X



トップページネトゲ実況
125コメント24KB

GeForce RTX 4090 円安のおかげで1600ドルが30万円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 15:03:39.23ID:w+o5YVfj
GeForce RTX 4090 29万8,000円 (1599ドル)
GeForce RTX 4080 16GB 21万9,800円 (1199ドル)
GeForce RTX 4080 12GB 16万4,800円 (899ドル)
0027既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 11:53:23.01ID:1xUhGelB
グラボのデザインが弁当箱みたいでワロタw
0028既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 11:56:32.60ID:XwS7/Kxw
グラボの必要ないオススメのゲームがあるんだが・・・
0029既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 12:53:10.57ID:scp4qqH9
年収1000万ののネ実民なら4090二枚差しでおすすめだよな
0030既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 13:49:10.99ID:G+OCSF5x
SLIのブリッジコネクタあるの!?
0031既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 01:59:15.07ID:08UBJw3q
やっぱ謎のドル円相場200円まで行ったかw
0032既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 02:00:17.98ID:08UBJw3q
>>24
単純に円安のせい
ドル円相場に合わせてASK税もいっぱいかかるから1ドル200円近いだけ
0033既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 02:01:51.89ID:08UBJw3q
>>10
平時は50Wくらいやろ…
0035既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 08:18:45.58ID:4FSIoZeE
うけ
0036既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 08:44:01.06ID:56/Zj/U3
4Kのゲーミングモニター並べてるとかなり暑いな
PC本体と合わせたら暖房不要やで
0037既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 09:11:51.43ID:Ayyj+YVL
これが必要最小限の構成になる世の中が来る頃には安くなってる筈だからヘーキヘーキ
0038既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 11:37:00.92ID:PhLLA7Wo
アメリカから個人輸入すれば12GB版の値段で16GBのモデル買えそうだなあ。
それでもたけーが。
0039既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 11:41:40.36ID:9Tk4v+tO
EVGA撤退したからアメリカの価格もどうなるか分からん
0040既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 11:47:44.01ID:F8oot5Mh
EVGAってどのくらい影響力があるんだろうな
その分他のメーカーが喜ぶだけで変わらなかったりw
0042既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 12:22:29.01ID:ovwg4D2d
2,3か月後ぐらいには土下座して価格下げてると思う
0043既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 13:48:14.85ID:9Tk4v+tO
悔しさ溢れすぎてるな
強欲nvidiaはもう終わりやね
0044既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 18:21:32.17ID:ITacF1Ll
AMDが下げたらね
0045既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 20:18:40.12ID:wyzW1aT+
ファンの回転で本体が発進したのは笑ったわ
0046既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 01:45:14.12ID:BKSu2PkA
29800になったら買うわ
0047既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 17:38:35.88ID:IleHjEf8
1660Sであと3年は戦える
0048既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 07:47:17.28ID:7PFwEkJO
4090の性能なんて、3Dゲーム配信清ながら、youtube、ニコ動、オープンレック、ツイッチ、などの配信してたらあっという間にパンパンだが?

ゲームしてるだけで金が儲かる時代にパソコンの性能ケチってるとか意味わからん。
0049既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 08:20:43.25ID:mb6cuIo8
でも小さいゲーミングモニタなんでしょ?w
0050既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 08:24:05.73ID:Si/8OoTP
何でマウント合戦してんだ…
実際のところ一般ユーザーには要らん環境ではあるよな
3000シリーズですら過剰なとこがある
0051既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 10:01:10.01ID:DXIJyDht
配信なんてプレビュー切ればほとんどGPU消費しないんだがエアプかな
むしろ深刻なのは回線
0052既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 11:54:03.89ID:3fGYPx9s
結構みんな配信してるのか
見る方専門だわ
0054既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/01(土) 19:50:01.32ID:7PFwEkJO
マウントではなく劣等感だろ。
0056既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 03:40:59.39ID:QxZUnHML
1599ドルを125円換算すると199,875でええんか?

