X



トップページ海外旅行
360コメント140KB

スーツケース購入報告&相談スレ part1

0001異邦人さん (ワッチョイ 8a12-uI1e)
垢版 |
2018/09/11(火) 10:19:35.51ID:GbRICvvy0
スーツケース等の純粋な購入報告や質問、相談のみでお願いします。
中身の話や旅行のスタイル等についての長文の自分がたりや議論の応酬をされる場合は、必ず旅行カバン本スレでするようにしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003異邦人さん (ワッチョイ ba8e-xyBK)
垢版 |
2018/09/11(火) 19:48:38.58ID:Xw7r7BTQ0
なるほど新スレか
あっちが荒れ放題なら、こっち使ってカバンそのものの話題した方がいいのかもしれんね
0004異邦人さん (ワッチョイ ebcd-LgQA)
垢版 |
2018/09/11(火) 23:35:40.52ID:sSGx8PgM0
購入相談以外にもスーツケース自体の話題なら話したいけどな
ニュースからスーツケース画像引っ張ってきてるやつとか面白かったし

しかしあのスレはひどい
0005異邦人さん (スププ Sdda-9H7F)
垢版 |
2018/09/12(水) 00:23:21.54ID:iPV4oIrEd
>>4
バカ2匹が乱入してきてから荒れ放題だからな
0006異邦人さん (スプッッ Sdda-uI1e)
垢版 |
2018/09/12(水) 00:36:01.42ID:/fhXP39Vd
様子見ながらこっちを本スレにしてもいいんじゃないの
スーツケース対バックパックとか荷物が多いの少ないの煽りあいにならなければ
0010異邦人さん (ブーイモ MMbb-vMFn)
垢版 |
2018/09/13(木) 10:53:04.64ID:sewqhOdEM
サムソの72は?日本で売ってるのは30リットルクラスだけど、欧州から輸入すれば40リットルサイズもある
2kg切ってるよ
0011異邦人さん (ID 0H8b-Labn)
垢版 |
2018/09/16(日) 01:35:07.66ID:J1Ag4iabH
輸入w
現地で買えよ
0012異邦人さん (ブーイモ MMbb-vMFn)
垢版 |
2018/09/16(日) 10:01:29.71ID:TcWXNhpHM
>>11
現地で買うと欲しい製品が在庫あるかもわからんし、Vat(十数%)かかるし、片道はほかのカバンで行かなきゃ行けないんだが
某ドイツの通販サイトとかで輸入した方がトータルで安いし楽だよ
0014異邦人さん (ブーイモ MMbb-vMFn)
垢版 |
2018/09/16(日) 10:55:22.59ID:TcWXNhpHM
>>13
送料随分と上がったんだね
自分が前に買った時は15€程度でVatが30位引かれて関税かからなかったから安かったんだけどな
0016異邦人さん (ワッチョイ bf12-bCjf)
垢版 |
2018/09/16(日) 11:15:25.75ID:9X8js6Ae0
>>15
どこのですか?
同じくらいの容量でファスナータイプでないものを探してるのですが、
なかなかないので教えてほしいです!
0017異邦人さん (ワッチョイ 974b-M+sM)
垢版 |
2018/09/16(日) 12:33:01.02ID:XsQNFnKp0
>>16
すまない、日本で購入はできない。
(海外旅行中に中国で150元(約2,500円)で購入した)

