X



【鑑賞】おすすめ写真サイト【投稿】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/11(日) 15:03:34ID:kx+ZgFNA
作品・作例などを見られるサイトを紹介していくスレッドです。

まずはこんなとこから…
Digital Photo Forum
http://www.d-p-f.com
0068(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/09/11(月) 22:53:38ID:ydL2vmO8
きっと巡り合える…あなたの幸せ応援

ワクワクメール
http://550909.com/?f9640395
ハッピーメール
http://www.happymail.co.jp/?af1992917

・地域に密着した出会いを提供し、創設5年目以上となる老舗です
・近場のモデル探しもここでOK!
・登録料・会員費は一切必要ありません
・お気に召さない場合は自由に退会できるのでご安心ください
0069(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/09/13(水) 17:03:36ID:XbjSsTjA
不定期age
0071(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/09/23(土) 00:35:57ID:yM7bIweZ
不定期age
0072(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/09/29(金) 10:32:22ID:Cp3YbD59
不定期age
0075(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/10/08(日) 17:20:51ID:uVBXbNMM
人いないね

とりあえず
ttp://www2.pure.cc/~blueblue/digicame/digicame.htm
ttp://www3.synapse.ne.jp/sagaso/
ttp://www.artsoul.jp/
ttp://www.shinka.net/
こういうリンク集でサイトを探してるけどおまいらは?
0076(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/10/10(火) 23:13:37ID:B3Sw+ia/
不定期age
0080(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/10/21(土) 23:55:34ID:d84s4dxf
じゃage
0081(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/10/26(木) 09:42:03ID:Mb/wSCOc
普通のHPを更新しなくなって1年半経つが
未だに月間300件以上のアクセスがある。
ブログを更新しなくなって半年経つが
月間50件くらいしかアクセスがない。
ブログは放置写真画廊としてはイマイチだね・・・
0082(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/02(木) 18:52:48ID:wwBCNCD4
不定期age
0083(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/08(水) 00:06:28ID:Iu/4M6nd
http://tews.blog.shinobi.jp/
全部一台のケイタイでやってるとか。何気にSUGEEE
0084(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/08(水) 14:48:51ID:JfFFZ8EF?2BP(1)
ブログのせいでYahoo!カテゴリーに登録された俺様のサイトにも影響が…
糞ブログは消えろ!サイトも作れねー奴はネットするな!!
0085(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/09(木) 19:33:41ID:Sms6vZQ1
写真をアップロードしてそれを公開するっていう手段としてブログは最適。
ヘタにサイト作って変な構成にするより、CSSがいじれるブログを使ったほうが絶対いい。

そんでもってCSSいじれるやつがサイトを作れないってのは有り得ないだろ。
0086(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/10(金) 22:09:06ID:EnRjC2Jn?2BP(100)
>>85
写真垂れ流しブログ最悪!
ブログは所詮、チラシの裏日記だから、作品を公開する場所ではない。
ただ、その日撮った写真を垂れ流すだけじゃ記録と同じ。
日記ブログに混ざって、毎日のようにブログに写真を機械的に垂れ流してる奴は、
「私の写真は何の価値もないものです」と宣言してるようなもの。

どの写真を選び、どの順番で何枚載せるかも作品を見せるうえで大切なこと。
また、時間を置くことで自分の写真を客観的に見つめることも出来る。
0087(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/10(金) 23:15:08ID:Yp8DP46L
ブログは楽だよ。
アップする頻度や順番は調節できるのでブログの問題ではない。
ブログ写真に嫌悪を感じる人がいるのは、組み写真としてさっさと
完結せず、延々と続いていくからだろう。
まあ定点カメラの映像だと思って見逃してくれよ。
0088(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/12(日) 02:01:05ID:5lR00NY7
ブログにうpしてるけど
アクセス解析見てみても過去にさかのぼって見てくれる人って
あまり居ないのな。
過去にうpした写真を見てもらうのにどうしたらいいか悩んでる。
0089(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/12(日) 14:11:44ID:DN1ki3no
>>88
ブログって基本が日別管理だから、過去にさかのぼりにくいってのは
あるかも。私もブログだとさかのぼってまで見ようとは思わないから。