最高のPC環境なんて目指してる方が馬鹿。
適切で自分に必要な金額の物を買えばいい。

嗜好品で言う所の酒とたばことギャンブルに生活費をかけまくるのは良くない。
0057既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 21:24:24.58ID:FGASkONT
1650の後継ないのが痛いわ
0058既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 17:49:18.25ID:glOSpfbd
>>56
なんで125円で換算してるん?
0059既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 17:56:21.01ID:APp3YI7A
知らんのか?11月下旬には120円台だぞ(適当)
0060既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/05(水) 20:10:25.54ID:ekir3F/9
145円
0061既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/08(土) 14:55:32.04ID:USOfdQQI
CPUもどんどんTDP上がってきてるし電気代すごそう
0062既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/08(土) 15:26:22.90ID:qz5PPsh6
4090円安い!
0063既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/08(土) 15:40:01.52ID:2r1KLNRk
4090をTDP150wに制限してどのくらいの性能が出るか興味があります
0064既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 17:05:34.79ID:dGMd2g9C
7950と4090で暖房いらず
0065既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/10(月) 17:24:24.20ID:CnJZtzbI
4Kもぬるぬるまであと何年かかるの
0067既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/11(火) 12:41:18.86ID:k37SXtgd
でかいな
0068既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/11(火) 20:17:57.11ID:LK/BxNbT
屋外設置型なら水冷も楽に出来そうやな^^;
0070既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/12(水) 12:30:21.81ID:+ZE+kj6B
車に突っ込まれて壊れそう
0071既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/12(水) 12:33:31.18ID:rlwADvEk
実際にPCとグラボもエアコンの室内機と室外機みたくできないかな
冬しか使えないかw
0072既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/12(水) 12:35:10.78ID:+ZE+kj6B
結露しそうで怖いな
0073既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/14(金) 19:08:27.73ID:cr+6Ey+J
グラボの相場は元に戻ったの?
0074既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 15:13:46.00ID:7DSAEIMG
4060を19800で売ってくれ
0075既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 15:29:06.91ID:q7iJXW11
>>65
3080Ti以上でもいい線いっていたが、4090でそれは達成された
0076既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 19:00:22.90ID:IwVZoNII
円安だから米尼から買ってもたけーな
0077既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 21:58:59.37ID:zauYsINa
3080tiでも4kぬるぬるなのけっこうあるよな
ぬるぬるが200fps以上とかならアレだが
0078既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 00:07:27.51ID:8riyC/it
ワイのrtx最近ょぅι゛ょしか
生み出しとらへん
0079既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 18:00:25.70ID:JzhnsN8N
うp
0080既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 18:34:40.53ID:8riyC/it
エラーで貼れんのよ
0081既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/22(土) 17:24:39.94ID:SDCpJDoY
13900と4090の組み合わせはやばいな
0082既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/22(土) 22:01:53.18ID:NoBQHD9X
こんなの買ってなんのゲームやんの?
0083既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/22(土) 22:29:01.74ID:mTGkOTz7
ApexとかFortniteなんやろ
0084既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/23(日) 01:33:53.07ID:dV/rbED2
4kモニターと13900と4090で冬でも室温凄くなりそうだな
0085既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/23(日) 09:51:50.50ID:CbLhAAO0
Ryzen信者が7000番台が出た時にもう直ぐ発売されるIntel13世代を無視して12世代と比べて勝ち誇ってたのはワロタw
0086既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/25(火) 22:29:13.87ID:dtDCLwUM
13600が良さそう
0087既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/25(火) 22:55:39.72ID:zpbfLJMQ
嘉悦とかいう聞いたこともないFラン大学の教授が35年前の円相場と同じだからチャンスと言ってるから信じろ
0088既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/27(木) 21:02:11.75ID:QdkcLNTy
>>1
森永卓郎「円安は日本経済にものすごい追い風になる」

この状況について、まずは森永さんに所感を伺うと「1年ほどの短期的に見れば物価高など厳しい面もあるが、
中長期的に見ればものすごい追い風になる」と頼もしい発言。

「ものすごい追い風」になる理由としては、.1ドル=150円を超えてくると
製造コストが中国よりも日本の方が安くなり、製造工場の国内回帰が一気に
進むからだという。既に一部の日本企業では、国内に製造拠点を移す動きが
始まっているそうだ。
0089既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/28(金) 08:50:42.65ID:J7vwjyCU
内蔵グラフィックでもFHDくらいなら快適に遊べる
0090既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 17:17:32.44ID:fzr5iHEV
内蔵はエロゲくらいしか無理だろw
0091既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/30(日) 17:24:17.94ID:RenrfPiV
なんかメーカー側から4090の使用停止推奨来てるやんw
0092既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 13:27:27.92ID:PIKyCNe7
ケーブルが悪い
4090は悪くない
0093既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/04(金) 18:29:31.99ID:pcJP5CdC
2060であと5年は戦える
0094既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/04(金) 18:33:08.55ID:Ba9vKr3n
途上国一歩手前まで落ちぶれたジャップランドで最新のグラボを望むことは身分不相応
0095既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/04(金) 18:41:46.59ID:4YgA/bri
4090欲しい
70万のPC欲しい
4Kの最高設定でエルデンリングやりてえ
4kやるのに10万のディスプレイ欲しい

