X



トップページネトゲ実況
825コメント204KB

シン・ウルトラマン in ネ実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 06:54:51.53ID:F/PU8C+t
みにいけーー^^
0002既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 06:55:31.75ID:KL5rqjRx
     / ̄'''""ヽ/  ""ヽ,
    /      /      ヽ,,
  /  /--~~~~;:--ヾ     \
  /  /         \     ヽ,
  |  |           ヽ     |
  |  |            |     |
  |ヾ |;::::::::;,,    ,,;::::::::::::::;,,|     |
 /  | ,___'''':::::: '' _,,   \    |
 | / ''ゞ'- :::   '' -ゞヽ   |   |
 | |    ::::          |   |
  ヽ.    ::::          | /~|/
   |    (,-、 .,-、)      | | /|
   ヽ   ,,::::::||::::;,,       |  |
    | ,,,;:::::;_,-,,--,_,      / /
    ヽ::::::ヾ ̄ ̄,,...-::;   //
    \::::::: ̄ ̄:::::::::::;,, /
      ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \:__,,,..../
0003既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 06:58:33.86ID:6CrVxtSE
何回立ててんだよ需要ねーんだよ
0004既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 07:53:03.63ID:j21fqg1N
観に行くか悩んでいる
0005既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 08:10:53.98ID:0av0O6fE
大杉漣の乗ったヘリが速攻撃ち落とされたところがピーク
0006既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 09:06:39.78ID:Z31JeBaE
ねみみんはライダーと戦隊は好きだけど
ウルトラとゴジラは嫌いなんだよ
0007既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 09:09:24.55ID:t8mHyBfQ
エヴァの続編として見に行く
0008既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 09:20:35.87ID:xfxkS5ZC
ネタバレしていい?ウズウズw
0009既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 09:54:15.06ID:UBCd/zw+
ウルトラマン=ダン
0010既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 10:03:05.78ID:i8NICaVj
8割くらい会議やってそう
0012既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 10:11:09.84ID:iRSsYgU4
庵野がウルトラマンオタクだからオタクしか知らない情報で組み立てられてるってな
芸術家にデザインしてもらった時点ではカラータイマー無かったからそうしたとか
あと着ぐるみだから後ろのジッパー隠すために背ビレが付いてたけどCGだからそれも消したとか
0013既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 10:32:50.52ID:A63MhJ1U
巨災対→科特隊
0014既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 10:40:17.77ID:D9bPn7nk
大怪獣のあとしまつのせいでCM見ると警戒してしまう
0015既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 10:47:25.25ID:Q6kAU0Z8
怪獣じゃなくて禍異獣って書いてあった
だから科特隊じゃなくて禍特隊
0016既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 10:47:29.21ID:FCoWuqo5
シン・ゴジラっぽいものを期待してるならまあ大丈夫だろう
長澤まさみはやはりシコリティが高いな
0017既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 10:59:43.68ID:Qpv7gBJj
シンゴジラのキャスト考えると石坂浩二さんのナレーションとか無いのかな
0018既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 11:09:38.54ID:QWKwH8ba
エヴァのBGM使ったら帰るわ
0019既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 11:13:21.77ID:XKJYsJJR
>>11
もしやウルトラマンの正体が
0020既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 11:14:32.38ID:o2ESe0NF
シンウルトラがダサイ
0021既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 11:52:50.86ID:enL0RaVo
なんでもかんでもシンって付ければいいってもんじゃねーぞ
畜生のマーキングかよ
0022既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 12:02:30.78ID:WrRBwNcu
怪獣倒して終わりでしょ?
0023既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 12:03:04.63ID:II+QLQgx
秒でネタバレされてない時点でネ実も大したことないな
0024既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 12:09:54.07ID:UaKYp6wH
>略〜まずは期待感など含めてリセットして「記憶喪失モード」推奨、〜略

庵野にも近い氷川竜介のツィートとかもかなりの含みがあって、出来はやばそうだな
シンゴジラのような良作とはいかんかったようだ
0025既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 12:20:27.53ID:bFfGFem5
シンのマンは帰ってきたマンなの?
新マンとは別?
0026既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 12:21:05.04ID:Z+mhgi3c
むちゃくちゃ評判いいな、楽しみ
0028既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 12:36:35.02ID:MX8lUc6j
ネタバレ書くぞー
ネタバレ書くぞー

序盤~中盤はネン・ゴジラのノリをテンポよくした感じでライト層も大満足
ラストバトルや終わり方のシーンはきっと元ネタがあってマニアはうっひゃああああああああなんだろうけどライト層は「はぁ?」だと思う
おそらく世間の満足度は5段階で☆3くらいになると思う

プログラムは2200円
bokuはスペシウム光線のトラベルステッカーだけ買ってきました
ヨドバシ他まだ予約できるみたいだから欲しい人はどうぞ
0029既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 12:38:13.37ID:bFfGFem5
DECISIVE BATTLEみたいな曲おおすぎへん?
0030既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 12:41:56.24ID:UaKYp6wH
評価見てるとそんな感じね
シンゴジラを良作とすると今回は普通
やっぱりダイコンフィルム時代のネタはシンゴジラで使っちゃたからなのかな
0031既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 12:48:44.73ID:MX8lUc6j
ごめんプログラム990円らしいわ
赤い2200円の方はビジュアルブックだっためんごめんご
0032既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 12:55:16.17ID:bFfGFem5
プログラムってなんぞ?パンフレット的なあれ?
0033既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 13:03:24.20ID:iRSsYgU4
今は 全てに 恐れるな
痛みを知る ただ一人であれ
0034既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 13:03:27.92ID:xCdB7MYD
最後のアレとアレは元ネタありらしいけど
まーわからんわな
0035既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 13:08:18.43ID:b+J31uxX
出てくる怪獣は昔円谷が着ぐるみ改造して使いまわした奴らだったそうだな
そういうネタを知ってて作品に活かすなんてオタクの夢なんじゃないのか
0036既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 19:45:31.43ID:s7PMF/9g
シュワちゃんが助けに来たシーンは感動した
0037既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 19:50:05.12ID:PNUxyoID
みどりのウルトラマンが兄弟に許されないシーン
0038既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 21:21:25.45ID:J6fZbPJb
オタクがオタクの夢詰め込んだ結果一般人にはイミフな物になってしまったのか
0039既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 21:23:23.56ID:DeyQEC10
庵野はウルトラマンに思い入れも知識も深みがありすぎてある程度啓蒙得た狩人じゃないと意味が通じない
0040既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 21:32:30.02ID:pxk/0u62
全体的に見たら悪くはなかった
ジャニ枠の演技はあれだが
0041既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 21:38:29.02ID:a2S36fQx
小学校の夏休みにウルトラマン見てれば十分楽しめるレベルでない?
予想通りモーションアクターに庵野がいて笑ったわwあと、早見のピーは観客みんなワロてたでw
0042既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 21:41:54.75ID:PmgNp3oc
巨大長澤隊員は笑った
0043既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 21:42:09.17ID:WMU3Jv/E
見てきたけど長澤まさみエロかったわ
0044既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 22:08:41.43ID:9AZAs9pu
まああれだね
みんな風呂入ってない長澤まさみの匂いを嗅ぎたいと思っただろうな
0045既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 22:43:27.97ID:9F/hYg0a
昭和はフジ隊員令和は長澤まさみ
巨大娘性癖を植え付けるのはやめろ
0046既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 22:47:46.65ID:avOTho9A
見終わったけど
すごい駆け足だったわ
2時間にウルトラマンのストーリーと詰め込んだ感じ
0047既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 23:01:27.47ID:II+QLQgx
ウルトラマンコスモス
0048既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 23:20:44.54ID:5gJA8Xmm
レイトで見てきたがまさしく庵野の作だわ
日本一の同人屋やと思う
0049既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/13(金) 23:37:24.13ID:DStECcLE
初代全然知らんけど巨大プロレスが楽しみだったのと、シン・ゴジラ好きだったのでレイトで観に行ってきた
Twitterではものすごい称賛っぷりだけど俺には合わなかった
結局ウルトラマンにおんぶにだっこでしかないなぁと
あとは飛行姿勢からのぐるぐるキックとか、ゼットンの最後のシーンとか、あれは初代でもあんなんだったのかな?
ジャニはクソ
0050既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 00:29:53.73ID:NOsMXLPZ
ぐるぐる回るのはブルトン戦のネタだな
0051既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 00:36:02.58ID:nYIFq0sW
ウルトラマンのライトオタだからかなり楽しめたけど不満点も色々ある