普通のサイトの体裁にして、ジャンル分けして掲載してくれると、見たい
所だけまとめてタブで開いて順に見ていくことはあるけど。

あと、ブログだと検索からきた人でも(上記のようにジャンル分けされて
いないから)、不利ってことはあるかも。
0090(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/13(月) 12:06:59ID:BUbD7DRA
写真のブログってさぁ、どうして皆お散歩写真なの?
ネコ、電柱、空、友達・・・w
0091おとうちゃん
垢版 |
2006/11/13(月) 13:11:25ID:VMyhzpZU
今日、会社で暇だったんでPCで仕事のふりして遊んでいたら
こんなサイト見つけましたよ。
まだ登録人数が少ないのでチャンスかも!?
http://sharank.com
でも、こんなサイトって今さらはやるんかな?
0092(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/13(月) 13:13:30ID:L5cCuwqb
>91
今さらこんな宣伝書き込みだまされないって。

スパムよりヘタ
0093(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/13(月) 13:22:37ID:L5cCuwqb
>>88
見る側の立場から言えば、どこにでもある写真だったら遡らないね。
ふ〜〜ん、こんなのか、で終わり。

本当に主張がある写真だったら、きちんと全部見るよ。やっぱ強い。

>>89
ブログの巡回をする人ってのが、まず一般人。で、その人たちが求め
ているのは軽さ。季節感や雰囲気やただ綺麗な印象を求めているって
感じかな。

だから、作者がそういうニーズにずるずると引きずられると・・
0094おとうちゃん
垢版 |
2006/11/13(月) 13:32:16ID:VMyhzpZU
厳しいす、
ひさびさに書き込みしたのに、、、
0096おとうちゃん
垢版 |
2006/11/13(月) 14:16:54ID:VMyhzpZU
>95
拝見しました、色々なサイトあるんですね。
0097(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/13(月) 15:20:37ID:P3EmVF7L
http://www5.pf-x.net/~sapshima/index.html#C

がいしゅつだろうけど、たまたま検索しててみつけた。
相当な高齢?

なかなかおもしろかったでした
0098(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/13(月) 18:18:51ID:Fow+SV0B
ブログはコメント書かれると返事がめんどくさい

だまって見て帰れって思っちゃう
0102おとうちゃん
垢版 |
2006/11/13(月) 23:27:13ID:huelYkJP
>97
拝見しましたよ
なんかゴチャゴチャしてたけど、内容はすごく良かったです。
0103(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/14(火) 01:54:11ID:wJHK5SeM
>>97
資料的価値がは高いのかもしれないが、サイト構成が見てて辛かったよ。
写真が趣味ならカメラはどこへでも連れて行くべきっていうのが表れて
いるのはいいと思ったけど
0104(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/14(火) 02:01:24ID:uey1f2rX
>>97
どこをどう見てどこに何が書いてあるのかさっぱり分からなかった。
0105おとうちゃん
垢版 |
2006/11/14(火) 11:08:42ID:4ywYOlXH
また、仕事中に遊んでいます。。
今、写真のホームページって多いですね!
分かりやすいホームページってありますか?
0106(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/14(火) 16:44:21ID:VCeLpdvW?2BP(100)
俺は写真ブログには意地でも書き込まない、
以前、俺のサイトと相互リンクしているあるサイトが掲示板廃止して
ブログだけにしたので、俺はブチキレて一方的にリンク解除した
0107(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/14(火) 17:00:57ID:gadg4LnP
楽だからブログにするっていうのは多いねえ。

