X



TVアニメ 「ヤマノススメ」 part107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 0fbd-aCuF)
垢版 |
2022/12/30(金) 18:35:36.86ID:t7rPFSu80
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

人気イラストレーター・しろが描く“女の子だけのゆるふわアウトドア”コミックが、TVアニメ化!
▲第1期 TVアニメ 「ヤマノススメ」
2013年1月より3分×12話にて放送(+未放送エピソード×1話)
▲第2期 TVアニメ 「ヤマノススメ セカンドシーズン」
2014年7月より15分×24話にて放送(+未放送エピソード×2話)
▲第3期 2018年7月より15分×13話にて放送
▲第4期 2022年10月より30分×12話にて放送
▲OVA「ヤマノススメ おもいでプレゼント」
2017年10月28日よりイベント上映・Blu-ray劇場先行限定版販売
2018年1月26日Blu-ray通常版販売

▲公式URL
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/
4期公式サイト:https://yamanosusume-ns.com/
番組公式ツイッター:http://twitter.com/yamanosusume
原作漫画公式サイト:http://comic-earthstar.jp/detail/yamanosusume/
飯能市公式サイト:https://www.city.hanno.lg.jp/article/detail/3548/
※次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。

※前スレ
TVアニメ 「ヤマノススメ」 part106
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1667519221/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0799底名無し沼さん (テテンテンテン MM17-h5jo)
垢版 |
2023/08/08(火) 20:35:14.24ID:6pChHMQtM
そりゃ丹沢と比べりゃ歩きにくいけど
合戦尾根は休憩所だらけだし北アルプスでは1番歩きやすい部類の道なんだけどな
岩場慣れしてないだけでしょ
0800底名無し沼さん (ワッチョイ 2fbd-YqTS)
垢版 |
2023/08/08(火) 22:14:36.55ID:g1KhiIQ40
確かに低酸素だからか北アではバテるなあ
800ゲットなら心願成就ッ!てあッ!
0805底名無し沼さん (スプッッ Sd13-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 17:43:21.19ID:RWZZhKKkd
合戦小屋でようやく半分くらいだろ
中房温泉に前泊して夜明けと同時に登り始めるくらいじゃないと日帰り燕岳無理だぞ
松本前泊では甘過ぎた
0806底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbb-uDCe)
垢版 |
2023/08/09(水) 20:15:08.24ID:YVydFbZK0
中房温泉ー燕岳
CT4時間半
距離約5km
累積標高約1400m

数字だけ見ると普通に日帰りじゃね?
開始時間の都合や帰りのバス時間で1泊するのは分かるが
0807底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-+iN0)
垢版 |
2023/08/09(水) 20:22:30.22ID:fRZWKdYva
日帰り天覧山がやっとの俺はどうすればイインダー
0809底名無し沼さん (ワッチョイ 9beb-kehx)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:25:39.25ID:8QNHRg9Z0
アルペンルートって公共交通なら富山から行った方が乗りかえと混雑ポイント少ないし景色いいんじゃないか?
通り抜けはまだしも扇沢から往復だとトロリーバスとケーブルはトンネルだからつまらん
ケーブルとロープウェイはネックだし
運賃もそう変わらんだろ
0811底名無し沼さん (アウアウウー Sa9f-kehx)
垢版 |
2023/08/10(木) 12:07:02.96ID:WlYVmw8ma
その日のうちに雄山へ行くのが目的なら黒部ダムで遊んでる時間はなおさらない
長野から扇沢へのバスも結構かかるしな
0812底名無し沼さん (スプッッ Sddb-Dmzm)
垢版 |
2023/08/10(木) 17:19:43.86ID:q4v/cF/qd
ゲーム化きたああああああああああああああ
0813底名無し沼さん (ワッチョイ 97bd-QQBb)
垢版 |
2023/08/10(木) 19:07:18.94ID:edkoPVEp0
アドベンチャースゴロク
クソゲーの予感
0818底名無し沼さん (ワッチョイ bfb6-rZbd)
垢版 |
2023/08/11(金) 10:08:57.85ID:hmDzrcHf0
横スクロール(トラバース)ですね分かりますん
0819底名無し沼さん (ワッチョイ 9beb-0cv0)
垢版 |
2023/08/11(金) 12:21:27.32ID:mG+lZbK00
こんなふうにならないといいがな
テントの中で焚き火もしてた

