらホーリーグレイルタイムラプスが有ります。
成澤広幸さんが詳しく説明してくれています。
ホーリーグレイルタイムラプスが出来るのは今のところニコンだけです。
ニコンの素敵なカメラはレンタルも出来ます。

私はニコ爺じゃありません
0919(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 5f43-1fOb)
垢版 |
2023/11/30(木) 20:46:18.50ID:d4RNagvz0
>>917 ありがとうございます。
最も露出が変わりやすい日の入、日の出前後はf値とホワイトバランスは固定で、感度・シャッタースピードを時間経過に合わせてマニュアルで調整し続けなければなりませんでした。さらに、私の場合タイムラプスの撮影はカメラを3〜4台並べて同時に行うため、その作業を台数分ひたすら繰り返すことになります。そして撮影したデータをタイムラプス専用ソフトウエアに取り込み、PCで強烈な露出平滑化をかけるのがこれまでの私の撮影方法でした。作品を完成させるまでに肉体的・精神的な負担が大きく、随分と手間も時間もかかっていました。そんな中、ふと見たD850の「8Kタイムラプス」という宣伝文句が目に留まります。気になってニコンのサイトを読み進め作例動画を見ると、長時間で露出が大きく変化する環境においてもオートで滑らかなタイムラプス撮影……ホーリーグレイルが表現できているではありませんか。本当にそれ(完全オートでのホーリーグレイル)ができるのであれば、私にとっては大事件です。
D850以降に発売された機種で対応。
画素数も格段に違うし、楽できそうで、すごくよさそうですね。D850中古良品で23万円、EOS 5D ボディ22,500円と一桁違う。EOS買って試行錯誤してどうしようもなくなり、お金集まってから買ってみるのもいかもしれません。
貴重な情報ありがとうございました。
0920(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 7dbd-zrcD)
垢版 |
2023/12/02(土) 19:48:16.20ID:iHbnofXc0
>>919
ホーリーグレイル撮影は、NikonだけでなくSonyも出来るようになりました。
竹本宗一郎さんの「星空タイムラプス・ステップアップ」書籍やインターネットに記載があります。
EOSの旧モデル(5Dなど)で実現するには外付けコントローラを使う方法もあります。
以前はTimelapseView+がありましたが製造中止で入手困難です。
現在は独Foolography社の「Unleashed '22」が購入できます。クラウドファンディングで3個ほど購入しました。(EOS R5, A7IV)
英語サイトに抵抗なければ、お薦めです。
しかしサポートの反応が恐ろしく悪いです。(一個初期不良で連絡したが1カ月音沙汰なし)
またEOSのデジタル一眼モデルのケーブル(USB-Mini系)のみ製造遅れで2024年3月納期となっています。
0922(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 79c3-zrcD)
垢版 |
2023/12/03(日) 02:51:53.62ID:4LiFDNIu0
ナイトフォーカスて星にピントあわせるフィルターが発売するけど、そこまでしないとピントあわんものかね
0926(`・ω・´)シャシーン (スプッッ Sd0a-JtfR)
垢版 |
2023/12/03(日) 12:32:12.86ID:0e9sIT6md
ソフトフィルターで大きくするのと微ズレで大きくするのでは根本的に星像が違うから無理だわ
現地でのフォーカスの追い込みはホント時間の無駄
まあ20mmスタートだし中央周辺のバランスがある以上苦労は続くのだろうけど
0927(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 8a93-zrcD)
垢版 |
2023/12/03(日) 20:50:28.46ID:TdR0WHmm0
>>920
ありがとうございます。α7 IV ILCE-7M4 ボディ(3300万画素)は中古で26万くらいですね。D850(4575万画素)ではなく、Z 7 (4575万画素)だと中古で17万くらいからあるので、買うとするとZ7にしようかなと思っています。

「Unleashed ’22」は、Kickstarterで149ユーロで販売中(EU小売価格:249ユーロ)。このキャンペーンはすでに全額出資されており、11月30日まで実施される。
5万円位ですか。EOS 5D買うならありなのかもしれませんが、素人には、難しいかもですね。Z7が17万だとすると、無理してZ7かなという感じでしょうか。
貴重な情報ありがとうございました。
0928(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 8a93-zrcD)
垢版 |
2023/12/03(日) 20:54:57.87ID:TdR0WHmm0
0927ですが、5万ではなく、37500円ですね。すいません。
0930(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 8a51-zrcD)
垢版 |
2023/12/04(月) 19:10:03.89ID:wv/q+0fy0
>>929
え?なぜでしょうか。すいません。
0932(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 8aea-zrcD)
垢版 |
2023/12/05(火) 19:22:22.87ID:vJTtjLF00
>>931
そのアドバイスめちゃくちゃ助かります。低画素の高感度耐性、哲学的で意味がよくわかりませんが低価格は今の私にはベストです。価格コムでZ6,A品13万ですね。助かります。貴重な情報ありがとうございました。
板違いですが、色々星について検索していたらアルクトゥルスという星、北斗七星の下、初めて見ました。深夜3時か4時頃、元気よく瞬いていました。確かに、地球に援助のパワーを送っているということらしいですが、たしかにそんな気がしました。なので、天の川にこだわらなくても、そのような星はプレアデスとかシリウスとかアンドロメダ(自然な流れで写すのは無理)とか色々あるらしいですね。板違いとは思いますがその辺も勉強してみようかと思っています。