あと上映後に近くのザ子供が面白かったーと笑顔だったからヨシ
0052既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 01:18:26.83ID:aTNeJjXE
高橋一生が声のみ出演してたのをエンドロールで知った
何の役だったん?
0053既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 01:35:52.50ID:vxxbgH1a
そりゃ当然露伴役やろ?
0054既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 01:54:01.94ID:unTZsHFI
>>52
ウルトラマンの声は斎藤工じゃなくて高橋一生
0055既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 01:54:09.35ID:q4eXAwIk
>>52
ウルトラマン
0056既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 06:53:36.16ID:I/aR/pjJ
長澤まさみがエロい
私の好きな言葉です
0057既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 09:23:23.90ID:uOq2gryk
プレミアムバンダイで巨大長澤まさみのフィギュア出してくれ
0058既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 09:44:15.60ID:z9y3H9QE
長澤まさみの乳首観たいなら映画館へGo!
0059既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 10:41:18.37ID:3r0wJ+P3
うーん
ウルトラマンオタク向けすぎてようわからんってなるなこれは
何でもオマージュに頼りすぎるのも考えものだな
0060既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 10:44:19.93ID:VyJk9UnI
オタクはオマージュ解ってニヤニヤ
パンピーはそのまま映像を楽しめばいいじゃん
0061既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 10:45:27.38ID:w7AsEs5E
怪獣倒した、宇宙人倒した、地球守った、そんだけだろ。ただのウルトラマンとして見ればええやん。
0062既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 10:48:20.78ID:DNji6+He
伝統芸能の一種だな
観る側に「資格」が要求されるのだ
0063既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 12:16:02.57ID:xwGanaEa
長澤まさみが辱しめられるシーンがよかった
0064既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 12:26:37.16ID:rpdE7KVv
ウルトラマンの濃厚なファンにしか分からないネタと当時だから許された演出がたくさん盛り込まれてるけど
監督(庵野じゃない方)はオタクにだけ楽しんでもらえる作品のすると間口狭まるからそういう風には作ってませんってパンフに書いてある
つまり無意識下でああなってると言うことなんで製作陣は頭末期やなってレビューに書いてあって草生えた
0065既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 12:29:30.80ID:VUSoFz8l
無意識下で長澤まさみを辱めて一般層を取り込むとな
有能では?
0066既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 12:47:47.75ID:HEEqJFar
ウルトラマンに愛される地球人という描写に納得感が足りない
禍特隊の人くらいは愚直なまでに一生懸命で真っ直ぐな人間達にでもして
これはウルトラマンでなくても守りたいわくらいに思わせてくれたら
最後母星の決定に叛いて命まで懸けてくれた銀色の外星人に共感と納得が得られたと思う
0067既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 13:03:26.05ID:+u473H/T
会社の前に109シネマがあるから昨日帰りに見ようと思ったら大雨でお流れになった
大雨だけに
0068既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 13:05:13.83ID:3r0wJ+P3
個人的には斎藤よりも西島秀俊がヘシンしてほしかった
0069既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 13:22:30.49ID:xFSMVLfU
>>68
仮面ライダーBLACKSUN楽しみ
0070既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 13:30:22.80ID:iYyz3UJX
ウルトラマンが来る前に自衛隊が何体か怪獣倒してるのが予想外だったわ

これシンゴジからの続き物っぽい匂わせあるけどどうなんじゃろね
0071既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 14:33:59.04ID:LWlP40Gs
冒頭のシンゴジラからウルトラマンって出るのは
ウルトラQからウルトラマンってタイトル出るののオマージュ
0072既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 15:17:52.78ID:sMwJSck/
>>64
特撮オタクってだいたいそんな感じじゃん?
プロフェッショナルが作った映画ではなく、マニアが撮った映画なんだからそうなるのは仕方ないだろ
0073既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 15:43:33.24ID:jNI/feeU
邦画では全然見れるほうだけどシンゴジほどではなかったな
もっと怪獣と戦ってくれよ
0074既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 15:51:09.11ID:0MqBcYVw
バルタン星人とかレッドキングを出してほしかった
0075既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 16:06:06.29ID:nth8+u50
山本耕史のメフィラス星人は良い
0076既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 16:16:17.13ID:pa61+AHt
>>73
全く同じ意見やわ
あと地上戦少なすぎw
0077既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 16:53:18.98ID:HTG2ggxK
怪獣を倒した後の後始末はちゃんとやったんか?
0078既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 16:53:24.19ID:i+YtsWaf
きれいに纏まってて悪くないけどバトルがもっとみたかったって聞いた
0079既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 16:57:02.86ID:c5dRfdSB
>>75
山本耕史は芸達者、私の好きな言葉です
0080既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 17:28:20.22ID:J04R3wwy
居酒屋でメフィラスとウルトラマンが酒飲んでたけどあのときにメフィラスには是非らっきょう食べてほしかったなぁ
0081既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 18:30:07.85ID:+u473H/T
カラータイマーなくしたのはいまだにゆるさないよ
あれなかったらただの全身銀色の変態だからね
原案者のこだわり()とかいらんのじゃー
0082既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 18:58:43.78ID:OTzXvTMu
カラータイマーはテレビの尺的に必要だったとか見たで
0083既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 19:11:33.90ID:nth8+u50
その代わりやばくなると色がみどりに変わる
0084既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 19:17:44.12ID:NOsMXLPZ
バンダイの本社に描いてる絵と信号でカラータイマー再現できるみたいだな
0085既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 20:37:02.49ID:0GeT+ki6
まどマギのキュウべえが書かれたコップが気になった
考察班仕事やぞ
0086既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 22:20:47.41ID:HPxUoGV2
アニオタってだけだろ(鼻ホジ)
0087既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 22:39:34.66ID:oVxOhn45
ゼロ師匠に「魔法ナンチャラになれば願いがどーのって勧誘してくる怪しいやつ」って注意喚起される程度にはあっちの世界でも有名なやつなんで
0088既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 23:25:11.25ID:4jAaC60F
ゾフィーはキュウベエにゼットン送れよ
0089既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/14(土) 23:58:04.61ID:iluN+GI1
シンに出て来たのはゾーフィな
0090既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 00:00:12.22ID:vYUSSKNS
ゾーフィなのかなと思ってたら終わり際はゾフィだった気がするしエバーみたいなもんなのか?
0091既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 00:03:55.08ID:k7/xDDgK
一兆度の火球に対しては柳田理科雄もにっこり
0092既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 00:51:02.87ID:quuUKgPx
>>90
初代の放送当時、(独自取材の?)あいまいな資料のまま放送に間に合わせるために掲載した記事が元ネタ
ゼットン星人とゾフィーが混同されてて、宇宙恐竜ゼットンを操る宇宙人ゾーフィっていう風に紹介された
https://nejitsu.minus-y.com/up/r/r9PZ0rsw.jpg
0093既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 00:52:44.79ID:/eXT5Ep6
来月くらいにはアマプラかネトフリで見れねえかな?
0094既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 00:56:27.85ID:quuUKgPx
最近の円谷だと比較的早めにネット配信もきそうだけど、まずは円谷のサブスク(ツブイマ)で先行独占配信から始まるとおもう
0096既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 02:36:33.12ID:hcbe5uX8
シンゴジラの時みたいに、このスレ盛り上がりそう?
0097既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 03:52:23.82ID:oGY0QZgA
山本耕史は一見すると真面目くんがキレ散らかす役向いてると思った
0098既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 08:19:48.74ID:15C1Llnv
美女の尻を叩け!私の好きな言葉です
0099既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 08:28:54.72ID:pyajSLrS
むしろ美女に尻を叩かれたい
0100既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 08:36:42.35ID:cSc7wPnR
どうだろ
真面目にウルトラマンしてたけど
ウルトラマンだからシンゴジラみたいな人類対怪物みたいやパニックもの要素は少ない
あんの監督ではなく総監修な感じわかるわ
ウルトラマン見に行ったなら満足できると思う臭い巨人は4DXでやるべき抱きたい
0101既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 09:01:24.51ID:1ZJXmhXK
シンゴジみたいにお偉いさん達の会議や自衛隊の奮闘をもっと見たかったな
0102既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 09:06:30.46ID:/p0Q9wrt
発電所止めるシーンの全てが好き
0103既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 10:13:40.68ID:ZEN17Y/Q
死者の軍団が撤退しました。私の好きな言葉です。
タルタルモンク推奨しまーす!私の嫌いな言葉です。
0104既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 10:39:34.28ID:Uu4OWAy2
>>82
カラータイマーはちゃんと設定上も必要なものとして語られてる
それを全部なしっていうのならウルトラマンという名前は使いべきではなかった
「銀の巨人」でよかった
0105既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 11:04:06.25ID:Tfmop+ZC
知り合いが8才の男児と一緒に見に行こうとしてたけどガキは退屈だろうなw