https://togetter.com/li/2167886
0820底名無し沼さん (アウアウエー Sa52-JvDh)
垢版 |
2023/08/12(土) 00:56:41.33ID:kDstuJ6ra
ドオオオオオとかズンッとか効果音はアレだが迫力はまるでないね
なにせ絵がチマいから
なんなら隣のコマの女の頭の方がデカいまである
0821底名無し沼さん (ワッチョイ 1ab6-wAv6)
垢版 |
2023/08/12(土) 07:32:12.55ID:jw4Z3yD00
今までのスレを振り返ると、アニメ化の動きが表面化する1年から半年くらい前にネガキャンが増えるので、これは5期に期待して良いと言うことだろうか
0822底名無し沼さん (ワッチョイ b6dc-ZkeX)
垢版 |
2023/08/12(土) 08:36:19.51ID:P14laX5b0
8月16日(水)の放送 
実は登山が趣味だという南野さんが、ウォーキングやハイキングコースとしても人気の高い、埼玉県飯能市にある多峯主山(とうのすやま/標高271m)・天覧山(てんらんざん/標高197m)の登山ルートに挑みます。ぜひご期待ください。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000112870.html
0826底名無し沼さん (ワッチョイ 5ab0-gzPz)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:36:17.82ID:WeC32LAn0
元ズカよりさらにBBAキタ――(゚∀゚)――!!
0828底名無し沼さん (ワッチョイ dfbd-ViCF)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:56:30.47ID:zgdLG+6b0
>>801
ありがとうね!
0832底名無し沼さん (ワッチョイ 5ab0-gzPz)
垢版 |
2023/08/14(月) 11:07:36.34ID:8bSJfQ1X0
ライチョウ探してる余裕無いな
ここな涙目w
0835底名無し沼さん (アウアウエー Sa52-JvDh)
垢版 |
2023/08/14(月) 22:19:56.54ID:Nb+/LKd6a
かえでスマイル
相手は死ぬ
0837底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-Ro8d)
垢版 |
2023/08/18(金) 10:07:13.46ID:rhdT9c/Ua
南野陽子の天覧山~多峯主山のやつ見たよ
ドレミファ橋からスタートしてたな
あんまり美味しくなさそうな冷やし茶漬けを食べてたけど、夏だから美味しく感じるのかな?
あそこ、火は使っていいんだよね?ひなたはお湯沸かしてたよね
0842底名無し沼さん (オッペケ Sr0d-Fa/I)
垢版 |
2023/08/20(日) 15:08:44.08ID:4nCBpZzjr
>>840
駿河台大学の建物と街を見下ろす場所って
裏山の携帯基地局アンテナの近くの標高156m地点なのかな
踏み跡とか獣道とか全然分からなかった
0843底名無し沼さん (ワッチョイ 5124-7CJG)
垢版 |
2023/08/20(日) 16:33:22.57ID:EXQj04Sa0
>>842
桜山展望台からの景色って言われてるよね
そこからみると手前の下方に駿台の裏山の森が見えるけど、その向こう側にはほぼあの構図で駿台のビルと飯能の街が見えるよ
0845底名無し沼さん (オッペケ Sr0d-Fa/I)
垢版 |
2023/08/20(日) 21:16:41.56ID:ORZK8VSRr
>>843
ありがとうございます。
Googlemapを見たら動画があり、5年前のだとハッキリ写ってました。
4ヶ月前の動画もありましたが、わずかに見えてました。

