X



トップページネトゲ実況
1002コメント281KB
鬼滅の刃ってたいして面白くないのに何で大ヒットしたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 14:57:05.29ID:qJ1YYhiX
こんなの売れるようぢゃ漫画大国日本終わりだわ
0011既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 17:36:20.39ID:p3CARNQx
人気なんか無くたって他のアニメ会社が目を付けてないジャンプだからとアニメ化しただけやん
視聴率1 %以下だったのにツイッターではなぜか単発が盛り上げてましたねw
0012既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 17:38:44.06ID:8o34S0n5
せやかて工藤
0015既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 18:18:36.79ID:lSdZruFc
どんなアニメが面白いんや?

鬼滅はアニメも原作も好きだわ。遊郭編は好きじゃなかったけどアニメ見て好きになったな
0016既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 18:22:39.55ID:vZYyXFLw
まあ鬼滅なんかより遥かに人気あって面白いチェンソーマンが凄まじいクオリティでアニメ化されるから桁違いのヒット飛ばすよ
0017既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 19:26:13.83ID:H9tnz3jZ
いい歳して面白さは人によるということさえ学んでいない上
最近のトレンドについていけない老害だと告白されてもな
憐れんで欲しいのか
0018既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 20:22:54.06ID:ujQ5lbY/
給食に漂白剤混入の24歳女性教諭 授業中は『鬼滅Tシャツ』、「鬼ごっこで生徒にケガ」トラブルも知らん顔
https://news.yahoo.co.jp/articles/efd538915560e86a43e427e6efd45bd12127d86c

「ニュースを聞いて子供は驚いています。半澤先生に担任してもらったことはないですが、子供が委員会とかで一緒だったので、よく名前を聞いていました。アニメ好きで、なかでも『鬼滅の刃』の冨岡義勇がお気に入りだったようで、授業中も冨岡がプリントされたTシャツを着ていました。クラスメイトとも一緒にキャッチボールをしたり、面白い先生という印象です。子供も懐いていました。
0019既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 20:30:38.28ID:bwaEsLrB
ハマってた奴らも後で見るとなんで夢中だったかわからない
運が全力で味方した名作とは呼ばれないタイプ
0020既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 20:37:06.36ID:3Ugo/gqB
何がそんなに悔しいのか
0021既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:01:18.29ID:u80VbcFj
ブームの波に乗り遅れると粘着アンチに回る奴っているよね
0022既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:04:08.90ID:SWq6+gW0
漫画のがなんで好きなんだろと考えたんだが
黄色と主人公の声が生理的に好きじゃない(黄色がうるさい
音楽がダクソみたいなコーラスで緊張感がないからだったわ
0023既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:23:30.40ID:xGx0Cp7l
>>1は連載会議で鬼滅ないわって言った編集かフジテレビの役員なんです?
0024既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:29:59.56ID:ilUjvN2D
振り返ってみて面白いかこれ?は思うな
名作ではない
0025既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:34:56.45ID:wv33Y2vy
すべての人にとって名作であることなんてなかなか無いからな
自分の感性が多数派にあるとは限らんということもあるだろね、違うというのは悪いことではない
0026既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:35:30.73ID:qu4yt2cg
自分が面白いと感じなくても世間の大勢が面白いと思ったら大ヒットするのよ
あとコロナ
0027既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:36:23.85ID:SWq6+gW0
呪術アニメは普通に好きだから
音に弱いのかもしれない
0028既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:38:08.06ID:UyPvJnYH
そういえば遊郭編やるやる言ってたけどまだやらないの?
スマホの格闘ゲームっぽいの数年前に事前予約受け付けてたけどまだやらないの?
0029既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:39:11.95ID:wv33Y2vy
遊郭編?アニメならもう放送し終わったよ
0030既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:39:27.76ID:0nVDOWuP
遊郭編はパッとしなかったけど半年くらい前の23時頃やってただろw
0031既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:43:39.88ID:bRB5JVpC
鬼滅は大人も楽しめる日本むかし話、多少残酷な表現も出てくるが親御さんが子供に見せたり子供が親やお爺お婆に勧めても楽しめる
ごちゃーんの子ど叔父には解らんかもね
0033既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:50:17.90ID:SWq6+gW0
思えばラジアーターストーリーズのきんきん声も苦手で無理だった
0034既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:50:28.52ID:xT+Y1DfX
鬼滅は検索トレンドだと呪術廻戦、ドラゴンボールの半分くらいになってるな
新世紀エヴァンゲリオンとほぼ互角
これはもうキャラ萌えの人しか残ってないんじゃね
0035既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:53:46.44ID:nsMuvTGW
社会現象レベルで大ヒットしたのは少々解せぬが
じゃあつまらないかっていうと別にそんなこともないのでセーフ
明らかにつまらんのに売れまくってるわんぴぃすとかいうのと比べれば・・・
0036既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:54:13.47ID:+nGz56ui
鬼滅は語るべきところがほぼ無いからなあ
ちょっとしたイベントもほぼ他の漫画のパクリだったりして話題にしづらいしw
0037既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:56:06.72ID:qu4yt2cg
現実は最高にヒットしたのだから
あとは君たちが自由に仮説を考えればいいだけw
ご苦労様w
0040既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:13:57.14ID:wv33Y2vy
完結したしな、そんなもんやろ
終わっても続いてるドラールなんかが異常なだけ
0041既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:38:19.82ID:zd1kSSuf
売れ過ぎだとは思うが、ネクスト鬼滅とか不自然なプッシュされたアレとかアレとかに比べたら、純粋に評価された方ではないかと思う
0042既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:47:46.78ID:wIxioOpg
面白かったよ
0043既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:22:50.24ID:PFCyfXkn
じゅじゅつとかワンピとかもこれに続けるとイイネ!
0044既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:27:36.97ID:14qiGtDP
じぁあ火ノ丸相撲もぃまどったれ…ァニメ化成功するってこと?
0045既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:30:14.44ID:fqfieAPf
惰性で見てたアニメだったけど唐突に劇場版クオリティな戦闘や演出になってビビってたなあ
そっから興味持って漫画も見始めたけど、漫画ではそんな盛り上がってるシーンでは全然なかったw
0046既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:45:05.53ID:NRGQvUqU
23時からのSPY×FAMILYが深夜帯アニメとしては驚愕の視聴率3%を叩き出す一方で
同じ時間からの鬼滅2期はたったの8%とブームの終焉を感じさせる数字で可哀想だったな・・・
0047既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:47:48.40ID:UVvhOJdR
文脈からして30%の誤字かな
0048既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:48:06.95ID:AtBqk8yT
無限列車の焼き直しだった1話目が視聴率20%とかだったのに
遊郭編に至るまでにどんどん視聴率落ちていったからね
消費者も過大評価だと気づいて去っていったんだろうね
0049既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:58:03.19ID:QsPrXSpm
>>45
原作は凡作だったしufotableがそれをどう昇華させるかだけが注目なアニメだったからな
流石ufotableって仕上がりと善逸のウザさ半端ねぇってくらいにしか見てなかった