でもあれ、気軽に見る分にはいいけど、ちゃんと見ようとすると写真に対する
アクセスがとても悪いんだよね。

どこからでもリンクで繋がっているというのは見にくいし、ほんと分かり
づらい。しかも、「もっと見る」とかあってさらにリンク。

そこまで苦労して見ないよ、というのが本音。
0108(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/14(火) 20:41:11ID:/Sjgwjs2
http://www.sharank.com/
みたいなんだったらまだみやすい
0109おとうちゃん
垢版 |
2006/11/15(水) 13:30:07ID:/ti0HX6A
仕事の一休みに来ました
0110おとうちゃん
垢版 |
2006/11/16(木) 14:12:59ID:x0F6zXTG
..............
0111(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/16(木) 14:14:01ID:jYbsoBpM
おとうちゃん、ちゃんと仕事せなあかんやろ
0114おとうちゃん
垢版 |
2006/11/16(木) 21:52:53ID:ZB0xk/TH
ん〜〜
最近、仕事が暇でして、、、
仕事はきちんとしていますよっ!
0115(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/16(木) 22:36:26ID:UDmez+Y1
ブログだってCSSいじりまくれば見た目を普通のサイトと同じようにできるでしょ
0119(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 14:10:45ID:Q2jxXYtw
>>90
ブログが日記管理用ツールとして一般に認知されているからではないだろうか?
0120(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 16:13:52ID:vpvDVQkw
http://blog.livedoor.jp/sava_2005/
みたいに、見やすいブログを作りたい〜。
これ、どうやったらできるんだろ?
0121(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 16:34:34ID:J2uEqArM
ちっともいいと思わないけど。
そもそも機材別カテゴリーっていうのが最悪。
0122(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 16:37:25ID:F6URs7aA
>>120

まずもって、他人に公開するような写真で無いよ。
オナニーは公開すべきでないと思うけどなぁ。
0123(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 16:41:29ID:J2uEqArM
公開オナニーはすごくいいと思うけどなぁ。



♀ならね。
0124(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 17:10:56ID:vpvDVQkw
真似しようとした俺って・・・
見やすいおすすめのサイトを教えてくれ〜
0125(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 17:35:20ID:H9wk6WcA?2BP(100)
写真を機材ごとに分けるってのは最悪、
自らカメヲタ臭を発するばかりか器の小さい人間だと思われる。
携帯で撮った写真も一眼で撮った写真も一緒に並べろ!
0126(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 17:58:18ID:++aH0V/F
見やすいかどうかは別として
俺はちょっと好きだな、そこの写真
0127(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 18:09:44ID:fSX0Gjnx
>>126
うん。いいのがたくさんあると思う。
でも、その一方で似たような写真がずらずらと並んでもいる。

ブログのマイナス面も出てしまってるかな。
0128シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 18:42:53ID:rt1Z0l93
本当にひどい。誰でも撮れる写真だらけ。
カメオタは、携帯でも誰にも撮れないのを見習え!
0129(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 19:52:52ID:PCKBDtmW
>>125
アクセス解析の結果を見てみると分かるんだけど、機材名で
検索されてる事が多いんだよ。
プロの人が撮ったものではなくて、フツーの人の撮った写真を見て
どの程度のカメラなのか(またはレンズなのか)購入の参考にしてるみたい。
blogはカテゴリーでの並べ替えが簡単だから、どういった切り分けでも
すぐに出来るんだけどね。
0130(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 20:06:52ID:J2uEqArM
1.機材名検索でアクセスが多い
2.アクセス数は少ないが、定期的に写真を見にくる人がいる

どっちがうれしいかな・・・
0131(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 20:17:21ID:rt1Z0l93
ていうか、カメラが良ければ、ひどい写真も上手くなったと勘違いしているな。
下手くそな写真を晒したブログが邪魔。
同じカメラでも、もっとましな写真を撮れと言いたい。
0132(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 20:21:23ID:J2uEqArM
使用機材が掲載されてるのを見た途端、すべてが陳腐に見えるのは漏れだけか?
なんつーか、機材に執着してる奥の浅さというか、写真を勘違いしてるというか。
0133(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 20:26:04ID:KE4/6S+F
>132
それはあなたの反発であり、ポリシーだね。

