X



山の植物について語るスレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0598底名無し沼さん
垢版 |
2019/05/01(水) 22:23:45.39ID:yV93Bk/S
手に取るなやはり野に置け、、、山野草 \(^-^)/
0599底名無し沼さん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:24:58.65ID:gU1qXDbI
ガンゼキラン見に行ったら盗掘されたっぽくてなくなってた
まあ遊歩道から見えるとこにあったからいつかやられそうな気はしてたが…
0600底名無し沼さん
垢版 |
2019/06/01(土) 19:34:46.89ID:IiFl5ouL
こないだ飲み屋のつまみにギョウジャニンニクでてきた
初めて食ったんだけど、これ肉と一緒に炒めたら美味そうだね
0601底名無し沼さん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:56:38.07ID:Vw0cTEF4
ギョウジャニンニクは北海道ではメジャーな山菜
本州では取りすぎたせいか稀少な存在になった
昔は関西の比叡山や金剛山にもあったらしいが
0602底名無し沼さん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:00:53.58ID:VbVKQy6g
芦別岳に行って来た
この山で有名なツクモグサは終わっていたが、チングルマ・エゾノハクサンイチゲ・ショウジョウバカマ・ウコンウツギ・シナノキンバイ・ミヤマキンバイ・
エゾミヤマクワガタ・エゾルリソウ ・オオバキスミレ・ミズバショウ・イワウメ・チシマフウロ・イソツツジ・トウゲブキなどが咲いてた
ギョウジャニンニクもいっぱいあった

ここのシラネアオイは白っぽいのが多かった
http://imepic.jp/20190630/755420
0603底名無し沼さん
垢版 |
2019/08/16(金) 01:22:47.08ID:UeNvaChY
そろそろレンゲショウマの季節ですね
0604底名無し沼さん
垢版 |
2019/08/16(金) 05:55:05.96ID:GYUow4Np
花には全く感心が無いが、登山で見つけた見た事無いような花の写真は撮ってる
帰宅後名を調べなるほどなとなるが3日もすると忘れる
0606底名無し沼さん
垢版 |
2019/12/26(木) 20:34:06.75ID:6yY0tA12
ヤナギランは山火事や伐採の後に真っ先に侵入するパイオニア植物だから群落が長続きしないのは仕方ない
0607底名無し沼さん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:19:39.89ID:acTFdbf4
ヤナギランは林道沿いに生えてるイメージ
0608底名無し沼さん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:28:44.31ID:+36qO0S/
ヤナギランの仲間にキタダケヤナギランというのがあるらしい
北岳で発見されたのでその名が付いたのだが、その後は誰も見ていない幻の植物らしい
0609底名無し沼さん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:33:01.92ID:tEKKj5s7
子供の頃近所の山で遊んでてシュンランはよくみかけた
その頃は知らないへんな草扱いだったけど
0611底名無し沼さん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:35:34.48ID:w7lIRJXQ
山行中の食料として現地調達できる野草はない?
合法的な範囲で。
0612底名無し沼さん
垢版 |
2020/02/21(金) 06:54:30.99ID:PtlIViMR
フキとかイタドリとか行者ニンニクなどは灰汁抜きもいらないからその場で食べられる
0613底名無し沼さん
垢版 |
2020/02/22(土) 01:28:25.83ID:k4ffr0dg
おー、SUNX!
今度やってみる、フキ以外知らないので、調べてみるわ
0614底名無し沼さん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:28:40.57ID:eqot8Bhg
信州や東北では山菜は部外者採取禁止の所が多い
0616底名無し沼さん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:31:35.80ID:fX0sK/yQ
>>615
夜明け頃に登るとね山の中腹で鹿の群れが走ってるの観られるよ
0617底名無し沼さん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:49:46.24ID:0ltOx1UK
↓この植物の名前をご存知でしょうか?
https://i.imgur.com/qLjKVAn.jpg

数年前の夏、関東近県の標高1000mほどの岩場です。
花の大きさは2cm程で一輪咲きでした。画が荒くてすいません、、
0619底名無し沼さん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:29:07.30ID:HfrrIoi7
>>617は貧相なイワカガミ
>>618上はヤマタツナミソウ?
下はヒメレンゲ?
0620底名無し沼さん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:19:56.92ID:0ltOx1UK
>>619ありがとうございます!
ヒントを頂いて色々と検索したのですが、ヒメレンゲで間違いなさそうです。
イワカガミは・・貧相なだけでしたか、、