こういうタイプが希望なら
下記の検索(ダブルキャスター、フレームが条件)をすれば
小型なら6千円位からある。

http://kakaku.com/houseware/ss_0025_0005/0003/%83t%83%8c%81%5b%83%80-%83_%83u%83%8b%83L%83%83%83X%83%5e%81%5b/search_itemlist.aspx?ssi_tag3=200017093&;ssi_kw=%83_%83u%83%8b%83L%83%83%83X%83%5e%81%5b&ssi_sort=price_a
0023異邦人さん (ワッチョイ 974b-M+sM)
垢版 |
2018/09/16(日) 21:27:21.32ID:XsQNFnKp0
>>22
頑丈そうでバランスもよくてしっかりしてるぞ。
キャスター音も静かだし。
激安(日本のレンタル1回分より安い!)だが長持ちしそうな予感。
0024異邦人さん (ワンミングク MM7f-xJzm)
垢版 |
2018/09/17(月) 15:57:21.94ID:ugZbnXWrM
40程度なら成人男性なら持てる、
60で帰国時に壊れた時は散々だった
まだ出国後なら現地で修理なり買替えできたろうに
帰宅してから無償修理で対応してくれたけど
0025異邦人さん (JP 0Hbb-vMFn)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:12:30.28ID:4rb7E4KhH
>>22
4輪のうち一個だけならなんとかなるよ
二輪で一個壊れたらただの重たいカバン
0026異邦人さん (ワッチョイ 9ff8-lJg0)
垢版 |
2018/09/18(火) 12:50:22.80ID:bEpX0gcV0
>>15
リモワにコスモライト風味を端的にミックスしたビジュアルで
中国人の創造性のストレートさ加減には毎度のことながら驚かされる。
0027異邦人さん (ワッチョイ 9ff8-lJg0)
垢版 |
2018/09/18(火) 13:37:55.72ID:bEpX0gcV0
プロテカから発表されたばかりのエアロフレックスライト新素材で超軽量。
https://www.proteca.jp/product/aeroflex_light_SP.php

爬虫類か虫を連想させるリブ骨格にビニールシート貼ったみたいな
派手なカラーと光沢がアメコミヒーローのボディスーツというか
ちゃちなコスプレみたいでなんともいいがたいデザイン。

うーん、なんだろう。
リブのデザインをもうちょっと工夫すれば全然違ったような気がするよ。

どのみちお値段が高すぎて買わないけど。
0028異邦人さん (スププ Sdbf-SYuE)
垢版 |
2018/09/18(火) 14:42:58.80ID:xw7oG7cid
>>27
買わない=×
買えない=◯
0031異邦人さん (スププ Sdbf-SYuE)
垢版 |
2018/09/18(火) 17:40:29.41ID:h1lz1MwBd
>>29
RIMOWA持ち
ただし自称
0033異邦人さん (ワッチョイ 9ff8-lJg0)
垢版 |
2018/09/18(火) 19:02:52.54ID:bEpX0gcV0
360とマックスパスはデザイン悪くないと思うけどなあ。
360(ちょっとキワモノすぎ)
マックスパス(ちょっと気取りすぎ)
な感じはあるけど。
まぁ自分はエースのパリゼイドかリップルが
デザイン的にも嫌らしさがなくて好き。
0034異邦人さん (ブーイモ MMcf-4xYP)
垢版 |
2018/09/18(火) 20:25:25.75ID:1udLoN8AM
>>33
わかる
自分はリップルFの機内持ち込みサイズとリモワのサルサ58
この2つでやりくりしてる
東南アジアはリュックが多いかな
0038異邦人さん (ワッチョイ 974b-M+sM)
垢版 |
2018/09/19(水) 18:50:13.31ID:o/sp7skt0
>>26
購入して良かったと思っている。
ハード、フレーム、Wキャスターが2,500円程度だから
ラッキーで感じ。
40Lと言ったが結構厚みがあるから45L位かな?
0039異邦人さん (ワッチョイ 9fba-G60S)
垢版 |
2018/10/01(月) 21:45:15.16ID:3VNlDcTu0
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1527216216/
ZOZOのオーダースーツ、 もうめちゃくちゃ 
オーダーなのにサイズがおかしい、 遅延に次ぐ遅延で商品が届かないなど
>>1 >>2 >>3
ZOZOで注文したスーツが不良品に、出荷延期も驚きの急展開 | 日経 xTECH(クロステック)
お詫びメールを読みながら、昨晩の映像が筆者の頭をかすめた。現場はテレビで放送された美談だけのはずもなく、もっと泥臭い。
商品出荷の再延期で迷惑を被っている顧客がここにいるぞと言いたくなった。
このタイミングでの商品不良は致命的と感じた
 しかし、出荷の再延期を黙って見過ごすわけにはいかない。
キャンセルするか、待ち続けるか   500ポイント(500円)の「お詫び特別クーポン」が配られた
翌日に届いた2通目のメールに腰を抜かした
「生産管理の未熟さ」が不良の原因と受け取れる記述があった

