トップページネトゲ実況
219コメント50KB
チートって単語いつの間に浸透したの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 14:56:37.50ID:yGEoXokP
なろうのおかげか
0002既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 15:00:29.33ID:X/wnE2Rh
ファミコンのデータ書き換えの頃から言ってた気がする
0003既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 15:04:02.70ID:MRbcwdvT
PSOのサービスが始まった2000年ころに知った言葉だけど
もっと前のUOとかのころに既にあったはず
0004既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 15:04:45.45ID:ntghRmj2
30年以上前じゃね?
0005既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 15:05:22.66ID:2rI07X/F
cheatが騙すとか偽るなどのそっち系の英語
0006既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 15:10:03.53ID:1d0GCHu0
デュープとチートは物心ついたころからあったな
0007既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 15:19:45.59ID:bZZQDHae
チートはズルいって意味なんどけど、最近の漫画なんかはいわゆるギフトのことをチートスキルとかいってるな
そう言うちょっと負の面を持つ言葉の方が若い世代には受けるんかね
ライジングインパクトとかも今連載してたらギフトでなくチート言われてたんかな
0008既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 15:22:15.74ID:i1ffwhYO
最近は
チート≒規格外
になってる気がする
0009既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 15:23:55.59ID:x9KdzsyD
「升」という省略形がある。完全テキスト文化の頃からある単語だぞジジイ
0010既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 15:26:40.35ID:+/Yr513f
お前がジジイじゃねーかw
0011既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 15:30:58.25ID:sYIyPaDW
洋画でズルしたやつがyou cheated!って非難されてたな
0012既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 15:32:54.87ID:TvU14kAH
どの層への浸透かわからんけど
ゲーマー層ならUOFF11だろうしアニメ層ならネトゲ題材アニメなんだろうな
0013既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 15:33:22.35ID:0W3oMRIx
>>7
単純にゲームのチーターの影響でしょ
チーターは大体パラメーターいじって最強の状態で戦うしそれがそのままチートとして浸透しただけ
0014既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 15:36:33.59ID:qHaMQ5On
ちいとばかし前やな
0015既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 15:36:47.77ID:t4lxusv9
そもそも日本人の半数以上は英語苦手なんだから元の言葉の意味とか考えてねえよ
0016既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 15:37:05.08ID:Q8pbM/p/
>>14
0017既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 15:54:57.85ID:pnlFGMCZ
一般層にはチートデー(ダイエットや筋トレ中に儲けるご褒美デー)で浸透したと思う、すごく良い意味で捉えられてると思うよ
残りはオタクどものなろう小説のチートスキル、その前がネットゲームのチートユーザー、そしてコンシューマーやPCゲームのチートおよびハックでしょうね
0018既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 16:01:24.06ID:XwDcFvQO
PC88やPC98の時代は「改造」って言ってた
PC/AT互換機時代からネトゲの間のどこかで浸透した?
0019既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 16:02:05.93ID:Q3Km3wtJ
改造、からの改造コード
0020既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 16:03:21.04ID:5Vt02hiF
>>18
オフゲでチートしても別に誰にも迷惑かからないしな
オンラインゲームの影響は大きいだろうね
0021既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 16:03:30.65ID:X/wnE2Rh
ワイらの周辺だと98年頃にはチートいうてたな
0022既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 16:14:02.05ID:MRbcwdvT
アニメでチートって言葉をよく使ってたのは.hackあたりかねぇ
0023既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 16:17:40.39ID:DOC1itcw
ぽこじゃかみたいに主に比較で使われる単語だから使いやすい、利用出来る機会が多い
0024既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 16:17:41.85ID:zlCM1Exv
洋ゲーは昔からチートコマンドあるの多かったよな
0025既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 16:21:27.90ID:Hsn3fY3b
PS1あたりのPARがあった頃は改造コードって呼称だった気がする
PS2、3とかになるとチートコードって表記になってた記憶
0026既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 16:23:07.15ID:ti3e757v
裏技の事をグリッチと言うようになってきた
0027既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 16:31:05.07ID:Rs4xuvtC
日本国内は雑誌や商品由来で改造コードが流行ってた
海外ではチートコードと呼ばれてた
インターネットの時代になると海外製のアレなプログラム流行ったんだけど
日本語化されてなくて、その影響が国内でもチートと呼ぶ流れが生まれてきた
0028既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 16:48:39.40ID:1GID2vtw
PSOの相手のデータを書換えるノルンレスタとか正にチートスキルよなw
0029既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 16:49:48.91ID:GhXc8qgQ
そういえばTankとDPSとHealerってのは割と聞くようになったけれど
DPSの中のMeleeとNukerとRangeって区分は定着しなかったわね
0030既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 16:55:24.72ID:Rdz5AecL
定着してた単語を某MMOがまとめたのまちがいやろ
0031既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 16:57:32.90ID:rPFnlDxp
デートしたことあるやつだけ書き込みたまえ
0032既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 17:03:35.16ID:hxd0oTmE
乗り物で例えると
珍走団達の愛車がチートコード有効中
0033既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 17:04:20.30ID:Z0/5OH3F
きばおうさんの貢献が大きい
0034既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 17:21:19.53ID:KzosYPSl
このへんの言葉の発祥は大体ダィアブロ
0035既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 17:35:28.72ID:0vDyujJv
エディ・ゲレロが活躍してた頃やろ
0036既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 17:45:48.86ID:81o8VBK+
ベータのチーターのビーターは
0037既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 17:52:33.05ID:ZvUSMrfU
古くからあったけどPSOぐらいからよく聞くようになったな
やっぱネットゲーだと個人じゃ済まなくなるからな
0038既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 18:06:25.01ID:Qb8/WUTh
やっぱ牙王さんだな
0039既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 19:05:51.74ID:g6WlMyVS
広まったのは竿のキバオウさんとかいう関西の棒使いの方となろうだと思うけど
具体的になろうのどの作品から広まったかは思い付かない
0040既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 19:19:26.26ID:gXZxzxLh
みょもとは公式が用意したチートキャラ
0042既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 19:34:42.23ID:6VuDY04C
ネットゲーマーの間では初期から使われてたな
0043既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 19:37:54.50ID:MTt1KSUx
Diablo1で外人におまえチーターだろと言われた思い出
0044既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 19:39:08.40ID:jXfPYLo7
プロアクションリプレイが出回り始めた頃には普通に使われてたと思う
0045既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 19:42:21.34ID:SBwOfW+3
升って相当昔からあったから終了
0047既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 20:03:01.78ID:NqssVseg
英語じゃズル行為全般をチートって呼ぶな
カンニングもチーティングっていうのが一般的だし
攻略情報見ながらゲーム進めるのもチートの一種らしい
0048既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 20:10:28.44ID:jXfPYLo7
仕事でチートシートなら常に作っとる
0049既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 20:16:14.73ID:i1ffwhYO
PSOに止め刺した原因にもなってたし
チート武器掴まされて垢BANさせられてた人も結構いた
何より家庭用ゲーム機でやられたからなぁ
逆レスタとか本来出来ないロビーでラバータされてその場の全員エラーで不正落ちとか
PSOの仕様上不正落ちすると装備してる武器ロストしてた様な恨みマシマシな人結構いたんでは
0050既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 20:17:00.62ID:RKqVScL6
なろうから広まったとかは馬鹿丸出しだと思う
0051既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 20:19:33.46ID:3CASjYar
チートコードとかベーシックの頃からありそう
0052既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 20:34:29.10ID:DB+kRw0c
>>50
思わない
0053既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 20:37:44.23ID:Z0/5OH3F
>>50
0054既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 20:39:43.21ID:jXfPYLo7
なろう育ちがイライラしてるのかな
0055既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 20:40:34.76ID:RwtuwTDz
前は改造って言ってたけど、DSのマジコン辺りからチートが浸透したようか気がする
0056既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 20:40:48.07ID:m/Kbfpo0
なろう嫌いがイライラして馬鹿丸出しとか書いちゃう
0057既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 20:42:03.93ID:+BNhDhL3
いわゆるカンニングのことを昔からチートと呼ぶのだが

