X



山と道 part 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/23(水) 06:23:17.63ID:Sumfr0G3
>>798
北アとか高山の映えるとこでしか履かないに決まってんだろ
近所の低山で履いてどうする
0802底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:53:43.70ID:ngOQ28nY
>>798
藪があるところでは履かないし、そもそも足に日焼け止め塗りたくるよ
0803底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:43:00.42ID:wpxSnSV8
状況判断できないバカとULは相性悪いからね
0804底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:04:18.61ID:gpeAlUCr
そこまでフルボッコにせんでもええやろ

ホントこのスレ性格悪い奴ばっかだな
0805底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:24:23.99ID:XFzw3BWW
薮こきする時とか虫いるところで休憩する場合なんかは、長パン(ワイはオールウェザーレインパンツ)や長袖シャツやシェルを着るもんだけど

頭使って対応しないとねー
0806底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:25:30.83ID:qeAwri7q
馴れ合いしたいならXとかインスタでどうぞー
0807底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/23(水) 13:04:27.10ID:uY38OafZ
富士山でハーフパンツ&半袖だと声掛け案件w
0808底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/23(水) 13:40:03.23ID:6ROwsYf6
日焼けなど百害あって一利なしなしや。
0809底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/23(水) 17:30:58.38ID:L7R2sRMg
UL志向な人は、日焼け止めなんか持ってかないんちゃうの
用途が一種類しかないただの荷物
汗で流れるし長期縦走で毎日数回塗りたくるなら、ボトル単位で必要そう

そういや、ファッションハゲの人が帽子忘れて登山したら、頭がズル剥けになったとか言ってたな
0810底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/24(木) 01:59:12.35ID:qha8HF0o
>>803
じゃあお前とULは相性悪そうだなw
0811底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/24(木) 02:12:27.08ID:qha8HF0o
>>805
いちいち藪漕ぎや休息前に前にシェルに履き替えるのかよ、長パンだと荷物増えてるし
そもそもUL装備のレインで藪漕ぎ自体対応あってんのかよ
頭使っててそれは可哀想だな

そもそも工数も装備も増えるチョイス自体UL思考と矛盾してないか
なんだか、インスタ映え狙いの短パン教達の逆鱗に触れてしまってすまんなw
0812底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/24(木) 09:16:09.28ID:UfyB2RjG
短パンのメリットは涼しい脚上げしやすいくらいかな。書かれてる通りデメリットも多いので状況によって途中でロングに穿き替えたりはするよ。
0813底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/24(木) 10:06:59.89ID:J5o+bA39
山に入ってから下山するまでずっと同じ格好してると思い込んでるのかw

トレランシューズだからオンデマンドでのロングパンツの重ね履きも許容範囲よ。(めんどくさくないとは言ってない)
0814底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/25(金) 01:01:23.75ID:WVgmb6J4
>>813
マジで
基本同じ格好じゃないの?
雨降ったらレイン着たり寒がったらダウン着たりレイヤリングはするが
上記と違って薮やら害虫やら蛇やら予め予測できん取り返しつかん事態になるリスク背負ってわざわざ足上げや涼しさのために短パン履く気になれんなぁ
毎回藪でてきたり虫でたらレイン着るの?
0815底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/25(金) 09:01:58.11ID:RYfWm+2c
最近になって山と道のシャツとかパンツいいなあと思って買いたいんだけど、もうメルカリで定価より高い中古を買うしかないのか?
0816底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/25(金) 09:37:20.66ID:eoKaKm79
>>815
発売日直後に直営店行けば普通に買えますね
公式から店舗在庫の確認もできる
0817底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:32:49.51ID:RYfWm+2c
>>816
ありがとうございます!
って28日発売日みたいですね。私は東京なので鎌倉行けば買えるのかな。仕事ですが…
バイカーズデポなら歩いて行ける距離なんですが、やはり取扱店では直営店と発売日違うんですかねえ
0818底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:36:29.50ID:5bYqE59z
そんな努力もせんやつ買わんでいいよ。
0819底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/25(金) 13:07:01.15ID:rIytrpYB
ヒルに血吸われて、血が流れ出してる画像を嬉しそうに貼るのがULハイカー
0820底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/25(金) 13:08:04.63ID:TFM7gtOc
公式見てないってことね