実際のとこ放映中はそんな話題にもなってなかったのにな
気色悪い盛り上がり方だった
0050既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:02:01.44ID:zHcaELOx
>>47
3%だよ
サブカル系の記事だと「たった8%しか取れず」
「深夜帯で3%は快挙!」みたいな報じ方だった
0051既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:03:45.13ID:aPtfdKPL
そんな変な注目の仕方はしてなかったな、なんとなく見てて映像の出来の良さ、真っ直ぐな主人公の話に盛り上がっていった
蜘蛛の下弦やっつけるところで、これオモローってなった
0052既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:44:02.49ID:+u5aSE+q
けっして凡作ではなく、ただ王道展開をきっちり使いこなした良作だったんだよ
ネ実にいるようないろいろマンガ読んでる層にとっては食傷気味の内容だが
マンガなんて子供のころ読んだきりの一般には、王道だけにガッツリ刺さった
子供とか年寄りにまで受けてたのがその証拠
0053既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:53:47.67ID:bWIDsail
読者の裏をかこうと奇をてらった展開にするのがむしろ当たり前になってたから
あそこまでストレートにやるのは逆に新鮮に感じたな
主人公がすこぶる良い子なのも好印象だった
0055既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 01:07:19.49ID:R8/kiyAC
妹が人を傷つけたら責任取るとか言ってたのに
実際人に襲いかかったときは笑って誤魔化してとよな
ダブスタ・トリスタ多すぎてどこまでがギャグなのか分からなくなる
0056既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 01:14:01.43ID:JzHsJS1h
エアプ丸出しやん
0057既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 01:14:32.95ID:aPtfdKPL
あんまり触らんほうがええ、こういうのは
0058既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 01:17:36.25ID:oRtmz4Sl
前にネ実に立ったスレに居たのと同じ奴だな
0059既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 01:28:45.60ID:rvbMsACX
よい子キャラはよい子キャラなんだろうけど
時折男らしくない作者の地が出てしまってそこが不安になる、気持ち悪さを伴う
主人公への不信感につながってそれが物語が後半になるに従ってひどくなっていくから冷めた
0060既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 01:38:58.40ID:lpWom7k4
チェンソーマンはどうなるんかねぇ
正直チェンソーマンはつまらなくはないけどここまで持て囃されるほどの作品ではないと思っているだけにアニメどうなることやら
まぁアニメは相当気合い入れて次の鬼滅にするためにクオリティ高く作ってくるんだとは思うがチェンソーマンのあの勢い表現出来るんかね
0061既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 02:17:16.84ID:uRDbyJhz
>>59
感想がふわっふわすぎるだろw
男らしくどこがどう気になったかしっかり書けよ
0062既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 02:18:19.75ID:xRHgxng6
怪獣8号を心配してやれよ
あれマジでどうすんの
0064既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 02:25:14.72ID:nz4PFc2r
最終戦が雑すぎた
0065既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 02:29:32.79ID:BDcyoPS7
ボスを延々マラソンして倒すとかネ実民大歓喜やろ
0067既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 02:45:02.98ID:2nxr+6yv
全く説明できてなくてワロタ
0068既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 02:50:16.46ID:WsgBmHXy
理解する下地がなくてワロタ
0070既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 03:07:27.86ID:Xb8aeLY3
あんだけ修行したのにいざ敵を倒すってなったら僕にはできましぇ~ん!てアホかとw
0071既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 03:33:43.93ID:3pzlMTN3
鬼滅の話すると必ずブスが腐しにくるってのが致命的
0072既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 06:11:51.01ID:TeyweZmi