Cunningは狡猾とかそういう意味だからなぁ
0058既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 20:43:09.96ID:Zrv/Ph2Z
お前が思わないとかはどうでもいいよw
0059既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 20:44:53.20ID:tg5Mg5AT
図星かなw
なろう育ちって言葉いいなwww
0060既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 20:52:15.07ID:3VhY3BG0
チートって言葉を最初に目にしたのはSFCとかのチートコードかなぁ
なろう系でチートが使われてるのを始めて見た時は意味がわからなかった
0061既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 20:56:55.65ID:ZvUSMrfU
>>39
すでに一般化してたからそれを使ってビーターって造語になったのでは
マジコンにもチート機能あったっぽいしあの辺の世代は皆知ってるんじゃね
0064既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 21:15:34.27ID:5ySpbW9/
初代プレステでチート使ってる人多かったやろ
インターネット黎明期だし
0065既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 21:19:20.74ID:IQIuIBWu
PCでは昔から改造言ってたし
チート言い始めたのはネトゲで向こうの人が言ってたからかなぁ
ワイはPSOや
0066既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 21:25:45.60ID:UkQdR5HB
洋ゲー界隈だと改造以外にも隠しコマンドも含めてチートコードって言ってたイメージがある
0067既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 21:34:04.99ID:9/XCmomm
2ch出来てた当初から升って言葉はよく見た気はする
0068既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 21:35:43.17ID:nSB8MVNp
チートは界隈ごとで意味ずれるうえ個人での認識による差異もデカすぎるw
だからどの時点で浸透したかの認識にも差が出るんよね
0069既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 21:51:19.21ID:4Rk3kxdV
わいもPSOやなセガBBSで升ってなんやねんとか思っていた
0070既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 22:18:57.71ID:Bbyt6syg
なろうからチートって言葉が広まったってのは
確信犯とかエグいみたいに違った意味で使われてみたいな意味よね?
0071既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 22:19:57.04ID:jXfPYLo7
なろうにおけるチートって、違う意味で使われんの?
0072既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 22:28:01.94ID:O0reGXI6
>>4
ユーゴ紛争の遠因になったんだよね
0073既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 22:29:29.05ID:KzxLJ3hC
cheatやdupeという言葉を日本のPCゲーマーが認知したのはdiablo
コンソールのゲーマーまで知れ渡ったのはPSO
0074既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 22:32:42.10ID:Bbyt6syg
なろうのチートってなんていうか
>>7とか>>8が書いてるようなことじゃないかと思ってね。
0075既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/20(金) 22:44:27.79ID:jXfPYLo7
なるほど
本来の意味が頭にあると、そんな風に考えが至らないのかもしれんな
0077既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 00:16:09.23ID:03JipNua
たしか、スーファミとかのエミュ全盛期は「改造セーブデータ」という言葉が一般的だった気はするな
0078既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 01:29:13.86ID:F3PeMbnD
>>73
懐かしいな
久しぶりに正常快楽殺人読みに行ってしまった
まだ残ってるとは驚いたが
0079既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 01:32:57.51ID:WfoUtUUt
プレステのプロアクションリプレイ2が、16進数でリアルタイムデータ改竄できて、ゲームラボとかで投稿してたよね
パラメータMAXにするチートコードとかよくあった
改造セーブデータはスーファミ時代、チートコードがプレステ時代って印象
0080既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 01:49:48.13ID:am6HzYo8
>>14
0081既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 02:49:50.04ID:PCPYfbcd
ここまでライ、チート、スティールなし
0082既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 03:33:06.39ID:tGTa7iMV
>>81