関連記事:前沢社長のコンプレックスが生んだZOZOSUIT、筆者は同じ悩みを克服できるか
「僕は背が小さく、足も短い。ZOZOから探しても、自分の体に合う商品が見つからない。」
前沢は背が小さいのが一目で分かる。体型の悩みはお金で解消できるものではない。
ZOZOSUITは出荷が大幅に遅れ、5カ月も待たされた。

関連記事:ZOZOSUITのプログラム変更に戸惑う、頼んだスーツは大丈夫か?
注文25日後に届いた、突然のサイズ変更メール
またやってくれた。記事公開から4日後刻、筆者を驚かせる1通のメールが「ZOZOTOWNカスタマーサポートセンター」から届いた。

関連記事:納期前夜に出荷1カ月遅れの通達、メーカーになったゾゾは説明責任を果たせ
予想通りと言うべきなのか。それでも現実になると、消費者の1人として非常に腹が立つ。
【お詫び】のタイトルを見た瞬間、内容は想像できた。やはり、納期が遅れるという。
0041異邦人さん (ワッチョイ df38-1yL/)
垢版 |
2018/10/16(火) 13:26:22.80ID:AdbVoAtT0
外国人はソフトケース
日本人はハードケース
空港職員「これはハードケースだな、日本人か、じゃあこれを開けて物色しよう。」
0042異邦人さん (ワッチョイ 31ba-D7+E)
垢版 |
2018/11/10(土) 21:54:24.56ID:srbQ5jtw0
インド周遊ツアーにいこうかとしてるんだが、
寝台列車で現地の人達と向かい合わせや上下段になりそうで、
荷物は寝台にあげた方が安全かなと思うと、
荷物を減らして小型のソフトケースじゃなきゃならんかなーと思案中。
0043異邦人さん (ワッチョイ 93a2-hiLZ)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:23:27.41ID:M2wIYyQM0
また荒れそうなカバン系のスレが立ったな

>>41
もう飽きたよ その手のレス

>>42
オレもヨメと2人でデカン高原縦横断したが、そんな感じだった
モンベルのバックパック担いで行ったが(バックパッカーではない)正解だった
駅も渡り階段とかあるし駅から外出てタクシーなりリキシャ捕まえるなり移動するのも段差多いし大変だし
ソフトでもハードでも、スーツケースだと不便だと思うよ
0044異邦人さん (MY 0H2b-ZE27)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:22:15.65ID:BAQZTQkOH
>>43
ここに来るスーツケース派の人はそんな時は、俺はそんなところに行かないからでおしまいなんだよな
0048異邦人さん (ワッチョイ 93ea-ApEQ)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:17:41.63ID:abJnvYn50
>>47
縦横断は調べてみたよ。
建築、土木系の縦断と横断をあわせたような意味で使われてたと思う。

辞書的にはあまりなさそう。
dictionary.goo.ne.jp/srch/jn/縦横断/

あまり一般的じゃなさそうなので聞いたんだけど、どういう意味なの?
0049異邦人さん (ワッチョイ 93a2-hiLZ)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:28:27.87ID:CO2SYEVO0
>>48
縦断と横断を単に合わせて言ってるだげだが?文字数が4から3に減るだろ?
縦・横断図作成 – 建設システム  縦横断計画  別になんてことはねえわな

海外旅行板全般に言えるんだが、どうでもいいようなたいしか事ねえような言葉に
くだらねえ突っ込みやら揚げ足取るようなしょうもねえつまんねヤツらが多い、
ってことが言いたいんだよ
地名の略語が正しくないやらなんやらもしかりなんだが、どうでもええっちゅうんじゃ

意味が通じりゃ細けえ事はどうでもいいんだよ
っていうとほんとに分かんなかった、とか言いだすんだが、だったらマジでアホだろ
0050異邦人さん (ワッチョイ 93ea-ApEQ)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:39:55.80ID:abJnvYn50
だから縦断して横断したのかって聞いてるでしょ?

