X



MAMMUT・マムート Part26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:50:24.75ID:ojIbKHIx
梅雨時期に街でハードシェル着るとか
どんな罰ゲームなんだよ

何も考えられないくらい頭腐ってんの?
0901底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:02:50.31ID:ojVpf7f1
木の根とか余裕で滑るよ
ビブラムでいいのは流通量だけ
クライミングシューズでも特に秀でた所は無い
0902底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:37:06.06ID:nkovpxFz
チェーンスパイク並のグリップ力が登山時に靴に欲しいグリップ力だと思った。雪の斜面降りる時も滑らんし、登る時も余裕で走れるし。
流石にそんなのは普通の靴では無理だが。
0903底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/19(土) 19:10:00.98ID:mKRrFe0k
ビブラムが滑ると言うよりソールのパターンが大きいよ。
メレルのカメレオン持ってるけど、こいつ雨の日のグレーチングや元々ワックス掛けしてるような床は超滑る。
だからビブラム?が滑りやすいと言われてる。
アウトドア向けの靴は泥や砂利が排出されるにソールの凸凹大きいでしょ。
だから接地面が少なくてグリップしないわけ。
逆にスニーカーは凸凹少なくて面で道を捉えるから雨でも滑りにくい。てかソールが柔らかいゴムってのもあるんだろうけど。
だからビブラムはソールのパターンも含めて樹の根みたいにツルツルしたやつは滑りやすいのよん。
0904底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:19:38.33ID:ojVpf7f1
>>903
ブロックパターンはザレ場だと分かりやすいな
ゴツゴツしたパターンで濡れた木の根でも滑り難いソールもあるのよ
ビブラムはマジで新しいコンパウンド作って欲しい
0905底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/19(土) 22:25:26.79ID:z7g5/oha
ビブラムがって言うけど材質とブロックパターンで分けたら何十種類あるんだって話だからな
0906底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/19(土) 22:44:10.76ID:Z8OPlhqA
マムートからアンケート来た
最近の過剰なコストカットや馬鹿な奴をスポンサードしたりする悪行に
一言モノ申すために長々と打ち込んでやったがコメントする機会が無かったぞ
もうマムートはダメかもしれんな
0907底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/20(日) 10:43:47.90ID:t/b8IGAP
ブランドからすると今一番必要としてないタイプの客w
0908底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/20(日) 10:54:05.63ID:XJfVhi8p
芸能人がマムート着てるから着ようってなるか?w
登山大好きyoutuberのスポンサーになってリンク張ってくれた方がエエよ
サイズ感の話しも入れてくれれば尚良し

ワイ、それで買ったで^^
0909底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/20(日) 12:32:09.66ID:xgV0v6Am
「芸能人が着てるから俺も!」はノースフェイスやパタゴミ屋の街着勢に良くある思考。マムートもそういうニワカ客層を狙っているんだろうけど
0910底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/20(日) 13:25:38.58ID:SbzpPcXO
アレレ?
やっぱ街着厨はアンケート依頼来なかったのねw
そりゃあそうだよねいつもアマで乞食買いだもんな
0911底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/20(日) 13:53:07.91ID:M+DIlWLY
テレビで誰かが着ててカッコよく見えたら興味は出るな

今朝のテレビでホグロフス着て山登ってる人出てきてエエやんと思ってしまった
0912底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:20:00.25ID:HsdWLXze
ホグロフスて日本撤退したんじゃねーの?
0913底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/20(日) 16:11:43.16ID:xFEiDtEc
アシックスが投げ出した
今季、インサレーション買ったが、実物見たら余りにもモッサリしてて返品したわ
0914底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/20(日) 17:05:55.79ID:qUKLN1Tp
三日くらい前に松下奈緒がマムの青いジャケット着てタケノコ掘りやってる番組が
あった。マムのロゴがテレビであれだけ長時間はっきり映ってたのは新鮮だったけど
なぜか気恥ずかしかった。
0916底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/20(日) 19:14:01.67ID:DVQ7iAP8
アシックスは斜陽ブランドを引き取ってとどめを刺すディストリビューターなイメージ。
0917底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/20(日) 19:22:13.64ID:DT15aS6B
そのアシックスでさえ引き受けなかった?フェニックス
0919底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/20(日) 21:33:50.59ID:+VVYZ2vM
マムートのアウター
初めて買おうか迷ってるんだけど
名前や種類が多過ぎて分からない…
クレーターライトって雪山みたいなハードな登山でなければ大丈夫ですかね
もう一個安めのゴアじゃない(マムートのオリジナル素材のやつ)でもいいのかな
YouTubeかブログで調べようと思ったけど
意外と出てこなくて実際持ってる人は何持ってるの?
0920底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/20(日) 21:50:13.03ID:Cmeh5BML
160周年のアウター
いろんな意味でオススメ
0921底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/20(日) 23:13:26.62ID:WY5QnRs3
Crater Lightにするなら、Climate Rain Suitでいいような気がする
同じPaclite Plusだし

