X



森林鉄道について語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
垢版 |
2012/10/20(土) 21:37:59.66
かつて各地の山中で木材輸送に活躍した森林鉄道について語ろう
0003底名無し沼さん
垢版 |
2012/10/20(土) 21:58:38.74
黒部峡谷のトロッコ列車乗って下の廊下も歩いてみたい
0007底名無し沼さん
垢版 |
2012/10/20(土) 22:14:03.81
兵庫県の宝塚と西宮名塩の間にある廃線歩きは渓流沿いで景色良さそうですね
0008底名無し沼さん
垢版 |
2012/10/21(日) 10:35:13.86
>>7
あれは森林鉄道じゃない
関西なら京都北山の芦生に森林鉄道があるね
今も時々トロッコが走るらしい
0009底名無し沼さん
垢版 |
2012/10/21(日) 10:49:02.55
うちの地域には、かつて至る所にあったが、いまやその跡を見つけることすら困難
@東北米代川流域
0010底名無し沼さん
垢版 |
2012/10/21(日) 15:42:13.08
>>9
「山さいがねが」のサイトは必見。
http://yamaiga.com/

この人、秋田市の人で各地の廃道や廃路線のレポートをしている。
いまでは、TVに何度か出ているので、全国の廃道を紹介しているのだが、初期は秋田の津々浦々を回って紹介していた。

地元民ですら知らない、米代川流域の廃路線が手に取るようにわかって、実際興奮する。

***

昨日、秋田、青森、岩手の3県境である「四角岳」に登った。やけに登りやすい登山道だと思ったが、
途中にトロッコの車軸が落ちていた。そりゃ登りやすいよな。
0011底名無し沼さん
垢版 |
2012/10/21(日) 19:58:09.65
>>10
「東北の山を語ろう」に書いてた方ですね。(皮投岳のは私です)
安久谷川〜不老倉峠のコースですか?いまや峠の名前も地図から消えてしまいました。

私も昭和40年代に残っていた軌道跡は少し知っています。
あとは、義父が林野庁の職員だったので、時々昔の話を教えてもらっています。
0012底名無し沼さん
垢版 |
2012/10/22(月) 20:31:54.85
先日甲府から広河原行きのバスに乗ったけど、南アルプス林道の夜叉神峠〜深沢間は野呂川森林鉄道の軌道跡を利用して造られたらしい
車窓をよく見ていると林道のトンネル脇に森林鉄道の物らしき小さなトンネルが見つかる
00149,11
垢版 |
2012/10/27(土) 20:14:49.73
開通したばかりの「森林基幹道米代線(米代フォレストライン)」をドライブしてきた。
かつて集落や学校のあった奥小比内で小比内川東股沢と西股沢の2本の軌道跡を橋で跨ぐ。
もちろん軌道は残っていないが。
0016底名無し沼さん
垢版 |
2012/10/27(土) 21:22:07.81
>>15
天気は最高でしたね。
地形図にも載っているけど、いかにも軌道跡という雰囲気の道が谷沿いにうねうねと見えました。
0017底名無し沼さん
垢版 |
2012/10/27(土) 22:46:33.16
>>16
藤里町の森林軌道は凄かった。>>10の山さ行がねがにも紹介されているが、トンネルの跡や橋梁の跡が残っている。
藤里町から二ツ井町に出る、田の上を行く直線橋はものすごく長くて、「東洋一のトロッコ橋」とも言われていた。
実際子どもの頃に見ているが、本当に長かった。

現在では取り壊されて跡形もないが、トンネルの跡は遺されている。(一時、キノコ栽培に使われていたが、土砂崩れ
で現在は閉鎖中)

ちなみに、奥小比内ってのは、大館・比内城主の浅利氏が兄弟の戦争で負けて藤里に落ち延びた時に、家臣が住ん
だから「小比内」ね。
0018底名無し沼さん
垢版 |
2012/10/27(土) 22:52:56.21
と、秋田の話題が多いが、実際秋田は他の県に比べても森林鉄道王国だったから、仕方ないよなw
0019底名無し沼さん
垢版 |
2012/10/27(土) 23:19:46.26
>>17
奥小比内は集落が消えた後、かつての水田跡に杉が植林されて、樹齢30数年ぐらいの直径になっている。
それがまた、とんでもない山の斜面なんだよね。
どうやってこんな場所に水を引いて稲作をしていたのかと驚く。
0020底名無し沼さん
垢版 |
2012/11/01(木) 14:05:07.21
秋田の他に森林鉄道が多かったのは津軽半島と木曽だね
この3カ所は日本の三大美林でもある
0021底名無し沼さん
垢版 |
2012/11/01(木) 14:11:50.11
>>20
秋田米代川流域は森林軌道の他に鉱山軌道も多かったからね。
>>10 さんの辿った安久谷川沿いの軌道跡は不老倉鉱山のものじゃなかったかなぁ?
0022底名無し沼さん
垢版 |
2012/11/01(木) 17:01:26.95
北八ッしらびそ小屋の近くまで森林軌道が来ていて、小屋の人が荷揚げに使ってたな。
今では使われてないみたいだが・・・
0023底名無し沼さん
垢版 |
2012/11/02(金) 01:20:08.71
秋田県の藤里町から二ツ井町に至る森林鉄道には東洋一のトロッコ橋があったと書いた。>>17

二ツ井町にはもう一つ森林鉄道で「東洋一」ってのがあって、それが「東洋一の貯木場」と言われた天神貯木場だ。
七座山の麓にこの貯木場はあって、現在でもまだ貯木場の機能は遺されている。

そこから、山に向かうのが小阿仁林鉄だ。>>10の「山さいがねが」のサイトでも紹介されている。
http://yamaiga.com/koneta/koneta_88.html

この鉄道の最果ては、上小阿仁村の萩形地区。すっかり、村医者に対するクレーム問題で2chでは有名になってしまった
上小阿仁村だが、基本はのんびりとした町。(しかし、国道が通っているため、県庁所在地まで移動が楽という点が逆に
過疎化に繋がる点も否定できず…)

萩形地区には何度か行っている、本当に山の奥。まあ、山一つ超えると秋田市なのだがw
0024底名無し沼さん
垢版 |
2012/11/02(金) 08:26:58.36
>>23
天神の土場に営林署の立派な木造の寮があった。まだ残ってるかな?
0025底名無し沼さん
垢版 |
2012/11/02(金) 19:17:04.60
>>24
数年前の大洪水で、床上浸水となり、修復不可能ということで、そのまま解体されました。
0026底名無し沼さん
垢版 |
2012/11/02(金) 22:10:34.21
>>25
あらら、そうでしたか。
あの道を最後に通ったのは6年前ぐらいだったかな。
写真撮っときゃよかった。
0028底名無し沼さん
垢版 |
2012/11/03(土) 01:03:51.67
おっと、良く見たら「東洋一のトロッコ橋」も「山さいがねが」で紹介されているではないかw

http://yamaiga.com/bridge/takaiwa/main.html

藤里村の住人は、かの昔金が無いときはトロッコに乗せてもらい、ごっとんごっとんとこの積み木細工のようなトロッコ橋を越した。
とんでもなく怖かったと思うのだが…。

かの昔、この橋の近くの自動車道から、崖下にバスが転落した事件もあったようだ。
0029底名無し沼さん
垢版 |
2012/11/03(土) 01:19:48.61
ついでにもう一つ。

秋田市民なら多くの人が登山をしているはずの山がある。それが秋田市のシンボル「太平山」だ。
太平山には幾つもの登山ルートがあるが、最もポピュラーなのが最短ルートの旭又ルートだ。
(最短ルートだから、傾斜もきついのだが…)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E5%B1%B1_(%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C)

この、太平山旭又ルートには、未だにトロッコの枕木が残っている場所がある。正確にはインクライン跡
なのだろうが…

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Abolished_incline_at_Taiheizan_(Akita,_Akita,_Japan).jpg

