X



コスパの良い登山ウェア&用具part5
0126 警備員[Lv.6][新][苗] (アウアウウー Sabb-nKjL)
垢版 |
2024/04/12(金) 08:28:20.86ID:83Pw/GVwa
名前欄か?
0127底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-nKjL)
垢版 |
2024/04/12(金) 08:28:36.25ID:83Pw/GVwa
リセットはされないね
0130底名無し沼さん (ワッチョイ fb8e-H3/w)
垢版 |
2024/04/13(土) 07:09:09.52ID:9RVg3XoY0
>>117
モンベルにもカミコってなかった?
0131底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-nKjL)
垢版 |
2024/04/13(土) 12:17:21.41ID:LeoWd4Z/a
カミコって何?
0133底名無し沼さん (ワッチョイ 62e7-eU+0)
垢版 |
2024/04/13(土) 14:44:18.75ID:QIjQx3bz0
ワークマン、メリノ+和紙Tシャツ、近所の低山で着てみたよレポ
着用感は麻みたいなざらつきがあってウール感はまったく感じない。速乾性もあってベタつかず、そんじょそこらの冷感ものより涼しく感じられる。
ただ洗濯せず新品を着ての感想なので洗濯後はどうなのかわからないし、二時間弱の短い山行で、気温はそこそこ上がっていたものの心地よい風が吹いていたので条件に恵まれただけかもしれない
匂いは自分で嗅いでまあ抑え込めてるかなあという感じ。他人が嗅いだら、汗くせーってなるのかも
個人的にはかなり気に入ったけど、買い足すかどうかは何度か洗濯してからかな
0134底名無し沼さん (ワッチョイ fb8f-nKjL)
垢版 |
2024/04/13(土) 14:51:28.64ID:/91Ebu/q0
レポサンキュー
物はともかく洗濯含めた耐久性次第な感じだね
0137底名無し沼さん (ワッチョイ 9fe7-9J7c)
垢版 |
2024/04/16(火) 15:13:40.43ID:fuyzM9nG0
ワークマン、メリノ+和紙Tシャツレポパート2
洗濯一度したやつ着て近くの低山へ
着てみて型崩れや縮みは感じられなかった。またざらつきがかなり抑えられた。敏感肌な方はまずは洗濯したほうがいいです
通気性も速乾性もおれが買ったワークマン商品史上ぶっちぎりでナンバーワン。
2時間ほど歩き、家に帰ってくんんくん嗅いでみるも匂いは感じられない。
ワークマンのメリノものにハズレなし継続中というところでしょうか
0139底名無し沼さん (ワッチョイ 57c9-Rjaw)
垢版 |
2024/04/17(水) 08:36:22.87ID:SdVgOVCp0
なかなか良さそうだしとりあえず一枚買ってみるかな?
ワークマン史上最高って言えばサーモライトエコモードってのは品薄過ぎてあまり話題になってなかったけどこれもかなり良かったみたいだね
0140底名無し沼さん (ワッチョイ 17ab-7jZz)
垢版 |
2024/04/17(水) 09:01:03.29ID:bg7ECHJ+0
メリノ+和紙Tシャツ、横浜ビブレと平塚ららぽーとの店舗で見かけなかったんだけど、どこで購入できるんだろう?
0141底名無し沼さん (ワッチョイ b704-X/pd)
垢版 |
2024/04/17(水) 09:40:10.64ID:nNgA55Tl0
結構前から売ってたからもう売り切れてるのでは
自分も一枚買ったけどちょい重い気がする
0142底名無し沼さん (ワッチョイ bf85-1mtm)
垢版 |
2024/04/17(水) 10:55:38.38ID:3vbh37BD0
ちょい重いなら山用というより夏の街用でちょうど良いかも
0143底名無し沼さん (ワッチョイ b704-X/pd)
垢版 |
2024/04/17(水) 11:55:42.26ID:nNgA55Tl0
>>142
見た目がツルテカしてないので街で着るのに悪くない気がする
プリントして普通のTシャツにしても良いかも
0145底名無し沼さん (ワッチョイ 7768-7jZz)
垢版 |
2024/04/18(木) 13:07:28.66ID:ezyX1OJd0
メリノ+和紙Tシャツ、近所の店舗で確保
残り少なかったよ
0146底名無し沼さん (スフッ Sdbf-1S7i)
垢版 |
2024/04/18(木) 13:45:17.82ID:YZwYNuXrd
登山初心者です。今SHOPにて、モンチュラのバーティゴ?っていう登山パンツが在庫処分で半額で売ってるんだけど買った方が良い?大幅に予算オーバーなんだけど。予算は1万円です。
0147底名無し沼さん (ワッチョイ d784-Rjaw)
垢版 |
2024/04/18(木) 13:57:16.61ID:/QNOsb9h0
登山パンツには金掛けない派だから予算の範囲内でのモンベルで十分な気もする
0148底名無し沼さん (スフッ Sdbf-1S7i)
垢版 |
2024/04/18(木) 14:14:48.29ID:YZwYNuXrd
>>147
コメントありがとうございます。
レスが付く前に予算を告げてSHOPの方のオススメで型落ちのマムートのヤッキンパンツに決めました。モンチュラは個性的でしたが半額でも高過ぎました。
0150底名無し沼さん (オイコラミネオ MM71-0UvB)
垢版 |
2024/04/24(水) 00:40:26.48ID:3/zDLPYxM
>>146
モンチュラは御茶ノ水の男性店長の太●が商品サイズ間違えるわ客をバカにした悪態だわの客のクレジットカードの扱いも雑なクソ野郎だから二度と買わないわ
どうしても欲しい商品はTrekinnでポチる事にする
0151底名無し沼さん (スッップ Sd70-K4IX)
垢版 |
2024/04/24(水) 09:46:12.34ID:WgNyXku+d
>>150
個人に対する恨みをここに持ち込むなよ
0152底名無し沼さん (アウアウウー Sab5-Wa0z)
垢版 |
2024/04/24(水) 10:33:11.12ID:WPtyvD2na
せめてもう少し濁せよなと
生々しすぎて引くわ
0154底名無し沼さん (ワッチョイ be4b-Wa0z)
垢版 |
2024/04/24(水) 12:21:32.46ID:Wv2rJ5gB0
証明云々以前の話だ
せめて個人特定は匂わせぐらいにしておけって言う
ショップの名札の肩書付とかそういうかんじで
0155底名無し沼さん (ワッチョイ be4b-Wa0z)
垢版 |
2024/04/24(水) 12:22:20.08ID:Wv2rJ5gB0
しかも関係ないショップで買った話で被せる始末だしな
0161底名無し沼さん (ワッチョイ dfe7-Vg6L)
垢版 |
2024/05/01(水) 19:06:07.13ID:846babLr0
100均で買えるキャンプに使える物スレに書き込もうとしたら、この板へ投稿するにはどんぐりレベルが足りません
で、こっちはどうかしら?