:じゃあ低画素機……というよりも、業界のスタンダードである20~24MPの画素数のカメラについて考えようと思う。

低画素とは言うが、現行のデジタルカメラはだいたい2000万画素程度が標準の画素数といえる。
エントリーモデルから中級モデル、最上位モデルですら20MPのセンサーが載っている。
それらの利点や、不利な部分を見ていこう。

・低コスト化を実現
画素数が低ければ、当然製造コストを抑えることができる。
イメージセンサーという決められた大きさの中に何千万もの画素を乗せるんだから、当然少ない方が低コストだ。
なので、エントリーモデルには20MP級のセンサーが多い。低コスト化によって価格を抑え、より多くの人にデジタルカメラを手に取ってもらえるからだ。

・高感度耐性が高い
高感度耐性が高い……というよりは、受け取る光の量が増えることで感度を低く抑えられると言った方が正しいかもしれない。
高画素機のデメリットでも挙げたが、語弊があったかもしれない……すまない。

低画素機は1画素あたりの大きさが大きくなるので、受け取る光の量が増大する。
ISOに頼らずとも露光が確保できるのでよりナチュラルな仕上がりの写真になる。
デジタルな処理が施されないので、より自然な仕上がりを求めるユーザーは高画素機はあまり必要無いかもしれない。

・デメリット
低画素機のデメリットは、なんと言っても解像度が低いので、トリミング(クロップ)を行うと大きく画質を損なう点だ。
被写体を大きく写したい場合、高画素機ならばトリミングやクロップで対応出来るが、低画素機ならばレンズの焦点距離を伸ばす他ない。

しかも、レンズを替えるとトリミング等でやり直しが効かない上に、望遠レンズは非常に高価。その点は頭に入れておいた方が良いだろう。

・結局は使い手次第
画素数によるメリット、デメリットを挙げたが、結局のところは使い手次第だ。

「高画素機こそ至高」「低画素で十分」とか色々言われるが、それらを鵜呑みにせずに自分がどういう写真を撮りたいかで選べばいい。

例えば、高画素機と200mm程度の望遠レンズでクロップを駆使して軽量で機動性に富むカメラシステムを構築するのも良いし、低画素機にデカい望遠レンズ付けて気合いで撮るのもいい。

どちらが絶対的に良いとか悪いとかは決してないので、好みに応じて画素数を選べばいいと思う。

莫大な資金力があるならば、どっちも買えばいいしな!画素数は少なくて良いが、金は多けりゃ多いほどいいのが真理だ!!
0933(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 6a44-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 22:58:15.44ID:P2RnHpav0
低画素機のメリットとして「1ファイルあたりの容量が抑えられる」点も見逃せないと思う。

星空撮影にもいろいろな種類があるが、微速動画のタイムラプスや新星景のような二値マスク合成、同構図の写真を複数合成してノイズ軽減を狙うスタック合成あたりは撮影後の現像テクニックとして比較的メジャー。
これらの処理は複数枚(場合によっては何百枚も)の写真を扱う事になるので写真1枚の容量(ファイルサイズ)の差は作業時間や要求されるマシンスペックに大きく関わってくる。

