X



トップページ海外旅行
394コメント145KB
健全なタイ旅行が好きな人たちのマジスレ83
0116異邦人さん
垢版 |
2022/08/15(月) 09:01:18.20ID:dYJxUj46
サンペーン市場はコロナ前に戻った感じだな
相変わらず使い込まれた味のあるベスパがたくさん走ってた
たぶんヤワラーはイタリア以外では古いベスパが一番多い町だな
0117異邦人さん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:56:57.41ID:z0/z669S
>>97
帰国前のPCRは陰性でした
来年も行こう!
0119異邦人さん
垢版 |
2022/08/15(月) 22:40:45.68ID:fMUzrDnS
飛行機人少なくて悲しいわ。皆んなまだ来ないんだなー
0120異邦人さん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:06:45.15ID:ewua1nJv
>>119
逆じゃね?行きたい奴はもう既に行ってるから、今日あたりはむしろ遅れてる

ちなみに先週俺が行ったときの便はほぼ満席
街中も日本人イパーイだったよ
0121異邦人さん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:16:45.12ID:fMUzrDnS
陽性になる人少ないのかな
0122異邦人さん
垢版 |
2022/08/16(火) 02:00:10.24ID:ZvVH9ek+
イサーンはどこがおもろいの?
とりあえず情報収集してたらナコンパノムとチェンカーンが良さげなのはわかった
やっぱラオ近くがいいよな
コラートも面白いらしいが
0123異邦人さん
垢版 |
2022/08/16(火) 02:12:53.37ID:fjLrkZZK
コラートの競馬場はやってるのかな
0124異邦人さん
垢版 |
2022/08/16(火) 08:13:52.91ID:4rCyymTg
チャオプラヤー川のボートに乗ってみたい
乗り場で乗船券を買えばいいの?
0126異邦人さん
垢版 |
2022/08/18(木) 13:35:04.07ID:KQCzQiO4
「マンホールアート」プロジェクトを検討

タイのシラパコーン大学の研究チームは、「ヤワラート地区の芸術文化資本の開発」という
研究プロジェクトの一環として、ヤワラートジャルーンクルン地区の古い町並みを実験エリアとし、
町をより魅力的に印象付けようというコンセプトのもと「マンホールアート」に取り組む。
0127異邦人さん
垢版 |
2022/08/25(木) 01:52:21.26ID:bLx8ApfR
初めてタイに行こうと計画してます。
目的はバンコクで5日間ほどのんびり過ごすだけです。
当方全く旅慣れていません。
・出入国にあたりワクチン未接種の場合どのような手続きが必要ですか?
・宿はどの辺りに取ると便利ですか?
よろしくお願い申し上げます。
0128異邦人さん
垢版 |
2022/08/25(木) 11:59:01.33ID:LHtyCqiE
>>127
眼の前にあるデバイスで調べてから出直せタコ
0130異邦人さん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:58:50.52ID:qatToWbV
>>128
まあそういうなよ
0131異邦人さん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:59:06.95ID:qatToWbV
>>129
ありがとう
調べてみます
0132異邦人さん
垢版 |
2022/08/25(木) 17:39:22.97ID:7VP4bpaR
>>127
五つ星に宿泊して ホテルから出ないで過ごすと のんびり出来る。旅慣れしてなくても問題なし。
0133異邦人さん
垢版 |
2022/08/26(金) 11:11:13.35ID:Ua+QqCYi
>>129
オススメはオススメだけど一人旅の場合じゃない?どうしてもナナプラやソイカ、テーメーのイメージが。