ほんとはエロゲやりたいのあって
今のじゃ古すぎてできないから、買い換えるんだけど
調べちゃうと欲しくなるね
20年戦えるかな?
0096既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/04(金) 20:21:39.17ID:TU+Gfuxg
エルデンなんか60fps制限だから4090なんかいらんやろ
0097既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/04(金) 21:00:43.79ID:2tEl96au
エルデンリングは対人があるせいかハイリフにもウルトラワイドにも非対応なんよねぇ
0098既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/07(月) 05:50:15.54ID:B9ZOwazU
買えないのが豚キチ
0100既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/09(水) 17:23:51.76ID:0P8joPAE
4090搭載のPCポチったわ

エルデンリング以外もやるけど楽しみ
0101既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/09(水) 17:30:37.37ID:ZIUOE8L8
今度出るRTX4080でもRTX3090tiと比べて約15%性能上昇って話だからいけそうね
RTX4070だとちょっと厳しそうか
0102既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/09(水) 20:45:22.35ID:ZTqFX5sA
>>99
だから4090いらないだろって話だろうw
0103既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/09(水) 20:48:07.10ID:0UOseYkA
ケーブル溶解問題が解決してないのによく買う気になるわ
0104既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/09(水) 22:12:58.57ID:4J2J4H6X
>>102
まあエルデン以外もやるし

>>103
保証期間内ならたぶん交換してくれるはず
あと可能性はそこまで多いわけではなさそうだし
大丈夫な方に掛けてみる
無茶しなければ良いだろうし
0105既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/09(水) 22:15:25.13ID:HYO1kPRL
買うのはただのオナニーだろ
それ位好きにさせてやれ
0106既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/09(水) 22:29:03.14ID:o+GvUsgE
GDDR6Xは消費電力がえごいんで
GDDR6でいいから16Gから32Gくらい積んでるバージョン選ばせてクレクレ
0107既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/09(水) 22:36:22.20ID:V3pbM+PH
>>47
フルHD、60~144fpsでしかゲームしないと
まじでこれでも困らんもんなぁ
もう発売から3年経ってるんだぜw
0109既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/13(日) 07:34:53.49ID:vOswrPZK
中国語が
0110既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/13(日) 08:20:57.75ID:5K2qJeAB
こんな箱でかいのか
0112既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/13(日) 10:12:36.67ID:HROLQ5Ox
4090ならもうあるよ
高いので70万ぐらい、安いのでも60万前後
0113既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/13(日) 10:27:42.93ID:90M7oYkZ
RTX4090 30万円
ハイエンドマザー 14万円
ハイエンドCPU 10万円
0114既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/13(日) 10:43:34.63ID:PgeL0tTC
真冬でも暖房要らず
0115既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/13(日) 13:22:28.53ID:0e4BF/Jd
PS5クソデカいからかなり体格いい
0116既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/16(水) 02:29:23.16ID:fL7rqWTS
ケーブル問題どうなった?
0117既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/16(水) 10:30:28.85ID:htw61y1t
変換ケーブルを使わない純正12VHPWRケーブルでも溶けたという報告がちらほら
しかも安物電源て訳でもなくMSIが出してる世界初のATX3.0完全対応を謳った高級電源のケーブルでも溶けてた

但しこちらは変換ケーブルの時のように激しく融解はしていないのと開発者側から12VHPWRは補助4ピンのせいで差し込みにくいが
きちんと最後まで差し込まれていないと過電流が流れるので注意してと発表されているので純正でも溶けたのは差し込みが甘い状態で
使っていたのではないかという意見も出てる
0118既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/16(水) 12:17:58.00ID:p/uwh7c/
早い話進展無しよな
0119既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/16(水) 12:52:21.05ID:vcvq0/Fx
>>118
進展はあった
ちゃんとしたケーブル使えば大丈夫って話だったのが
ちゃんとしたケーブルでもダメかもってなってる
0120既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/16(水) 14:48:16.94ID:htw61y1t
しかもテストを繰り返したところ何度も抜き差しを繰り返した後のケーブルだときちんと奥まで差し込まれていても溶けたともw
これから買って使う人は純正ケーブルを使い最初に奥まできちんと真っ直ぐに差し込んだらもう2度と外さないようにするくらいじゃないといけないようだ
0121既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/17(木) 01:12:21.95ID:tEUoyOPn
異臭騒ぎ起こるレベルってただの欠陥品やん
0122既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/19(土) 17:48:36.67ID:Kxijt2HF
電子レンジより消費電力大きいんでしょ?
0123既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/19(土) 18:11:28.70ID:QOjEK1ds
いいやつだと600wとかかな
似たような感じだけどPCは使ったり使わなかったりと波があるね
0124既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/22(火) 13:02:41.84ID:xUFSFuuL
欲しくても売ってないよな
0125既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/24(木) 22:35:49.12ID:SBUfJ5vt
ブラックフライデーで安くなるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況