糞転売ヤーさんですかね
0821底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:25:33.48ID:DvRLnBVu
山と道はもはや転売では旨味ないんだよなぁ
0822底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:41:57.94ID:5bYqE59z
ミニ2とか馬鹿高くなってね、、、?
出せて18000だよなあ、、、
0823底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:20:29.67ID:CSu+QT+r
アイクリーム
0824底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/26(土) 01:43:12.18ID:vVfTeg40
山道の人って殆どはキャンプとか、上高地なら小梨平か頑張って徳沢とかその辺までの人ばかりでしょ?
0825底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:53:45.92ID:3uN2GpXz
インスタで自分自慢してる女が着用してる
0826底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/26(土) 15:42:53.13ID:iiht3MLn
九州の久住にすごく多いよ
高尾山くらいの標高差と距離でアルプス的景観が見れるからインスタ映え狙いのおしゃれ女子多い。
あと坊がつる。
0827底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/26(土) 22:08:49.10ID:TTv/puIv
アルプスバリエーションルートで山道のスリーにダブルロープ括りつけたらクタって使いにくかった
0828底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:25:12.25ID:VGyZ8bSC
アルプスバリエーションってどこ?
ダブルロープをザックに括り付けるってどういう状況?
0829底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:23:23.42ID:04czrTfE
All-weather Alpha Jacketてなんぞ
0830底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/30(水) 18:04:23.21ID:3/n4wW0H
それ以上でもそれ以下でもない
0831底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/31(木) 20:24:15.01ID:EBIxfdWu
山と道スタッフがULザック10個背負い比べてみた
みたいなブログ見たけど自社製品マンセーばっかでなんだかなぁって感じだった
0832底名無し沼さん
垢版 |
2023/08/31(木) 22:40:56.31ID:8QsCVV2N
何を今更......
0833底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/01(金) 01:39:40.06ID:c88ionxj
どの会社も他社を調べたうえ自分とこが良いってなるから販売するわけで
0834底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/01(金) 09:35:07.81ID:M8zsbbFf
世の中の仕組みを分かってない幼稚なオツムしてんだねえ
0835底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/01(金) 18:13:16.73ID:Ddz/wucg
まあ、自社製品以外と比べる企画を自前でやるのがアレだよね。物差しは自社製品と同じなわけで。
やるなら優秀なライター複数に依頼して記事化するとかならいいけども。
0836底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/02(土) 02:18:30.21ID:nzv5M+gn
正直腰ベルトとフレームしっかりしててそれ以外UL追求した作りだったらなんでも良い
0837底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/06(水) 12:35:11.75ID:Nvpn8P0Y
にっぽん百低山で、ゲストがminiのグレーを背負ってるな
いかにも番組が貸出てるモンベルはよく見るけど
さすがに山道は自前だろなぁ
0838底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/06(水) 13:08:42.05ID:hJy54WeL
類さん苦しそうだったなw
ゲストの履いてる靴も気になったえらいカラフル
こっちも自前っぽいねぇ
0839底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/06(水) 20:02:24.38ID:IIMFNuDo
タイアップですか
0840底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/07(木) 09:49:42.01ID:/npiL//8
>>831
大手メーカーみたいに人口工学に基づく製品作りが出来るわけじゃないのでw
ザックのゆれ方による体の各パーツにかかる負荷を数値として見れるような設備を保有してて製品が作れるメーカーとメンタルな体感重視なガレージメーカーは別ものよ