禍特隊メンバーの好感度が低すぎた。
テレビシリーズなら当番回で掘り下げたりできるんだろうけど。
0106既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 11:35:12.74ID:pyajSLrS
>>104
消耗したら体色が緑色に変化するのでカラータイマーのようになっている
0107既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 11:51:59.00ID:N5/Ovv/d
カラータイマーなんてデザインした人が不要だって言ってたんだから不要でいいだろ
0108既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 12:07:53.21ID:w30TQdSs
真のウルトラマンって意味で原案者の成田亨さんデザインに忠実に作って
カラータイマーないならないなりの解釈で弱ると色変わるのは試みとして面白いと思った
着ぐるみのジッパー隠しの背ビレもないんだよね今回はCGだから
0109既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 12:37:00.94ID:ZosyRQTX
メフィラスが細すぎたり、ゼットンのこれじゃない感が強すぎたり

アニゴジのメカゴジラやギドラ並のガッカリ感
0110既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 12:45:57.09ID:jOvpZCTY
昔の間違い記事のネタを元にゾフィーをゼットン送り込む張本人に変えてみた
そういう由来みたいなんを聞くの楽しい
0111既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 13:12:12.98ID:9fAI0e52
人類が巨人化する能力を持っていて生体兵器として利用されるので滅ぼします
ってシン・進撃の巨人かな?って思った

初代ウルトラマンではウルトラマンと衝突事故を起こした隊員本人が変身できるようになっただけで
ベータシステムで数十億の人類が巨人化できるうな設定は無かったよね
0112既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 13:30:45.39ID:skR11N7N
ウルトラマンティガでは希望の光さえあれば誰でもウルトラマンになれるみたいなこと言ってた
0113既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 13:40:45.25ID:/p0Q9wrt
βシステムとからめてきたのはシン設定かもしれんけどフジ隊員もアンヌ隊員も巨大化してるから多少はね?
0114既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 13:45:43.50ID:hcbe5uX8
俺の股間のウルトラマンも巨大化していまいそうです
0115既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 13:58:19.77ID:r9KfmJsu
庵野も樋口も巨大フジ隊員で性癖目覚めたっぽい
0116既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 14:36:37.21ID:jOvpZCTY
巨女ブーム来たか
0117既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 15:20:06.35ID:31S/ramB
>>111
あれも樋口監督だからそのネタかもしれんのよな
0118既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 15:32:07.01ID:g6wI5jz/
IMAXでみたからかもしれんかドローンやアイフォンや小型カメラで撮ったシーンの画質の悪さがひどいな
ドラマパートでころころ画質変わるからすげー気が散った
0119既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 16:34:25.29ID:15C1Llnv
>>114
そのテトラポッドのぬいぐるみしまえよ
>>109
ほとんどウルトラマン初体験みたいなもんだと気になるところがなくて素直に楽しめたから、事前知識があるのも考えものだな
0120既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 17:22:03.95ID:vYUSSKNS
>>92
そんな元ネタがあったのか、知ってたらニヤリとしてただろうなぁ

音楽も色んなウルトラ作品から採用されてたようだったけど
ほぼ初見だったんで全然わからなかったのはちょっと残念だった
0121既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 17:24:16.17ID:/p0Q9wrt
そんな若い人がネ実に…(目頭を押さえながら)
0122既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 17:42:46.55ID:2bcG+ugf
シンゴジを久しぶりに見たけどやっぱり見たかったのはこの路線だと改めて思った
まぁ同じような映画作っても仕方ないからこれはこれで良いんだろうけど
0123既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 17:57:39.74ID:DddFeK0f
禍特隊の誰も好きになれなかったのが辛いな
巨災対はみんな好きだった
0124既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 18:09:54.90ID:jOvpZCTY
禍威獣っていうあて字にもなんか意味あるの?
0125既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 18:11:15.26ID:QbFpJuRe
スペシウム光線の音そのままやったのは評価する
0126既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 18:23:15.47ID:8OKpoRbx
人って音の変化に敏感なのかね
ピクセルマスターも音が理由でやってないんだよな
0127既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 18:36:00.21ID:g6wI5jz/
>>124
防災大臣の趣味
0128既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 18:44:12.85ID:oGY0QZgA
シンゴジもゴジラが変な当て字にされてたし
田舎のヤンキーのようなセンス
0129既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 18:53:32.02ID:3y65MIJt
一作目から漢字表記は呉爾羅なんだそうだよ
0130既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 18:55:16.55ID:oGY0QZgA
>>129
まじかよごめんなさい
ヤンキーみたいという印象は覆らないけど庵野の趣味かと思ったぜ
0131既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 18:57:20.85ID:3y65MIJt
許した
0132既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 19:00:15.66ID:g6wI5jz/
庵野だから~てバイアスで叩いてる馬鹿がいかにいるかよくわかるレスだった
0133既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 19:04:30.18ID:3iVCKLew
そらいるやろ
エヴァんときもいた
0134既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 21:52:21.90ID:r5AucXWS
パンフにも、シンエヴァとシン仮面ライダーで忙しい庵野さんとスケジュール調整して云々とか書いてたから、庵野自身は細部まで根深く携わってはいないイメージだなぁ。つか、もうシン仮面ライダーが楽しみだわwww
0135既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 22:25:04.61ID:djdaPyqS
>>134
ライダー終わったらガンダムだな
0136既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 22:32:34.52ID:OG/5lnnW
シン・シリーズで世界が繋がってるらしいからヒーロー戦記もよろしく!
0137既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 22:44:10.68ID:3y65MIJt
シン・ファイターロア
0138既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 23:03:27.59ID:/eXT5Ep6
シンシリーズの次は偽シリーズでも始まるかな?
0139既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 23:19:28.10ID:J4H5Hbzp
観てきた、個人的には結構楽しめた
偽ウルトラマンのつま先がアラブブーツみたいに曲がってないのが残念だったがw
0140既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 23:23:53.38ID:r5AucXWS
>>139
ニセウルトラマンって、もっとつり目だった気がしたんだが違ったかな
0141既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/15(日) 23:27:05.83ID:J4H5Hbzp
>>140
目尻もつり目だったよ
まぁそこまでしたら今の時代あからさまかなとw
0142既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 00:39:55.29ID:3fIoYgck
もしかしてシンエヴァとも繋がってんの?
0143既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 00:42:41.89ID:oIeceC0D
メフィラス星人の引き際も良しだったな
0144既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 00:43:59.69ID:cHe/9k9R
>>141に補足
TV版の偽はおっしゃる通り目尻がつり目だったって事ね
0145既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 01:50:44.19ID:w/SHmt53
>>107
デザインは客からのインプットで決まるもんであって、原案者も円谷プロであってデザイナーじゃねえよ
オナニーのファインアートと商業のキャラクターデザイン一緒にするな
0146既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 01:54:53.94ID:2LLVlw9p
そんなことで深夜に怒らないで🥺
0148既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 02:59:36.78ID:KjtYuNx+
罪(sin)
0149既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 03:40:51.64ID:/DfldnYo
神、審、心、信、どれを選んでもそれらしいタイトルにはなりそう
0150既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 06:34:43.85ID:+G/S5Wx3
真と新と親と心と伸も
0151既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 07:18:00.84ID:39fJNNzy
針 芯 紳 娠 辛

中々おもしろい
0152既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 07:21:14.25ID:lAfzlTWE
カラータイマーのないデザインは全く気にならなかったなぁ
0153既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 07:29:53.26ID:2CNd1TZb
ゾーフィのポチポチも消えてたのは驚いたわ
0154既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 08:08:09.03ID:PGRyMBAa
カラータイマー有っても設定をいかせないんだろ
エヴァも途中からケーブルなしで動いてたし
0155既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 08:22:15.05ID:ZSV5SFko
しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた
0156既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 08:37:28.06ID:z5uJ2V+9
映画で3分しか動けないの割と糞やぞw
今のウルトラマンドラゴンボールの如し3分以上戦いまくってるしな
ただの飾りとか化している
0157既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 08:39:57.17ID:iaNxEAcp
最後のマンは結局どうなったんや
身体は地球に置いて、命的なものだけ光の国に戻ったの
0158既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 11:25:44.31ID:cHe/9k9R
>>114
なんやダリーやないかw
0159既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 11:55:17.30ID:ZSV5SFko
デザインワークスのカイゲルがオペニペニに見えてもうダメ
0160既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 15:19:26.06ID:ACxyYgxq
平成マンからマルチバース設定になってて
シンマンも踏襲してたのか
0161既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 18:07:47.51ID:1nY0HdUg
>>157
個人的には命(とウルトラマンの体)を神永に託してウルトラマン自身としては死んだと解釈している
最後の会話の流れからすると光の星に帰ったようには思えんかったから
0162既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 18:16:07.12ID:gqso5ELc
今回はウルトラマンは多分死んでる、身体っていうか変身能力は神永さんに残ったっぽい
0163既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 18:36:16.70ID:3fIoYgck
神永さんずっと死んでたから状況掴めずにポカーンやろうな
0164既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 18:44:23.31ID:dRV7WN0y
光の国の人の宇宙人や怪獣は平気で殺す割に地球人殺すと途端に命捧げるほどメンタル持ち崩す特徴なんなんだろ
0165既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 18:47:04.75ID:X458IqZR
ウルトラマンが人間に肩入れする理由が不明だった
0166既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 18:48:48.51ID:KZR3WnKd
>>161
>>162
やっぱそういう感じかサンクス
0167既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 18:50:56.16ID:KZR3WnKd
ヒューマンドラマ部分は尺の都合もありアッサリ飛ばすから
ウルトラマンが関わった人間は
カトクタイ含めてだいたいクソムーブしてるように見えるのよね
どうしてそんなに人間を好きになったのかウルトラマン
0168既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 18:58:20.93ID:3p1TJwY5
長澤まさみがたびたびエロムーブしてくれるんだからそりゃ好きになるでしょ
0169既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 19:05:42.34ID:JXa/ycwK
美的感覚も違うと思う
0170既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 19:06:40.25ID:X458IqZR
>>168
ほとんど別行動で交流無かったじゃん
0172既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 19:23:25.38ID:yWImDPW5
>>164-165
知的生命体が130億とかいる中で集団で協力するのが地球人くらいしかいなかったら驚くのかもしれない
集団で協力するような生命体は他の種族に滅ぼされたり進歩が停滞したりして地球人レベルの文明や個体数まで達しないとか?
0173既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 19:26:08.95ID:4u3vUSAG
ウルトラマンの服務規定に救助へ行った星の文明に属する人間を殺害した場合命を渡すように決められてんのかな
0174既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 19:59:56.61ID:cHe/9k9R
何故外星人は1りで来るのは何故なのか?(TV版では1億人?ほどコールドスリープしていたのを宇宙船ごと虐殺したが)
0175既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 20:08:11.56ID:+G/S5Wx3
米津の主題歌ストーリーと被ってなかなかよい
0176既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 20:14:39.38ID:/1Y4oILs
>>173
そういう決まりは無いんだろうけど、ザ子供守った神永に感銘受けた、または興味持ったから生かしたんじゃないかな
良くも悪くもマンがクソ真面目なのもありそうだけど
0177既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 20:16:24.20ID:p5gf38EC
セブン以降ってどうなんだっけ
隊員みんな死んでるわけじゃないよな
0178既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 20:19:15.20ID:Gx5uqdsL
あんまり死んでるやついない気がする
0179既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 20:22:00.90ID:LIvEZtSQ
メフィラス山本はこりゃ確かに人気出るなって感じのハマり役だったな
長澤巨大化はまぁ原作通りなんだけど、スカートじゃなくパンツルックにしとけば変に騒がれずに済んだかもな…
0180既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 20:23:12.08ID:93OoiQEc
ウルトラマンあんま真剣に見てなかったから設定とかをよく覚えてない
多分世代はセブンだと思うがあの当時の仙台は再放送だらけで昔のやつ常に放送してたからその辺もわからない
0181既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 20:24:17.03ID:HD3R+sVN
レオでMAC全滅せんかったか?
0182既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 20:26:07.52ID:bB/rjjJj
>>173
自分たちが気に入らないというだけで文明を星系ごと消し去る装置をカジュアルに使う連中なので
主人公がただの変人
0183既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 20:26:44.67ID:ughdhXJn
ほとんど別行動なのにバディをゴリ押ししてくるのは正直えっ・・・?ってなっちゃうよなぁ
0184既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 20:29:22.39ID:+G/S5Wx3
エースさんでウルトラマン達が死にまくってたような
0185既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 20:30:05.31ID:55vwxw22
メフィラスとかもそうだけど、あいつらにとって人間は俺らにとってのペットみたいなもんだからね、可愛いし愛しいけど対等じゃない
太陽系を滅却するのも狂犬病の犬を保健所にブチこむくらいの感覚じゃないかな
0186既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 20:31:25.66ID:l43jvrKR
>>180
ネ実世代だと一番近いのがウルトラマン80(1980年)なのでほとんどみんなばぶたん
セブンは‘67年
なんと80の次はティガとかいうV6の長野が変身してた新参イメージしかない奴で16年間も続編がなかったらしい
つまりネ実民はウルトラマン不在の空白時代の人間なので思い入れ無い方が当たり前
0187既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 20:36:24.43ID:cHe/9k9R
>>184
なぁにブロンズ像になっただけや
0188既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 20:37:54.33ID:HXefg+WS
ザ子供の頃に親戚のおっちゃんにウルトラマンの映画に連れていってもらえて
ウルトラ兄弟が次々とブロンズ化されていく様を見て恐怖したのを覚えてる
0189既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 20:54:26.70ID:wqBQ5H7f
>>186
グレート、パワードで育った30~40の特撮オタクは結構いるぞ
0190既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 20:57:44.25ID:KKT/fg/q
それも面白いんだがビデオだからあんまり見たことある奴いなそうだなw
0191既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 21:00:31.11ID:cHe/9k9R
再放送組だがセブンは宇宙人相手がメインだったからおどろおどろしくて怖かったなぁ
レオも前半はスポ根物で後半はホラーだったような記憶
0192既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 21:00:50.86ID:2LLVlw9p
ライダーはブラックとRXがちょうど世代かなー
美少女小学校の頃見てたわ
0193既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 21:02:27.10ID:cHe/9k9R
因みにレオの前期OP曲好きw
0194既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 21:11:28.64ID:LIvEZtSQ
↑にも書いてあったけど、スタッフロールに庵野の名前10箇所くらいなかったか…?
EDでシットリしてる時に定期的に流れてくる名前で笑いそうになったわ
0195既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 21:27:40.21ID:3p1TJwY5
パンフにクレジット載ってるからわかるけどクレジット多い
モーションアクターのところにも名前があって他の人と一緒にウルトラマンのモーションもやってる
けど時間なくてそれ以外ほとんど関われてないってインタビューで答えてた
0196既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 21:38:31.93ID:bB/rjjJj
パンフレットには庵野があれこれ指示するくせに現場にあまり来ないので予定が遅れまくって困ったというスタッフのインタビュー(愚痴)が載ってる
パンフレットより高価な冊子にはスタッフのし○とが遅いとかで思った通りの出来にならなかったという庵野のインタビュー(愚痴)が載ってる

庵野が関わってないというのは無理すぎてどちらかというとガッツリ関わってる
0197既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 21:48:50.79ID:cHe/9k9R
スタッフロールで思ったのが
助監督 - 中山権正
監督補 - 摩砂雪
副監督 - 轟木一騎
准監督 - 尾上克郎
監督 - 樋口真嗣

総監修 - 庵野秀明
監督多い
0198既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 21:49:42.38ID:gMUxpPVH
>>186
ネ実世代のおっさんだけど全然ウルトラマンの記憶ないのが寂しいなと思ってたけど
世代が微妙にずれてたんだな

ゴジラはビオランテとかモスラを劇場でみた記憶があったんで少しはなじみがあった
仮面ライダーはこれまたあんまり当時リアタイの記憶ないけど楽しみにしてる
0199既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:20.54ID:2LLVlw9p
割とほんとに色々空白の時代に育ってると思う
ボンボン読んでたからガンダムは知ってるけどF91でガンダム復活したっぽい感じを子供の頃に受けてた
昔のを再放送で見てたけどライダーはブラックで復活
年表みたいなの見るとウルトラマンは完全にぽっかり空いてた期間だなセブンとかの再放送見てるから知ってたけど
間あかずに見せてもらえたのは戦隊ヒーローかな
あとギャバンとかもやってた
0200既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 22:00:11.86ID:0mi2TUaJ
レオ以外は再放送で見た気がするマンセブンタロウは3回くらい再放送してたな
0201既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 22:00:50.02ID:ytr+XHWy
仮面ライダーは昭和・平成・令和TV(映画)版以外にも原作寄りの作品とか色々作られてるよね
尼プラのアマゾンもまぁ含まれるか
0202既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 22:02:08.37ID:ytr+XHWy
真・仮面ライダーって昆虫っぽいデザインのもあったなぁ
0203既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 22:07:13.94ID:zQWytjJ9
ゴジラは定期的に作られたから馴染みある人は多いと思う
ウルトラマンは80が奮わなかったからティガまでの16年間が暗黒期で国内展開がほとんどなかったな
0204既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 22:12:41.94ID:KKT/fg/q
ビオランテとか興奮したよな
邦画ゴジラは後になるほど子供っぽくなって見なくなったけどハリウッドのは見た
0205既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 22:19:03.30ID:cHe/9k9R
ハリウッドゴジラ<マグロウメーwww
0206既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 22:19:26.63ID:cHe/9k9R
あ、嫌いではないw
0207既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 22:21:13.31ID:yWt5MN9/
ワイの子供のころは午後4時~5時くらいにウルトラシリーズがヘビロテ再放送してた
ジャンボーグAや仮面の忍者赤影なんかもやってた
0208既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 22:23:23.22ID:KjtYuNx+
思い出したかのようにアマプラでシンゴジラを見た
経口摂取がシュールすぎるだろw
あと倒した後の後始末はしないのか?
0209既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 22:25:09.76ID:m7GdZyr3
>>187
ヒッポリト星人はトラウマになるな
0210既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 22:25:20.73ID:d7hrpYlH
後始末は出来ない的な感じじゃなかったかな?
0211既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 22:25:46.18ID:Qs+XujCa
ウルトラマンもライダーもガンダムも新作は少なかった時代だけど
SDキャラで引っ張っていたイメージがある
0212既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 22:37:40.13ID:bB/rjjJj
>>208
シン大怪獣の後始末を待て
0213既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 22:42:16.89ID:0O8oyfQ8
SDガンダムのアニメビデオいっぱい買ってもらったなあ

https://youtu.be/ngQ4RH3JGC0
この歌すきだった
0214既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 22:42:40.03ID:3NP9fJ/B
今日見たけど、なんだかんだで楽しめたわ
ウルトラマンに思い入れが強いとアカンかもとは感じたが
0215既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 22:45:31.23ID:cHe/9k9R
そりゃ観てもないのにかいじゅうやかとくたいの漢字が違うとか文句を言って庵野はウルトラマンを私物化するなとか言っているレベルの人はね・・・
0216既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 22:47:53.33ID:LwlyRD2B
少し違うカモだがドラえもんの新声優時も酷かったな
何処に向かって文句を言っているのかわからん
0217既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/16(月) 23:15:47.62ID:TWqP0FRe
特撮板とか見てると、延々と「僕の脳内の最高傑作のシン・ウルトラマンの方がよかった!」って語ってる奴らが多くてめんどくさい
0218既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 00:09:12.51ID:OmIrsZgi
ワイもウルトラマンと仮面ライダーが下火になって
ガンダムもF91になってた

みんなで見るようなコンテンツがなかったけど、
TVエヴァが直撃した

上の人も言ってる通り谷間世代な気がする
0219既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 00:29:53.82ID:12IOu7Ni
まぁ続編は出さないみたいけど
仮に新作シンウル出すとしても見に行かないのは確か
シン仮面はこれのせいで見に行くかちょっと悩んでるわw

シン仮面は監督が庵野だから樋口とは違う作品になるかな?と思ったけど
シンウルもほとんど庵野だろ!って意見の方が強いのか?
そんな言い方したら樋口がかわいそうな気がするが・・・
0220既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 02:23:19.97ID:OJzhW8N3
意見というかデザインワークスの庵野のインタビューで脚本以外ほとんど関われなかったと答えてるしこれは樋口の作品って方が妥当かな
ちなみに庵野はこの作品が上手くいってないことを認めてる
0221既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 02:59:58.24ID:80NN+eBV
シンゴジのウルトラマンバージョンって感じで面白かったけどな~
今後のウルトラマンシリーズが全部こんな感じだとアレだけどこれはこれで面白かった
0223既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 07:17:20.01ID:+wZhLt9g
未曾有の大災害のような事象に対して
人類総力戦で戦って勝つみたいな流れがすきなんやろか

ラストのブラックホールみたいなのは
トップのなんとか爆弾とかのあっち系なんだろか
レイトショーでオッサンしか居なかったが
子供が居たら応援してたんかな、無音演出もあって軽くホラーだったけどw
0224既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 07:46:47.62ID:oA5SUmr4
シン帰ってきたウルトラマン
0225既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 07:51:01.59ID:wmjdbRFR
帰ってきたシン・ウルトラマン
0226既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 08:15:58.73ID:EyzUxzfe
地球人は巨大化しても光線とか出せないんだけど
生体兵器としてのアドバンテージは何だろう
単純に他の宇宙人は種族毎の総数が少ないのかね
0227既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 08:19:50.38ID:y2CT1z6+
ゼットンはウルトラマンがやられたので科特隊がペンシルミサイルの無重力弾で倒したみたいだけどそれとは違うのー?
0228既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 08:21:20.44ID:0NmOSaGJ
とりあえず巨大まさみのサンプルすら回収できん程度には頑丈だし
0229既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 08:27:31.99ID:8blV01py
>>226
ベータシステムというのがプランクブレーンに置いてある巨人体を呼び出して同一化(搭乗?合体?)する技術だけども
巨人体は光エネルギーを物質レベルまで凝縮したものなので
応用していけば光線くらい出せるようになるのかもしれない

>>223
タイムスケールがどんどん伸びていく描写で
地球人とウルトラマンとの時間感覚の違いのようなものを思い起こさせて感傷に浸ってしまった
0230既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 08:41:23.38ID:+wZhLt9g
>>227
そういわれたら確かにゼットん倒すのはその流れだね

こっちは、ウルトラマンが残した情報で
突貫工事で新兵器はさすがに時間的に無理だから
人類総力で火球何とかする方法見つけて大勝利
うまいことまとまってるやん
0231既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 09:26:20.28ID:QSoyBuFZ
流石にあのゼットンを人間の技術のみで倒したら興醒めだったのであれでいいと思う
ウルトラマンの自己犠牲を厭わない高潔さも演出されてるし個人的には満足
0232既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 09:33:33.87ID:c3Nvr3r7
一般的な生物兵器がネロンガやガボラクラスだとして、ベータカプセルで巨大化した人類の強度がウルトラマンと同じだとしたらそれが70億体も使い捨て出来るなら十分旨みあるんでは?ネロンガとかガボラの攻撃で傷一つ負ってなかったし
0233既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 09:44:51.87ID:U1J2V1v6
>>226
まぁウルトラマンも元は普通の人だったけど人工太陽?の事故かで今の存在に突然変異した
それが今作ではベータシステムなんじゃない?
0234既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 11:50:29.52ID:QHa6p8B+
ゼットンに撃墜されるウルトラマンと同等の強度と大型化を全人類に使えるとして
外星人の技術がどんなもんかによりそうだけど
ファーストコンタクト後の地球が
βシステムの利用でもめて勝手に滅びそうだけどなw
0235既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 11:54:13.17ID:0N9rX/rY
ゴロセウムみたいなものか
0236既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 12:16:48.04ID:8blV01py
>>234
庵野が続編でやりたいのはその辺なんじゃないかな
地球に残していったウルトラマンの体を地球人が解析して再構築しようとする話
「最初の人間、アダムだよ」ってさw
0237既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 12:25:46.32ID:0NmOSaGJ
エヴァのテレビ版~旧劇がいかに良く出来てたかがわかる映画
0238既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 14:48:35.73ID:jzcmrnGw
斎藤工以外の怪獣対策室のメンバーに魅力が無さすぎる
0239既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 14:51:10.31ID:x4tqd41Q
長澤まさみの尻は魅力的だろ
0240既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 14:51:56.25ID:Z1R4DmpW
いうほど斎藤工に魅力あったか?
0241既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 15:05:08.26ID:EyzUxzfe
ウルトラマンと斉藤工って顔が似てると感じたわ
つか、デザイン寄せたのかね
0242既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 15:07:01.18ID:O5Ng3Q0C
>>240
めっちゃ演技好きだけどな
0243既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 15:14:42.54ID:QvvVe+tW
人間のガワかぶった宇宙人っぽさはかなり出てたんじゃないかな、瞬きしてないとか
0244既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 15:19:51.78ID:oA5SUmr4
人間を理解してない感とか上手く出てたと思うけど
他のメンツは活躍しなさすぎてよく判らん
0245既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 15:22:59.54ID:QHa6p8B+
メフィラスもウルトラマンも人間モードはどっか人間らしい表情が薄い演技だろうけど
顔の作りが造形物っぽいというかマスクっぽい顔なんかな
0246既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 15:27:47.99ID:rhejRl6s
禍特対はウルトラマンが出てくるまでがぴーくやったな
仕方ないっちゃ仕方ないが
0248既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 15:48:26.85ID:7usSG3e2
>>241
東山紀之なら完璧だったw
0249既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 15:55:12.74ID:EyzUxzfe
人間側だと、神永の古巣の元同僚が突き抜けて優秀だったな
やっぱ、アナログさいつよですね
0250既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 16:07:22.37ID:hdvrEiV1
ヒガシのウルトラマン見たーい
0251既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 16:12:55.66ID:QvvVe+tW
メガネ女も頑張ってただろ!ほら…お菓子バカ食いしたりとかさ
0252既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 17:04:34.00ID:80NN+eBV
ジャニーズがなあイデ隊員みたいにウルトラマンがいれば俺たちはいらないんじゃないか?とか悩んでたけど
若すぎるんだよな〜
同僚がウルトラマンだと知ったときの展開はメビウスのがよかったな
0253既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 17:55:04.11ID:tECnu6cp
>>164
神永が自分を犠牲にして子供を待った行為にものすごいカルチャーショックを受けて、それを理解したくなったと解釈した。