多くの秋田市民はこの枕木を見ながら登山をしているはず。


0030底名無し沼さん
垢版 |
2012/11/05(月) 22:35:20.94
>>27
九州にも熊本営林局管内には内大臣本線42.6km、綾北29.1km、綾南30.2kmなど多数の森林鉄道があったらしい
今でも屋久島には貴重な現役の森林鉄道がある
0031底名無し沼さん
垢版 |
2012/11/06(火) 00:36:37.63
父親が元営林署の職員で、内大臣森林鉄道に若い頃乗っていました。
実家には「内大臣橋竣工記念絵皿」もあります。
0032底名無し沼さん
垢版 |
2012/11/07(水) 22:00:00.61
北海道の廃線跡めぐりやってみたい
0034底名無し沼さん
垢版 |
2012/11/08(木) 22:55:08.84
秩父は何げに森林鉄道多いよね。
和名倉山中腹のは民間所有だったのかな?
0035底名無し沼さん
垢版 |
2012/11/10(土) 21:59:19.75
>>34
ネットで調べてみたけどあそこは謎みたいだね
近くの入川森林鉄道や東大演習林の軌道なら資料もあるけど和名倉山は国有林の森林鉄道一覧にも出て来ないからおそらく民間だろう
0036底名無し沼さん
垢版 |
2012/11/10(土) 22:37:42.69
>>35
入川森林鉄道は東大演習林だったスマソ
武州中津川森林鉄道が秩父営林署(当時)
0039底名無し沼さん
垢版 |
2012/11/12(月) 21:43:07.09
遠山森林鉄道は赤石・聖岳の登山ルートとして古い登山者には知られていたらしい
今も便ヶ島〜西沢渡間の登山道はその廃線跡
0040底名無し沼さん
垢版 |
2012/11/13(火) 00:08:53.08
> 古い登山者には知られていたらしい

知ってる……orz
0042底名無し沼さん
垢版 |
2012/11/15(木) 18:51:23.23
基本は国営なんだが、山梨に限って言えば、県営も併存していたんだぜ。
0044底名無し沼さん
垢版 |
2012/11/19(月) 12:47:35.70
先日恵那山に登って来た
行きは岐阜県側から神坂峠ルート、帰りは黒井沢ルートを取ったが行きは湯舟沢森林鉄道跡、帰りは恵那山森林鉄道跡の林道を通った
どちらも昔の痕跡はあまり残って無かったが恵那山森林鉄道跡の林道では道路脇の柵にレールが使われてた
0045底名無し沼さん
垢版 |
2012/11/20(火) 22:28:11.23
紅葉が終わって雪が降るまでの今頃が廃線跡探索にはいいシーズンだね
雪が降らなければ冬もいいけど林鉄跡は山奥にあるので雪が積もる事が多い
0046底名無し沼さん
垢版 |
2012/11/21(水) 19:18:06.20
麓が熱帯の屋久島に軽装で登り、パンパカした人が居たよな?
流石は世界遺産、恐るべし!
0048底名無し沼さん
垢版 |
2012/12/19(水) 22:07:14.96
NHKで馬路村の森林鉄道やってる
0049底名無し沼さん
垢版 |
2012/12/24(月) 20:44:55.85
阿里山森林鉄路、最強
昔は台湾南部へ行くのも大変だったので、
入国した日、夜に嘉義にたどり着くのがやっとでした
今は新幹線があるので行きやすくなりました

あまり知らずに行って夜明け前に叩き起こされてしまいました(笑
0050底名無し沼さん
垢版 |
2012/12/25(火) 06:42:30.52
兵庫県北部の秘境、霧ヶ滝を見に行ったら。
渓谷に細いレールが転がっていた。
こんな山奥に林鉄が!?と、驚いたのを思い出しました。
0051底名無し沼さん
垢版 |
2012/12/26(水) 17:24:31.57
>>50
鳥取営林署の霧ヶ滝林道かな?
そこで使われていた岩手富士の特殊軽量機関車が高知の馬路村で保存されているよ
0052底名無し沼さん
垢版 |
2012/12/30(日) 16:06:40.09
>>48
今再放送やってる
0053底名無し沼さん
垢版 |
2013/01/06(日) 17:51:48.12
森林鉄道では無いが、今日の鉄腕DASHてDASH島トロッコやるよ
0054底名無し沼さん
垢版 |
2013/01/07(月) 19:02:13.58
1月27日、高知市中央公園で開催される「ほげな祭」で、
魚梁瀬森林鉄道を展示、40m程走らすらしい。
0057底名無し沼さん
垢版 |
2013/02/18(月) 23:19:49.28
先日紀勢本線三瀬谷駅の近くでフェンスの柱に森林鉄道の物らしきレールが使われているのを発見した。
現場は貯木場だった所なのでその関係だろうか?
あの周辺には民間の森林鉄道があったらしいが。
http://imepic.jp/20130218/835490
0060底名無し沼さん
垢版 |
2013/04/21(日) 23:10:23.82
シナ人の土地買収に超鈍感な日本の国と政治家
http://sakainobuhiko.com/2012/02/post-190.html