ゴールドウインのラボとかggってみてみな。山道製品とかはもう別次元の何かだよ
0841底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/07(木) 09:56:18.42ID:tc7/Wd58
>>840
でもゴールドウインの製品に魅力ないですし
0843底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:21:49.34ID:FOGfVEd6
ゴールドウイン企画のギアは結構パクリ多いよね笑ラボなんかは立派なんだろうがあれじゃあね
0845底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:38:24.37ID:yh6f/Z/S
>>842
金はあっても肝心のアタマが無いだなあ。。。
0846底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/07(木) 18:31:48.78ID:OCjftNRB
人のふんどしで相撲を取ってる会社ですから。
0847底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/08(金) 17:08:04.83ID:kIfP987x
ミニ2めっちゃ沢山売ってたよ
0848底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/08(金) 18:46:39.59ID:MkmAvMpD
ミニ2ホワイトはどこ行ってもない
0849底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:09:05.18ID:zyARsJtE
直営店の予約取れた!
MINI2 50D BLACK UHPE Fine Grid を仕入れに行ってくる
0850底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:10:16.84ID:X5dY9/T5
白なんか汚れるし、肝心の最低限の防水も無いようだしはなからパス、地雷だと思うよ。。。
0851底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:22:09.92ID:gW9kE6CC
mini2持ってるけど肩痛くなるし何がいいのか分からん
0852底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/08(金) 20:34:03.81ID:EZpvPmPW
さっきthreeを普段使いしてる人を初めて見かけた
グレゴリーやオスプレーの40Lクラスだと、バックパッカー感が出るけど、大人しい色で小さく絞ってあるから意外と街に溶け込んでた
0853底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/08(金) 20:34:27.45ID:Y1S80tRk
パックライナー使うしザック本体の防水機能は無視してok

UL素人さんなのかな
0854底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/08(金) 20:56:31.73ID:JeditGca
ULとかと関係なく登山用バックパック本体に防水性を期待するのは誤り。

ザックカバーしてても濡れる時は濡れるんで、ドライバッグやパックライナーで対策するのが定石ね。
0855底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/08(金) 20:57:26.19ID:X5dY9/T5
いちいちパックライナーなんか使わないよ。
ザック自体が含水するという事がどういう事かわかって無いんじゃいの、、、
0856底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/08(金) 20:59:50.87ID:JeditGca
重くなるだけだよね
0858底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:14:08.40ID:X5dY9/T5
公式がそう言ってます、じゃあそうします、
自分で考えること放棄してそれつまんなくない?
0859底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:41:22.86ID:+E9gJBgE
面白くないかどうかは個人の感覚なんで知らん

ダウンシュラフやダウンジャケットを濡らして寒い思いはしたくないんでパックライナーを使ってるだけよ

義務教育みたいに正解が1つという話でもないので、各人が好きなようにすればいいよね
0860底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:43:35.14ID:KW2r0e33
強度もあれだし額に入れて飾っとく様だろ今回の
0861底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/08(金) 21:46:19.06ID:piY3AoI9
店舗限定品ってだけでメルカリで高く捌けるのでありがたいw
0863底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/09(土) 21:11:24.17ID:+Oii3xJg
大型登山用品店でドイターを試しに背負ってた初心者っぽい男の子が
店員さんに「山と道って どうですか?」って唐突に訊いて
店員さんはボロカスに言いたそうだったけど、やんわり上手いこと躱してたわ
0864底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/09(土) 21:31:17.27ID:qkriIjxr
山小屋で会う人とギアの話するとみんなボロクソ言うね山と道のザックは
0865底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/09(土) 21:58:28.53ID:DVPaGoN7
自ショップで取り扱ってなくて売上に繋がらないものを勧めるわけないだろw
0866底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:07:53.34ID:lQY+6R/F
くっそ重たそうなザック背負っておっさんらどこ行くねんwて陰ながら応援してるよ
0867底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:09:39.91ID:qkriIjxr
>>866
ULザックって無数にあるけどなんで山と道使ってんの?
0868底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:23:45.99ID:L/teCjVP
>>867
ごめん山と道しか知らないから君のおすすめ教えて
0870底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:41:51.74ID:3o2ks/Es
メルカリで転売してる輩はどこで仕入れたのやら
0871底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:50:51.90ID:XGNiWqSi
しかも全員過去の出店物とかみると女っぽいし。
しょーもない。
0872底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/09(土) 23:03:30.81ID:L/teCjVP
>>869
自分学生やから高すぎるし費用対効果もそんなないやろなあ
0873底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/09(土) 23:08:05.86ID:fbOBa1lz
>>866
山道好きで5PocketshortsやULシャツ愛用してるけど、866のように旧来の道具のメリットを理解せず見下すような輩とか画一的なロン毛ヒゲ丸メガネスタイルのコミュニティが嫌なんだよね。
0874底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/09(土) 23:10:42.45ID:lTv4XneT
zpacks、普通に公式から購入できるのに、クソ高い所で買う連中がいるから、転売屋は笑いが止まらないね
0875底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/09(土) 23:16:19.68ID:lTv4XneT
>>873
丸メガネは、誰が始めたん?
なんか、テンプレでもあんのかな
栗駒山でその格好に全身山道、メッシュにフリスビー、日傘をサイドに刺してるの見かけたから、山道の誰かかと思ったけど、よく顔見たら全然違う人だった
0876底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/09(土) 23:23:30.48ID:fbOBa1lz
>>875
九重界隈にも多いよ
たまにアロハシャツに5Pocketshorts、靴はルナサン、ロン毛ヒゲ丸メガネ
0877底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/09(土) 23:28:16.04ID:qkriIjxr
ロン毛髭はしらんけど丸眼鏡はここ数年の流行なので
0878底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/09(土) 23:38:11.59ID:Jciukjr6
山道着つつバルトロ背負ってるわいみたいな奴もいるから
0881底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/09(土) 23:44:59.08ID:qkriIjxr
眼鏡屋行くと目立つところに丸眼鏡陳列してるよ
0882底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/10(日) 00:31:20.56ID:TNwtTERK
誰も見てないのに謎だよな
都市部でファッション晒せよ
0884底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/10(日) 09:38:12.25ID:HoaAcTk1
>>883
昭和平生初期と違って流行りのアイテムが細分化しているこの時代に一部の界隈で丸メガネが流行っていることを感度が高いと勘違いしている君こそおじさんなんじゃない?
今の時代興味がない分お流行りなど誰も気にしないんだよ。
0885底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/10(日) 09:39:43.85ID:HoaAcTk1
>>884
平生やじるし平成
分お流行り→分野の流行
恥ずかしいw
0886底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/10(日) 09:47:39.51ID:TNwtTERK
たかだか1レスに対してソースまで探して批判とかよっぽど刺さったのか?
山やってるのにこんな心狭いとか大丈夫か?
0888底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/10(日) 10:13:05.97ID:A1gqdL9Y
>>887
「実店舗限定」と言ってるけど、、、?
0890底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/11(月) 18:12:02.71ID:21MB7nTL
ストレッチメッシュキャップ カートに入れたのに、購入画面で在庫なしになったんだけど
0892底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/11(月) 18:28:04.37ID:jwxkcGCB
バンブーシャツ色別関係なく一枚しか買えないのか。物買うってレベルじゃねーぞ
0893底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/11(月) 18:53:14.82ID:M8laoEJ0
まじで何なん?
カートには入ったのに購入できんとか
0894底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/11(月) 18:54:28.33ID:M8laoEJ0
在庫状況▲でも買えなかったとか終わってんな
0896底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:04:53.92ID:jwxkcGCB
>>895
一枚だけな
色んな色欲しい人はどうしろっていうんだよ
0897底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:17:54.50ID:v6+ywLw8
店舗で買えよ
0898底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/11(月) 23:32:04.80ID:Ocj8+C6u
初心者なんですがハイパーライトマウンテンギアはガレージメーカーに分類されるんですか?
0899底名無し沼さん
垢版 |
2023/09/12(火) 04:43:32.85ID:xkbCaTWs
オンリーフードの白瞬殺だったな
他の色もすぐ売り切れてたけど山で着用してる人見たことないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況