良いとされる機材の注釈を見つつ、写真を楽しむというのもあっていいと思う。
皆が皆、そこまでシリアスじゃないし。
0134(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 20:29:31ID:rt1Z0l93
これはもう、写真ではないな。
本物の写真を見習えと!
0135(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 20:31:43ID:KE4/6S+F
あと、ブログで純粋に写真を見て欲しい人への要望。

写真と関連の無い日記はやめて。
同様にネタ写真もやめて。

「もっと見る」に展開しないで、きちんとチョイスしてクリックなしで見せ
てほしい。

カレンダーもやめて。
カテゴリも整然と。
0136(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 20:32:01ID:J2uEqArM
>>133
まあそうかもしれない。
漏れも機材選定の際に検索かけたことあるもんな。

だけどさ、誤解を恐れずに言うと、マジメに写真をやってる立場からすると
ちょっとゲンナリしちゃうのよ。
0137(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 20:35:58ID:rt1Z0l93
もれは機材に頼った主張も、腕の低さを誇示するのも我慢ならんのよ。
0138(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 20:36:42ID:rt1Z0l93
もれは機材に頼った主張も、腕の低さを誇示するのも我慢ならんのよ。
0139(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 20:37:33ID:KE4/6S+F
>136
究極的には、そうだよねえ。良い写真は機材を超える。
でも、一方では機材がアプローチを制限する場合もあるから。

自分がゲンナリするのは機材を無闇に褒めちぎっている内容。
ツァイス関連に多い。
0140(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 20:46:11ID:/nz5cmm8
THROUGH THE FINDERでググってみてくれ。
機材でカテゴリ分けしてるし、機材話も多いけど、
それを上回る「腕」を感じるよ。俺は。
0141(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 20:48:17ID:KE4/6S+F
>140
知ってる。この人は文章が真面目。時間掛けてる。

ただ写真は優等生。この人にとっての作品ではないと思う。
0142(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 20:54:41ID:rt1Z0l93
優等生でもイイジャナイ。
写真が本物で、良ければ。
0143(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 21:02:51ID:2WsrMtkH
コマーシャル臭い、カメラマン臭い写真ばかりが人気なんだなここは

いかにもそれっぽい写真(プロっぽいとか、もっと言えば作品っぽいとかも)っていうのは
それなりの撮り方というのがあるんだよ
カッチリ撮るにしろ、崩して撮るにしろね
そういうのは技術的な話だけど、そういう写真がなんで作品っぽいと感じるのかを考えるべきだよね
比率だなんだっていう話もあるけど、多くは刷り込みだよ
自分が今まで見てきた中で作品っぽさっていうのが刷り込まれてる
そういうのは心地いいんだよ
まったく新しいもの、全然作品っぽくないものっていうのはどこか居心地が悪い
でもそういうものを発見して、それを新たに作品として認知させていくということの方が
難しいし、凄いことなわけだ
0145(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 21:08:06ID:KE4/6S+F
>143
言いたいことの根幹がいまいち分かりづらいのだけど。

自分の考える作品とはパワーがあること。個性を感じること。
上手いこととは別で、要するに主観。
0146(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/19(日) 21:33:49ID:vpvDVQkw
なんちゅーか、シンプルに写真だけを楽しみたいのに、
ほとんどがブログに集約しちゃっているので、みんな見せ方が一緒なのが嫌。
できれば、ホープページだろうけど、それもしんどいから
見せ方の良いブログが良いな〜と。
0147おとうちゃん
垢版 |
2006/11/20(月) 00:03:37ID:P/uatyTw
>145
自分の考える作品とはパワーがあること。個性を感じること。
上手いこととは別で、要するに主観。
この前見つけたHPでblackOopalさんの写真が私の目(心)に残っています、
私も>145と同じで個性を感じることで主観だと思います。
0148(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/20(月) 12:35:06ID:AfH0T9zz?2BP(100)
>>120のブログで何か不満かって、機材でカテゴリー分けしてるのもそうだが、
いろんな写真がごっちゃになって、「何が撮りたいのか」分からないってこと、
ひとつひとつの写真が良くてもこれでは写真が死んでしまう。