新婚ならリバーサイドとかシーロムたかのが良い気がします。
0134異邦人さん
垢版 |
2022/08/27(土) 02:56:08.49ID:fEWXIz6W
みんな一泊いくらくらいのとこ泊まってる?
貧乏バッパーは?
0135異邦人さん
垢版 |
2022/08/29(月) 14:52:01.24ID:/8bPOPUw
糞暑いから駅近くのホテルがいいよ。
歩くとホコリっぽいし下水の悪臭きついし。シーロム界隈よりナナアソーク界隈の方が便利かな。
夜遊びせずに寺巡りや巨大モールに行きたいならリバーサイドも悪くない。
0136[JP] 旅人
垢版 |
2022/08/29(月) 18:35:11.86ID:/2nBdwZS
>>134
1000B以下が基本。
たまに1500Bな時も。
0138異邦人さん
垢版 |
2022/09/10(土) 03:34:54.06ID:fC3VKO3G
11.12.1.2.3.月で一番オフシーズンで安い期間はどこらへんですかね?
年末年始は高いの分かるのですが、それ以外でおすすめのシーズンありましたら教えて下さい。
0141異邦人さん
垢版 |
2022/09/11(日) 03:18:54.42ID:9hOR9S/V
中華系が海外旅行できない状態が続くと春節は関係なさそう
0142異邦人さん
垢版 |
2022/09/11(日) 11:31:13.46ID:PjHk12xK
(自由行動)ツアーなのか個人手配なのか?、出発地はどこなのか?
0143異邦人さん
垢版 |
2022/09/12(月) 02:07:15.46ID:7j4t7cE1
個人手配、自由旅行です。
一人でブラブラと貧乏旅行、1週間くらいの予定です。
引き続きよろしくお願い申し上げます。
0144異邦人さん
垢版 |
2022/09/12(月) 06:14:44.80ID:Y6YLU/gg
ナナプラ、ソイカ、テーメーめぐりは楽しいよね
0145異邦人さん
垢版 |
2022/09/19(月) 16:53:29.92ID:UbZ9r/LZ
sだす
@sdasu_thai
今までヤリマンだったから恋人が居ない時に異性と連絡取ってなかったりヤリまくってない人なんていないと思ってたけど今ほんとに友達と仕事関係無い異性と以外連絡すら取ってない😂
今回猫が病気になって猫のために84日間潔白を貫くと決めたから後62日身を清めて一緒に頑張るよ😌後
2ヶ月と思うと長い
https://twitter.com/sdasu_thai/status/1564352216097468416?cxt=HHwWgMCtgayD2bUrAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0146異邦人さん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:17:26.47ID:IfW4Snii
コロナ前はアジアティークとかいい感じの雰囲気だったが、今はどうなってるんだろう
相当寂れてそう
0147異邦人さん
垢版 |
2022/09/27(火) 13:27:21.85ID:tl6bSbxQ
>>146
ディズニーと提携して2年間イベントするってよ
0148異邦人さん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:56:02.32ID:tS24DCWl
ホアヒンHua Hinに行こうと思うけど、ここのHilton泊まった経験あるスレ民居ます?
0149異邦人さん
垢版 |
2022/11/02(水) 20:53:30.03ID:P/8eq1Yc
>>148
プタラクサなら泊まった。
高い部屋ほど、居心地良し。
タクシー等は、交渉。
金があるならホテルで手配がよい。
さて、最近、メーソートからミャワディに行った人いますか?VISAとかどんな感じか、教えて欲しい。
0151異邦人さん
垢版 |
2022/11/30(水) 08:56:46.73ID:xtrGcYYq
https://i.imgur.com/FTMQWsA.jpg
https://i.imgur.com/WmHfcnt.jpg
https://i.imgur.com/irl1m4r.jpg
https://i.imgur.com/wtHXzAd.jpg
https://i.imgur.com/umceLzT.jpg
https://i.imgur.com/Qlig9TW.jpg
https://i.imgur.com/mJlBAoK.jpg
https://i.imgur.com/OXL59U2.jpg
https://i.imgur.com/sP7PahZ.jpg
https://i.imgur.com/RIFnNPx.jpg
https://i.imgur.com/Ke2py5c.jpg
https://i.imgur.com/ciJgF8q.jpg
https://i.imgur.com/nnNiKNi.jpg
https://i.imgur.com/4Ae1VXj.jpg
https://i.imgur.com/j8fyqU0.jpg
0152異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 01:03:09.21ID:TVeUgxIx
プーケット、チェンマイ、プノンペンへの直行便を持たない日本の航空会社は韓国以下
0153異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 03:26:43.10ID:ZbirXg5k
関空チェンマイは来年2月からできる
出発8時半だから乗るのが難しいが
0154異邦人さん
垢版 |
2022/12/25(日) 06:24:51.39ID:2ErUqHcD
タイベトジェットって日本の会社なのかい?
0155異邦人さん
垢版 |
2022/12/26(月) 01:45:34.45ID:wHOcicr6
ベトジェットはJALとコードシェアしてるが
0156異邦人さん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:11:45.55ID:xYc0afxw
1月8日から中華民族の海外アウトバウンドがドーっと始まる。
日本では隔離7日を実施するようだが、タイではおそらく商売優先だから水際対策はしないでしょう。