>>35
0083既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 04:25:23.75ID:5tBuXGtj
ゲームするやつならかなり古くからある言葉だけど
なろうSAOがアニメ化されたときチートや!チーターや!!とかビーターとかなんかアホっぽくて一般に広まった感はある
0084既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 04:45:48.05ID:fNehPeB7
PSOでロストが私にチートを使わせたみたいなセリフが初めてだったな。
0085既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 04:48:08.04ID:fNehPeB7
チートって日本人が使ってるだけで、一般的にはハッカーが普通らしい。
0087既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 05:06:24.06ID:fNehPeB7
>>86
お前が知らないだけだろ。

どうせ海外メインのゲームとかやったことないか中国韓国人なんだろ
0089既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 05:15:16.00ID:fNehPeB7
>>88
意味が分からないから説明して

どうせ無理だろうけ
0090既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 05:23:27.66ID:fNehPeB7
何もしてないのに完全論破か
0091既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 05:26:32.33ID:vVaHoxkL
そんな赤くなるほど刺さると思わんかった
ちょっとお前のつまらん見栄が気になっただけだから忘れていいぞ
0092既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 05:34:12.90ID:fNehPeB7
>>91
赤くなった証拠だせるんだよな?
煽ってるのはお前のはずだが?

で、俺は負けを認めて理解できないと言ってるのだが、いつ教えてくれるんだ?
0093既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 05:59:19.56ID:fNehPeB7
はいはい、完全論破

再確認
0094既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 07:30:27.94ID:3R8762SC
別になろうでもいい意味にはなってないだろ
元々がズルしてでも最強になって無双したいって陰キャの願望を体現してるんだし
0095既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 07:32:49.81ID:fNehPeB7
陽キャだろうがズルしてますけど?(暗黒微笑)
0096既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 08:00:12.34ID:Nn4TgrIy
小学生かよ
0097既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 08:04:37.41ID:o8aOoBlL
オススメで知った
0098既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 08:05:34.60ID:o8aOoBlL
>>79
プロアクは改造コードだった記憶
0099既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 08:09:19.01ID:mwN8y+aF
MAMEで初めて使ったな
後はヘルシングのバレンタイン兄弟が言ってた記憶
0100既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/21(土) 08:22:07.38ID:fNehPeB7
スーファミでは改造コードだったような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています