X



トップページネトゲ実況
248コメント53KB
ゲームボーイアドバンス最高傑作って何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 15:20:36.56ID:nZu7SmQ4
FE封印か?
0002既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 15:21:54.70ID:8bPaVg5e
ゼロワンスペシャルが個人的にどハマりした
0003既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 15:26:30.30ID:NCvrWpIn
FFTA
0004既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 15:39:13.19ID:cKk30d9k
ロックマンゼロ
0005既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 15:51:18.12ID:i4OwCHin
おやころスレ
0006既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 15:54:48.95ID:APfL0hpN
スクエニのゲームで聖剣伝説マナみたいな絵柄で属性が8つぐらいあるやつやったら中盤から敵が強くてまったく勝てずに詰む
0007既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 16:00:06.51ID:9YQUMovz
ポケモン・エメラルド
0008既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 16:04:23.12ID:W52rkQ1b
ゲームボーイは全部ポケモンでいいんじゃね
0009既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 17:47:31.28ID:RenrfPiV
アドバンス現役の頃は画面暗すぎてほとんど遊ばなかった記憶
0010既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 18:06:07.45ID:4UNC1Qp9
マリカーかな
0011既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 18:06:18.25ID:khWkw5CK
発売日にソフトだけ買ったパワプロクンポケット3
0012既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 18:18:30.86ID:5xkARIUC
ギャラガ
0013既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 18:30:21.94ID:SEOl7fzw
黄金の太陽はかなり面白かった

>>6
マジカルバケーションじゃないかと
0014既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 18:31:03.32ID:NCvrWpIn
GBASPは名機であった
0015既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 18:50:44.55ID:tryL+ji5
GBAは乾電池だったし専用充電バッテリーも使用時間が今一つだったな
リメイクFF5は歴代FF5の中でも一番いい
0016既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 18:52:16.61ID:QqVHNnHg
jこれはナポレオン
0017既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 18:52:23.78ID:Rqs9HVV7
姉歯城
0018既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 19:04:52.78ID:sdRN8njs
ACアダプター使ってたわ
0019既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 19:11:07.54ID:tryL+ji5
今よくよく考えると充電池じゃなくてACアダプタだった気がするわ
バッテリーパックの形したコネクタをガバッて付けてたw
携帯機ェ……
0020既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 19:13:53.65ID:APfL0hpN
>>13
それだ!マジカルバケーション
オススメ属性を変えてスタートからやり直したがやっぱり途中で詰む
0021既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 19:28:18.04ID:UniWC/AI
マジバケ面白かったけど流行んねえだろこれとは思った
0022既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 19:28:56.46ID:yqQPwenx
ウィザードリィシリーズが至高
0023既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 19:34:52.34ID:x/Z/504N
>>19
うちもそれ買ってやってたわwww
0024既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 19:42:50.94ID:9eNTM3Tf
よらば斬ります!とFEが最高やった
0025既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 20:27:35.74ID:NCvrWpIn
ユグドラ・ユニオンは絵は好きだったけど難しすぎた…
0026既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 21:39:01.59ID:jAqme8jC
『ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン』は、2004年1月29日に株式会社ポケモンから発売されたゲームボーイアドバンス用ロールプレイングゲーム