中共公館の土地は中共の領土と同じだから、我が国は明確に領土を侵略されているわけである。
公館による完全な土地所有に対してすら、これだけ鈍感なのであるから、
一般のシナ人による土地買収を警戒する意識が、国にも政治家にも全くないことは、けだし当然なのかもしれない。

しかもマスコミでも、それが問題視されることは殆どない。
アメリカでは、日本のロックフェラーセンター買収にマスコミが大騒ぎし、結局大幅な安値で買い戻された。
まさに日本はシナ人にとって、侵略対象として、これ以上のない絶好のカモである。
0061底名無し沼さん
垢版 |
2013/05/23(木) 10:52:31.30
屋久島の安房森林軌道にGoogleストビューが入ってるのに今更気づいた
0062底名無し沼さん
垢版 |
2013/05/23(木) 20:52:31.31
世界遺産つながりで…

以前も書いたけど、白神山地のふもと藤里町はトロッコ鉄道の聖地だった。で、当時の写真サイトが見つかったのでリンクを貼っておく。
http://dannka.web.fc2.com/index.html

下が東洋一と言われたトロッコ橋。高岩橋。
http://dannka.web.fc2.com/p008.html
一枚目の写真なんか、左から右まで全部橋だ。

ちなみに、昭和31年大改修で、昭和33年に大洪水により廃止(w
0064底名無し沼さん
垢版 |
2013/05/23(木) 22:37:03.12
>>8
京都の芦生の森林鉄道は行ったよ。
出発点にトロッコが置いてあって、乗って遊べた。
軌道状態は御世辞にも良いとは言えないが、きちんと整備すれば結構な観光資源になると思った。
0066底名無し沼さん
垢版 |
2013/05/25(土) 08:04:04.08
>>65
小杉谷を探しながら安房川沿いを適当にクリックしてたら偶然見つけた
0067底名無し沼さん
垢版 |
2013/05/25(土) 08:50:36.52
>>64
乗って遊ぶなw
昔(10年近く前)演習林実習で灰野〜事務所を乗ったことあるよ
林鉄の荷台はこんな乗り心地だ、ってのの体験を兼ねて、
実習帰りに技官さんが灰野まで迎えに来てくれた
0068底名無し沼さん
垢版 |
2013/05/26(日) 21:03:55.19
安房森林軌道でストビューが入ってるのは小杉谷線のみ、
荒川登山口〜小杉谷線終点までみたい
0069底名無し沼さん
垢版 |
2013/06/09(日) 13:35:27.38
芦生森林鉄道、終点の七瀬まで歩いた。
木造の架橋は崩落し、宙に浮いたレールとか、
ムード満点だったな。
0070底名無し沼さん
垢版 |
2013/06/20(木) 12:39:17.58
神奈川県の西丹沢にも森林軌道あったしね
地蔵平方面と水ノ木方面
現役の姿を見たかったなあ
森林軌道があった場所では林道のガードレールの支柱に
軌道時代のレールがよく使われてますね
0071底名無し沼さん
垢版 |
2013/06/23(日) 22:38:50.86
>>70
まだ林道脇や河川敷にところどころレールが埋まっているみたいですね
007470
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
>>71
かなり前に畦ヶ丸⇒地蔵平⇒世附と歩いた時は軌道跡は見つかりませんでした。
(必死に探したんですが)
水ノ木方面は行ってません。
あと、地蔵平の谷か水ノ木の谷か忘れたけど河原に発電所のペルトン水車があるはずですよね。
0075底名無し沼さん
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
>>74
林道上にはないよ
林道の脇、もしくは大又沢の河川敷にある

