X



トップページネトゲ実況
781コメント201KB
eスポを流行らせたかったらそれを題材にした大ヒットアニメ作ったらええだけやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/22(月) 12:47:56.69ID:XDFRQ7w6
なんでそれができないのかいつも不思議だわ

eスポはドコモとか一流企業が協賛してるのに
0102既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 00:10:23.38ID:OhCivRxH
それ明らかか?個人の好みじゃないの
0103既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 00:13:15.53ID:FbNvlFYK
>>102
NMソロの動画→いっぱいある
バリスタの動画→ない
朗らかやん
0104既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 00:16:47.04ID:ix9Mb+9/
逆やん
0105既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 00:35:21.63ID:gpo6MXuO
人間の限界反応で強弱に差が出るように内部処理秒間1000フレーム
プログラムに仕様外の動作が無いかを第三者が検証出来るようにソースコードは全公開

これも追加な
0106既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 00:38:01.55ID:lS1a9Y4p
吉田君みたいにロケテストでザンギエフ無双してキャラ弱体化の修正させる位の猛者が日本にはあまりいないからなw
0107既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 00:54:53.65ID:lD1sJS5D
対ありのドラマ配信はじまってるけど全く話題にならんな
Lemino限定じゃしゃーないか
0108既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 00:56:27.94ID:OhCivRxH
>>103
あ、朗らか
0109既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 03:52:34.41ID:ognDrbtI
エペやヴァロのFPS界隈だとアニメよりVが宣伝として機能してる気がするな
ぶいすぽとかえぺまつり外伝S3にメンバー数名出てたけどバケモンみたいなプロ勢に混じって
普通に好成績残してたし
3D配信で同接13万人集めるくらいには注文箱になってる
0110既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 04:12:08.43ID:KU1yzZp5
>>89
キャプ翼の時点でそうだったぞw
今は描写ガバは即ツッコミ入るからその意味ではなかなか大変だけどな
0111既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 05:13:29.95ID:loXJ4Zvc
シャドバとかどうなの、いっとき流行ったよね?
0112既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 05:51:18.30ID:e67Ul9K9
シャドバって公式大会で賞金なかったことにして優勝者に1円も払わなかったやつやろ
あんなんで盛り上がるわけないやん
0113既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 06:33:24.63ID:AuFEkyRb
eスポって宣伝効果ないって言ってるけど、そもそも見る機会が無い
0114既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 07:13:02.69ID:y9AnC0p0
>>98
かつてのフィギュアスケートみたいだな
規定のラインを滑る正確さを競う感じあまりに地味で見処ないから今の形にしたっていう
0115既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 07:17:28.07ID:C62El04P
ガンダムの操縦席作ってガンダムファイトしようぜ
0116既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 07:21:00.45ID:C62El04P
>>113
そういう放送の視聴者はオタしかいないしオタはエナジーなドリンクとか飲むことないだろうし・・・スポンサーは放送しようがしまいが宣伝の意味無さそうな感じがする^^;
0117既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 07:26:43.65ID:JS5LuJ08
キャラ多過ぎ&アレコスで配信見ても最初誰か分からない時が稀によくある
0118既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 07:44:09.61ID:BT+pPXYC
国内でこまめに大会が開催されて且つ相応の賞金が出れば人口は増えるだろうけど
日本のゲーム会社にそんなんやる所はまず無いからな
0119既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 08:26:05.52ID:1Mum30lW
FPSは最初から銃が組み上がってるから引き金引けば素人でも相手を殺せる
格ゲーは銃をパーツでよこすから素人は銃を組めるようになるまで訓練するか、柄で殴るかするしかない
0120既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 08:27:11.33ID:gZNnI26H
eスポーツ漫画は無くは無いな
0121既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 08:31:34.32ID:zG1JtW9G
まあFPSも最高峰は超能力者みたいな強さやで
素人でもできるのは間違いではないが
それ言ったら格ゲーも同じじゃねとは思う
0122既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 08:55:00.24ID:D5375ofg
のだめの人がオーバークロックの漫画描いてたけど結局恋愛模様がメインだったな
0123既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 09:02:30.14ID:7+bBHb7k
シャンフロアニメ化してるし、今本誌でやってる大会の話まで進められれば良い宣伝になるんじゃね?