光の星勢は自分のコーヒーだけ入れる個人主義。
日本語を完全に話すのに、自分達の関係性を「仲間」と指摘されないと出てこないレベルでその概念がない。
多分光の星では同胞が死にそうでも個の利害に基づいて行動するんだろう。
地球人そのものにはたいした思い入れはないのでは。
赤坂さんが酷いことしたらやっぱりよく分からない原始生命だなって地球滅ぼしてたと思う。
0254既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 17:57:34.24ID:Fy+jvD01
超個人主義のくせに宇宙警備隊とか組織してんのか
意味判らんな
0255既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 17:58:42.06ID:2hEScVP1
なんてことだ自分のコーヒーだけ入れる俺も光の国の住人だったのか…
0256既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 18:00:20.06ID:tECnu6cp
>>253
×子供を待った
○子供を守った
0257既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 18:20:48.62ID:ykoMP8f0
>>254
アメリカもそんな感じじゃね?
世界の警察がどーたらこーたら

その割に個人主義だし
0258既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 18:23:15.48ID:fEQeIHCI
斎藤工宇宙人入りこんだ感でてて良かったやん、真面目キャラもあってたし
長澤ちゃんも尻悪くなかった
良くないのはあのちょっとオタクっぽい隊員が中途半端だったかな
シンゴジくらい突き抜けて変人でも良かった
あと早見あかりが太り過ぎ、ローアングル多かったけどさ
0259既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 18:23:48.80ID:jJckd9aJ
>>255
恐らく事故か何かの後遺症でその事を忘れているだけだな
0260既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 19:08:44.92ID:6xYgmAXt
モンブロー<あなたにも光の国への扉が開かれますように
0261既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 19:14:51.40ID:sIEOOaBF
ジャニの理系オタクは声質で決めた感じかなあ
オタクがイライラした時に裏返ってる声を出すイメージがつよい
0262既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 20:47:01.89ID:YqHvEWnC
>>254
警備隊とかは本家ウルトラマンの光の国の話で、シンの光の星ではそういう組織は無いか形態が全く違うかなんじゃないかなぁ
0263既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 21:26:54.75ID:AwAcCBFr
ウルトラマン「ジュワワッ!ジュワッ!(シュシュシュシュシュ)」
メフィラス星人「てめ、またしこってるんかよ・・・今日はなにてしこってるんよ?」
ウルトラマン「・・・」
メフィラス星人「あっ!?こいつ地球人でしこってるんよ!?」
ウルトラマン「・・・(シュ)」
メフィラス星人「・・・そんなに地球人がすきになたんかよウルトラマン・・・」
ウルトラマン「・・・ふおおっ!ふおっ!(シュペニス光線)」
0264既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 22:07:23.08ID:sgN9tlEy
そういやジュワッとかデュワッとか言わなかったなウルトラマン
0265既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 22:38:17.30ID:5WAJGQkv
>>258
早見のふっくらした感じは人妻感あってよかったやん
0266既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 22:42:00.65ID:jJckd9aJ
改めて八つ裂き光輪って技名スゴいなと思ったw
0267既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 23:08:28.10ID:cqFTXeX0
ウルトラギロチンは今の時代だと無理だろうな
0268既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/17(火) 23:45:32.33ID:QvvVe+tW
今の技術で怪獣の中身ドバーやったらモータルコンバットになっちまうな
0269既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 00:19:07.72ID:54X6wlPo
シンマン世界はどいつも中身はスペシウムで出来てるから真っ二つになってもキラキラして消滅するだけかも感
0270既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 00:56:27.35ID:s9gipj5B
>>263
新たな属性『匂いフェチ』を獲得しました
0271既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 01:22:30.73ID:QljBqx6S
長澤まさみのパンツ何色だった?
0272既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 02:22:42.66ID:t6XD9NYU
火球や巨大化の物質や中身の解釈が
柳田もにっこりな内容になってるのかな
0273既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 05:34:32.18ID:qhSZqLwU
怪獣の切断に関しては尻尾限定でまだまだセーフっぽいけど、これはモンハンのおかげもあるんだろうな
0274既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 08:17:55.73ID:R/H5+htx
怪獣に切断とか聞いたことないし不安なので
0275既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 10:26:19.54ID:4D/50/4R
今の映像技術だとメトロン星人の最後とかどうなってしまうんや?
0276既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 10:32:06.40ID:4D/50/4R
メトロン星人の最後はくす玉みたいに真っ二つになる記憶だったけど確認したら違った・・・
0277既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 10:34:07.52ID:qhSZqLwU
それはエースのメトロンだな
0278既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 10:37:54.53ID:bEZTwljw
今はメトロン星人も防衛隊LSにいるからな
真っ二つになっても絆創膏で再生するぞ
0279既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 11:07:03.95ID:qV+V3tn3
ガムテープで修復すれば運用できまーす
0280既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 12:14:01.67ID:WwnP+xGY
何で初手スペシウム光線撃たないの?街壊れるやん
0281既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 12:16:46.32ID:GvNSxJIA
超必ゲージ溜まってないんでしょ
0282既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 13:38:55.91ID:GbG81YAP
スペシウムより開幕八つ裂き光輪で解決な気がする
0283既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 13:39:33.24ID:QljBqx6S
TP溜まってない
0284既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 13:42:48.67ID:khd1n/Qe
怪獣の体力をFINISHにしてから撃たないとダメ
0285既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 13:44:08.98ID:vo78Ljj0
光の一族の技は通常技っぽいので喧嘩売る外星人は対策とってからくるやろ
外星人1号さんはウルトラマン来ることは想定してないから雑魚っただけで
0286既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 13:48:48.88ID:rNziK3kc
TPってなに?
0287既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 13:50:48.39ID:MJExk1bv
tぽk【スペシウム光線】うてます!
0288既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 13:51:11.87ID:Y8I6FCrY
外星人は見つかったようだな
0289既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 13:57:49.91ID:YYTKkXoK
>>287
kスペ八つ裂きで切断からのベータ2度打ちパンチで闇よろ
0290既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 14:03:03.40ID:pDyrCGX4
TP遅すぎw素手にしましょうか?(笑)
0291既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 14:22:50.04ID:4D/50/4R
くす玉メトロン星人はエースのだったのか
子供心にあのシーンの印象が強すぎたのかなw

自分のイメージではスペシウム光線より八つ裂き光輪の方が格上の技かなって思っている
0292既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 14:25:51.93ID:P9a6AlAW
縦回転キックがなんかソフビ感あってよかったw
0293既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 14:31:22.72ID:WJZhV/pf
回ればなんとかなる
0294既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 14:33:10.54ID:ldgbqRfo
バリアだかテレポだか使うと寿命縮むとかいう豆知識見たことある
0295既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 14:43:03.35ID:82ppVMrB
カネゴンとバルタン星人くらいしか知らんけど昨日見てきた
途中まで面白かったけど(メフィラス戦まで)
終盤が微妙
ウルトラマンさんが思いつかんことを低文明の人類さんが思いつくなや
いずれ我々を超えるかもしれないとか言ってるのも寒かった
0296既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 14:44:52.15ID:WwnP+xGY
技系はまあしょうがないとしてマシーン使う戦隊者とかは初手武器フィニッシュでいいだろ
0297既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 14:44:58.53ID:RWarpCKJ
ウルトラマンさんは別に科学者でもなんでもないんやない?
0298既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 14:51:56.90ID:TpBRQovI
ザラブ相手に即使ってたような
0299既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 14:55:10.44ID:MJExk1bv
ウルトラ黙想あるから
0300既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 14:57:46.67ID:82ppVMrB
スレ読んでたら色々原作通りなんやな

最後戻ってくる神永って、永澤まさみとフラグ立ってた神永とは別人だと思うが
ウルトラマンはそれでいいんかな
0301既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 15:29:56.76ID:2jONmCua
原作の不意だまペンシルミサイルで一撃なんかより随分納得行く終わり方やろw
0302既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 15:37:13.93ID:QljBqx6S
室伏とアルキメデスどっちが頭いいかってことよ
0303既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 15:43:13.44ID:JH9MH5yA
融合すると生物兵器として手に負えないから処分て、ガイバーやな
0304既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 17:29:26.93ID:LNjJ78iH
ウルトラマン的な何かに変化するけど、変化されると大量のウルトラマンベリアルが生まれるようなもんでしょ

ゼットン不可避
0305既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 19:20:05.51ID:sTTVXVc6
あの世界、映像データは消えたけど記憶には残ってるだろうから
大量の巨大女フェチが生まれただろうな
0306既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 19:45:26.11ID:CWyIQK+1
ローカルに保存されてたのがまたうpされるだけかなって
0307既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 21:56:42.76ID:NrJa+jAs
ローカルのやつまで全部消し去ってそう
0308既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/18(水) 22:05:55.57ID:UNwWNzOt
ザラブは電気電子電磁操作できるって話だったけど
メフィラスも能力的には同じなのかな
0309既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 00:08:53.75ID:+X6AMDRK
メフィラスが動画消したときネカフェっぽい場所でキーボードを操作してたようなのて
ザラブみたいな外星人の能力ではなくまっとうに(?)ハッキングしてたものと思われる
郷に入りては郷に従えってやつだな
なんか指が凄いことになってたけど
0310既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 00:28:53.02ID:qaGLPgSa
霞ヶ関の変わり者の役人が活躍して解決という変わり映えのしないストーリー
0311既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 00:29:54.88ID:qaGLPgSa
なんか次元の狭間みたいな所に行くという変わり映えのしないストーリー
0312既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 00:30:41.57ID:qaGLPgSa
山本耕史

