X



トップページ海外旅行
1002コメント283KB
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド182【タイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 01:14:06.01ID:gdQjNsRJ
常時喫煙するようになったら合法国違法国関係なく吸わなきゃ持たないんだろうね
0800異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 01:15:29.41ID:NjvjHG7x
>>785
そんなことねーよ!
一回も拒否されたことないし、全部数分以内にきたわ。
0801異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 01:16:51.45ID:NjvjHG7x
てかgrab未使用のboltのバイタクしか使ったことないけど
バイタクとか80,90km出したりスピード緩めると落ちそうで怖いわ。
観光客とか振り落とされて後続車に轢かれたりしないの?
0802異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 01:20:00.58ID:gdQjNsRJ
ボルトなんてどうでもいいよ
同方向のソンテウ乗ったら無茶苦茶飛ばす奴で停車ボタン押すことすら出来なかったわw
降りて車見たら前が凹んでた
0803異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 02:30:16.42ID:lrlfpPG/
>>800
boltで来ないのは車の方。バイクはすぐ来る。待ち時間見たらバイクはいっぱいいるから短いが車は長い。だから車派は高くてもすぐ来るgrabを使いたがる。
バイタクは安全面が低いから日本人はあまり使わない。
たしかにベトナムと違って9割ヘルメットは貸してくれないからね。
たまに警察バイクが学生を送迎していてそのときだけは必ずヘルメットかぶっている。日本じゃまずありえない光景。
0804異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 02:42:23.42ID:lrlfpPG/
>>798
命のリスクは大麻よりバイタクの方がずっと危険
大麻を毎日大量摂取(俺は金持たないからそんなの無理)しても酒みたいに臓器壊して死にはしない。致死量あるけど、普通の人間では摂取出来るレベルではないし、大麻のみで死亡例はないはず(酔って車にはねられたとかはある)
そんな私はベトナムやタイでいつもバイタク利用。
節約というより所要時間の早さと配車したらすぐやって来る利便性に感度よ。
大麻ジャンキーよりも早く死ぬね笑
大麻なんて毎日吸ったら飽きるよ。せえぜえマッサージでの効果が上がるぐらい。値段高いから金持ちの娯楽よ。
0805異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 02:45:56.14ID:lrlfpPG/
ちなみにタイ法整備追いついてなくて大麻運転は違法ではないみたい。大麻運転の死亡事故なんてとっくに起きてるはずだがなぜか問題になってないな。
0806異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 05:48:27.38ID:yJMC4JOJ
旅行者のうち旅行会社使う人の割合ってどんなもんかね?
半分くらいは使うのかな?
0807異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 06:52:42.11ID:OB2BDNMc
インターネットが普及してからは年寄りくらいじゃないかなツアー会社に頼んでるのは
0808異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 06:56:02.42ID:L2KfSMRx
バルコニーつきってほんとに変なホテルしかないね
金いっぱい出せばあるんだろうけど
0809異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 09:12:20.99ID:S8rrJdA5
>>808
アドミラル プレミアバンコクとかどーよ?
コスパはめっちゃ良さそうだが
ベルギーの会社だっけアドミラルって
0810異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:02:58.01ID:kU/maZuT
LCCって1日ズレただけでガラッと金額が変わるのはなんで?
ANAは毎日同じ金額だよね
0811異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:12:23.91ID:RoEdFJkB
あームカつくわLCCなのに9万近くもしやがる
なんでこんなに高いんだなんとかしろよ政府
受託荷物で11万じゃねえか馬鹿野郎
0812異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:15:42.64ID:7KGsGR0L
今までが安すぎただけじゃね?
これから全てのモノの値段が上がるんだから簡単に下げたりしないでしょ。コロナ前と比較するとか意味がない
0813異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:15:52.24ID:BmEC6aFo
3万しか変わらないけど羽田ー成田移動して狭いエアアジア乗る意味ある?意見ください
0814異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:17:36.22ID:2eZ8tNax
>>812
羽田バンコクの適正価格
JAL ANA 7万
タイ航空 5万
LCC 3万
0815異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:22:10.72ID:yi8Hy2iZ
乗ってみると分かるけど、今のタイ路線の乗客は
ほぼほぼタイ人だけで満席になっちゃうの
当面は運賃が下がる要素なんか見当たらないよ
0816異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:24:58.30ID:yi8Hy2iZ
タイ人が安い安いと連呼しながら日本に殺到してる訳ね
両替所でも日本円が不足するくらい日本人は見かけないのよ
0817異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:27:50.28ID:VmsxrUx+
サワヤンの動画で自分の他に日本人女性が二人もアメリカに入国拒否で強制退去させられてたって言っててガチで南朝鮮レベルに落ちたなと想った
0818異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:38:14.65ID:HQ29iO1u
>>817
あー女ひとりは売春婦扱いされて拒否されるんだっけ?