0124既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 09:22:34.76ID:FqoBwEN5
漫画のワールドトリガーみたいに実際に身体を動かして戦うやつなら面白いかもしれない。見るだけだとつまらないだろうからやっぱりeスポーツなんて流行らないわw
0125既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 09:45:48.10ID:1Mum30lW
日本でいまいち流行らないのは世界で勝てないからだろうなあ
去年ヴァロの大会で勝ち上がった時の盛り上がりは凄かったぜ
0126既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 09:50:56.19ID:bnaYu56f
身内同士のじゃれ合いってのが大前提なんだけど何か逸脱してる感じはするな
いつだか格ゲー勢がヴァロラントで死体撃ちしてたけど解説のFPS勢が本気で嫌がってたからな
0127既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 10:16:19.42ID:eTsKi7gA
>>121
下位の話だろ
FPSは人数多い分素人が参加しても戦闘への影響度は低い
格ゲーはタイマンだから素人が対人しても勝てない
0128既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 10:21:55.02ID:ADn/9xKW
これはエアプ
今流行ってるFPSはデスが重いから個人がゴミだと負け確定
0129既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 10:24:56.74ID:7+bBHb7k
フォールガイズみたいな奴で視聴者参加型にすれば良いのに
間口広くして段階踏まないと根付かんよ
0130既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 10:49:48.41ID:zG1JtW9G
もっと根本的な話すると、親戚の子にゲームやらせてみたんだが
格ゲーは同じボタン連打するだけで試合にならんwFPSは撃つことはできるので多少は練習にはなった(試合はやらんが)
そういう超低レベルのハードルってあるんだよ
0131既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 10:52:19.17ID:n7z1CVty
>>128
エアプとか言う前に目と脳みそ交換して来い
0132既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 10:55:09.80ID:CHDI+f+/
>>130
ボタン連打したら流石に攻撃出るんじゃ?w
0133既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 10:56:24.09ID:nBk/+f1Q
>>131
論破されて目と脳みそ交換はもはや常套句やね😘
0134既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 10:58:46.76ID:zG1JtW9G
本田じゃなけりゃ連打で技なんてでねぇよ
SFVのケンの中KがまあまあCPUに通用するからそれだけでやってた
0135既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 11:01:54.55ID:dN8RUu4e
>>133
あー、田村仁寿か
0136既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 11:03:48.74ID:LDm2Pb9y
エアプ晒してレッテル貼りはダサ過ぎるわ
0137既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 11:08:27.07ID:xpwijgp+
スポーツはざっくり興行か道具販売で稼ぐ2択で
フィギュアなんか興行メイン
登山やロードバイクとか販売メイン
部活動レベルが活性なメジャーなスポーツはハイブリッド型
eスポーツは…どうなんだろ…
商業スポーツの根底としてプレイヤーの存在があって
まずそこで商業ベースに乗らないと市場が続かないけど
0138既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 11:15:11.24ID:pgmK1nEM
>>136
FPSの話→流行ってるFPSの話
戦闘への影響度→戦闘の勝敗の話

これでは眼球が脳みそに問題があると判断されるのは仕方ない。世間一般的には統合失調症と言う
そもそもFPS強い=キャリーが上手い=MMOも得意という方程式が成り立つとディアボロスが言ってた
0139既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 11:31:45.96ID:1n5N2pFT
>>138
ほらな、エアプやん
格ゲーがタイマンだなんて歴が長いから最終的にはそうなってるだけで、元々は多人数対戦とか色々あったがセオリーがタイマンになってるだけ、あのパーティゲーのスマブラですらタイマンマッチ実装するくらいだしな(スマブラが格ゲーじゃ無い論は求めてない)
FPSはまだ割と最近のゲームだから昔は多人数対戦が流行ってただけでプロが認められた現在はプレイヤーもデスが重いゲームが流行ってるしそれがセオリーになりつつあるんだわ

否定されて顔真っ赤で反論とかどっちが糖質なんだか
0140既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 11:34:29.81ID:nJOrSljW
>>139
>>138
流石にお前は糖質だわ
自分の妄想へのレスを他人に向けたらあかんで
0141既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 11:36:34.50ID:x8lEecA+
>>140
IDコロコロで擁護してて草
0142既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 11:41:39.94ID:X3JLTp1g
多人数の格ゲーとか今あんの?