GBA時代ってオススメ出た後も続いてたんだよな
そりゃオススメのインパクトはヤバいわなと思う
0027既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 22:35:58.22ID:SYoe21cK
烈火の剣~と思ったが逆転裁判だわ
0028既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 22:39:40.39ID:e3dEQxdo
封印より烈火派
0029既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 08:01:47.71ID:+rgKJPxw
封印あっての烈火というのはある
0030既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 08:45:58.90ID:u22Cn3bJ
逆転裁判はガラケーアプリで知って123買ったが面白くてハマったな
0031既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 08:49:38.60ID:rJkqEPTn
鋼鉄帝国
0032既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 09:17:39.23ID:RTzY++8A
GBだったかなよく出来たパズルゲームあったけど
全く人気が出なかった
0033既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 10:23:10.47ID:s511fg4T
黄金の太陽だな
グラフィックとサウンドが抜きん出ていた
ストーリーは微妙
0034既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 11:21:54.48ID:+rgKJPxw
ナイスですよジャスミン
0035既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 11:46:23.42ID:AUU6M8WU
そうよな
0036既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 11:57:24.68ID:XURoW7/S
逆転裁判
0037既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 12:11:55.44ID:+rgKJPxw
黄金の太陽ははやく続編出すんだよ
0038既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 12:17:03.15ID:I7zJIzg6
デベロッパーがRPG作りたがらないから……
0039既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 13:43:13.77ID:uIlqR2Cp
黄金の太陽はエンディングまで纏めた途中で切れること無い完成版が出て欲しいとは思う
0040既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 15:36:35.83ID:CjRdI3gC
ぷよぷよ
0041既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 17:12:15.98ID:QDe9VWW5
リズム天国
0042既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 17:12:43.13ID:yusIY7lZ
カルチョビット
0043既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 17:14:44.91ID:ij8NSSlp
キャッスルバニア面白かった
本家の月下には敵わんけどw
0044既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 18:08:40.85ID:kvAU2h3Q
>>3
これ
0045既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 19:42:10.27ID:3BBhaBJO
封印の剣は黒himechanが無法な火力で敵を蹂躙するゲームだった印象あるなw
0046既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 10:43:12.52ID:LNhDgDwY
>>45
封印でルトガー使わないとかマゾか?
魔法キャラ使うならルトガーと組めるクラリーネの方がいいわ
0047既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 10:52:16.05ID:UZ8Vw5dr
ルトガー?あぁ、そいつなら勝手に突っ込んてきて死んでったよ
0048既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 12:35:39.01ID:886w/wc7
もしかして黒Himechanってニイメのこと?
0049既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 12:58:03.04ID:TYqMZNPw
レイきゅんやろー
0052既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 13:53:52.14ID:9/UMCF95
>>51
ボールズだね
0053既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 13:55:16.24ID:l4UU8WiY
細かいけど正確にはボールスや
0054既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 14:18:21.72ID:WAGYPHjV
一番GBAって感じがするのはくるくるくるりん
0055既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 17:49:18.50ID:7D+neFia
関西版になっとるやんけw
0056既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 18:05:12.14ID:nkXd6LM8
>>3
それってFOMAアプリとPSPじゃなかったか
あとWiiのVC
0057既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 18:13:29.59ID:JG4aFYYu
リリーナ様の父親が変態関西人にされた挙げ句ボールス産んだ事にされてるとかちょっと…
FFTAはCMソングの白い花が印象に残ってるなぁ
0058既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 18:34:20.94ID:smDLPb7O
ファイナルファンタジータクティクス“アドバンス”なのに
なんでPSPで出たと思ってるやつがいるのか
0059既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 18:36:02.51ID:rHB0zzg8
獅子戦争とかいうラグゲー
0060既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 18:38:07.31ID:jsnPK8oV
メトロイドFやな
0061既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 18:38:28.70ID:nAx/59o+
FFTAはアイテム欄きつくて攻略サイト必須だったのがな
0062既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 19:39:04.57ID:nkXd6LM8
>>58
ジ・アフターかと思った
0063既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 20:22:51.92ID:+Q8Gg8aB
wiiUの値下げ詐欺すいまえん;;キャンペーンで無料でもらった
GBAのメトロイドが初メトロだったんだが
当時無茶苦茶はまったな
一気にクリアしてしまった
0064既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 20:32:52.79ID:XaDsW5rY
タクティクスアドバンスだよ
4の続編とかしらんわw
0065既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 20:36:01.27ID:07UhS6WB
そもそもFFTAの方が先に発売したのもあって
ちゃんとわかりやすくFF4TAって略されてただろ
遅レスで意味不明な突っ込みやめろ
0066既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 20:40:19.06ID:IQ1tJIUj
ネ実のしかもアドバンススレに来るやつでFFTAのことを知らない奴がいるなんて…
妙だな…
0067既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 20:44:07.08ID:ftgrC6Jc
和田「俺の功績だな!」
0068既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 20:47:04.80ID:lbrk7Z1Z
GBAはアドバンスムービーっていう動画が見られる周辺機器を買って
コナンと動画をアドバンスSPで見てた
あとはGCの底面にゲームボーイプレイヤーっていうのを繋いで
テレビでアドバスのゲームをやってた
0069既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 21:09:21.95ID:wA+wy0/Y
アドバンスはロックマンエグゼとかやり込んだなぁ
0070既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 01:05:54.36ID:Ac5iTDzG
うちのキューブは光学系が壊れてるからアドバンスするだけの箱になってるなw
0071既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 12:56:06.21ID:hzfLiRBG
FFTAは良かったな
最初は小学生の異世界冒険譚ですとかエンゲージは人死が出ないので皆スポーツ感覚でバトルしますとか
前作で見せた重厚さがかけらも無くなっててがっかりかと思ったが
マーシュとミュートの立場的な対立を軸にそれぞれのキャラがそれぞれの考えで動いているし
子供ならではの純粋な残酷さやドロドロもあってとてもとても良かった