ちなみにタイムラプス4K映像は8MPちょいで足りる。
8K映像を作るなら33MP必要になるのでエントリー機の画素数では足らなくなる。
8K映像の需要ガーという議題はまた別のお話。
0935(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 8a1a-zrcD)
垢版 |
2023/12/08(金) 20:12:08.41ID:eEr8zm9Y0
>>933 ありがとうございます。ニコンのタイムラプスに16mm F1.4 DC DN(Zマウント用)がいいと思ったのですが「Z 50」「Z 30」「Z fc」用らしく、フルサイズ用ではないんですね。高画素があまり意味をなさないのであれば、タイムラプスをどうしても撮りたいわけではないので、F値優先し、一周回って、EOS 5Dと星空は28o以下ということらしいので、EF28mm F1.8 USMの組み合わせで6万以下で入手できそうなのでそうしようかな、などと考えています。
0937(`・ω・´)シャシーン (ブーイモ MM8f-gTX4)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:03:08.12ID:X2FDhlMhM
ナイトフォーカスって何かと思ったらバーティノフマスクの応用版なのね。
なるほど、写真用離れしたブン長い焦点距離の望遠鏡ではない普通のレンズでも効くのか。
パターンが細かいということは、画角範囲の多数個所で光芒が出るという理屈かな?
0939(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 9f00-hSUf)
垢版 |
2023/12/20(水) 09:54:59.61ID:6utE4dGm0
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
0941(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ aa2f-nqB8)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:37:06.83ID:hUcyHoqV0
0892です。私が星空撮影しようと思ったのがいつだったのか確認したくてきました。2023/11/26(日) 16:49:44.13最初に来ていますね。最後は2023/12/08(金) 20:12:08.41ですね。2023/12/05(火) 19:22:22.87にアルクトゥルス星について書き込んでいますね実は、12月5日あたりから、地球のアセンションとか色々な動画を見ていて、その後、宇宙語のセッション申し込みして、ついでに体のヒーリングもしてもらいましたが、驚くことに長年の持病が改善しました。予想外のことで自分でも驚いています。宇宙になんとなくひかれていたのが、なにかのメッセージだったんでしょうね。膨大な宇宙からのメッセージがここ最近、発出しているらしく、youtubeでもその傾向が顕著でした。例えば、https://www.youtube.com/@2ch-un7ow/videos という2チャンネルの都市伝説系の怪しげなサイトでも5か月前から徐々にその4か月前から方向性が変わり、宇宙人のメッセージサイトに変化しています。私も以前は都市伝説系のサイトをなんとなく見ていましたが、その一例です。私と同様そのエネルギー注入の影響を受けていたのかもしれません。。
0942(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ aa2f-nqB8)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:48:11.16ID:hUcyHoqV0
0941です。なので、星空を1シーンに入れるどころの話ではなく、映画製作もスターウオーズがオリオン大戦をチャネリングしたものらしいですが、最近、プリズムオブリラという本を取り寄せ、宇宙大戦ものの映画をタルコフスキー風に低額予算で作れないか、思案中です。宇宙人などうさんくさいと思っていた私が、ここまで変わるとは予想外でした。
0943(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 2e2f-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:01:43.57ID:+9GRxy+r0
Nikon Z50と24mm F1.7で星景
36mm相当になるけど、撮っている人いますか?
0944(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 2e49-kAPj)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:44:11.66ID:ywXim+Xv0
都会で星景を撮る時はISO100がいいのですか?
0945(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ c29b-ZDOk)
垢版 |
2024/01/06(土) 23:32:33.16ID:JveYtbiy0
>>943
俺は持ってないレンズだけど撮ってる人はいるね
https://photohito.com/photo/11929716/
このクラスのレンズにしては周辺優秀だね
0946(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ dfde-DrCq)
垢版 |
2024/01/10(水) 14:09:09.06ID:ShrJN3EB0
>>944
どういう場所でどういうのを撮るかにもよるんだろうけど
23区内の街の中なんかだと感度上げると星が写る前に街並みが露光オーバーするからね・・
何をどうするとか正解は一つじゃないけど何かしら工夫はしないと
rawでアンダーに撮って画像処理に手をかけるとかの馬鹿の一つ覚えでも最近の機材ならなんとかなっちゃうことは否定しないが・・
0949(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 7f83-JApz)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:48:50.20ID:x4FzVYOe0
>>942です。
https://www.youtube.com/watch?v=eh0Iafg09R4&list=PLg1y3MTMOS8LphsoDAXeI28V2yz8gG5G6&index=2&t=1332s
シリウス星人の人魚のヒーリングです。すごいロマンがあると思います。
他にも、昔の天使アークトゥルス星人、アンドロメダ星人、エササニ星人、リラ系星人、ペガサス星人、シグナスアルファ星人etc他多数の星人があります。
ただし、聞く場合、呼吸法とか関係なく寝て聞いているだけで、無料で、腕のいい整体師以上の効き目があり、好転反応(頭痛や倦怠感ほか)が出ますので、翌日休みの日や当日昼寝ができる日などに聴くのがお勧めです。
医者に行っても治らない体調不良のある方にお勧めです。健康でも異星人に興味がある人もどうぞ。
0950(`・ω・´)シャシーン (ブーイモ MM0f-zynb)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:16:03.70ID:Tf+3SpMoM
>>944
何をどう狙うにしても、露光時間はなるべく短いほうがブレとかズレが出にくくなる。

また、今世紀初頭のデジカメ実質登場初期からしばらくは、最低感度から上げるといきなりノイズでザラザラになっちゃうので、最低感度辺りでないと使えなかったけど、今は高感度も相当に良くなってるので、無理して低感度限定にする必要も薄れてる。

ただし
感度を上げるほどノイジーになりやすいことに変わりなし
「光害」の影響が場所と時で違うけど、市街地では超高感度では空が露骨に明るくなっちゃうことが多い

だから、手持ちカメラの高感度性能と、撮る場所とかの兼ね合いで、800とか1600とか、あるいはそれ以上とか、「自分が適当と思う感度設定」で行く。
言い換えると「感度設定はこれで決まりというのがない」
試行錯誤。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況