まあ、独りよがりでコミュニケーションが苦手っぽいね。低学歴?
0051異邦人さん (ワッチョイ 93a2-hiLZ)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:43:34.54ID:CO2SYEVO0
>>50
それがカバン系の話になんの関係があるのかな?
海外旅行板じゃなく国語板に行けよ?そんなのあるのか知らんがね
0052異邦人さん (ワッチョイ 93ea-ApEQ)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:54:28.80ID:abJnvYn50
>>51
他者とうまくコミュニケーションのとれない言葉遣い。
それを聞かれたときの余裕のなさは、自信のなさの表れ。
普通に説明したほうがかんたんでお互いに気持ちよくすむのにムダに攻撃的。

けっこうはずかしいよw
0055異邦人さん (ワッチョイ 93ea-ApEQ)
垢版 |
2018/11/11(日) 03:06:27.29ID:abJnvYn50
>>54
ちょっと攻撃的だよね。本人自覚ないみたいだけど。

斜めっていうのは横断して縦断するなんてことをするかなーと思ったから。縦横断って言葉が一般的にわかりにくいからなんだけどな。
0056異邦人さん (ワッチョイ ab31-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 06:44:03.66ID:553K6OTT0
普通に、縦断もしたし、横断もしたよって言えばもめないのに
すぐ相手を馬鹿だアホだなんだと言って否定するからケンカになるんだよね
0062異邦人さん (ID 0H2d-ZuaO)
垢版 |
2018/11/15(木) 18:19:32.05ID:6uvX2N+uH
通じれば良いんじゃねえの?
ニートは日本語に煩いが日本語使えないw
0064異邦人さん (ワッチョイ e3a1-ekbh)
垢版 |
2018/11/23(金) 19:48:40.33ID:bS1Bbwa70
主に飛行機で利用している者ですが

ファスナー仕様は全部ファスナー開けないと、荷物取り出せないので不便。
キャスターは2輪×4よりも1輪×4の方が良い。(2輪だと静かだけどタイヤが細いので壊れやすい)
極端に高価なものを買うなら、安いものを何度も買う方が良い。(壊れた時に航空会社の保証が見込める)
キャリーハンドルは長いほうが良い

と思ってます。
0065異邦人さん (ブーイモ MM1f-ilGv)
垢版 |
2018/11/24(土) 00:46:18.41ID:4zCwM/WJM
>>63
すぐ壊れるのはキャスターだけど、最近のスーツケースは車輪が大きくてダブルキャスターが良いみたいな評価が多く出回っていて、壊れにくい小径車輪が減りつつ有るのが困る
同様の迷惑な評価がストッパーありが良い製品みたいな評価
あんなの重くて壊れやすくなるだけで不要
0066異邦人さん (ワッチョイ c34b-+eFV)
垢版 |
2018/11/24(土) 10:16:21.06ID:OVAc7lI80
Wキャスターが壊れやすいなんて初耳だ。
自分は壊れた記憶なんてない。
それにWキャスターは車輪が大きくて摩耗も殆ど発生しない。
以前使ってた1輪×4とか小さい車輪はすぐ摩耗していた。
0067異邦人さん (ブーイモ MM1f-ilGv)
垢版 |
2018/11/24(土) 11:37:07.52ID:HWAwRMY6M
>>66
リモワのキャスターは壊れやすい
車輪の構造のせいというより出っ張りがでかいし首が細いからだと思う
一輪×4や小さい車輪がすぐ摩耗ってどこのメーカー?何回も経験があるような書きぶりだけど
俺の小径4輪で20年使った(年8ー10回欧米ケース自体も重い)ケースは車輪全然減りもしなかったけど
その後リモワに変えたら、1年で2回車輪破損起きた
まぁ運だけど車輪の出っ張りが問題だと思うよ
0068異邦人さん (オッペケ Sr47-RCmP)
垢版 |
2018/11/24(土) 12:04:59.23ID:6oyHa1Rer
RIMOWAの2輪がオススメ。自分で簡単に交換出来るしね。
0069異邦人さん (ワッチョイ c34b-+eFV)
垢版 |
2018/11/24(土) 12:23:19.22ID:OVAc7lI80
>>67
>リモワのキャスターは壊れやすい
格安しか興味がないからそんな事知らん。