0819異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:44:27.61ID:uAkSFGib
LCCとかいって全く安くねえのな
金持ちが行く国だろここ
0820異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:46:01.83ID:uAkSFGib
全然安くないからJALで行こっと
0821異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:46:14.07ID:MWBwJFBi
人相悪い中年オヤジが多い。若い人はあまり見ない。
0822異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:47:11.86ID:FyRd1kHg
中年とは何歳から何歳くらいまでかね
0823異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:52:53.63ID:40ClaJGT
日本はもう韓国以下、タイと同等なんですね
自分もLCCでも高いと感じます
0824異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:57:41.11ID:lrlfpPG/
ZIPがセールしていたけどシンガポール路線だった。
セールと言っても往復5万円
成田からのタイの直行便なら今は夢のような価格
ZIPはネット使い放題でシートピッチは大手と変わらずだからエアアジアと快適度は雲泥の差
0825異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:58:03.66ID:fSCK3eZe
>>823
何言ってんの、ドク
良いものはみんな韓国製だよ?
0826異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 11:11:10.94ID:nmw/qYb0
>>810
予約席数に応じて料金決めるシステムを採用してるから
0827異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 11:14:01.80ID:xOwDNhZH
>>824
バンコク着21:45じゃなかったら乗りたいな
0829異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 11:22:03.71ID:s5MpLES3
行きも帰りもエアアジアなのに92000円って
勘弁してほしいよなんでこんなに高いんだ
国内分が29000円だから往復63000円か
30000円じゃないのかよ畜生 倍もしやがる
0830異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 11:22:33.32ID:lrlfpPG/
>>828
基本的にはね。LCCは空席連動制で定員分しか座席売らないから大手みたいなオーバーブッキングは発生しない。
0831異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 11:25:50.53ID:lrlfpPG/
>>829
時間あるなら経由便にすればいい。
俺はフィリピン航空とブルネイ航空の変則組み合わせで46000円。LCCみたいに荷物代もかからずマニラとブルネイ観光も出来るから一石二鳥と考えてる。
0832異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 11:52:25.38ID:1bhFX1zO
航空券高い高いって繁忙期なら当たり前だぞ。いつの事言ってるんだ?
0833異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 11:53:59.48ID:taHRGLXh
航空券で文句言ってる奴は大体日程に融通の利かないリーマン
ちょっと前なら往復3万強で取るのは不可能じゃなかったし
0834異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:00:58.96ID:pd7qaHXv
ちょっと前とかどうでもいい
来年の冬も3万で行けるのか
行けないなら全くどうでもいい情報
0835異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:01:46.27ID:nqoOvIYN
繁忙期とは GW お盆 正月のことか?
0836異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:02:14.52ID:1bhFX1zO
そんな事考えてる暇あったら稼げる大人になれ
0837異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:03:26.34ID:3mWL8xgi
とにかくZipとエアアジアくらい安く行かせてくれ
こんなもんに9万も払うとか自殺したくなる
0838異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:04:17.16ID:gpxNrBRU
まああああああたアホのマウント爺来てるね
東京自慢の次は安い航空券自慢か
0839異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:06:09.26ID:Vl6D2ds2
お金がないのなら別に無理して行かなくても、
バンコクは逃げ出したりはしませんよ?
単に日本人が貧しくなってるだけなので🤣🤣🤣
0842異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:14:23.33ID:1bhFX1zO
日本人は全体的に見ると給料減ってるかもしれないけど優良企業は給料上がってるからね。自分の努力不足もあるぞ。
0844異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:16:24.06ID:U+lVI1vU
ひとつだけハッキリ言えるのはサラリーマンで稼ぐのはもう無理ということ
0845異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:16:42.75ID:7CLcXlab
今日はBTSのワンデーパスで一日観光するかな
0846異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:19:13.58ID:8DdoUe1K
>>840
普通に車で小松まで行けよ
たいした距離じゃないだろ
0847異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:20:09.60ID:8DdoUe1K
しかしLCCで8万4千円とか高くないか?