ブログの悪い点は、スナップ・風景・ネイチャー・ポートレイト、ペット
挙句の果てには日々の日記やネタ写真まで、なんでも同じブログに載せてしまう点だな。
チラシの裏日記化しているブログは論外として、写真もジャンルごとにブログを分けるべきだ。
0149(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/20(月) 16:19:46ID:qxX+2yag
>>130
私としたら2の方が嬉しい。ただ、検索もバカに出来ないから機種名や
写真の内容のテキストも入れておく。

多分私の写真が検索でヒットしたために、売れたと言うことがあったから。
でも、勝手に使われることも多いから、諸刃の剣だが。
0151(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/20(月) 16:35:56ID:hjUDPOUg
うわっ、なんだこの厨写真は・・・。
最近の雑誌に影響されてだろうか。phatだの
日和だの、完全に刷り込みされているのが
よくわかる。

なんだって載せりゃいいってもんになってきたんだろうか。
痛すぎで、泣けてきちゃうよ。
せめて、腕も考えも成長してから
頑張って欲しいものだ。
0152(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/20(月) 16:36:50ID:hjUDPOUg
>>120うわっ、なんだこの厨写真は・・・。
最近の雑誌に影響されてだろうか。phatだの
日和だの、完全に刷り込みされているのが
よくわかる。

なんだって載せりゃいいってもんになってきたんだろうか。
痛すぎで、泣けてきちゃうよ。
せめて、腕も考えも成長してから
頑張って欲しいものだ。
0154(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/20(月) 21:45:12ID:BuSHBZDT
  ::::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (     .::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
            ノ         _   ミ:::
            ノ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
             ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
             K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
            !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_  
            i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i 
            .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
            .i、  .   ヾ=、__./        ト=
             ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
             \.  :.         .:    ノ
              ヽ  ヽ.       .    .イ   
           .    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
0156(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/20(月) 23:23:14ID:TX34sMl9
作品もアリなら、作例もアリなんだよ。もちろん機材写真も。

世の中自分だけのためにあるんじゃないってこと。
仮に世のブログが作品ブログしかなくなったとしても、
今度はその質や好き嫌いを言い出すんだろ?
そんなことはありえないけどね。

まぁ、自分の見たいものだけ選びなさいってこった。
0158(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/20(月) 23:59:40ID:6L3BEQew
>>155
上手ければプロってわけでもないと思うよ。

要するに自分の写真で食べていけるかどうか。
この記事の後に仕事が無くなったというなら、プロとして足りないってことだね。
0160(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/21(火) 07:51:49ID:jz3nuYGi
>>155
なんか、最後の人物説明のとこ、あそこだけ読んだだけじゃ
何やってる人かさっぱり分からんのだが。
0161(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/21(火) 08:07:45ID:9+yD0ght
>>120
しばらく見ていたら、じんわり良く見えてきたよ。
てか、結構上手いんじゃない?
0165(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/22(水) 12:57:25ID:g0gbiohg?2BP(100)
インプレスの雇われライターをプロのカメラマンだと思っちゃいけませんw
インプレスは所詮PC系の雑誌だし、その雇われライターは別に写真が上手いわけじゃない。
でもカメラマンになるなら写真が上手くないとダメだよ。
0166おとうちゃん
垢版 |
2006/11/22(水) 15:18:35ID:wGTlB2II
ひさびさおじゃまします。
最近はカメライターが活躍していますよ
カメラマン、ライターどちらが本業?ってな人
多いと思います。
0167(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2006/11/22(水) 15:51:31ID:g0gbiohg?2BP(100)
出版社の編集スタッフが取材して誌面に載せるための写真も撮ってくる、
それと同じこと、インプレスのライターもレビュー書くために写真撮ってるだけ。

webの記事だから予算も少ないし適当にやらせてるんでしょ、
だから記事もいい加減だし、作例も適当、手ブレしてても平気で載せる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況