ダイソー べんりベルト3P
2倍伸縮するやつで何かに使えんだろって思い買ったところ、緊急の膝サポーターがわりになった。
0164底名無し沼さん (ワッチョイ dfe7-Vg6L)
垢版 |
2024/05/02(木) 06:08:22.01ID:4e6V/3L10
161ですが、キャンパーじゃなくてハイカーなのでむしろこっちでよかった
毎回膝が痛くなるわけじゃないけど、痛くなるのは決まってあと10分くらいでゴールの登山口ってあたり
安心感からアドレナリン減少して痛みを感じだすのかしら?
0165 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ e790-E8uu)
垢版 |
2024/05/02(木) 08:33:51.21ID:CHHTYciz0
>>164
直近だったからいいけどアンカをつける癖つけてね
たまに相当前の自己レス指定に
そういう書き方する人いるけど
相当前のレスまでわざわざスクロールして見ない

ちなみに私の自己レスは
>>124です
0168底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-w0ma)
垢版 |
2024/05/05(日) 21:40:42.11ID:gpZyKOx4a
レイドライトは恥ずかしながら初耳だしデカトロンはリアル店舗なくなったよね
西友とかに卸してるみたいな話は聞いたけど

>>166
オクタとか中々良い素材使っているモデルもあるもんね
オクタ使った防風ジャケットは安く買えて良かった
0170底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-w0ma)
垢版 |
2024/05/05(日) 23:54:07.10ID:MugctKCua
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000048347.html

