X



【滋賀】比良山系 8【武奈ヶ岳】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (アウアウウー Saf3-bk5n [106.128.140.105])
垢版 |
2021/10/25(月) 07:43:31.66ID:fDfXcm8Ia
ロープウェーを使ったお手軽ハイキングから冬季登山まで、
交通アクセスがよく身近に楽しめる比良山系を語りましょう。

比良山地 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E8%89%AF%E5%B1%B1%E5%9C%B0

滋賀県観光情報 比良山系
http://www.biwako-visitors.jp/search/spot.php?id=2003

比良山遭難防止対策協議会(レスキューポイントマップは必見)
http://hirasan.otsu.jp/

前スレ
【滋賀】比良山系 6【武奈ヶ岳】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1475321912/
【滋賀】比良山系 7【武奈ヶ岳】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1527718600/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0107底名無し沼さん (ワッチョイ e58a-9BXF [218.45.154.123])
垢版 |
2022/01/22(土) 12:29:13.76ID:62VmnwBG0
山中で遭難者を発見、しかし携帯忘れる… 愛犬が捜索隊を連れてきた
https://www.asahi.com/articles/ASQ1N6RMGQ1NPTJB00P.html

>毎日、フクスケと一緒に比良山系を散歩している上田さんが協力を申し出た。
>「滑落なら、たぶんこの辺」と狙いをつけて谷を登り、「おーい」と声をかけたところ、笛の音で返事があった。

雪山遭難者の捜索、難航していたが…雑種犬フクスケと飼い主が1時間でスピード解決
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220121-OYT1T50129/2/

>男性は顔に軽傷を負い、自力で歩けないほど衰弱していた。
>全地球測位システム(GPS)のアプリで登山ルートの入力を誤っていたという。

滑落場所どこらへん?
0118底名無し沼さん (ワッチョイ fccd-Hrmj [58.189.91.13])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:35:45.03ID:SBbuaiLy0
過疎ってるな^_^ぁ
0119底名無し沼さん (アウアウウー Sa15-Ux5J [106.146.63.139])
垢版 |
2022/05/19(木) 06:45:02.92ID:sO7uDof3a
比良山系
https://news.yahoo.co.jp/articles/7180f9f709ece2ec26b421dd246e7bcde9947417
滋賀・比良山系で82歳男性遭難か 日帰り予定で入山も帰宅せず
5/18(水) 20:42
配信
京都新聞
滋賀県警大津北署

 滋賀県警大津北署は18日、大津市の比良山系で、奈良県天理市の男性(82)が遭難した可能性があると発表した。男性は17日朝に日帰りの予定で入山したとみられ、同日夜になっても帰宅しないため家族が警察に届け出た。
0121底名無し沼さん (ワッチョイ 72c7-Hrmj [111.89.21.75])
垢版 |
2022/05/19(木) 12:41:32.62ID:BdNwqg640
正面谷→金糞→中峠→ワサビ峠→武奈→イブルキのコバ→北平峠
→ダケ道
らしいから、メジャールートだよな。
0122底名無し沼さん (ワッチョイ 37b5-pOvi [180.18.194.129])
垢版 |
2022/05/19(木) 12:56:50.48ID:YgoetK7B0
俺もよく行くルートだわ
金糞から降ってコヤマノタケへの分岐で、殆どの人はコヤマノタケ行くからワサビ峠までやや踏み跡薄いし、分かりにくい所あるね
82歳でこの行程はちょっとキツいんじゃないかな
0124底名無し沼さん (ワッチョイ 72c7-Hrmj [111.89.21.75])
垢版 |
2022/05/19(木) 14:59:15.39ID:BdNwqg640
>>123
正面谷は人が多いやん。
踏跡ついてない?
0125底名無し沼さん (ワッチョイ fccd-Hrmj [58.189.91.13])
垢版 |
2022/05/19(木) 22:05:32.92ID:avDJRQUj0
京都、無事発見されたそうや。
0126底名無し沼さん (ワッチョイ fccd-Hrmj [58.189.91.13])
垢版 |
2022/05/19(木) 22:06:02.33ID:avDJRQUj0
−と

