X



クレーンゲームとかいう設定した金額を使う前に偶然取れたら店員が「返せ」と言ってくる遊戯

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 11:49:21.64ID:bcRgG2Ae
なんでこれがまかり通ってるの?
0034既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/08(木) 07:59:39.42ID:+/CrKqHU
>>24
風営の認可を取ってないゲームセンターではない、という建前でやってるところだねそれ
景品表示法的には販売価格(≒プレイ料金)の20倍までの景品しか採用してはいけないので
オンラインクレーンゲームや高額ガチャがワンプレイ2,000円~ぐらいになってるのもそれが理由
ワンプレイ100円とかでスイッチやらを入れてるのは本来はAUTO
0035既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/08(木) 08:53:28.90ID:tBktoEv5
今のパチやスロはどうかな アニメばっかだしキモいし
俺が18の頃はコンドルのあたりで、今では考えられないがスロで目押しで稼ぐのがカッコいいという認識が一部にあった
なので、俺みたいなアホはすぐに飛びついて痛い目見る羽目になったw
0036既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/08(木) 13:00:32.52ID:YU8CLVZn
>>34
風営法の5号店舗のことだろうけど風俗営業の許可がいらないというだけで
5号店舗の営業を営む者には該当して風営法23条2項が適用されることになるから
ワンプレイ100円とかでスイッチやらを入れてクレーンゲームを提供するのはどっちみちAUTOじゃないかな
0037既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 14:56:02.02ID:VqoQh1Sw
地方のゲーセンやけど昔メダル何枚で景品交換とかあったけど今思うとアウトか?
0039既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 02:59:17.21ID:oH33/ss4
高額景品のは書店とかの余ってるスペースに置いてあるやつか
法律こねくりまわして逃げ道作ってんだろうけどあからさまに詐欺で見苦しいし消えて欲しい
0040既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 03:29:48.52ID:LYoC/YI5
日本に民間の賭博施設は存在しないという警視庁の公式見解
0041既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 07:37:41.81ID:FarnTe+B
パチンコで年間100万以上勝ったら納税せなあかんからな
負けても差し引かれないから1億使ったとしても、100万円換金したら納税
0042既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 07:49:10.97ID:Y3JYX0W7
数年間働いてなくて昔買った漫画やゲームを処分しては細々と暮らしてるんだが
売った金が口座に振り込まれると即税金払えと真っ赤な封筒が送られてくるから
売れるものが無くなったら首吊るしかない
0043既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 14:03:59.63ID:7ANj4QPR
>>42
七瀬葵か
0044既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 14:06:22.39ID:LYoC/YI5
働けばいいだけだし真っ当な事情があって働けないなら生活保護受ければいい
自殺なんて親族他人問わず周りにアホほど迷惑かかるんでやめとけ
0045既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 14:34:05.70ID:0G6EY8hk
孤独死も周りの迷惑度だと変らん気がする
0046既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 14:48:05.86ID:iRwODzh8
20年以上前、すすきののゲーセン(現在は閉店)でバイトしてた
当時はアームの強度設定が5段階くらいあったけど
たぶん工場出荷のディフォルト設定のままだったと思う

今は確率で強くなるとか色々細かな設定があるそうで
ちょっとカルチャーショック受けた

当時、うちの店のUFOキャッチャー系は120個8500円とか150個1万2千円とかの
版権と無縁のプライズがメインだったから、1~2ゲームで1個ペースでも全然黒字だったな
0047既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 16:08:36.63ID:Gsc7XlvX
我が国は最低限の生活が法律で保証されてるのに、何故死にたがるのか
悲劇のヒロイン症候群とでも言うべきか
0048既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 16:25:00.74ID:UsN2jdzC
30年前はヒモが引っかかって100円で一度に4個取れたりした
いまの完全パチンコ化したやつはクソすぎる
0049既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 16:30:12.03ID:9vTpTwnn
景品返せって言ってくるのってセガの店だろ
セガは一定金額遊ばないとアーム綿もつかめないほどのふにゃふにゃの設定してあるし
0051既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 18:35:32.68ID:MWwbV9U7
車持ってるとエアコン持ってなくても保証してもらえないんじゃ
家持ってると金持ってなくても保証してもらえないんじゃ
どっちも税金の元じゃからの
0052既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 19:25:12.01ID:AXvu/cTN
セガの店なんてもうないだろ
0053既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 01:34:31.09ID:K/eYFqDN
的屋のドラクエも真っ青だよ
0054既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 12:40:56.11ID:WlqG6Cym
もう壺朝鮮カルトとバレて壮大にズッコケたんだろう。
0055既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 01:29:39.50ID:SumO/T8g
>>41
パチンコで勝ったのなんか把握出来んやろ、黙っていればよくね
0056既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 12:40:07.12ID:C5AOHpkY
>>51
自治体HPとかだと
田舎とか売れない資産価値の低い家はそのまま住んでもよいってなってる
再建築不可物件とかいま時更地にしても売れるか微妙なんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況