0848異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:24:13.66ID:FJnrNMLx
なんで84000円もするの
意味不明な金額だな
0849異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:24:22.14ID:CsIPa4fL
>>816
タクシー1キロ100バーツ、マッサージ1時間1000バーツ以上、バンコクからチェンマイまで飛行機で1000バーツ、東京から大阪までは新幹線で4000バーツ弱。飛行機はもう少し安いぐらい。
それでもイープン高いよーとはならないよな。日本のドラッグストア行けば感動の安さでしかも消費税免税!
0851異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:26:03.79ID:KUAZdWoN
富山からなら6万か7万じゃないとおかしいぞ
国内の運賃2万か3万のハズだから
田舎もんだと思って足元見られてるんだろうね
0852異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:27:08.62ID:OcuUgDEm
>>850
なにこれ
自殺したくなるくらい安いんだけど
0853異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:27:23.40ID:CsIPa4fL
>>844
真面目にそうよ。タイも同じ。TJチャンネルに出演していたJDが将来はタイ航空のCAになりたいですとか言ってるくせに、それよりお金貰えるカラオケ屋で働いているという矛盾。
客から貰うお手当には一切税金はかからない。
0854異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:33:25.60ID:CsIPa4fL
>>851
今の日本のパスポート所持率は2割前後だが、東京の若者に限れば半分ぐらいは持っており田舎になると1割切ってるのもある。渡航人数が少ないのに飛行機の値段が下がるわけはない。下げようがみんなパスポート持ってないんだから乗らない。行きたい人は高くても乗る。
0855異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:34:14.46ID:0ocp8/Ow
>>852
ですよね
このスレ見てエアアジアキツいの知ってビビってます
0856異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:36:06.18ID:CsIPa4fL
>>855
真面目な話、時間あるならフィリピン航空の方が安いし、 席も快適。荷物料金も取られないしANA上級会員ならマニラでラウンジ使えるよ。
0857異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:43:28.87ID:QiAaLZHn
>>854
いやだからわざわざ成田まで出てきてこの値段かよって話
0858異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:44:47.11ID:QiAaLZHn
>>850
これマジでなんなの理解できないんだけど
こっちはLCC使って往復9万なんだけど
おい政府、これは大問題だぞなんとかしろ
0859異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:45:56.98ID:jXGqblrG
>>853
あー見た見た
あそびより仕事とか偉いな〜と思ったらラピュタ
どこの国も一緒だねw
0860異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:46:00.04ID:lrlfpPG/
>>857
タイ人が沢山乗ってるからしょうがない。
どうしても日本本土の寒さや花粉症が嫌ならベトナムか沖縄に行くか、面倒だけど経由便ですな。
0861異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:48:05.00ID:JeuY9fQV
>>860
海外に行きたいのではなくタイに行きたいのです
0863異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:49:50.51ID:lrlfpPG/
>>858
公式サイトで予約する航空券の価格より、旅行サイトで予約したパッケージの方が安い逆転現象なんて90年代からあるよ。不満なら消費者庁に通報すれば?
ただ、デメリットはあり俺の安い券はtrip.comで買っていて万が一欠航とかになったら公式サイトで買うより変更や払い戻しの面倒はなる。そういうの込みでの安いチケットよ。
0864異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:54:27.61ID:nFLDeszK
小松バンコク84000円は安いの?
羨ましがるの富山くんだけだったりして
高いよな普通にwエアアジアだぞ?w
0865異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:59:51.18ID:5+VBI2zm
>>864
タイ航空ならそんなもんじゃね?
許容範囲だと思うわ
0866異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 13:00:34.09ID:iUSVJHJv
>>850
全部キャンセル待ち。ここに貼った後売り切れたのかな?