>618上の蒼い花は花弁の下に白い毛がひょろひょろ生えています。これも見辛くてすいません。
0621底名無し沼さん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:25:25.18ID:tctDu7+S
例年なら今の時期は藤が見頃なのだが今年はまだだな
桜は早かったのに
0622底名無し沼さん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:46:16.13ID:QbUNbUPx
>>618
ラショウモンカズラと2ヵ月前のレスに言ってみる

コロナで山に登ったらネコノメソウが咲いていた
でネットを見てたらハナネコノメも同属異種だと知って驚いた
ネコノメソウも濃さが違うくらいだと思ったら異種が沢山・・知らなかった、すげえなコロナ
0623底名無し沼さん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:21:25.18ID:FCH3j3Ig
今年は静かにキタダケソウを見られそうだな
0624底名無し沼さん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:32:49.36ID:hWAF7ZIX
山から希少野生動植物を盗む人達って、自分の庭に植えているの?
それとも鉢植えにして家の中で観賞しているの?
禁止されているのに何故盗るのか理解できない。
0625底名無し沼さん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:17:59.47ID:8yBjlLiE
まあ業者もいれば個人もいるだろう
希少植物は希少動物と比べて保護にあまり力が入れられてないから盗掘は実質野放し状態
結局モラル頼りになってるな
0626底名無し沼さん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:25:28.81ID:ywYFzBsz
種の保存法や自然公園法、文化財保護法に違反しない限りはレッドデータブック記載種でも法的には罰せられないからな
0627底名無し沼さん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:27:34.73ID:ywYFzBsz
アツモリソウなども昔は高原で普通に見られたらしいけど今では保護地区ぐらいでしか見られなくなってしまった
0628底名無し沼さん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:50:59.63ID:0sR8QtYv
盗掘にもっと厳しくしてほしい。
国定公園で堂々と草花盗ったり、昆虫盗ったりする奴見かけると
私はスンゴイ勢いで大声で説教するよww
キチガイばばあだと思われた方が、相手は怯むんだよ。
キチガイの素質あるから、活かさないとね。
大抵はすいませーんと謝りながら逃げてくよ。
0629底名無し沼さん
垢版 |
2020/06/16(火) 14:14:30.06ID:VFnpJ9Xc
自分で所有する山でもない限り森林法で定められた森林窃盗罪に該当するんでないの?
0631底名無し沼さん
垢版 |
2020/06/18(木) 13:36:02.19ID:x+qXJJ5K
>>627
アツモリソウなんてのがあるんか?
テレ朝の「アツモリ!」は全開でウザいけどさ
0632底名無し沼さん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:05:00.32ID:x+qXJJ5K
5/18のイワカガミ。二日後の20日には空っきしでした
高嶺の花だけに難しい
0633底名無し沼さん
垢版 |
2020/06/22(月) 18:17:31.52ID:1wKwfH24
>>628
女性ですか?
マジレスすると、
超メジャーな山域(高原)でボランティアの男性一人が
盗掘しようとした人を咎めたところ、
もみ合って骨折してしまったらしい。
この人曰く、「注意するなら必ず数人で」

女性一人はちょっと怖いので気を付けて。
個人的には泥棒は夕方とか変な時間帯に来る気がするんだけど、
変な時間帯に行けないので現行犯は見たことありません。
0634底名無し沼さん
垢版 |
2020/06/22(月) 18:22:07.74ID:1wKwfH24
>>632
イワカガミなんてどこにもあるのにね。
多分ここはアクセスいいところでしょ。

自分も花好きでネットをよく参考にしているのだけど、
最近はネットでの情報公開が盗掘の一助となっている気がするんだよな。

花ブログ、サイトはそろそろ方向を変換しないといけない時代ではと思っている。
ブログによっては〇山に〇という希少種あります。
私は知っているけど、もちろん教えません。
とかいう記述がある。

勘弁してほしいわ。
0635底名無し沼さん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:28:09.00ID:PgSc/ARS
>>633
女性だよw
山でヤバい奴もいるんだね。
今後気を付けるよ。
でもいつも一人で山に行くから、注意するときは独りだな。
0636底名無し沼さん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:55:56.04ID:noBJMMJj
注意はダメだろ
田中澄江の花の百名山とか見れば場所は判るし
俺がもし盗掘する人なら夜中に行って禿散らかすほど盗む

野生動物や植物はそっと野に置けと思ってるから盗まない
瑞牆山で小屋番の大柴が3人強姦殺害して13年の刑とか割りに合わない
高尾の女性レンジャーとかでも気をつけてよと思うわ
0637底名無し沼さん
垢版 |
2020/06/25(木) 10:15:22.15ID:R3jU4vb7
中々花の名前が覚えられん。
人の名前もそう。
0638底名無し沼さん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:19:38.80ID:J9FLr4xC
全部は無理だけど登山道で「なんだこれ?」とか数回思っていると
名前が判った時にちょっと嬉しい・・・オドリコソウやノブキ