な。
0127底名無し沼さん (ワッチョイ fccd-Hrmj [58.189.91.13])
垢版 |
2022/05/19(木) 22:13:28.05ID:avDJRQUj0
見つかったのは、高島市黒谷の屏風ケ淵付近、
やつぶちの滝のほうやぞ。
0128底名無し沼さん (ワッチョイ 57bd-tmIb [126.168.172.116])
垢版 |
2022/05/20(金) 04:43:31.98ID:bzxHlGDL0
>>127
えらいルートそれたな。。。
地図持ってたの?ってレベル
0129底名無し沼さん (ワッチョイ 234d-11kL [222.147.108.4])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:54:07.58ID:eaTt5EbN0
金糞峠から南を縦走してきたけど、びわ湖バレイまでが結構苦痛だね
展望なくて風も通らないし、地味なアップダウン続くし、道も細くて道標なくて迷いそうなったり
蓬莱山から権現山は気持ち良かった
最後栗原から駅まで遠くて疲れが増した、琵琶湖で足冷やしたら生き返った
0130底名無し沼さん (ワッチョイ 8ec7-Xav8 [1.33.228.229])
垢版 |
2022/05/30(月) 15:46:32.65ID:4sFUY3t60
>>129
堂満寄ってないの?
びわこバレイ手前なら眺望ない?
0131底名無し沼さん (アウアウウー Saff-CQ4c [106.130.69.49])
垢版 |
2022/05/30(月) 17:11:10.10ID:XGCX7pW3a
堂満岳から南比良峠までのバリルートってわかりやすいですか?
ヤマレコで結構形跡が残ってますが冬道ですか。
0132底名無し沼さん (ワッチョイ 6f7d-g+mW [119.229.36.134])
垢版 |
2022/06/11(土) 08:31:09.87ID:Z6zSSPwW0
カーナビ地図でビラデスト今津に行く道の横に赤坂山が有った。車を降りて少し歩いたが三角点は確認できず。
それとマキノから行けるところにも赤坂山(コッチが有名)って有るんだな、と発見した。
0135底名無し沼さん (スププ Sd4a-mVTT [49.96.22.31])
垢版 |
2022/07/10(日) 18:13:31.43ID:8GtJGWe1d
今はヒルたらけだな
0137底名無し沼さん (ワッチョイ 997d-UXSH [112.70.246.10])
垢版 |
2022/07/10(日) 19:23:10.78ID:VbdfjAvv0
比良は場所によって地質違うし、ヒルは西側と南側以外はほぼ居ないよ
0141底名無し沼さん (ワッチョイ 45fd-CkWe [120.74.69.53])
垢版 |
2022/07/20(水) 21:31:58.91ID:6BLLBZjx0
これ当時の関連スレで親子で東大受けておかんが受かったやつっていうのあったけど本人だっけ?
北比良峠に居たというのは確実なのかな
場所がえらく具体的だけど目撃情報?
0142底名無し沼さん (ワッチョイ 45fd-CkWe [120.74.69.53])
垢版 |
2022/07/20(水) 21:35:46.08ID:6BLLBZjx0
ググったら当時のスレがあった
nhkがソースのやつ
京都市に住む20代の男性が8日から連絡が取れなくなり、警察は、男性の携帯電話の
GPSの反応が大津市の比良山系で確認されたことから、男性が登山中に遭難したとみて捜索しています。

連絡が取れなくなっているのは、京都市中京区の会社員、安政玲二郎さん(29)です。
警察によりますと、安政さんは8日、会社に出勤せず、家族も連絡が取れなくなっているということです。
会社が、安政さんがふだん持ち歩いている業務用の携帯電話のGPSの位置情報を調べたところ、
大津市にある比良山系の北比良峠付近で反応が確認されたということです。

安政さんは、6日は出勤していたということで、警察は7日、山に入り、登山中に遭難したとみています。
警察は、9日は日中、13人態勢で現場付近の捜索を行っていて、
10日も朝から捜索を再開することにしています。

警察は比良山系では遭難事故が多いため、登山をする際は食料や雨具、防寒具などの
基本的な装備を整えるとともに、山に入る前に必ず登山届を出すよう注意を呼びかけています。