5chの書き込みソースだったからあやふやではあったがググったらこんなプレスリリース転載サイトが引っかかった
0172底名無し沼さん (ワッチョイ b389-PYUr)
垢版 |
2024/05/06(月) 19:35:50.96ID:0nu1X4SB0
ユニクロのウルトラストレッチドライEXジョガーパンツを今日日帰り登山で試したけど、なかなか良かった
0174底名無し沼さん (ワッチョイ 7e06-GIqC)
垢版 |
2024/05/06(月) 23:11:06.91ID:x2Ti8OW00
藪とか岩に擦れないなら全然アリ
ハードに使うなら無し
それだけのことよ
0175 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 7bf6-nSON)
垢版 |
2024/05/07(火) 00:12:08.72ID:LEKwkjeQ0
スレチだけど
汗処理はノースフェイスの
トレーニングリブパンツが他社に追従を示さないくらい凄まじく良い
生地の耐久性も抜群
ただし...安くない
0176底名無し沼さん (ワッチョイ b389-PYUr)
垢版 |
2024/05/07(火) 07:20:16.52ID:DGgSjQ0Z0
>>174
同意
あと、ヤマビル対策で半ズボンは避けたいけど、暑いのも避けたい状況だったので、このパンツを選択して正解だったよ
0178底名無し沼さん (オイコラミネオ MM9b-yCec)
垢版 |
2024/05/09(木) 18:50:14.55ID:zhTaWFggM
新宿のアルペン東京の閉店時間近くなるとアウトドアフロアに現れる50代位の白髪メガネの店員
客を睨みつけてきて感じ悪いのな
結構金使ったがそんな対応ならもう買わんわ
0179底名無し沼さん (エムゾネ FF8a-P5kl)
垢版 |
2024/05/09(木) 19:11:22.85ID:JiizsnmgF
またかよ…
ここに書かれても読む方も嫌な気持ちになるんだよ
0180底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-w0ma)
垢版 |
2024/05/09(木) 20:20:59.48ID:rhU+5DG9a
ぼかしてても名前出すよりはよっぽどマシだろ
個人的にはこれくらいならギリ許容範囲
0181底名無し沼さん (ワッチョイ a6b8-omzj)
垢版 |
2024/05/09(木) 20:26:42.15ID:ipDnAKTi0
確かに。ここに書くくらいなら店、本人、本部に言えばいいのに、Googleレビューのあとからグチグチ言ってる人みたいだ
女々しい
0183底名無し沼さん (ワッチョイ a3de-ln+z)
垢版 |
2024/05/09(木) 21:48:57.74ID:L8Bo+eL/0
よくメルカリとかヤフオクで「某高級アウトドアブランドのOEMです」とか試作品とか言って売ってるのってなんなんかね?違うIDで同じようなものを色々売ってるみたいだし。
0184底名無し沼さん (ワッチョイ bbe7-4GpY)
垢版 |
2024/05/12(日) 18:21:49.45ID:FFRC0JP80
今日、ワークマンに行ったらメリノ50、ポリ50のTシャツが売られてた。
でも人気らしく、その店ではすでにMがなかった。欲しいひと急げ!
ちなみにおれは和紙メリノをゲット。やっぱりそっちも人気らしく、黒Mの最後の一枚だった
0185底名無し沼さん (ワッチョイ 0746-uqGA)
垢版 |
2024/05/12(日) 22:08:13.58ID:F1FGC9Vg0
メリノ100もってるからとりあえずいいかな
それにしても販売価格有りきで開発するからメリノ+他を出してるよね
値上げしてもいいから100を定番品としてラインナップしてくれ
ユニクロのようなメガ企業の大量買付ならまだしもワークマン程度の小さなところがあの価格でメリノ100は無理があった
0186底名無し沼さん (ワッチョイ f5d8-jJaF)
垢版 |
2024/05/13(月) 08:13:07.92ID:8aCnCyAn0
店舗によって品揃えがかなり違っていて、人気の商品やサイズは結構売り切れている
メリノ下着を売っているところは少ないな
一期一会だから欲しいものを見つけたら即購入する必要があるな
0188底名無し沼さん (ワッチョイ bbe7-4GpY)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:27:28.01ID:F8fR46tK0
ミレー情報
公式サイトで6万ちょいぶんの商品の入ってるラッキーバッグを3万円で販売中
これのフュージョン セット B、おれが2年前に登山を始めたころに見つけたらポチってた
けれど今はひととおり揃っちゃってるんで、どーしよーかなー状態
2万なら迷わずポチるんだけどなー
0189底名無し沼さん ころころ (ワッチョイ 910e-2p88)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:00:10.21ID:NiqbUfPr0
こういう情報助かりますありがとう
0190底名無し沼さん (ワッチョイ dd44-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:52:43.62ID:FDEsnPf90
ミレーは細身で手足の長い人だな
0192底名無し沼さん (ワッチョイ caa2-Th5a)
垢版 |
2024/05/20(月) 14:07:55.27ID:t0pTeHGc0
>>191
自分は176cm70kgでミレーサイズL(JPサイズLL)だよ
M(JPサイズL)だとジャストサイズ過ぎてインナーなら良いがアウターだと中に1枚着ただけでキツくて着心地悪い
0193底名無し沼さん (ワッチョイ 0ef6-1QZg)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:01:38.42ID:zA4XVs6L0
ノースのドライドットを試したいけど高い
アミアミみたいになんかパクリ商品ない?
0194底名無し沼さん (ワッチョイ 1ae7-bclM)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:01:00.76ID:eLfm6XUg0
パクリじゃなくてノースに先行してると思うんだけど、東レがドットエアという生地をつくってる。マウンテンハードウェアとかどこかのガレージブランドも採用してたように思う。
ただし登山ブランドのドットエアものやはりも高い。タカキューとかも出してるんで狙いめは一般ブランドかもしれない
0195底名無し沼さん (ワッチョイ 5aed-40VT)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:10:39.65ID:+LMCxdcO0
ドットエアは以前ワークマンのを買ってみたが通気性重視で夏の高山なら使えるかなあという感じだった
ノースの新素材とは機能的に別系統だと思う
0196底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-zGH+)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:57:20.61ID:YmzSiO72a
ワークマンチョイチョイガチの新素材投入してるよね
小規模なのか話題にならないと言うかすぐ欠品すると言うかって感じだけど
0197底名無し沼さん (ワッチョイ 1723-WYEJ)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:20:30.38ID:RUIFIsHN0
>>196
そういう情報を早めに知りたいんだよね
0198底名無し沼さん (ワッチョイ 9abd-sK+C)
垢版 |
2024/05/21(火) 11:56:41.97ID:530u41MZ0
ノースのドライドットもそうだが化繊はやたら汗臭が気になる
今はアイスブレイカーのメリノ100%ばかり着ている
0199底名無し沼さん (ワッチョイ 0b64-1QZg)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:08:21.46ID:nHHDD7S60
化繊は汗臭いからメリノ買ったけどメリノ100%だと全然乾かないから50%混紡してるやつ色々試してティートンブロスのアクシオライトに行き着いた
最近ゴールドウィンでもアクシオのTシャツ出たけど
0202底名無し沼さん (ワッチョイ 1ae7-bclM)
垢版 |
2024/05/21(火) 16:53:46.94ID:yvepwHsB0
最近のノースフェイスのベースレイヤーにはポリジン加工されてるのでは?
ポリジン役立たずなのかな?

モンベル、ジオラインの銀イオン練り込みは臭わんね(自分で嗅いでだから他人には臭うかもだけど)
0204底名無し沼さん (ワッチョイ 1ac5-zGH+)
垢版 |
2024/05/21(火) 18:25:24.76ID:ls3kLlAE0
ドライEXは好評ってよりワークマンの胡散臭い大量生産なんちゃって速乾ウェアよりはマシって感じだ
0207底名無し沼さん (ワッチョイ 0e23-1QZg)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:14:32.68ID:MIud/jiC0
ワークマンのアクティブインナー半袖シャツとかも使用感は割といいけどニオイ対策はされてないみたいだからそこだけ注意
0211底名無し沼さん (ワッチョイ ffdb-1Viw)
垢版 |
2024/05/25(土) 17:23:09.85ID:uVY/Lef60
キャプリーンそっくりなのは数年前無印にあったね
0214底名無し沼さん (ワッチョイ 4ab3-logM)
垢版 |
2024/06/02(日) 12:10:58.91ID:ppzjuhPk0
ドライEXの下にイオン網で登ってたら網の方からけっこう色移りしてきたわ

あとドライEX自体がびっしょりになって乾かなくなった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況