>一輪×4や小さい車輪がすぐ摩耗ってどこのメーカー?
格安しか購入しないから知らん。

ちなみに今のスーツケース(ハード、フレーム、Wキャスター)は
中国で購入した150元(約2,500円)。
一輪×4とか小さい車輪は日本で購入した5,000〜6,000円程度。
0070異邦人さん (ブーイモ MMe7-ilGv)
垢版 |
2018/11/24(土) 21:59:11.99ID:8gsNLNVfM
>>69
格安でもメーカーあるだろ
俺が20年使った1輪×4のケースはAirlinesって中華製のドンキ購入品だが磨耗なんてなかったぞ
どんな妄想だよ
0072異邦人さん (ワッチョイ e3a1-ekbh)
垢版 |
2018/11/25(日) 11:30:06.31ID:aLgVxQ+v0
>>66
2輪タイプは1輪タイプに比べて軸が外に出ている分だけ構造的に強くない。
最初は静かで気に入っていたんだけど、海外の空港で投げつけられると負けちゃうようです。
23キロギリギリで使っていたのも悪かったのか・・・
0073異邦人さん (ワッチョイ c34b-+eFV)
垢版 |
2018/11/25(日) 12:23:10.10ID:+wy2clyw0
>>72
確かにスーツケースの大きさによるね。
自分のスーツケースは40〜45Lの小型で
重量は8.5〜9.5キロ程度だからね。
キャスターにあまり負担がかからなくて壊れないのは当然か。

23キロって階段が相当辛くない?
以前20キロ位のスーツケースでの階段はかなり辛かった。
0075異邦人さん (ワッチョイ d312-ZhKA)
垢版 |
2018/11/27(火) 07:12:01.09ID:3d02Hqh50
自分のスタンダードが拒否されて悔しくて嘘書いちゃったんだろ?
0076異邦人さん (ブーイモ MMff-Kl0m)
垢版 |
2018/11/29(木) 12:25:17.04ID:TlhUswTvM
プロテックスの頑丈なスーツケース使ってる人はいますか?
機内持ち込みサイズのを買おうかと思ってるんですが、身近に持ってる人がいなくて
0077異邦人さん (ササクッテロル Sp3b-PnWD)
垢版 |
2018/11/30(金) 22:25:03.41ID:4o9rztwkp
旅行ではないのですが相談させて下さい
現在転職活動をしています
北海道から東京へ面接を受けに行っていますが、
その際パタゴニアのMLCにスーツ、革靴、シャツ、ブリーフケースなどを入れて移動するのがいつものパターン
MLCは荷物でパンパンで重たいので動くのが一苦労です
そこで、スーツケースを追加するか検討しています
オススメのスーツケースはありますか?
毎回2泊3日程度の滞在です
※スーツケースを追加してMLC+スーツケースで上京するか又は大型のスーツケースのみにするかで悩んでいます
0079異邦人さん (ID 0H4b-d/N8)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:32:21.84ID:66O7MFfdH
海外だよ
0081異邦人さん (ラクペッ MM7d-Avfe)
垢版 |
2018/12/11(火) 12:44:36.17ID:Q4DjSB7DM
台湾三泊なので
国内旅行でも使い回しのできる機内持ち込み可能で検討しています。
候補はアメリカンツーリスターのエアフォース1かサウンドボックス
サンコーのアクティブキューブ
使ってる人がいたらレビューきかせてください。
0082異邦人さん (ブーイモ MMb5-5kGL)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:15:04.03ID:ZKUIQPpcM
国内だと、40リットルサイズになると少し大きいなぁってなると思うので、30リットル前後がいいと思う。台湾3日でも十分かと
そのメーカーならアクティブキューブの32リットルフロントオープンいいんじゃないかな
自分は他メーカーのフロントオープン買ったけど、オープン部分がメイン収納の容量を食いづらくてメインにもアクセスできるタイプはとても便利だよ
0083異邦人さん (ブーイモ MMb5-5kGL)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:24:31.78ID:ZKUIQPpcM
エアフォースワンも見た目目立ちそうだし35リットルみたいだから、気に入った方でいいかと
でも自分はフロントオープン買って良かったと思ってる
0084異邦人さん (ワッチョイ de12-UKyl)
垢版 |
2018/12/14(金) 12:36:30.11ID:lYUX04UX0
スーツケースは安いの買って、壊れる前に会社の後輩に押し付ける。
使用回数は4〜5回かな。1〜2年で買い替えてる。
0085異邦人さん (ワッチョイ 3ab5-c9wy)
垢版 |
2018/12/15(土) 06:03:29.87ID:VT9iTDnP0
>>81
サウンドボックスつい最近使い始めたけど
お土産をたくさん買いたい派なので35lじゃ足りないから
容量が35〜40lぐらいに増やせるところが気に入ってる
同行者がフロントオープンだったんだけど
それも便利で良さそうだったな
0086異邦人さん (ワッチョイ 2bf8-5Jpq)
垢版 |
2018/12/17(月) 23:14:09.52ID:fx5ZQvzD0
アジア圏に3泊行くのでスーツケース買おうかと思っているんだけど
35lだと小さいかな?お土産も入れたいし・・。
でもよくある60lだとスカスカになりそうで、迷いどころ・・
(もう少し長い海外旅行でも使えそうだが)
0088異邦人さん (ワッチョイ 234b-IWFs)
垢版 |
2018/12/18(火) 00:05:28.99ID:WXnq3Z9v0
>>87
機内持込やコインロッカーは兼ねない。(大は不可)
また大きいと場所と取るのでバス(トランクありを除く)や
列車の乗車には不便。