11/09 20:22
0144底名無し沼さん (ワッチョイ 8dcd-r0Wp [182.167.185.121])
垢版 |
2022/07/20(水) 22:05:43.71ID:2KRxGGGe0
まだ見つかって無かったのですね。
もう白骨化してますよね。
0145底名無し沼さん (スププ Sdc2-Q62B [49.98.241.232])
垢版 |
2022/08/11(木) 09:48:08.88ID:NBRTqhCWd
先月末の平に駐車しての権現山の人もまだ創作中みたいだな。
0148底名無し沼さん (スププ Sdc2-Q62B [49.98.241.232])
垢版 |
2022/08/12(金) 11:26:38.66ID:1skO2cJsd
>>147
打見から蓬莱くらい歩けよw
0149底名無し沼さん (オッペケ Srff-gs1o [126.254.130.92])
垢版 |
2022/08/12(金) 23:15:04.63ID:w4mfcNV/r
大津・比良山系に人骨のようなもの 近くにリュック、身元調べる
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/856500

2022年8月12日 19:39

滋賀県警大津北署は12日、大津市北比良の比良山系で人骨のようなものが見つかったと発表した。
登山者から「人の頭がい骨のようなものがあった」との情報を基に、同署員が捜索していた。
同署によると、近くに紺色系のリュックがあったといい、同署は人骨とみて身元や死因を調べている。
0152底名無し沼さん (ワッチョイ 1bcd-fMq7 [112.70.231.30])
垢版 |
2022/08/12(金) 23:52:00.64ID:oyOyV/Li0
パンパカスレより

>>776
場所が一致してるな

【滋賀】比良山系 8 【武奈ヶ岳】
0142 底名無し沼さん (ワッチョイ 45fd-CkWe [120.74.69.53]) 2022/07/20(水) 21:35:46.08
ググったら当時のスレがあった
nhkがソースのやつ
京都市に住む20代の男性が8日から連絡が取れなくなり、警察は、男性の携帯電話の
GPSの反応が大津市の比良山系で確認されたことから、男性が登山中に遭難したとみて捜索しています。
連絡が取れなくなっているのは、京都市中京区の会社員、安政玲二郎さん(29)です。
警察によりますと、安政さんは8日、会社に出勤せず、家族も連絡が取れなくなっているということです。
会社が、安政さんがふだん持ち歩いている業務用の携帯電話のGPSの位置情報を調べたところ、
大津市にある比良山系の北比良峠付近で反応が確認されたということです。
安政さんは、6日は出勤していたということで、警察は7日、山に入り、登山中に遭難したとみています。
警察は、9日は日中、13人態勢で現場付近の捜索を行っていて、
10日も朝から捜索を再開することにしています。
警察は比良山系では遭難事故が多いため、登山をする際は食料や雨具、防寒具などの
基本的な装備を整えるとともに、山に入る前に必ず登山届を出すよう注意を呼びかけています。
11/09 20:22
0156底名無し沼さん (ワッチョイ 3bcd-DDdq [112.70.231.30])
垢版 |
2022/08/13(土) 08:57:37.39ID:IYuBQNux0
>>141
これ?結局同一人物だったのかな

母(50)が東大に合格、息子(19)は不合格

http://www.kobe-np.c...kai/0004931647.shtml
姫路市書写の塾講師、安政真弓さん(50)がこの春、かつて挑んだ東京大学を受験し、文科3類に合格した。
ほぼ30年越しに願いを成就できたのは、東大を目指す次男の姿がきっかけだった。一緒に受験することを決めて1年。
仕事や家事の合間に参考書を広げ、最難関を突破した。次男は別の大学で学ぶことになったが、
「語学の分野で新たな世界を広げたい」
と、再び味わう学生生活に胸を膨らませている。

安政さんは姫路西高校の32回生。現役時に京都大、浪人して東大に2度挑戦して失敗し、私立大学に進んだ。
卒業後も独学で外国語を学び、フランス語やイタリア語などを習得。7年前から自宅で学習塾を開き、近所の中学生らに教えている。

挑戦のきっかけは、次男玲二郎さん(19)の受験だった。昨年3月、姫路西高3年だった玲二郎さんが東大受験に失敗し、真弓さんは自分が味わった悔しさを重ねた。その思いを晴らそうと
「お母さんも東大生を目指そうかな」
と数年後の受験計画を明かすと、
「どうせなら1年で合格を目指してみれば」
と家族が背中を押してくれた。
0157底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-lR8O [106.128.156.228])
垢版 |
2022/08/15(月) 13:46:40.64ID:MhpN6gpJa
>>156
大学の件は2012年3月で、当時19歳(2011年3月受験時は高3)
遭難時は2021年11月で当時29歳
誕生日過ぎてたら年齢は合ってる