10本は見つけたけど、河川敷にあったやつは豪雨とかで流されてるみたいで毎回位置が変わってるから、どっかいっちゃうのも時間の問題かもね
0076底名無し沼さん
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
>>13
DVD見た。開始29分から約5分間映る。ほかにも昭和30年代の鉄道、風景満載ですばらしい。
0077底名無し沼さん
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
旅と鉄道9月号に綴じ込み付録木曽森林鉄道廃線歩きMAP
王滝森林鉄道の廃線跡の記事なとも載ってる
0078底名無し沼さん
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
大阪から青春切符で高知まで遠征。
現地で数日感滞在する間に、土佐くろしお鉄道田野駅まで。
そこでレンタサイクルを借りて、中岡慎太郎の生家を訪ねてみたんだが。
川沿いの道を走ってると、山側の崖に廃トンネル発見!
なんと延々と林鉄の軌道跡が続いてたよ。
上流の魚梁瀬森林鉄道は知ってたんだが、海沿いの貯木場まで遺跡はあるそうな。
高知県は林鉄の宝庫のだね。
0079底名無し沼さん
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
高知県は青森県に次いで日本で2番目に森林鉄道が出来た所
0080底名無し沼さん
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
高知県いいよなぁ。
高知駅の観光案内所にも、林鉄絡みのパンフが幾つかあったよ。
0081底名無し沼さん
垢版 |
2013/09/10(火) 14:46:57.43
ほす
0082底名無し沼さん
垢版 |
2013/09/15(日) 13:20:26.84
良スレ
0083底名無し沼さん
垢版 |
2013/10/03(木) 08:13:22.34
山歩いてて、残置レールを見つけるとワクワクするね。
0085底名無し沼さん
垢版 |
2013/10/03(木) 08:36:14.90
山奥行って、関係無いところに犬釘置いてくるとワクワクするね
0088底名無し沼さん
垢版 |
2013/10/06(日) 13:02:16.20
JR北海道マンセー
0089底名無し沼さん
垢版 |
2013/10/06(日) 14:08:19.93
廃材でコッソリ駅を作るよ
0091底名無し沼さん
垢版 |
2013/10/11(金) 11:04:52.80
なんの変哲のない小屋の入り口(大抵とんでもない方向を向いている)から、断ち切られた2本のレールが覗いていた日にゃもう、、、、
0093底名無し沼さん
垢版 |
2013/10/12(土) 10:08:19.58
兵庫のとある秘境で、沢に引っかかってた残置レール。
カナノコで少し貰ってきた。
文鎮にピッタシだよん♪
0095底名無し沼さん
垢版 |
2013/10/12(土) 13:13:42.36
>>93
それでも犯罪だし、見つかったら余罪吐くまで帰してもらえないだろうなあ
0096底名無し沼さん
垢版 |
2013/10/12(土) 13:21:15.09
いくら軽便のレールとはいえカナノコじゃすげぇ時間かかったろw

次からグラインダーもってけよw
0097底名無し沼さん
垢版 |
2013/11/02(土) 19:36:24.42
だよね、なんか釣っぽいよね。
0098底名無し沼さん
垢版 |
2013/11/02(土) 22:52:23.36
6キロレールくらいなら金鋸でも簡単に切れるんじゃない?
0099底名無し沼さん
垢版 |
2013/11/05(火) 22:38:29.75
先日野尻森林鉄道阿寺線の木曽川鉄橋を見てきたよ
いい感じに錆びてて廃線の遺構らしい雰囲気が出てた
0100底名無し沼さん
垢版 |
2013/11/05(火) 23:23:52.88
映画エイリアン2に出て来たポケットサイズの溶接・溶断機欲しいよね。
ごく低出力のならあるんだけど、流石にレールは無理。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況