ロシア人と中国人が闊歩するタイの観光地。

マスクと手洗いはきちんとしましょう。
0157異邦人さん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:14:33.52ID:xYc0afxw
152
韓国以下ねww
タイでのビザなし滞在日数も韓国は平常時でも45日間が与えられてます。
日本の航空会社の国際線網のショボさは昔から。
0158異邦人さん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:32:56.26ID:p7ffIGDp
韓国の航空会社は日本の地方都市にまで深く食い込んでおり、インチョン経由で世界に出るという習慣がここ20年以上続いている。
なにせインチョンからの就航都市の数は驚異的。成田なんか屁以下ですよww
今はタイエアーアジアXとかベトjet、シンガポール経由にスクートもある。

JAL/ANAの出る幕なしだよねww
0159異邦人さん
垢版 |
2022/12/27(火) 17:06:40.14ID:DNosLyEZ
>>156
インド🇮🇳人もいっぱいいるよ
0160異邦人さん
垢版 |
2022/12/27(火) 23:16:31.04ID:8GgDVfUo
いまクラビだけどほんとインド人多いな
来月からこれにチャイナが加わるのか
0161異邦人さん
垢版 |
2023/01/01(日) 22:36:43.96ID:h7QHeyc1
マニラの管制トラブル食らった人居る?

年末年始のクソ高いタイミングで引き返しとかきっついわ
0162異邦人さん
垢版 |
2023/01/08(日) 00:54:42.48ID:uBE1BFfx
日本人は自営業者とか落ちぶれた東南アジアへの移民とかもまだ比較的少ないから日本の航空会社は大型連休に観光客を海外のメジャーな観光地まで運べればよかったのよ
コリアンは雇われじゃ喰って行けないから東南アジアで自営業者になったりも多い。現地で旅行会社やコリアン料理店をやって韓国から安くツアー客(移民の下見も兼ねてる)を呼び込むという韓国系LCCも含んだエコシステムになってる。日本の航空会社が同じことをやらないのは至極当然だろ?

国内で喰って行けなくて海外に移民しまくったら偉いの?
そんなの韓国インド中国で勝手にメダルを争ってくれw
0163異邦人さん
垢版 |
2023/01/08(日) 07:17:06.14ID:n+4np3mJ
韓国人インド人中国人は、経済成長に伴い移民でも旅行でも外国にドンドン出てますね

移民は国内でも恵まれた階層じゃないのかね?
0164異邦人さん
垢版 |
2023/01/12(木) 13:06:42.81ID:2tiu2+v5
1月10日のタイでのコロナ感染者数急激に伸びてる

中国人旅行者解禁と連動してる
0165異邦人さん
垢版 |
2023/01/12(木) 14:11:20.94ID:7Dy4c67S
死亡者も極端に増えてるから 一概に中国旅行者との関係があるとは言えないかもね。
なにかしらの集計のトラブル(手違い)では?
0167異邦人さん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:17:43.28ID:Fq5gSgaS
タイ外薄暗くて健全でええな
0168異邦人さん
垢版 |
2023/02/18(土) 00:50:52.35ID:xN4fHanA
True Moneyって旅行者じゃ登録できんのか?
Work Addressがタイ国内になってしまうのはヤバい感じ
0169異邦人さん
垢版 |
2023/02/18(土) 00:51:41.54ID:xN4fHanA
>>166
気になるけどリンクがヤバそうで踏めないw
0170異邦人さん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:38:14.14ID:hA6OTkqr
チェンマイも中韓人が多いが、飲食店や屋台はタイ料理以外だと日本食っぽいのが多いな。バンコクと比べると明らかに朝鮮料理の店が少ない
0171異邦人さん
垢版 |
2023/02/25(土) 04:21:07.49ID:5/pubClw
すんません質問です
バンコクは20年以上行ってて泊まるホテルはJWマリオットか、ちょっとグレード落とす時はヒルトン(2週間とか滞在)
で、いつも思うんだけど、こうなんか低層のアパートっぽくて中庭とかついてるような宿とかあります?
夜とか虫の声聞こえてきたり、朝は鶏の声が聞こえてくるような
でも普通に綺麗な感じの
要は客が多いのが割と嫌で綺麗なところで中庭に自然があるようなところ
トンローやオンヌットの奥行けばありそうなんだけど、範囲広くてわからず
じゃあいっそのことスコータイは?となるかもだけど、高い…

どこかお勧めありますか?
0172異邦人さん
垢版 |
2023/03/31(金) 11:49:43.73ID:uhNmt06u
チェンマイのゲストハウス、
そんな感じのあります。
バンコクでも外れのほう行けば
あると思います。
ナワミンとか。
バンカピのザ・モールの裏あたりの安宿が集中してるところとか。
0173異邦人さん
垢版 |
2023/04/01(土) 03:39:12.85ID:+4VdJQop
>>172
おおありがとうございます!
っても言うて全くわからず…
図々しくて申し訳ないのですがホテル?の名前教えていただけると嬉しいです
0174異邦人さん
垢版 |
2023/04/01(土) 19:30:42.91ID:D+7/O2Ju
172じゃ無いけど

JWマリオットの近くだとアリヤソムヴィラとかアドリブバンコク辺りかな
どちらもスクビのソイ1
実際に泊まったわけじゃないから責任は持てないが

つかJWマリオット泊まれるならスコータイも値段的に変わらなくね?
0175異邦人さん
垢版 |
2023/04/02(日) 10:27:09.26ID:89Tf2im5
>>173
バンコク郊外とか車で流してると
そんな感じのホテル時々目にします。〇〇リゾートホテルって
名のホテルが大体そうですね。
個人でよく使ってたのは、
パタヤのイーストシーリゾートです。20年も通われてるなら
あちこち自分で行ってお気に入りの1軒を見つけるのも楽しいかも?
0176異邦人さん
垢版 |
2023/04/12(水) 03:13:19.76ID:09rsVGEA
>>174
>>175
レスありがとうございます
ちゅーかスコータイがJWマリオと変わらんくてびっくりでした
っていうかJWマリオがグイグイ値段あがってるからなんでしょうが…
で、本題なのですが、アリヤソムヴィラいいいっすね!
んだけど、もっとこうローカル感と清潔感ある感じのがよくて、トンローにあるカラアロムってとこ2週間予約しました
アリヤソムヴィラは割と私の趣旨からするとやや豪華過ぎでした
情報ありがとうございます
0177異邦人さん
垢版 |
2023/05/04(木) 05:37:12.69ID:5yFldbED
「カオサン通り」というエリアは、かつて多くのバックパッカーや旅行者が集まるタイ・バンコクの聖地として知られていました。しかし、最近ではその人気は下火となり、カオサンロードに旅人はもう集まっていないと言われています。
https://fontoknak-ayutthaya.blogspot.com/2022/09/81.html

かつては、カオサンロード周辺には多くのホテルや宿泊施設があり、格安で泊まれることもあり、多くの旅行者が訪れていました。また、屋台やレストランも多く、タイの美味しい料理やマッサージを楽しめることも魅力の一つでした。
https://tabun-korede-iihazu.blogspot.com/2021/10/blog-post_39.html

しかし、最近ではその様子が変わってきています。バックパッカーたちは、より新しいエリアや、より現地の人々が集まる場所に向かうようになりました。また、インターネットの普及により、予約や情報収集が容易になり、カオサンロード周辺に宿泊する必要性も減ってきたことが要因の一つと言われています。
http://takakkinen.blogspot.com/2017/05/201758.html

そのため、最近ではカオサンロード周辺は、かつてほど旅行者たちが集まる場所ではなくなってきています。その一方で、タイの他の地域やエリアでは、新たな旅行者たちが増えてきており、今後も旅行先として注目されていくことでしょう。
https://sekainonikkou.blogspot.com/2023/04/blog-post_13.html

また、近年では新型コロナウイルスの影響もあって、旅行業界全体が大きな打撃を受けています。バックパッカーたちも、健康や安全を考慮して旅行を控える傾向があり、カオサンロード周辺に旅行者が減っている理由の一つにもなっています。

ただし、一方でカオサンロード周辺には、依然として観光客が訪れています。その多くは、バックパッカーではなく、観光客や一般的な旅行者です。また、カオサンロード周辺の施設や店舗も、徐々に改装やリニューアルを行って、新しい顧客層の取り込みに努めています。
http://ygncalling.blogspot.com/2017/01/blog-post_9.html

つまり、カオサンロード周辺に旅人が集まらなくなったわけではありません。過去に比べると、その数は減っているかもしれませんが、それでも多くの人々が訪れる場所であり、タイの観光の中心地の一つとして、今後も注目されることでしょう。
0178異邦人さん
垢版 |
2023/05/11(木) 00:14:03.02ID:X9I9dYLC
来週からタイ入り
一番暑い月の様でアクティブにせずバンコクとチェンマイでゆっくりするわ
今はbooking.comでレビュー数良いところ選ぶだけで便利だな
どの国も同じだけど綺麗オシャレ清潔なゲストハウスが増えてる
前の様にベニヤ板で仕切りの安宿とかムリになったわw
0179異邦人さん
垢版 |
2023/05/12(金) 02:54:37.35ID:m4mJNI+z
いいねー
いってらー
気を付けてー
0180異邦人さん
垢版 |
2023/05/12(金) 15:02:26.41ID:gFNfXd74
ありがとう
宿が清潔コジャレててゆっくり出来たら
しかも朝食ついてたら

朝散歩して宿朝食
延々コーヒーお茶おかわり
宿のんびり
ランチ近所ローカル飯
コーラやタピオカで涼をとる
宿のんびり
夕方川沿い散歩
ローカル夕飯
夜散歩

もうこれでええんやって思える
0181異邦人さん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:31:47.32ID:jSPsOu1Y
>>180
これがチェンマイに移動するとカフェ巡りが加わるくらい
0182異邦人さん
垢版 |
2023/05/14(日) 09:02:35.75ID:GudnO7xm
>>180
なんか隠居先としての人気高さが理解できるよな。
0183異邦人さん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:41:43.57ID:o1795dtK
タイまじ暑
夕方涼しくなるってレベルじゃないな
もう冷房つきの宿以外考えられない
0184異邦人さん
垢版 |
2023/05/22(月) 01:28:41.50ID:Oep2zxzu
マッサージは男性に限る気がしてきた
女の下手くそなのに当たったら本当に苦痛
親指や肘に力入れて、痛みに敏感な部位をポイントでグリグリとかでなく
グイーッと力強くして欲しい
英語でうまく言えないんだけど
痛がったら力強さが無くなるし、もう少し力入れてと言うとグリグリされたり
やはりおっさんの大きい手でグイグイやられるのがいいな
0185異邦人さん
垢版 |
2023/05/22(月) 06:44:45.74ID:A5mzXJVz
料金に比例するよ。
従業員同士がおしゃべりしてるような店構えのとこで古式タイマッサはやらない方が良い。
0186異邦人さん
垢版 |
2023/05/22(月) 11:05:29.28ID:FLCjRErd
その辺の町ので十分いいのがタイマッサだけど当たり外れがあるよな
ハズレたか…?と思ったら躊躇せずチェンジは言っていいと思う
二度と同じ店は行かないし
0187異邦人さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:57:01.48ID:5wmAvZtZ
雨が少し降り出してきたけど
その後かなり涼しくなるから雨季に入る方がいいかもね
豪雨で1、2時間立ち行かなくてもこんな酷暑だと昼は勿論夜もずーっと動きづらいし
0188異邦人さん
垢版 |
2023/05/23(火) 20:40:57.37ID:mbtYT4NQ
ココナッツミルクの素みたいなのタイのスーパーで売ってる?
グリーンカレーの素でココナッツも込みのがインスタントとかであるから
独立して売られてないんかね
0189異邦人さん
垢版 |
2023/05/23(火) 21:30:17.45ID:sIoXOIBb
>>188
素っていうか、袋に入ったパウダー売ってるよ
chao kohっていうブランド
普通は缶か紙パックの液体を使うけど
0190異邦人さん
垢版 |
2023/05/23(火) 21:49:11.30ID:mbtYT4NQ
ありがとう日本で買うよりずっと安いよね
グリーンカレーの素を買って帰ったらココナッツ配分無いのもあって
粉なら使いたい量だけ少しづつ使えていいわ
料理や菓子や飲み物や
0191異邦人さん
垢版 |
2023/05/24(水) 16:04:38.03ID:aaFHKZIK
紙パックの液体のやつなら
業務スーパーでもみますね。
ご希望の物かは分かりませんが。
0192異邦人さん
垢版 |
2023/05/30(火) 14:39:22.53ID:QQkpebHT
チェックアウトの時にデポジット預けた預けてないと揉めてしまった
100Bだけど1週間前に記憶ある
でも相手もきちんとした良い人で嘘も言ってない
わいのざっくり収支では104B余ってるw
でも記憶はあるんよね…
カメラチェックすると言われて待ってるけど嫌だなあ
0194異邦人さん
垢版 |
2023/05/30(火) 15:09:22.68ID:WdhH4HtF
そういうので揉めるの嫌だからホテルでもレンタバイクでもデポジット渡すときは金額の大小にかかわらず必ず領収証というか預り証書いて貰ってる
0195異邦人さん
垢版 |
2023/05/30(火) 16:07:06.88ID:5ZNrH8Lp
>>177
懐かしい写真あるなー
今のカオサンロードどうなってんだろ
長いこと行ってないわ
0196異邦人さん
垢版 |
2023/05/30(火) 16:22:02.50ID:1UBvWPli
そこが当たり前にデポジット全員から貰ってたら普通に返金もスタッフ側に迷いなくあるよね
今回はこちらが後払いにしたからデポジット取られるのか全員からなのか分からなかった

結局カメラ待ちしてたら急にうちはデポ取ってないと帳簿見せて(2回目)説明が始まった
こっちも収支スプレッドシート見せたけど2回目
え、カメラは?と聞いたら遡るの大変と
こういう話しの筋通さずたたみかけてくるの外国あるあるよな

結局証拠ないと払った側が損
100Bだから勉強代と思えるけどこれからは必ずレシート貰うわ
0197異邦人さん
垢版 |
2023/05/30(火) 16:24:19.24ID:1UBvWPli
どんなに感じの良い宿でも、問題があれば態度急変するのは外国あるあるだから
なるべく後払いにする習慣があるんよね
この後両替かATMに行くんだーとか
こんな目に遭うなら払ってたかったわ
0198異邦人さん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:39:02.47ID:1E3WA4Ks
自分の勘違いを防ぐためにもいいな
どんどん脳が萎縮していくの感じてるし
0199異邦人さん
垢版 |
2023/05/30(火) 21:27:14.06ID:EAXc5kPk
デポジット預けたらどこでも
預かり書くれるけどな、安宿でも。本当は払ってないんじゃないの?
0200異邦人さん
垢版 |
2023/05/30(火) 22:05:27.10ID:CYmSxEE+
>>194
書かないのはありえないと思うんだが。
0203異邦人さん
垢版 |
2023/06/01(木) 12:15:10.39ID:iiTmosUK
預かり証もらってない時点で間抜けとしか言いようがない。
なにかの支払いをしたら証憑貰うってのは社会の常識なんで。
つうか100btポッチで騒ぐな。
0205異邦人さん
垢版 |
2023/06/01(木) 14:04:03.59ID:0XX3eUO5
猫を預かったときも預り証を書くのにね
0206異邦人さん
垢版 |
2023/06/06(火) 12:52:44.51ID:y7eeDgDK
田舎に行くとムカデがいるってほんとですか?
チョー苦手なんだが
0207異邦人さん
垢版 |
2023/06/06(火) 16:46:13.42ID:7KaH+9qL
セブンで買ったtrueのSIMってどのくらい使えるの?
またタイに行った時に使いたい
0208異邦人さん
垢版 |
2023/06/06(火) 16:59:24.66ID:L71bAL3W
>>207
TopUpして期限延ばしてるの?
何もしてなきゃ元々設定された期限で死ぬでしょ
0209異邦人さん
垢版 |
2023/06/06(火) 17:01:01.01ID:7KaH+9qL
え、すぐに死ぬの?
数日切れて追加とかありそうなのに
0210異邦人さん
垢版 |
2023/06/06(火) 17:11:37.88ID:L71bAL3W
>>209
てかおまいさんが帰国してから何ヶ月経ってるのかとか、SIMの個別の期限がいつまでなのかとかエスパーじゃないと分からんから
あと上で書いた「期限」てのは「データ通信4GB・7日」とかの「7日」の期間とは関係ないからな
0211異邦人さん
垢版 |
2023/06/07(水) 17:55:03.82ID:xqKNlEh0
>>206
日本の田舎にもおるで、
洗濯して干してたズボンの中に
いたのを知らずに履いてたら
みぎあしからひだりあしへ何度も往復してたのがトラウマだわ
0212異邦人さん
垢版 |
2023/06/07(水) 18:04:07.78ID:xqKNlEh0
わいも長年使ってたaisのSIM、
コロナ禍で行かなかったら無効になった。
my aisにログインしょうと電話番号入力したらaisナンバー入力しろや!と出た悲しい思い出。
0213異邦人さん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:43:45.53ID:9IUtERYN
タイの新型コロナウイルス感染症の状況が終息し、海外旅行が再開され始めた今年、タイに来てお金を稼ぐ観光客も受け入れることができます。サヌークトラベルは、ビザなしでタイを訪問できる35か国の日付を更新します。今年 2023 年にはどのような国があるでしょうか?見てみましょう。

ビザを申請せずにタイに14日間旅行できる国のグループ。
1.バーレーン
2.ブルネイ
3.カンボジア
4.ミャンマー
5.台湾のみ、2022年8月31日から2023年7月31日までの期間のみ。

ビザを申請せずに 15 日間タイに旅行できる国のグループ。
6.日本

ビザを申請せずにタイに 30 日間旅行できる国のグループ。
7.中国、海南県
8.香港
9.インドネシア
10. カザフスタン
11.ロアス
12.マカオ
13. モンゴル
14.マレーシア
15.モルディブ
16.フィリピン
17.カタール
18.ロシア
19. セイシェル
20.シンガポール
21.南アフリカ
22. タジキスタン
23.トルキエ
24.バヌアツ
25.ベトナム

ビザを申請せずにタイに 60 日間旅行できる国のグループ。
26.キルギス、2021年8月1日〜2025年7月31日のみ

ビザを申請せずに90日間タイに旅行できる国
27.アルゼンチン
28.ブラジル
29.チリ
30.エクアドル
31.大韓民国
32.ペルー

ビザを申請せずにタイに160日間旅行できる国のグループ
33.パナマ
34.カナダ

ビザを申請せずにタイに365日旅行できる国
35.ジョージア
0214異邦人さん
垢版 |
2023/06/11(日) 13:40:05.94ID:DTXFkCX3
けどこれ、ノービザに拘らないなら、
実際は到着して日本人と同じ様にビザ貰える
オマーンとかヨルダンとか気軽に行ける国は他にもあるよ
0215異邦人さん
垢版 |
2023/06/17(土) 13:12:31.82ID:iiqkz/0/
約10年ぶりくらいにバンコク旅行。アソークの周辺もあまり変わらないような気がした。ロビンソンのマックもセルフレジがすごく便利だった。長文スマン。
0216異邦人さん
垢版 |
2023/07/08(土) 21:59:53.15ID:VDXPDWYO
BTSやMRTが伸びても結局宿泊で人気なのはアソーク界隈か
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況