名前でググると同一人物かは分からないけど
2017年3月の京都の塾のブログに同じ名前の人の記事がある
早稲田の政経出身っぽい

遭難の記事では京都市の会社員とあるし断定は出来ないかなという感じ
0158底名無し沼さん (スフッ Sd43-dT/l [49.106.205.244])
垢版 |
2022/08/21(日) 13:20:43.99ID:P/l6upz2d
>>142
どこからどう見ても同一人物
0160底名無し沼さん (ワッチョイ 8b0d-rAd3 [121.84.40.4])
垢版 |
2022/08/22(月) 20:20:48.40ID:OFCWKjg60
>>149
中の人に聞いた話
白骨は青ガレの北側(普通は南側を通る)で発見された
発見した登山者は青ガレでルートロストして普通は通らない北側に迷い混んで白骨を発見
恐らく遭難者もルートロストして青ガレの落石にあって骨折か何かして見動き取れなくなってそのまま落命ではないかと
0162底名無し沼さん (ワッチョイ db9d-l4gh [119.25.133.59])
垢版 |
2022/08/23(火) 01:38:14.34ID:L1ADbYYz0
具体的にどこからどう行くルートなのか教えてくれ
俺もそこを歩いてみたい
0163底名無し沼さん (ワッチョイ 85bb-XvCx [14.10.63.32])
垢版 |
2022/08/23(火) 01:48:57.86ID:R3P8caZ30
>>161
青ガレはルートが途中から左に離れていくけど
初めて登る人なら気づかずどんどん登っちゃう人もいるかもね
0166底名無し沼さん (アウアウウー Sad9-LIdu [106.129.118.79])
垢版 |
2022/08/23(火) 20:50:21.70ID:hBbjOYPAa
青ガレ手前の堤防のところを渡渉せずに左側に向かってる人は結構見る。侵入しない様に張ってるロープを補助ロープと思いこんでしまうのかも。
0167底名無し沼さん (オッペケ Srb1-sNVg [126.133.217.30])
垢版 |
2022/08/25(木) 11:16:04.66ID:kbjKJgljr
北比良峠付近でGPSの反応が確認されていたとなっていたので、
登りの途中か下山中か分からないけど、神爾の滝〜北比良峠の間の神爾谷でルートを失うか怪我で遭難したのかと思ってた。
まさか青ガレで発見されるとは。
0170底名無し沼さん (JP 0H79-R/3s [112.70.246.10])
垢版 |
2022/08/25(木) 19:42:02.50ID:WpC74U3XH
青ガレはいつも登りで使うから迷いようが無いけど、下りなら印象違うんかな?
0171底名無し沼さん (アウアウウー Sad9-8SLj [106.154.0.242])
垢版 |
2022/08/25(木) 19:57:10.61ID:7A3ajqPSa
青ガレは登り時に渡渉せずに真っ直ぐ行きそうになった事はあるね
0173底名無し沼さん (スップ Sdc3-RwTw [1.75.227.196])
垢版 |
2022/08/27(土) 17:45:19.31ID:hS4K+SKQd
核心をついてるやないか
0174底名無し沼さん (ワッチョイ 0dbb-Ickp [14.10.63.32])
垢版 |
2022/08/27(土) 23:06:34.45ID:A9b1had60
そりゃ登山道上にいたらすぐ見つかるわ
そんな当たり前のこと言われてもな
0176底名無し沼さん (ワッチョイ 65bd-t8Hw [60.141.167.104])
垢版 |
2022/09/05(月) 16:58:56.17ID:NAbi7Pol0
■人骨は昨年11月から行方不明の会社員男性 大津・比良山系
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9af55fa8188c13f23fecc8a11d3ea17e686f603