チェンソーは第二部が本当に同じ作者か?と思うぐらい設定がおかしく感じる。第一部のが好き
0073既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 07:02:55.68ID:C/HUpbxo
エルデンリングも似た感じの盛り上がりかたしたね
0074既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 07:03:00.92ID:27BaHu4T
職場ではエヴァのが話題になってた
0075既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 08:11:44.05ID:mhbrOVEQ
>>46
スパイのリアルタイム視聴率平均は3%でタイムシフト視聴率が7%で総合は10%、遊郭編のリアルタイム視聴率平均は8%でタイムシフト視聴率が13%で総合は21%だからね。
スパイがそれでブームと言われてるなら鬼滅はとっくにブランドアニメ化してるわな。
ちなみにだけど、TV無限列車編でもリアルタイム視聴率平均7%、タイムシフト視聴率7%の総合14%だからね?
0076既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 08:53:28.19ID:coM21RQe
あんま読んだことないけど桜餅みたいな柱が小さい禰豆子と遊んだりお歌を歌ったりしてるシーンだけ好き
0077既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 09:09:58.93ID:Q+tsVq0A
売れたのはわかったから中身の話たのむ
0078既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 09:11:27.96ID:pApAVvjX
わいは原作の段階で好きやったしアニメも楽しんでたけど、ネタ的な楽しみ方だったのでこんな一般受けした事にびっくりした
悪い作品じゃないけどこんな売れるほどか?もっといい作品沢山あるやろ、ってのが正直な感想
まあ、陰に陽にマーケティングが上手かったんやろうなって思ってる
0079既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 09:12:00.24ID:yos5cgX5
中身がないものほど数字を誇るから仕方ないよね
0080既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 09:12:08.44ID:pApAVvjX
sageてたわ
0081既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 09:14:22.93ID:CMcLnowF
>>78
もっといい作品詳しく
0082既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 09:17:20.62ID:Y3wxQzOm
あやしやっていう漫画が鬼滅の元ネタって話をみて読んでみたら本当にそっくりで驚いたな
ガキのpt・夜にだけ沸く鬼・鬼退治組織鬼動隊・鬼娘が仲間に
読めば読むほど鬼滅との違いが分からなくなるw
0083既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 09:43:26.19ID:MwqBvY9U
半グレの仲間と接触するために少年が女装して遊郭に潜入するも追加でw
サンデーのアプリで読めると思いますw
0084既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 09:51:46.09ID:ePpcMWEy
反ワクチンやひろゆきやホリエモンや橋下徹たちと不愉快な仲間たちと同様
世間と【逆張り】して世界を相手にマウントとったつもりで快楽を得る手法w
0085既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 09:58:46.03ID:ptGNw57u
ババアターゲットのコンテンツはこんなもんで一瞬にして廃れるよね
鬼滅はおそ松さんよりも廃れるの早かったな
0086既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 09:59:43.30ID:ttPEWC0l
アニメやってると盛り上がるのでブームなんて電通次第よ
0087既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 10:07:33.86ID:krRDCq8q
夢幻列車編の主人公のフェニックス一輝みたいな奴が人気ってごり押ししてたけど
もともと子供に受けるキャラでもないのにババアがそのフェニックス一輝グッズみたいなの欲しさに子どもをダシにして鬼滅押しつけてただけだからね
子どもも最初は流行の漫画買ってもらえる!って喜んでたかもしれないが1回見れば飽きるんだから息の長いコンテンツにするには無理があった
0088既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 10:12:19.73ID:zHOFF+AD
電通
0089既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 10:18:46.12ID:FLoe3JJ9
土属性が最強だから
0090既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 10:19:34.20ID:58Kp5riY
キツネダンスって不快なのになんで流行ってんお?