ミズ(ウワバミソウ)とかトリカブト、ハシリドコロとか年中見てる奴でも
名前を覚えると・・・こんなに生えてるんか・・・と思う

梅やシソが外来だって知るのも驚きやで
0639底名無し沼さん
垢版 |
2020/07/12(日) 14:10:45.65ID:dTkc+17l
水害の映像を見ると崩れてるのは杉山が多い
大水で流れてきた流木も針葉樹と思われるものが多い
広葉樹に比べ針葉樹は下等な植物なので根を深く張れないので崩れやすい
崩壊の危険があるところは針葉樹から広葉樹に植え替えるべきだな
0640底名無し沼さん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:13:23.20ID:lLiZPrjJ
>>639
元々九州はスギの人工林率が高い地域だから、林地が崩れた時にスギが目立つのは当たり前。単なる印象でなくスギ林全体の崩壊率、広葉樹林全体の崩壊率を比較しないと、ホントのところどうなのか分からない。
針葉樹、広葉樹と単純に二分するのも問題。例えばスギは深根性、ブナは浅根性の樹種ですよ。
0643底名無し沼さん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:18:36.04ID:f1HT8AaP
樹木の根が地中でどう張っているかは普通見ることないけれど、何十年もかけて何百本もひたすら根っこを掘り続けて研究した人がいます。
興味のある人は「樹木根系図説」苅住f 著、誠文堂新光社 発行を図書館ででも見てください。針葉樹だからどう、広葉樹だからどうって単純化できる話ではないです。
0644底名無し沼さん
垢版 |
2020/07/13(月) 13:09:09.78ID:jdq/26/t
松は良いよね軽くて撓りに強い
尾根筋にも多く人工林の尾根にも植えられる
むかしは植林もされ屋根材にも使われたけど現在は米松に変わってしまった
手入れをすればマツタケも収穫できる
いまは放置林が増えてマツタケも生えない

倒木後にも焚火などでファッドウッドとして有効利用できるが
現在では火力が強く耐火煙突やストーブを傷めるので嫌われてる
0645底名無し沼さん
垢版 |
2020/07/13(月) 13:28:56.76ID:9deJmEw5
マツクイムシさえいなければな
0646底名無し沼さん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:07:27.80ID:LS5AFmNR
今年はキタダケソウはおろかタカネマンテマも見るのが難しいな
0647底名無し沼さん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:03:29.13ID:ZPyXgaUF
>>636
某メジャーな山のボランティアに聞いた話。
泥棒は日中特殊なペンキで目印をつけ、夜にライトでそのペンキを探して花を盗むらしい。