8/31(水) 19:36 配信

大津市北比良の比良山系で12日に見つかった頭蓋骨などの人骨は、滋賀県警大津北署の調べで31日、京都市中京区の会社員男性=当時(29)=と分かった。
同署によると、男性は昨年11月7日に入山した後、行方不明になっていたという。
0179底名無し沼さん (ワッチョイ bfc7-TE9a [119.245.115.216])
垢版 |
2022/10/21(金) 13:26:08.76ID:rqXFCyXo0
へー
0180底名無し沼さん (スップー Sdc3-sArn [1.73.19.93])
垢版 |
2022/10/28(金) 18:02:59.09ID:J0LDTmvMd
イブルキのコバから武奈方向は尾根筋か谷筋かどっちがいい?
0181底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-BEmR [106.133.98.133])
垢版 |
2022/10/28(金) 20:30:21.03ID:CS6rLI+5a
登りは谷、下りは尾根
0182底名無し沼さん (スププ Sd03-k5Vx [49.96.11.87])
垢版 |
2022/10/28(金) 22:02:03.96ID:TdLcDBtId
イブルキノコバとかシャクシノコバとかどんな漢字なのかな?
杓子の木場って感じで、燻る木って感じ
0183底名無し沼さん (ワッチョイ d5cd-sArn [58.189.91.13])
垢版 |
2022/10/28(金) 22:19:26.40ID:nxd7/dTI0
>>181
どっちも使うのかw
それなら、登りが尾根で下りが谷のほうが迷わないから
いいと思うけどな。
0184底名無し沼さん (ワッチョイ d5cd-sArn [58.189.91.13])
垢版 |
2022/10/28(金) 22:20:59.14ID:nxd7/dTI0
>>182
コバは木場で材木の集積所みたいなもんじゃないかな。
0185底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-BEmR [106.133.98.132])
垢版 |
2022/10/28(金) 22:25:44.73ID:D/iQ5+FDa
谷の方は川沿いだから楽しみなが登れるけど下るときは岩が濡れてて滑ったりしたら嫌。
尾根は見所ないけどさっさと降りれるのでよく使ってるけど登りはここら辺は使わないので結局好みかと。
0186底名無し沼さん (スップー Sd92-HlEC [1.73.19.226])
垢版 |
2022/10/29(土) 11:07:07.20ID:yn9Ykf6/d
>>185
サンキュー
なんか調べたら以前より荒れてるみたいって報告もあったんで。
メジャールート?なのにな。
0187底名無し沼さん (ワッチョイ 13a5-9ylf [219.115.198.65])
垢版 |
2022/11/27(日) 10:03:56.46ID:D6GcdWHS0
江若交通が出してる比良山系の立体地図、いつでも通販で買えると思ってスルーしてたら取り扱いがなくなっとったがな
仕方ないからはるばる堅田まで買いに行ったわ
0188底名無し沼さん (ワッチョイ 11c7-w0zF [124.154.158.150])
垢版 |
2022/11/29(火) 15:44:54.34ID:tRogveCv0
お疲れ山!
0189底名無し沼さん (ワッチョイ 13a5-9ylf [219.115.198.65])
垢版 |
2022/11/29(火) 22:27:04.78ID:TjZVHB2t0
これの比良山系版があればいいのいに。
ここまでピンポイントで解説してくれたら大いに安心できる。

日本一、道迷いしやすい登山道はどこ? データから導く「全国道迷いポイント」
https://yamap.com/magazine/28831
「日本一道迷いしやすい登山道2022」発表|「なぜ迷う?」を徹底解説
https://yamap.com/magazine/36120
0191底名無し沼さん (ワッチョイ 11c7-w0zF [124.154.158.150])
垢版 |
2022/12/01(木) 12:16:20.66ID:1YzHiPx20
初冠雪だってさ。
0197底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa5-BV3Z [219.115.198.65])
垢版 |
2022/12/06(火) 03:10:46.68ID:UaG9YlMC0
>>196
次のコメント(写真付き)があるんやけど書き込んでも反映されん。
ていうか、そもそも1回の書き込みで済ませたいんやけど、写真付きやと反映されんわ。
0200底名無し沼さん (スーップ Sdaf-32fQ [49.106.129.131])
垢版 |
2022/12/06(火) 10:48:10.38ID:IHvrzSIld
上のニュースより

登山道から約300メートル離れた沢で上半身が水につかった状態の男性を見つけた、

根本原因は登山道からの滑落なのか?
道迷いしてからの滑落なのか?
後者だろうけと、白滝山じゃ鳳来山じゃないしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況