それでなければお互いに流行り同士ぶつけてるようにしか見えんが
0143既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 11:46:45.26ID:qQxVm5ke
スポーツと呼称したのが逆効果だと思っている
0145既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 12:02:13.45ID:1Mum30lW
スポーツとかいう名称部分につっかかる奴ってバカなのかなって思う
0146既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 12:06:19.33ID:gZNnI26H
格ゲーは祖と言えるのがSFだろ
もっと遡ってもカラテカとかぐらいじゃね?
基本的にタイマンでもともと多人数対戦は無理がある
0147既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 12:08:11.82ID:wZw+QZm+
ピコピコゲーム大会じゃスポンサー付かないからしゃーない
0148既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 12:10:43.79ID:3hyN/FY+
スポーツマンシップてのがそもそも荒くれどもに規律有る行動を守らせるための方便だからな
んで、スポーツって付けると、いかにもその道のために日々精進して己を磨いてますってイメージになるし
だからその名称にひっかかりを感じる人がいるのもある意味当然
0150既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 12:13:35.79ID:gX7CcUX3
>>147
ここ数年eスポーツに投資してた企業がリターン少なくて撤退してるからこれから更に衰退するぞ
0151既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 12:16:39.20ID:r22ICx0p
観戦料取れるくらい人気にならないと大会開催とか続かない
まず選手が陰キャルックばかりじゃ人気出ない
0152既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 12:16:45.80ID:MqSuPrjm
ガンプラバトルを流行らす土台はできてる
ただしガンプラがぶっ壊れてしまう
0154既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 12:32:56.65ID:1YupUMoR
ゲームセンターあらしは実際アニメ化したな
コロコロ漫画の常でインフレして最後は地球守るために戦ってたと思うが
0155既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 12:34:27.42ID:WPi08NdI
ゲームセンターあらしみたいなのがいいのか
0156既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 12:35:06.95ID:WPi08NdI
ガンダムビルドシリーズ
0157既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 12:37:00.02ID:7+bBHb7k
>>152
ガンダムブレイカー……
0158既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 12:38:29.81ID:MNWCUl8U
麻雀や遊戯王もスポーツ言えばいいんじゃね
0159既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 12:39:50.39ID:WPi08NdI
>>157
モバイルが来月でサ終なのが悲しい
0160既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 12:41:03.64ID:1YupUMoR
あらしのラストはググると、未来人にタイムスリップさせられて実は聖杯的遺物だったインベーダーキャップの力で知能を得た恐竜と地球の未来をかけて勝負
最後は全宇宙の平和のために未来人と宇宙に旅立つ、か

あの頃愛されたコロコロ漫画だなー
0161既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 12:54:28.81ID:fZSL9ojj
ビルドファイターズのガンプラバトルのシステムが実際に出たら流行るだろうなってのは思った
0162既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 12:59:08.17ID:wkhcDUQT
ロックンゲームボーイのビルの窓明かりでテトリスは憧れた
0163既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 13:02:04.76ID:7QFS87h+
異世界転生したらプロゲーマーだった件
0164既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 13:04:29.71ID:aVCKi4Uk
自分で組み立てた機体が動くんなら男の子はそりゃ大好きでしょうよってね
0165既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 13:11:12.70ID:hZ2oFV1P
ビルドファイターズはプラモ狂四郎のパクリ
0166既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 13:25:15.68ID:55rgKBTX
似たようなのだとブレイクエイジが面白かったな
0167既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 13:32:35.18ID:M5eRdWcg
あれもネジ一本まで自作したりMO一枚でより大量のプログラムを動かすモジュール開発したりガチ勢はヤバかったな
0168既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 13:38:19.75ID:KHBpsqz6
現実にあるゲームを題材に、漫画を描くならいいが
架空のゲームだと
話の展開にあわせて、ゲーム設定を構築できちゃうからな
0169既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 13:39:56.75ID:gZNnI26H
Bモジュールは正規とは違う処理をさせるプログラムだろうから
あれはほぼインチキだと思うw
0170既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 14:33:13.66ID:gpo6MXuO
コンピュータを使った競技なら、ゲームよりオーバクロックの方が技術に貢献してると思うわw
0172既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 15:22:23.46ID:5OEaGuvJ
危険が危なすぎてラジコン式になる