自分が見た方向が異ったり、枝葉が繁ったり、樹木が成長したりして、見えなかったのかも
秋~冬にまた桜山展望台に行ってみます。
0848底名無し沼さん (ワッチョイ 93bd-Ax+b)
垢版 |
2023/08/21(月) 12:10:24.74ID:FtZlYSMR0
>>847
ググったら寺に申請書出さないと登れないのね
丹沢大山の大山沢クライミングルートなんて神社の独断で登攀禁止にされちゃったから
天覧山は登らせてもらえるだけマシかな
0849底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-4ODe)
垢版 |
2023/08/24(木) 20:20:34.52ID:3+XqG4Oua
あおいママに申請書出せば、あおいちゃんの絶壁も登れるんやろか
0852底名無し沼さん (ワッチョイ 6dbd-FmU/)
垢版 |
2023/08/27(日) 09:21:41.50ID:Sn9Ij9IV0
行ってるだろ
試験勉強したり小春先輩があおいを登山部にスカウトしに来たり
0853底名無し沼さん (ワッチョイ 6dbd-FmU/)
垢版 |
2023/08/31(木) 19:33:11.91ID:nEnPAKL30
ttps://www.ufotable.co.jp/kimetsu/event/mountain_activity/

今度は鬼滅の刃がヤマノススメ(ゆるキャン△?)的な商売を始めたぞ
0855底名無し沼さん (ワッチョイ 6dbd-EjTh)
垢版 |
2023/09/01(金) 19:25:42.89ID:i/MdMBju0
3000m級とか森林限界しとるがな
0857底名無し沼さん (アウアウエー Sadf-rdyp)
垢版 |
2023/09/02(土) 04:12:33.86ID:nnqYr1ela
しろ先生のは頭頂・・・いや山頂現象だから
0858底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-nGhe)
垢版 |
2023/09/02(土) 07:16:47.94ID:Ln+SvJAB0
しろセンセーは北ア童貞なのか?
やたら事細かく説明して全然話が進まないんだが
0860底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-nGhe)
垢版 |
2023/09/03(日) 08:25:27.91ID:VuAuebpm0
移動にこんだけ時間掛けてるけど日帰りだから登山は一瞬で終わって
俺たちの登山はこれからだENDになりそう
0863底名無し沼さん (ワッチョイ a3bd-y9kC)
垢版 |
2023/09/06(水) 18:52:29.60ID:OBCS0gkJ0
>>859は登山鉄道のススメだな
0864底名無し沼さん (ワッチョイ ff2e-y9kC)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:19:47.66ID:jz4PlEhR0
登山鉄道とは言えない。
国土交通省の立山砂防工事用の軌道で一般人は「見学」として乗れるが(抽選で倍率が高いことで有名)、行ったら戻らなければならない。
0865底名無し沼さん (ワッチョイ cf75-6rCU)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:36:15.06ID:bkcbQUYN0
この作品はまだ続いてんのかな?
富士山失敗したところから見てないわ
多分最終回で富士山登頂してみんなで泣いて喜んで終わりなんだろうなとは思ってるけど
0868底名無し沼さん (ワッチョイ 8fed-QorI)
垢版 |
2023/09/08(金) 20:20:30.88ID:+Xm936Kb0
最後はジャンダルムに登るよ!
0870底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-nGhe)
垢版 |
2023/09/08(金) 21:38:19.34ID:ioP9dxOK0
以前はK2登頂ENDだと思ってた
0893底名無し沼さん (ワッチョイ 9a2e-rlb/)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:34:11.46ID:7L1yT7Q40
NHKBSで見たがやはりあおいがジャンダルムに行けるとはとても思えない、つうかかえでさんあたりが全力で止めるのでは
0895底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-SjEv)
垢版 |
2023/09/12(火) 21:01:55.31ID:TVJWgRzu0
快挙、雪村あおいさん(17)が北アルプスのジャンダルムに登頂成功
みたいな号外が池袋駅とか飯能駅で配布されるんだろうね
0899底名無し沼さん (ワッチョイ 9a2e-rlb/)
垢版 |
2023/09/13(水) 12:19:28.84ID:hpCjEbKh0
みんなひなたのこと忘れてる・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況