0867異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 13:04:49.66ID:BpSHT/0c
富山はいい加減腹を括れよ
いつまでも女々しいんだよ
0868異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 13:16:39.35ID:y+8vIWqk
腹の括り方まで教えてやれよ
誰もマウントなんて誰も求めてない
0869異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 13:35:53.50ID:0ocp8/Ow
>>856
下級会員なのでラウンジとは無縁です、、

>>866
詳しく覚えてませんが1週間くらい前には売り切れてました、、
0870異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 13:48:33.02ID:C/s/LUw0
ラウンジて重要?
俺は赤青両ステ持ちだけど深夜便のときのシャワーしか優位性を感じないわ。
まぁ、でも、ただ酒は美味いなw
0871異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 14:12:05.00ID:1bhFX1zO
>>870
飯食ってもまた機内で出るからどうなの?って感じ。お酒飲まない人は正直メリット感じない。人多いし、ベンチの隅っこにいた方が人少ないし空港感じられていいかも。最近は全く使ってない。
0872異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 14:22:39.87ID:y8Iq+PFz
>>850
最終日は、朝から1日観光して、空港に行ってそのまま深夜便に乗るので、シャワー浴びられない。
さすがに厳しい。
0873異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 14:23:31.59ID:n8qJb1XM
そう直行便だと機内でまた飯出るからなあ
それに上級会員でラウンジって高い航空運賃払ってエコノミーに乗るわけで、それならLCCに乗りたい
まあ乗り継ぎの時にはカフェ代わりにはなるけど
飛行機に乗る前から1杯ひっかけたい人にはいいかもしれんがあんま魅力ない
0874異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 14:34:01.19ID:A88J/hJ9
バンコク楽しみだわ
使用罪は無いから朝に一本
昼からマッサーでスッキリして飯食って飲んでまた一本
ショップをブラついて夕方までダラ飲みしながらまた一本
夕飯食ってからナナプラのバーでダラ飲みダラ吸い
0875異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 14:36:07.69ID:A88J/hJ9
東京からのGW便なんて15万↑だろ
富山の田舎が羨ましいわ
0876異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 14:40:50.59ID:+kOVHETi
適切なスレが見当たらなかったので、こちらで質問させてください。
aisのsim2flyを空港カウンターで購入し、現地(インド)でアクティベートには成功したのですが、使用期限の10日というのは、aisのアプリからトップアップを行うことで延長可能なのでしょうか?
不可能な場合、現地で新たにSIM購入を検討しますが、インドのため、中々ハードルが高そうでして悩んでいます。
知見ある方、ご教示くださると幸いです。よろしくお願いいたします。
0877異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 14:45:09.80ID:taHRGLXh
SIM2flyは使ったことないけど要するにAISのSIMに海外ローミングのパックがセットされてる状態やろ
その状態でバーツ建てでトップアップして海外ローミングのパックを買えばその日からまた海外ローミングが使えるし、タイ国内用のパックを買えばそのパックの条件でタイ国内でネットが使えると思う
0878異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 14:59:31.97ID:eFotuu4e
>>855そんな僕は地獄のベドジェットで来月行きます。
0879異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 15:03:11.52ID:C/s/LUw0
>>871
まぁ、そうだな。
数年前まではスワンナプームJALラウンジはタバコを吸うことができたから重宝してたけど閉鎖になり行かなくなったな。
酒は大好きだけど爺になって少食になった。
6時間のフライトで荷物が少ないならLCCもアリだよね。
ただ、社畜+タイ旅行でエメラルドを維持できるなら無理して乗るかも。
その社畜出張もコロナで減ってきたからLCC鞍替えを検討してる。
0880異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 15:39:21.57ID:4ewGc0Ev
酒飲むならFSC使ってラウンジ利用もアリだけど酒飲まんから時間調整用でPP持ってLCC利用が自分はコスパ的には十分
0881異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 16:05:59.71ID:h2V2bxlq
ラウンジとか全く興味ないよな俺らはw
0882異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 16:07:27.75ID:bgn9nsWg
>>875
またまたご冗談を
それが本当なら富山17万か18万ですな
0883異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 16:08:32.07ID:A88J/hJ9
機内食もどうでもいいわw
どうせビール3、4本飲んで寝りゃ到着よ
0884異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 16:10:32.02ID:Oj1j5ykz
スーツケースとゴルフバッグで往復2万取られてもLCCの方が3万か4万安くてびびった
FSCとか金持ちと馬鹿しか乗んないんだろうな
0885異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 16:11:09.88ID:BpSHT/0c
コロナ前はエミレーツとかラウンジは色々使ったなぁ
ラウンジは搭乗口に近くて混んでないのが一番のサービスなんだよね
タイ航空のロイヤルシルクを最近使ってみたが混みすぎて全くリラックスできなかった
0886異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 16:14:01.78ID:cAaSIIac
>>881
いや、スワンナプームはプライオリティパス天国だよ。沢山のラウンジが使える。
シャワー浴びれて飯食えるだけで3000円の価値はあるから、年間3回以上海外行くなら楽天プレミアムでもいいから持った方がいいよ。上級会員になるには出張族以外は普通の技なら50万円は投資が必要だからね。
夜のオマーン航空のラウンジなんか日本人だらけよ。
0887異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 16:17:56.83ID:A88J/hJ9
>>882
せやな

Tokyo
TYO
4月 29日 (土)
Bangkok
BKK
5月 7日 (日)
往復
1 大人(12歳以上)

出発便
29日 4月 2023年 17:25
NRT
直行便
29日 4月 2023年 21:55
BKK
直行便
所要時間 06h30m
TG677 運行航空会社 Thai Airways International
FULL FLEXI
JPY91,395

帰国便
07日 5月 2023年 22:45
BKK
直行便
08日 5月 2023年 06:55 +1 日
HND
直行便
所要時間 06h10m
TG682 運行航空会社 Thai Airways International
FLEXI
JPY72,965

合計料金:
JPY164,360
0888異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 16:18:16.31ID:taHRGLXh
>>884
基本アレは会社の経費で乗るものだろうと思ってるけど
0889異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 16:19:48.66ID:cAaSIIac
>>884
旅行マニア界隈ならバンコクから北米でマイルや有償発券したりする(サーチャージかからないから有償なら場合によっては価格の逆転現象が起きる。日本でストップオーバーすれば2回分の旅行に使える)
UA発券でANAならアメリカ人がタイ行くのと日本人がタイ行く料金あまり変わらないから悲しすぎる..アメリカ人も20万円弱で行けるからね。日本の地方乗り継ぎと変わらない。
0890異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 16:24:58.13ID:9AtaJdaJ
>>888
商社はボロ儲けだから一時帰国の往復50万円のビジネスなんて痛くも痒くもない。三菱商事の純利益1兆円だしね。
0891異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 16:30:17.92ID:fl4UIjvO
国際線でFSCなら日本の場合は自国発の直行便往復が一番高くて、その次がタイ航空みたいな相手国の直行便。一番安いのは第三国の会社の乗り継ぎ便。
0892異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 17:09:04.68ID:7QmLoLOO
片道11280円で行った人がいるって本当?
頭がおかしくなりそうなんだけど
片道71000円 何故 もう許してください
0893異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 17:11:58.83ID:trwUzP42
>>887
GWだからとそんなに高いとは知らなかった
社長さんか芸能人しか行けないね
気が遠くなるような値段
0894異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 17:13:35.69ID:TyJbBm5v
第三国の会社の乗り継ぎ便、例えば?
0895異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 17:18:09.98ID:umASG5WU
ジャップ奴隷は大型連休(といっても半月程度)くらいしか海外旅行行けないからなあ
こいつらが繁忙期に高い航空券買ってくれるから閑散期に1,2万円で東南アジア行けるんだから有難いけど可哀想に思えるわ
0896異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 17:25:08.48ID:5qwZgAtZ
GW 盆 正月でもないのに8万9万取られるけど1、2万てのはどの航空会社の話をしてるのかね
0897異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 17:32:57.60ID:IUS7OV4s
地理的に帰りはほぼ福岡一択みたいなんだけど行きはジップかアジアか選べるんだけどジップで行くべき?
0898異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 17:34:57.25ID:NlEUyL0R
FNJ発券すればGWも安いよ
0899
垢版 |
2023/02/25(土) 17:39:32.00ID:1qYoLsiu
4月発券から燃油が下がるし、GW明けから航空券の相場は下がってくると思うよ。
5類になったら風向きが一気に変わるはず。

なーんて、淡い期待をしてる。

確実に言えること。
今は買い時ではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況