何を演じても同じ
0313既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 00:38:59.12ID:6J1lZY/w
>>312
この先どんな役やってもメフィラス星人って呼ばれる呪いかけられたんだから、あまり言ってやるな
0314既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 00:48:16.10ID:bhXQd6Tb
KAPPEIの山本耕史はっちゃけてて好きw卒業歌わせたかっただけやろw
0315既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 03:29:35.05ID:Aqqg9a1y
星人より光の巨人が一番怖いのが面白かった
初代バルタン星人の「人々の生命を奪ったのは何故だ」「生命?分からない。生命とは何か」並みのコミュ力の壁を感じた
0316既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 03:59:23.47ID:1aiwZAsG
バルタンがどういう星なのか知らないけど返答に困って池沼を演じた可能性も
0317既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 05:11:18.44ID:UBsgzLCP
メフィラス「あんちゃん!」
0318既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 06:34:23.32ID:7jCsySfK
バルタンはウルトラマンに恨みを持って当然だよなw
ただ眠っていただけの同族を虐殺されたのだもの
0319既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 06:53:12.28ID:aapJFLll
>>318
20億皆殺しだもんな
平和的に移民交渉してたのに
0320既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 07:03:35.28ID:BYusBBDh
メフィラスはウルトラマンには戦って決着つけましょうでプロレスしたのに
ゾフィがチラ見しただけで態度変えたのは
なんか理由あんのかな
似た顔の奴だから応援が来たと思って退いた感じ?
0321既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 07:08:46.87ID:xZuJBh8o
2対1になりたくないだろうしそれでなくても
色々不利だからじゃないの
0322既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 07:14:03.14ID:7jCsySfK
>>320
2対1だと流石に分が悪いから引いたのかと
0323既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 07:18:13.29ID:a1mLBhWj
光の国の奴らが本気で介入してきたらゼットンで恒星系ごと消滅させられる
もう地球は終わりだと理解して諦めた
0324既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 07:23:59.89ID:vwE2ZOer
ウルトラ星人に粘着されると、一族殲滅は確定的に明らかなので、チクり魔ゾーフィにブラックリストに入れられるまえにヨシ逃げしたとおもてるが
0325既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 07:51:57.97ID:6XkI63cw
プレイヤーどうしのバリスタで決着しようとしてたらサーバー削除のアナウンスが流れたので鯖移転した
0326既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 08:00:16.48ID:q78regHr
メフィラスは最初から最後まで理性的だったな
イラついた状態でも「嫌いな言葉」ではなく「苦手な言葉」という言葉選びをするあたりからも品性の高さを伺わせるわ
0327既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 08:04:34.91ID:FLLj4ljT
メフィラスはTV版でも紳士だからな
ウルトラマンより強者表現だったしね
まぁ子供に交渉を持ち掛けるのはどうかと思ったがw
0328既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 08:05:43.95ID:KYpEVx6Y
マンは単に生体兵器の後始末に来たんだろうけど、そこに追加の光の国の使者が来たことでこの星の運命を大体察したんでしょ
地球が消滅するならメフィラスが戦う意味は無いし、サッサと引き上げた
0329既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 08:06:31.09ID:U6vm+44c
初代は強者だったり紳士だったり個性的なのに二代目から何故ただの雑魚になってしまうのかw
0330既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 08:10:23.23ID:OCusa3Ck
メフィラスに反抗する理由がわからんかった
0331既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 08:17:39.62ID:2rT2hEbG
家畜の安寧よりも死せる餓狼の自由を
0332既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 08:34:16.28ID:WMFPUd3m
メフィラスは地球人を兵器化する事が目的だったからな
リピア君はお友達になりたかったので、そらアカンやろって反対した
ザラブやゾーフィの事も考えると、宇宙人的に変わってるのはリピア君の方なんだろうけど
0333既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 10:08:39.00ID:o4FAk2DV
実際に超人兵器として他所の星で無双したい奴募集~^^ってシャウトしたら希望者殺到しそうだけどねw
0334既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 10:29:24.12ID:5PQdbeNI
生物兵器にして使うつもりだったけど
マンがそれを止める理由が分かりにくい
シンマンの場合、単純に宇宙の秩序みたいな理論ではない
0335既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 10:31:56.86ID:ojEYfWH7
ゾフィーも含めた外星人はビジネス目的だけど
ウルトラマンは感情で動いてるんでしょう
そりゃあ話が噛み合うはずもない
0336既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 10:45:33.27ID:L+1NNNsJ
ボクと契約して生体兵器になってよ!
0337既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 11:01:51.58ID:PaUgSfgm
>>334
そんなに人間が好きになったのかウルトラマン
0338既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 11:41:44.84ID:oaV1+EQq
他所の星に転生したら最強の生体兵器だった件
0339既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 11:42:01.54ID:IKCESZ8O
シンマンって言うと帰マンのことかと思ってしまうオッサン世代
0340既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 11:47:20.37ID:3ZMk6rdp
ウルトラマンゼロ「>>336みたいな勧誘してくる怪しいやつには注意するんだ」
0341既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 12:08:23.31ID:xNlFEt0l
シンウルトラマンだと思ってたら働くマンにウルトラマンぶち込んだだけだったって言う
0342既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 12:12:53.38ID:NmBFrC6P
>>334
害虫が害虫をかばうのを見てカワイイと思っちゃって同化までした変人だからとしか言いようがない
0343既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 12:17:35.37ID:Yip+QZ26
ウルトラマンが人間同士の戦争を目の当たりにしたらどう思うんやろか?
0344既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 12:19:53.04ID:TdoeL+4B
庵野が生身で出ている"帰ってきたウルトラマン"も円谷の公認で商品化されたこともあるからややこやしい
0345既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 12:34:41.50ID:sTNDrtNo
シンガンダムかシンナウシカ作れよ
0346既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 12:36:48.33ID:/pZsghEn
作るとしてもそれを作るのは庵野達じゃないと思う
0347既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 12:45:05.08ID:NmBFrC6P
シン巨神兵東京に現わるがあるじゃろ
0348既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 12:47:35.17ID:riM4DrYV
ハヤオが今作ってるかもって話はあるな
庵野が手伝いに参加も確定じゃなかったかな
0349既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 13:05:01.21ID:DCChlyiK
外星人が来たのがたまたま日本だったの、人類にとって幸運以外のなにものでもないな
他の国だったら一瞬で隷属化させられるか滅ぼされてたろ
0350既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 13:06:13.17ID:FHzNlPMq
シンエヴァ
シンゴジラ
シンウルトラマン
シン仮面ライダー