ただの花好きの想像の上の上を行くんだよ。

そうやってその花はその山域で絶滅したそうだ(涙) 
0648底名無し沼さん
垢版 |
2020/07/17(金) 23:21:27.06ID:r520ENgt
そこまでして盗むの?
有りえないわ。
一般家庭の花壇と山では環境も違うから、盗んでも育たないんじゃないのか。
0649底名無し沼さん
垢版 |
2020/07/24(金) 01:02:12.55ID:7knxLnCH
その場所にしか咲いてない一輪の多年草なんかだと
毎年見に来て満足したら速攻で地上部を刈っちゃう奴とかいるね。
他人に根こそぎ持って行かれない為とかで
自分だけが知ってる宝物にしてる感じだった。
刈ったのは押し花にでもしてるのだろうけど
ドン引きしたわ。
0650底名無し沼さん
垢版 |
2020/07/25(土) 09:52:55.16ID:+pq4IQTZ
登山道の入口に 盗人の切り落とした手首を吊るしておけば見せしめになるだろう。
0651底名無し沼さん
垢版 |
2020/07/25(土) 10:13:02.32ID:QQ7WNjMu
どんな分野でもコレクターの意地汚さといったら想像の上を行くからな・・・
山だと特に、花から虫・鳥・鉱物・百名山と、最悪に欲と業にまみれた現場に事欠かない
0653底名無し沼さん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:47:16.42ID:SzBH6Ju9
近所の沢で咲いてるシシンランを発見
シシンラン見るためには遠くの山行かないといけないと思ってたからラッキー
0655底名無し沼さん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:40:41.72ID:BgbXHTzf
何だっけかなあ
0656底名無し沼さん
垢版 |
2020/08/09(日) 22:37:52.70ID:06mMhFyD
蔦じゃねえかな、アイビーとか右の下向きの黒いのが根っこ自信はねえけど
0658底名無し沼さん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:43:56.14ID:Fme8Fi8g
>>653
伊豆や奈良が北限でそっちだとイワギリソウも見られるんでしょうね
関東だと近所で発見して嬉しかったのはフジアザミくらいですw
0659底名無し沼さん
垢版 |
2020/08/11(火) 11:42:38.83ID:bM6yCIx/
関東だと伊豆や箱根の周辺は固有種が多くて面白い
0660底名無し沼さん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:07:58.91ID:GhmEE4O/
コマクサ今から見れる所はどこ?
今年はキバナシャクナゲ、イワカガミ見たけど、コマクサ見てない。
木曽駒行くけど、あるかな?
0661底名無し沼さん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:24:52.72ID:yvNhmSUf
中アのコマクサは絶滅したはず
手頃な所なら乗鞍岳がいい
ただし平湯からのバスは運休中
乗鞍高原からは行ける
0662底名無し沼さん
垢版 |
2020/08/15(土) 12:58:26.12ID:WMN/yZTm
昨日、廃集落にヒガンバナが綺麗に咲いていた
あれも外来なんだってね、変な形だもんね
0664底名無し沼さん
垢版 |
2020/08/16(日) 09:04:10.78ID:K0FQd6IX
>>661
ありがと。
昨日木曽駒行って来た。
色んなお花が沢山咲いていた。
絶滅知らないからコマクサ探して、なくてガッカリしてたよw
乗鞍行くわ。
0665底名無し沼さん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:56:17.12ID:KEQ4oXL2
昨日シャクジョウソウってのを始めて見た黄色いんだね
マツタケの天敵で駆除対象なんだってさ
0666底名無し沼さん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:15:33.81ID:4idw10oy
立山行くけど見た方がいい花ある?
高山植物ってなんか訳わかんねーな。
0667底名無し沼さん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:42:39.71ID:8K+SVZWM
今からなら花はほとんど終わりだな
トウヤクリンドウくらいか
チングルマの実も面白い
0668底名無し沼さん
垢版 |
2020/08/23(日) 12:37:24.61ID:7YJPGV69
高山の夏は短いからね
早めに行かないと花の季節があっという間に終わる
0669底名無し沼さん
垢版 |
2020/08/23(日) 20:29:00.39ID:fK88zGx2
そうなんだー。
9月初旬に行こうと思ってたけど、お花はダメだな。
もう少し遅くして紅葉もいいかな。
0670底名無し沼さん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:27:44.28ID:Rtc3Nh2D
もうフジアザミが咲きかかってた、低地だと早いんだね
山の上の方だと11月まで咲いている
俺は花の中で此れが一番衝撃的だった「デカッ!」とね
慣れちゃうと「なんか今年のは小さくね?」なんて思うね
0671底名無し沼さん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:45:21.71ID:cu/ifXKq
あー、これフジアザミだったのか。
先週三つ峠の山頂付近にぽつぽつ咲いていた。
デカイwwって驚いたわ。
0673あい ◆DyXrUY6V/o
垢版 |
2020/09/25(金) 21:36:57.31ID:LL4loZ20
50代とバレる

711あい ◆sb53Y7VXT912 (ワッチョイ 7fd5-L4KT)2020/09/08(火) 22:29:11.03ID:YLlCjLNp0>>718
>>1
スレ主さん、こんばんは(^^♪
私は以前から40歳前には本格的に書くのは止めると言ってましたし、性格的に
いい加減には出来ませんのでこのスレも可能な限り毎日書くつもりで1スレ
終ってから卒業と思ってました

513 : chopin ◆DW7jWvhDbvUe [sage] 投稿日:2013/07/19(金) ??:??:?? ID:zWURlBjD
>>512
多分1978年2月17日の記録でしょう。
北大雨竜研究林の自記温度計ですね。一44.8度です。
自記温度計では一40度以下は何回も記録していて
私が帰省した1977年1月29日は一34度でしたが
その日母子里は一42.8度でした。