特にエンディング始まってあれそういえばリッツだけ何も救われて無くね?と思い出したところに差し込まれる
あのエピソードは未だに強烈な印象で残っているわw
0072既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 13:21:40.69ID:GlQXuQnR
FFTAは主人公のマーシュのメンタルが強過ぎるのがとても印象に残ってるなw
元気に歩ける様になった弟見てもみんな理想の自分の姿になれてるけど現実から逃げてはいけないからイヴァリース壊すという決意は凄い
0073既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 13:26:23.12ID:keKBEjbq
マーシュとリッツはくっついたのだろうか
0074既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 14:26:51.03ID:aX+NZaGw
封穴のグリモア以降はもう新作でないままだなー
A2ってそんなに売れなかったっけか?
0075既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 15:10:12.57ID:EdwJDogi
>>74
30万本
WiiUの打ち切りに伴いVCに出なかった>FFTA2

>>71
俺今でも時々FFTA1サントラ聴く
midi版は勿論良いがGBA版はGB音源+PCM2音で無茶苦茶頑張ってる
0076既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 15:20:18.93ID:EdwJDogi
>>70
俺はFFTAとTA2やる環境を残しておきたくて結局DSLite
WiiUで両方配信してくれたらWiiUでよかったんだが…
0077既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 16:49:05.28ID:z7QzVqyI
大体何買っても名作なの凄い
0078既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 17:59:53.65ID:2/9iP1Rm
売れてるソフト限定ならそうやろけど、単純にソフト数多いからそんなことないやろ
0079既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 18:55:23.97ID:lPYRZILA
2でMPゼロスタートになったのテンポ悪すぎて嫌い
でもバランスブレイカー言われるオークションは結構好きやったわ
0080既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 20:28:26.53ID:YdhzhG9c
夏休みにやり遂げたいことはありますか?
  500m泳げるようになる!
ニア 戦士のレベルを75にする!
  外国語を話せるようになる!
0081既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 20:38:44.71ID:gdeIMc0d
アトルガンくらいだと1ヶ月半で戦75はリアルだな……w
0082既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 01:40:17.09ID:8jMDXbsr
>>81
2006年04月20日 FF11アトルガンの秘宝発売
2007年10月25日 FFTA2発売

実際その頃なんよ
0083既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 01:48:40.83ID:ilCJkMSr
>>36
これ以外にない
0084既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 02:33:33.15ID:EyjSrX20
GBA時代のCAPCOMは名シリーズ多かったなぁ
0085既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 08:11:20.81ID:9GQwNwHo
>>82
そうなんや
その頃はオフゲはノータッチだからなぁw
失われた時間だw
0086既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 08:48:33.11ID:fMdFbcxc
誘われ待ちや定時コンテンツの時間待ちと携帯機の相性すごい良かったけどな
0087既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 10:36:45.72ID:+gkpfmYf
戦闘中にGBAで遊んでて寝てる?って注意されたの思い出したww
0088既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 10:41:49.19ID:eGq2bz37
クソモンクw
0089既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 11:05:47.36ID:9GQwNwHo
誘われ待ちとか待ち合わせとかのお供は本(マンガ)読んだりテレビ(アニメ)観てたりだったかなぁ
なんというか不器用なだけだけどゲームをやっているのにゲームっていうのが切り替えができなかった
オフゲの方でヘマしてもセーブしたとこからやり直せばええやろみたいな気分がオススメの方に侵食したらアカンというか
0090既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 12:41:46.05ID:JCAeEuKg
FF5
0091既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 13:40:39.78ID:m0YUHtmD
>>14
>GBASPは名機であった

俺ファミコン仕様(後期)の持ってたわ 金じゃなくて紅白のほう
スーマリ2動かして作業中のインテリアにしてた
DSiも薄くてスマートな作りに感心したけどGBASPもよく出来てた
0092既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 13:45:27.22ID:NI7y1sjS
リディルが自慢してたやつか
0093既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 14:12:28.24ID:ODbfjevq
GBASPってなぜか海外版はバックライトで見やすかったと聞いた
0094既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 14:27:47.90ID:m0YUHtmD
北米版だけバックライトついとるらしいね>GBASP
自分は明るい部屋でしか使ってなかったから不便は無かった

その後>68と同じでゲームキューブの底とHORIのデジコン買ってTVでやってた笑
0095既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 16:10:27.61ID:m0YUHtmD
FFI・IIは良アレンジだった
なんだったらピクマス版よりおすすめ
0096既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 16:59:29.64ID:c2mSt9fa
GBA4,5もワイは好きやでw
特に4は離脱キャラを後から使えるのは嬉しい
0098既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 17:08:27.15ID:25NoE8Wk
FF4,5,6は興味あったけどオススメ漬けの日々だったから結局やらなかったな
0099既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 18:02:08.73ID:Cc6yIMXs
サムスがHなやつ
0100既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 22:54:57.80ID:hoR5QKIU
どれもPS版よりは遊べたな
PSは色々と気になる点が多くてあかんかった
0101既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 23:34:20.61ID:unrTWewv
GBAFF4はロムガチャ(不具合)がなー・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況