X軸に季節、Y軸に2層3層独自素材みたいな二次元表にでも
貼っつけてくんないとほんとわかんないよな
Z軸もあれば何載せよう
0922底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/20(日) 23:53:17.25ID:SbzpPcXO
初めて買うのに店行かず
YouTubeやブログに頼るなら諦めろ
0923底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/21(月) 07:13:26.60ID:dI+HtIW8
>>921
コメントありがとう
昨日店で色々着させてもらって
家帰って調べてもあんまり何も記事が出てこなくて困ってた
レインスーツは上下セットってことかな?
確かに上野の山屋さんっぽいところに行ったときには
下も防水の必要なので上下セットのをオススメされたことがあるわ
0924底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/21(月) 07:15:31.08ID:dI+HtIW8
途中で投稿してしまった
ラインナップが多いのでXY軸で
それぞれの特徴を並べてほしいよねえ
まあマムートに限らずなんだけど
買ってから、え!そんなのもあったのか!
だけは避けたい(笑)
0925底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/21(月) 07:22:43.62ID:MeyhJfvj
>>922
ど田舎だと100キロ単位で移動しないと取り扱い店舗がないんよ
0926底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/21(月) 08:04:56.28ID:FRV9tOu5
マムートはスタイルにクセがあるから初めてなら試着したほうがいい
日本人体型で胴長短足腕短だったらなおさら
0927底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/21(月) 10:37:04.31ID:F35kBWwX
ノースフェイスみたいに悪魔に魂は売らないでほしい
アークテリクスが陰キャ御用達になってるのもかなC
0928底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/21(月) 10:40:21.47ID:em4iIZyi
ノースやマムートはロゴに可愛さあるけど、アークはキモさしかないからな。
0929底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/21(月) 10:49:49.12ID:6ggGwm2L
自分の印象だと
アークは意識高い系で陰キャ御用達はモンベルって感じがする
0931底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/21(月) 11:33:47.86ID:wMYhrX2H
改めてアークのロゴが単なる骨だったことに気づく
0932底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/21(月) 13:25:27.28ID:pRi+pkdC
>>929
モンベルをいじめないでください
山に行く人にはいいものだろ
0933底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/21(月) 14:05:40.29ID:aSu+OCBx
スレで見るとこことノースはどっこいどっこいやね
実際に山で会うマムーターはいい人多い
0934底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/21(月) 15:49:47.49ID:omaTlrSQ
マムシイーター怖い
蛇美味いって言う人もいるけど
0935底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/21(月) 19:30:58.66ID:Wnfo6MYI
>>927
思い込み激しすぎ
俺から言わせるとマムはセールオンリーブランドだわ
0936底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 02:03:22.52ID:aR5sD2VO
取り敢えずでアーク買う奴はいない
機能を十分に理解した上で購入に至る
モンペで満足している層とは重ならない

俺は全マムだが、アークにまでは手が出ない
(出すと止まらないのが分かってるから
0939底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:24:01.05ID:WpskDC0j
>>919
Convey Tour HS JKT ならゴアパックライトだし、定価はクレーターと大差ないけど
アウトレットで実売価格はずっと安いだろうからこれで良くない? しかも腋下ベンチ
レーションまで付いてるし。
0940底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/23(水) 16:21:16.25ID:rg73hnFD
森林限界以下で無雪、残雪期なら
ドライレイヤー、ベースレイヤー、ミッドレイヤーとキチンと重ねて
アウターは風除けに100均のビニールカッパで十分だ

体力に応じたオーバーヒートが有るので、
雨風を止めたいのか、透湿が欲しいのか、保温性も望むのか、換気重視か、
ハードシェルを選ぶ理由はこの辺だけど、ぶっちゃけ無くても問題ない
0941底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/25(金) 15:41:07.84ID:j0mhyS3V
確かにアウターよりミッドまでに金かけてるわ
昔と違って-10℃位なら今日は暖かいと思ってしまうもんな

マムート製品ってタイミングが合えば半額以下で買えるから
相当お買い得なブランドだと思う
0942底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:01:36.81ID:7Pd4QOUN
以上、乞食の持論でしたとさ
0943底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:43:26.46ID:SjpVRGly
>>942は、やぎに24時間ストーカーしてる犯罪ありちょんオタな
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1623122880/147
チビ、死ね、短足、メンヘラ、チビブス、負け犬、ありちょんの高笑いが聞こえる 等
もう一年以上、やぎをひたすらストーカーしてる完全な犯罪者

アンチが完全な犯罪者、キチガイということは、
逆説的に、やぎちゃんが真っ当な人間である証拠でもあるよ。
0944底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/26(土) 08:10:38.47ID:Ch2UYr/e
ホグロはHSの評価が高いけど、価格もたけーんだよな
ま、アシックス撤退で終了になりつつあるが

NHKとタイアップしてたのか、最近は良くHマーク出てた
今観てる録画した厳冬期利尻のケンローと石井氏も着てるよ
0945底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:06:23.86ID:OXtrODSE
アシックス撤退してくれて良かったわ
ボッタクリ日本価格じゃなくなる
0947底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/26(土) 13:52:14.26ID:ltU4hSGB
アシックスが噛んてきたのって10年ちょっと前くらいだっけ?
0949底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:22:36.17ID:za4vRalB
アシックスはホグを買収するんでタラスを止めたのかな。ICIのタラス撤退セールで何点か
買ったわ。で、数年前からイオン系列のスポーツオーソリティーがタラスブランド展開してて、
そのもうちょっと前からスーパースポーツゼビオだったか、デサントのブランドだったホール
アースを復活させてる。
0950底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:24:07.68ID:T4TpkFkE
すみません。マムートは2年前にConvey Pantsというのしか
買ったことなく詳しくなくて。
今HP見ると新作ではラインナップされてないみたいですが
Convey Pantsのようなポリエステル100%ストレッチのズボン他ありますか?
0951底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:57:25.90ID:/9LRACqx
ちょっとくらい公式サイト調べようや
0953底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:55:24.04ID:WoFXaSzA
コンベイパンツ廃盤になったのかね?確かになくなってるなアウトレット価格で旧タイプがあるだけ
0954底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:27:00.76ID:/z9w+ZBy
ポリエステル100%にこだわる理由がわからんが、
Trekkersじゃだめなのか?
0955底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:38:39.64ID:98m9BCVQ
長く使いたいんでしょポリエステルストレッチは運動性高くないが、長持ちは全然上
PU 8-10%入っててもきっちり乾燥させれば長持ちするが、やはり要所要所負荷がかかる箇所が伸びてくる
0956底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/27(日) 09:03:32.85ID:0HBHHfkK
マムートのみならず、近年どの山着ブランドもスリムフィットが主流になったせいか、公式HPのモデル画像でも静止起立状態で腰回りや腿にテンションかかってるようなパンツの履き方してるのが多いけど、商品寿命短くなってメーカーの思うツボなのかなと思うことがある
0958底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:16:32.12ID:akt6ju9l
デブはお断りですよ^^
0959底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:22:46.73ID:yCDmMrmw
コンベイでも腿とか膝下ダブつくから好かんわ
特に裾が擦れて汚れるのが嫌
痩せ体型はスリム一択
0960底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/27(日) 11:54:26.46ID:92kFXiiw
BMI18.8だけどスリムすぎるのは嫌い
最近の土方作業員みたい
普通でいいのよ普通で
0961底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:25:28.18ID:gq/XvEjo
最近はもう運動不足で22超えてる
もう少し腹回りの脂をなくしたい

古いマムートしか持ってないけど腕がすげー細い
胴と肩はまあ良いんだけど
0962底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/27(日) 20:04:27.19ID:W1Mx7pgr
手持ちの中じゃ、Albula HS Pantsがポリエステル100%だったかな
両サイドファスナーで全開できるけど殆ど伸びないよw
0963底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/28(月) 07:35:14.76ID:2YVQuqZM
>>950
です。全てのズボン見たけれどポリエステル100%ないみたいですね
Convey Pantsくらいのストレッチ感が良かったので買い足そうと思ったのに残念
他メーカーで探してみます
0964底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/28(月) 08:32:05.38ID:db8+IxWn
ポリアミド製の4wayノビノビで何の不満も無いけどな
0966底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/29(火) 00:27:23.58ID:pJ39cLud
ポリアミド =ナイロンって思っていいよ。
繊維系なら
0967底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/29(火) 01:14:59.43ID:yacvzfak
Felsgrat Hybrid WB Hoody触ったことある人いる?
これって上だけ防水なのか
0968底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/29(火) 01:20:50.10ID:NQJcET8Q
防水してると思いますよ。
ここで誰かがオススメされてたので買ってみましたが行動着として至高です。
0969底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/29(火) 01:29:10.98ID:yacvzfak
やっぱ防水なのね
どうも
どうにか触って見に行くかなぁ
0970底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/29(火) 05:30:41.36ID:NA7kEJA+
次スレはワッチョイな

街着厨は自演したいだろうがまた無知がバレて笑われるだけだからいい加減諦めろよ
0972底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/29(火) 07:45:07.64ID:nMrBoVTV
>>963
例年新作出るの4月くらいだったと記憶。諦めるのはやい
あれヒット作だし廃盤はないと思うぞ
0973底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/29(火) 13:41:48.97ID:NA7kEJA+
アウトワンダーwww
0975底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:06:53.28ID:ZITEEFhd
マムートっなんでmont-bellやコロンビアやノースフェイスとかと比べて凄く高いんですか?
0976底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:08:36.15ID:yacvzfak
出来が違うからです
ノースだって山用なら値段変わらんわ
0977底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:11:43.48ID:hWqDI/CK
登山用品やウェアは登山マウント取り用のギアだから高い方が売れるんだわ
マムートがモーマットと同程度の値段だったらマウント取れなくて売り上げ下がるわ
0978底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:17:47.41ID:9yWNjli4
スイスは税金も物価も高いんでふんだくらないとやっていけないからです
0979底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:35:20.30ID:yTmBMkf9
スイスと言ってもメイド・イン・チャイナなんだよな
0980底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:46:18.43ID:G/FJEmj/
>>978
スイス住んでたけど日本より少し安かったぐらい
0981底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/30(水) 00:48:40.53ID:mVAfNZXZ
スイスのやまんちゅはマムート着ないだろ
0982底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/30(水) 03:40:15.52ID:9mh/CTc/
ワッチョイワッチョイ
0983底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:02:55.81ID:3911HRPi
スイスが日本より安かったのっていつの時代だよ
0984底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/30(水) 09:42:35.18ID:1bbSsG1Y
>>983
3年前
0985底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/30(水) 15:31:29.25ID:jziqJBGo
マムートは迷走してるよなー
アルティメットとか良かったのにアジアンフィット
ガチだったのがアーバンアウトドア

最近は元バー○ンのスタッフを入れた結果肩にロゴ入れたり、ボードブランドみたいなマーケティング。
元バートンやヨネのライダーにギア提供してる正直マムートのウェアをスノーボーダーが着るとは思えん
0986底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/30(水) 15:42:45.25ID:RyuFX7ZS
https://www.youtube.com/watch?v=XJX0BpIrW28
>命をかけて守ってくれた救助隊員さんもこれではうかばれません。
他の仕事の人たちだってがんばってます
救助隊ばかりひいきにしすぎです
0987底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/30(水) 15:58:49.38ID:YWbrfJjM
そんな人コンベイっていいかな?一応持ってるけどw
トレッカーズの方が動きやすい
0988底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/30(水) 17:43:28.58ID:L+gMTj2V
3年前だと間違いなくスイスのほうが高い
0989底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/30(水) 18:38:12.29ID:mVAfNZXZ
公式のアパレル製品の写真の撮り方がアークの真似してきているのが笑える
0991底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/31(木) 04:21:25.20ID:u/Ji9eOa
ワッチョイ埋め
0993底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/31(木) 13:28:16.60ID:u/Ji9eOa
コンベイとトレッカーズの区別もつかない街着厨

さてと埋めるか
>>980
さっさとワッチョイスレ立てろよ
1000底名無し沼さん
垢版 |
2022/03/31(木) 15:57:47.97ID:BxsnddP6
1000
モンベルとゴールドウィンだけは被るから無理
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況