うーいーうっあっあー
0091既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 10:20:24.19ID:RrRpk0Qp
>>88
鬼滅に電通は入ってないよ
0092既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 10:25:14.79ID:MxZ2Dqf6
鬼滅売れてるのみてみんな乗っかってきてるからね
あまり知らんが電通案件は呪術では?
0093既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 10:39:15.93ID:jTcYhmmN
鬼滅の刃オリンピック採用するのは電通でないと無理なんだけどな
0094既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 10:42:54.24ID:mNecqIFn
鬼滅の時だけなぜか電通の名前出してなかったけど同じソニー系列の別会社でなかった?
「電通」と名前出すだけで臭さが加速するから出せなかったのでは?w
0095既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 10:47:42.07ID:6Uavcx3K
電通が関わっているのに電通の名前出さない事はないと思うよ

今回本気のワンピは電通入って来たし
0096既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 10:51:58.05ID:iy8smnMd
本格的に流行る前から女子中心にSNSで話題が増えてきてたから
べつに作られたブームという感じはしなかったな
0097既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 10:53:14.34ID:1pgiRoj5
でも19話でステマするまで(しても?)視聴率は1%以下・・・(涙)
0098既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 10:54:12.42ID:V4a5/XnJ
>>93
オリンピック、オリンピックって紅蓮華を流した程度で鬼滅が絡んでるとか頭大丈夫?w
鬼滅が絡んでるならあんな雑にやんねーだろ。
ちゃんとステージを用意してその上でLiSAに歌わせる演出してるわ!
あんな無名ダンサーが踊ってるバックで紅蓮華流してるだけで鬼滅が絡んだとかいう寝言は寝てから言え
0099既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 10:54:13.18ID:V4a5/XnJ
>>93
オリンピック、オリンピックって紅蓮華を流した程度で鬼滅が絡んでるとか頭大丈夫?w
鬼滅が絡んでるならあんな雑にやんねーだろ。
ちゃんとステージを用意してその上でLiSAに歌わせる演出してるわ!
あんな無名ダンサーが踊ってるバックで紅蓮華流してるだけで鬼滅が絡んだとかいう寝言は寝てから言え
0100既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 10:57:14.47ID:vSXv3uzD
王道なだけで受けたわけではないと思うけど
王道で人がたくさん死ぬダークファンタジーだから受けたのでは?人がまったく死なない漫画ならそこまで刺さらなかったと思うよ
最近の漫画は王道ないとかいうけど、ブラクロというものがありましてね
0101既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 10:57:43.35ID:77MCZKlR
ステマって言いたいだけの奴
0102既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 10:58:18.86ID:V4a5/XnJ
>>97
ほら、無知情弱そのものじゃんw
アニメ19話でステマ←ソースなし提示できず
視聴率は1%以下←鬼滅アニメ1期はローカル東京MXだから公式のビデオリサーチ社の対象外で、非公式のテレビ探偵団が出した非公式の数字だから参考にならない
0103既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 11:13:36.63ID:MxZ2Dqf6
ブラクロってエフェクト派手だしキャラも立ってる、話はよくわからんくてごちゃごちゃしてるけどそこまで酷くもない気がする、しかしどんどん興味なくなって行ったな
俺的には感情移入出来るところ感動ポイント盛り上がるポイントがわからんかった
0104既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 11:30:38.54ID:2fqCPmGm
>>98>>99
顔真っ赤で書き込んでんのか?
何を喚いても取り仕切ってた電通が選ばないとオリンピックには使われないぞw
0105既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 12:15:41.48ID:oN+IpSU4
花江って本作で知ったけど、もともと人気あったの?
0106既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 12:19:38.07ID:xcTq08rK
>>97
じゃあ全部ステマすればいいじゃない
一時的に鬼滅級の興行成績やグッズの売れ方するんでしょ
0108既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 12:25:10.04ID:dR/BLERJ
>>100
つかそんなにキャラは死なないところまで鬼滅は評判が良いけど無限城編からは賛否両論やん
0109既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 12:26:05.49ID:iy8smnMd
強敵、大ピンチ、回想シーン、挿入歌、新技、大逆転、特殊エンド、とどめいなご

これだけ詰め込んでステマってのもよくわからんなw
0110既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 12:28:38.10ID:ytyUOUWY
同時期に放送してた相撲がufoで鬼詰がゴンゾだったIFルートを見てみたいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況