スーツケースが小さいと帰りに荷物が増えて入らないかもと
考えるならサブバッグ(100均のジッパー付き収縮バッグ等)を
持参すればいい。
100均で300円位のものは容量も多くてしっかりしたものもある。
0090異邦人さん (ワッチョイ 2bf8-5Jpq)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:56:55.28ID:8+i/bQcx0
2月にカンボジアに3泊5日で行くのでスーツケース買う予定でして、
候補が、リモワのサルサ58Lと、エースのハントマイン47Lなんですがどうでしょうか?
いつも国内で無印の22Lを10年位使っているけど、国内だとお土産はすべて郵送する
ので何とかなってますが、海外は本当に久々で。
荷物はそんなに多くないほうなので、58lだと大きいかなと。
0093異邦人さん (アウアウカー Sa51-MoNS)
垢版 |
2018/12/20(木) 15:10:00.66ID:T5VFUhXba
>>88
ドイツだと近郊列車は壁に椅子が付いてる様な構造だから座席の下は結構大きい物でも入るな。

ダイソーの300円の折り畳みケースは便利だね。
結構しっかりしてるし、Tシャツや下着類を分類して入れるには最適。
0096異邦人さん (ワッチョイ 23a2-tTwh)
垢版 |
2018/12/21(金) 20:53:29.28ID:qGBoVUkv0
ソフト、いわゆるファスナータイプは使い勝手が悪すぎた
ファスナーぐるりと回さないと開けられないのが致命的 あれはめんどくさすぎる もう嫌だね
フレームが無いからフレーム同士の噛み合わせが無いんでファスナー回して開けると上側が下側に沈み込むのも嫌
断然ハード&フレームタイプ
0098異邦人さん (ブーイモ MM59-J6bu)
垢版 |
2018/12/22(土) 01:01:03.50ID:nPtV5CEYM
>>96
ソフトとファスナータイプは別物だから区別してくんないか? いわゆるじゃねーよ
あんたが嫌なのはファスナーであってソフトじゃないじゃん
0099異邦人さん (ワッチョイ 23a2-tTwh)
垢版 |
2018/12/22(土) 07:22:04.60ID:eT0WisE60
ハード&ファスナーというのはあるが、ソフト&フレームってあったっけ?
別に同義でいいんじゃね?ほとんどがソフトにファスナーつきもんだろ
0100異邦人さん (ブーイモ MM59-J6bu)
垢版 |
2018/12/22(土) 07:36:43.81ID:nPtV5CEYM
ソフトにファスナーはつきものだが、ソフトの形状では下が沈み込むと言う現象は起こらない
それは真ん中で二つに開くハードのファスナーが起こる現象なんだが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況