517 : chopin ◆DW7jWvhDbvUe [sage] 投稿日:2013/07/21(日) ??:??:?? ID:kzxQrQdt
>>516
1977年と78年はとにかく寒かったです。
私の田舎でもー30度以下が10回以上あったと思います。
0674底名無し沼さん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:57:24.01ID:BlJdcyAI
ナガバノコウヤボウキです
コウヤボウキは1年目に咲き、ナガバノコウヤボウキは2年目に咲く
どちらも1年目は互生の丸い葉を、2年目は輪生の長い葉をつけ
2年目を過ぎると枯れて新しい芽をふくという
0675底名無し沼さん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:54:27.53ID:sKKv39Tb
ナガバノコウヤボウキは蛇紋岩地帯でよく見た
0676底名無し沼さん
垢版 |
2020/10/07(水) 03:33:26.62ID:8pPoQOMG
山で綺麗な実を発見、ルイヨウボタン
花の時期にも行ってみようと
0677底名無し沼さん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:39:29.05ID:8pPoQOMG
これさ、今までで一番検索に時間が掛かってしまった
一昨日撮った写真だけど判る人がいるかなあ
ドウダンツツジみたいだしオレは始めてで知らなかったよ
・・・答えはあとで
0678底名無し沼さん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:09:48.84ID:P2gUxkDy
なんの花だろうと思ったらイタドリの種でござったよ
イタドリって雄株と雌株があって雄花は上向きに雌花は下向きに咲くんだってね
まさかの雑草の実とは思わなかったよ
「イタドリ 花」でも何度かググったけど出ないでない
0680底名無し沼さん
垢版 |
2020/11/19(木) 12:32:12.56ID:GwKN39OR
>>679
日本では絶滅だけど台湾では普通種という
ニュージーランドのイラクサ、オンガオンガってのは刺さると死ぬらしい
0681底名無し沼さん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:52:39.08ID:AeOf1R8g
ムシトリスミレはどこに生えてるんだろう?コウシンソウも実際に見たい
0683底名無し沼さん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:24:21.38ID:Vco7fHXm
>>681
ムシトリスミレは日本アルプスの湿性お花畑で普通に見られるでしょ
コウシンソウは日光山群にしか無いらしいけど
0684底名無し沼さん
垢版 |
2020/12/05(土) 12:56:14.14ID:gJ1Ms1CM
昨日奥多摩の山中で撮った写真だけど
白い花か愕の中に赤い実が
こんなの直ぐにヒットしそうだけど全く判りません
誰か詳しい人は居ませんか?

同定する時だけ植物博士が隣に欲しいですw
0685底名無し沼さん
垢版 |
2020/12/05(土) 14:56:27.34ID:gJ1Ms1CM
>>684
自己レスですツルリンドウだと・・・面倒くせえ、お騒がせしました
0688底名無し沼さん
垢版 |
2021/02/06(土) 07:52:17.23ID:6ANIxRfJ
去年のザゼンソウ、フクジュソウはまだソーシャルディスタンスだけだったね
今年はマスクを持って行こうw
0689底名無し沼さん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:55:10.42ID:AySb9UsY
今年は久々に南限のヤマシャクヤクを見ようと思う
昔偶然見たんだけどもう一回見ようとしたらその場所がわからなくなってしまって諦めてた
しかし昨年夏に同じ山の別の場所で種をつけたヤマシャクヤクの群落を発見したので今年の開花が楽しみだ
ヤマシャクヤクといったら登山客に大人気な花なのに南限の地では誰にも知られず咲いてるっていうのが面白いよね
いやまあ学者とか極少数の人は南限なんだから知ってるんだろうけど
0690◆ETL7yYDoJ6
垢版 |
2021/03/01(月) 16:30:06.98ID:bgb0vpY0
まじで詳しいね。
0691底名無し沼さん
垢版 |
2021/03/10(水) 12:40:19.44ID:AwiPG80V
昨日、御岳ロックガーデンにハナネコノメを見に行って来た
やっと一株だけ見つける事ができた
0692底名無し沼さん
垢版 |
2021/03/24(水) 15:00:23.20ID:a6aP7SIt
20日のアズマイチゲ
「おっ、そろそろ咲きそうだな」と
0693底名無し沼さん
垢版 |
2021/03/24(水) 15:09:13.85ID:a6aP7SIt
22日に出かけるも変わらず
そう言えばアズマイチゲって蕾しか見た事がない
ググると昼間だけ咲くと
0695底名無し沼さん
垢版 |
2021/03/28(日) 14:51:17.46ID:5hseDLQR
管理された公園の木なら、管理事務所に聞いたら?
0697底名無し沼さん
垢版 |
2021/03/28(日) 23:08:12.00ID:pGTiwJ3X
>>694
クスノキっぽい
0698底名無し沼さん
垢版 |
2021/03/28(日) 23:30:38.29ID:2beX38gX
>>695
管理者不明でして…。

>>696
そのスレ存じませんでした。ありがとうございます。

>>697
ググったらみのなる部分がクスノキと完全に一致しておりました。すっきりしました。ありがとうございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況