搭乗式で安全に配慮するとつまんないF1みたくなりそう
0173既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 15:29:07.33ID:gpo6MXuO
ロボも相撲やらせたりBB弾撃たせてると意味無いんだよな
ガチの火器で相手を戦闘不能に追い込むまでやらないとオモチャ止まり
0174既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 15:37:04.84ID:5OEaGuvJ
火器というか飛び道具を使ったらロボでやる意味が無いですし
0175既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 15:39:43.65ID:RDIRc9pO
各ゲーマーがフェンシングやらされる漫画は今後が楽しみ
0176既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 15:44:31.15ID:E8+D4j6j
人間形態でやる意味のある競技ってなんだろな
剣道にしても効率を考えれば竹刀モーター回転ぶんまわしロボットかガトリング突きマシーンとかに行き着きそうだし
0177既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 15:47:02.52ID:5OEaGuvJ
亜人形態に縛るルール作りもむずかしいしなあ
ロボット相撲とかリアルスティールのロボ拳闘は見てて楽しそうです
0179既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 15:52:39.09ID:gpo6MXuO
ロボ相撲や拳闘じゃスポンサー付かないよ
これ系は軍需産業から金引っ張らないとオモチャで終わる
なので実用性のある事をやらないと
0181既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 15:55:00.90ID:5OEaGuvJ
おもしろいエンタメが見たいのであって業界の都合とかスポンサーなんてどうでもいいもの
むしろ運営を褒め称えないといけない14ちゃんみたいほうが異常だべ
0182既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 16:00:30.98ID:fZSL9ojj
それこそアーマード・コアをVRでやるのが現実的な線って話になると思うわ実機は色々問題がありすぎる
0183既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 16:01:58.85ID:gpo6MXuO
ロボっていう技術前提なのに相撲や拳闘で戦う事がおかしいからな
生身の人間が素っ裸で相撲やボクシングするのとは違う
そんなんオモチャがじゃれてるだけに見えるやろw
0184既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 16:03:08.74ID:0PaWO+z8
アーマードコアもヴァーチャロンもいいゲームでいしたね……
0185既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 16:06:25.67ID:gpo6MXuO
てか書いてて思ったが、eスポがダメな理由とも繋がってる気がするw
0187既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 16:15:21.31ID:RDIRc9pO
戦場の絆みたいなのがええな
あれでR360みたいな筐体で(ガチのフライトシミュレータ筐体みたいなやつでも)
一台何億円掛かるんじゃってことになりそうだけど
0188既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 16:35:13.94ID:GPv90cgi
CoDの新作やってるとeスポーツの影響なのか
戦場なのにビカビカ光ってるオペレーターとかいてめっちゃ華やかになってる
0189既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 16:49:42.22ID:zG1JtW9G
BFもチャライ兵士やら女兵士が出るようになってすっかり軟派になったな
0190既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 16:51:21.02ID:5OEaGuvJ
アーマードコアもヴァーチャロンもいいゲームでいしたね……
0191既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 16:52:02.52ID:5OEaGuvJ
時々連投すまぬ
オススメもゲーミングよしひろとか出せばよかったのか
0193既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 18:16:13.21ID:3by4xedh
MGぐらいの大きさのロボットグループでサバゲーは見たいね
もうeスポ関係ないけど
0194既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 18:28:31.79ID:dA85cXay
汎用性能のパワードスーツで殴り合いは観たい
0195既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 18:35:18.19ID:jUFaICz5
出しても放火魔いるからすぐ燃やしにきそう
0196既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 19:35:38.57ID:nEiPvGui
リアルスティールはうけたやろ!
0197既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 20:55:53.73ID:FrTTotfK
eスポーツで世界征服できるの?
0198既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 20:56:27.26ID:UceBnCLs
eズボンに空目した
0199既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 21:09:52.02ID:JXsbbfiH
スケボーやボルダリングがオリンピック種目になったり
2024年のパリ五輪ではブレイクダンスが追加されたりしているのだから
数年後にはeスポーツが正式採用されてブームになってもおかしくない
0200既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 21:12:40.82ID:FrTTotfK
世界中で営利団体一社に依存するなら無理だろ
0201既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 21:13:58.88ID:KigmTJMT
ゲームセンターあらしとかeスポーツのはしり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況