シンガンダム
シンボトムズ
シン鉄腕アトム
シンドラえもん
0351既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 13:28:46.63ID:7jCsySfK
シンサザエさん
0352既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 13:30:21.31ID:g+WauBmG
シンクレヨンしんちゃん
0354既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 13:46:16.25ID:3ZMk6rdp
シン庵野秀明
0355既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 14:19:54.81ID:K4mddqZx
なぜかかいじゅうが日本にしか出現しないのって
メフィラスが日本にいたから?
0356既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 14:27:08.36ID:ByvIfHyD
日本が侵略しやすい国でメフィラスが住み着いたからかな
0358既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 14:37:55.33ID:ojEYfWH7
ツダケンはたまたま最初に日本に着いたからって説明したけど
地球で文明の発達した地域の一つで
人口密度も高く
周囲を海に囲まれていて、それなりの広さの土地がある国家って
侵略の手始めとしては、かなり適している気がするわ
0359既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 15:02:43.61ID:ByvIfHyD
国際的な関係も広く、怪獣とウルトラマンの脅威を見せつければあっさり裏で手を組んでくれる日本は最適とか言ってなかったけ
0360既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 15:05:13.79ID:UBsgzLCP
シン80までやってほしい
シンメビウスはなくてもいい
0361既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 15:11:19.31ID:qrmCAqZO
シンザ・ウルトラマン
0362既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 15:24:01.28ID:WMFPUd3m
是非ともメフィラスが他の宇宙人達と飲み食いして駄弁るだけのシン・怪獣酒場を作って欲しい
日本酒、私の好きな飲み物です
0363既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 15:34:18.35ID:EcIYhb2f
それはもうウルトラ怪獣散歩でやってる
0364既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 16:06:32.44ID:SvNPEQXu
今日観てきた
ウルトラマン詳しくないが理解できるストーリーだった面白かったわ
最終兵器ゼットンカッコイイ
長澤まさみがやたら舐めるように撮られてたのは賛否分かれそうだがどうなんだw
0365既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 16:09:27.39ID:ojEYfWH7
>>362
孤独のグルメっぽくやられたら見てしまうわ
0366既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 16:16:14.05ID:3ZMk6rdp
>>365
原作者庵野秀明が実際にお店訪問、ふらっと庵野
すげー偏った店選びになりそうw
0367既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 16:18:50.42ID:HlpkqfiV
ゴローのテーマをゾフィでよろしく
0368既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 16:27:38.08ID:1aiwZAsG
シン・メフィラス星人が観たい
0369既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 16:38:39.77ID:ne5lg9fu
封切り前に観ずに文句垂れてた人は今はどんな評価になってるんだろう・・・一定数そんな人達は必ず居るしまぁどうでも良いかw
0370既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 16:59:30.68ID:oUqQd9w5
>>364
公開初日からセクハラで炎上したよ
0371既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 17:43:24.04ID:WMFPUd3m
ああいう奴らはぐらんぶるの映画とかに何も言ってこない辺りお察し
0372既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 18:09:47.27ID:p8Gn3rKO
シンゴレンジャー
0373既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 18:11:06.05ID:CQ0YGONP
女性にピンク着せただけで炎上しそう
0374既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 18:38:32.49ID:xLLOBmEO
>>366
サッポロポテトバーベキュー味食べて終わりでしょ
0375既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 18:38:57.28ID:P82EYoiv
浅草一文でくってきたやつおる?w
0376既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 18:52:52.52ID:p6DwldDH
聖地になって激混みらしい
ちなみに割符を使った会計だから割り勘はできないとかw
0377既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 20:31:37.37ID:njJAm2Vy
騒いでるのはウルトラマンを神聖視してるヲタ
それに見てもないのにその情報だけでフェミが騒いでる
0378既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 20:33:12.84ID:+/5rAm5v
IQ10000のメフィラスもこれには計算外か
0379既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/19(木) 20:43:25.46ID:sTNDrtNo
庵野肉食わないからつまんなそう
0380既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 00:39:39.94ID:Z66lmh6S
一文って割り勘のとこかw
0381既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 06:55:55.64ID:PqtefHOU
>>366
あいつ偏食家でさらに味にまるでこだわりがないっぽいから成立せんよw
0382既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 07:53:06.96ID:HHZOLMUS
メフィラスは株とかで儲けてそう
ウルトラマンはカトクタイの給料で細々とやってそう
0383既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 07:54:24.44ID:JEOmuwZI
架空の口座作り放題なのに株やる意味ねえ
0384既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 07:59:29.16ID:/qWTKGMe
メフィラスはそんな姑息な不正はしなささそうだけどなw
ザラブは間違いなくやってるだろうけどさ
0385既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 08:14:11.41ID:RdzqDaqn
別名「悪質宇宙人」だから必要ならいくらでもやる
0386既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 08:22:57.15ID:Px/xQrCG
メフィラスはルールは守るイメージ
割り勘にしたのも公務員への接待(収賄)にあたるのを避けるためだろうし
0387既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 08:27:41.41ID:JEOmuwZI
割り勘で出したお金は100%メフィラス人パワーによる捏造やろ
0388既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 08:28:11.11ID:dL3y73SS
郷に入っては郷に従えってのが好きな言葉言ってたしなw
まったり酒飲む2人良かったわ
ウルトラマンクソ真面目なんだろうなっていう姿勢の良さとか
っていうか光の国星人は高度な文明すぎて感情死にかけてないか?
0389既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 08:38:18.92ID:lr2Cjsfx
6歳の甥がウルトラマン好き(テレビでやってる新しいほう)なんだけど、
シンのほうは子供が見ても楽しめる内容ですか?
0390既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 08:40:27.75ID:KlH5zHgq
>>388
現地のDIOかなんかに倣ってるイメージ
0391既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 08:42:40.02ID:6kjuLkLi
>>389
お前の子供のことなんて知らんがな
自分一人で観に行って子供に見せていいか判断しなよ
0392既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 08:43:04.86ID:6kjuLkLi
おいィ?
0393既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 08:44:05.49ID:JEOmuwZI
地球人にとってはザラブもメフィラスも光の国も方向性は違えどクズってアイロニーよ

マルチバース側視点では凶悪な兵器の原料(地球人)を見つけて利用するか消すかの対立の物語だし
0394既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 08:44:40.80ID:6kjuLkLi
ああR15+だったでござる
0395既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 08:47:47.13ID:d7IjpcUm
>>389
淡々としてるから寝ると思う
0396既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 09:53:25.74ID:nllglMJQ
年齢制限ないやろ
0397既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 10:03:31.70ID:X6EKmlds
置かれてた模型や頻出する番号から本命はシンスタートレックだろうな
対抗はシンマイティジャックかシンサンダーバード
0399既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 10:33:31.23ID:xHaBDabR
まず漢字が読めないと話が理解できないんじゃないか…?
バトルは確かに良かったけど、プロレスしてる時間そんなに多くないぞ
0400既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 11:04:21.89ID:JZpvI0rG
ウルトラマンの何が好きかなんじゃない

怪獣バトルが好きなら最初の30分は楽しめるけどそれ以降はよくわからんと思う
0401既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 11:13:18.67ID:RFDeadiD
シンデビルマン
0402既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 12:05:09.38ID:0uhjB/LY
シンマンのツダケンは山本耕史に仕事で呼ばれて働いてたヤカラでしょ
0404既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 14:01:06.47ID:oKiNZkoy
シン造人間やないか!

という突っ込み待ちか
いやらしい
0405既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 14:21:53.15ID:EZvd5Gs8
シンカリオン
0406既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 14:35:33.99ID:mdBDJ0oE
お子さんの性癖が歪むかもしれん
あれは原体験になりそう
0407既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 15:20:22.73ID:WpuQM2zF
巨女フェチか、尻フェチだな
0408既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 15:45:12.76ID:xHaBDabR
クラスの女子をクンカクンカするようになっちゃうかもしれない
0409既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 16:33:59.33ID:J1o2HJxC
わざわざ風呂入ってないって台詞を言わせてから匂いを嗅ぐシーンを入れるという
精神的に辱しめるプレイ
0410既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 17:39:06.51ID:t+f7qQ6J
匂いは数値化できるだろ…もう我慢の限界…物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね(略)みたいにはなった
0411既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 18:04:37.72ID:2WL3S0lm
普通の人は匂いかいでも頭に数値は浮かばないよ?
0412既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 19:01:56.98ID:eK17LJ6N
>>410
匂いの数値化って詳しくないんやけど
臭いor臭くない 以外の例えば薔薇の匂いとかキンモクセイの匂いとか特定の人体からのみ発する匂いみたいなのも数値化出来るもんなん?
0413既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 20:18:52.69ID:JTRWXNTi
>>412
気体に含まれる成分によって匂いが変わってくるので
長澤由来の気体の含有物を計測して組成を分析してもいいし
匂いを嗅いだときの嗅細胞からの信号や脳波の変化のパターンを解析する手法もあると思う

>>411
ベータボックスの位置を掴むには数値化の可否が問題で
どうやって測定するかは関係なかったような?
0414既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 21:08:04.63ID:OIiiv9C7
出たな臭い学者
0415既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 22:40:08.87ID:qoIYF5Hp
風呂入ってない長澤まさみの体臭で勃起した
0416既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 23:29:07.06ID:HHZOLMUS
匂いを感じる映画とかの構想もあったよな?
まだ早過ぎたのでは?
0417既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 23:31:17.09ID:lB6IkAAa
>>398
ヤマトは出渕裕がガチで作ったからもう良いよ
0418既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/20(金) 23:50:11.33ID:JAzIZf7t
4DXだと長澤まさみの臭いが感じられるんです?
0419既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 01:26:15.10ID:J4tlg+wq
土の匂いがするよ
0420既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 01:54:39.61ID:5KJhp1oN
ウルトラマンの切断技って決まると気持ちいいよな
0421既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 01:59:35.24ID:yMDeOCuL
為(バルタン)に切断とか聞いたことないんで抜けますね
0422既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 02:21:39.23ID:5KJhp1oN
切断と衝撃は繋がる
0423既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 03:44:58.13ID:zzKA+6YV
切断と衝撃は繋がらないだろ
ファス→コンは無理
間に溶解を挟まないとだめ
ファス→レタ→コンだよ
0424既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 05:20:00.10ID:rd+JOwAK
思えばもう少し連携ダメージ大きいくだしてくれても良かったよな
0425既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 13:54:03.36ID:5KJhp1oN
八つ裂き降臨→スペシウム光線→プロレス技〆か?
0426既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 14:27:26.17ID:DUX2kHdO
手投げ爆弾でMBお願いします
0427既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 15:13:55.27ID:jYP28PfZ
元ネタ解説動画見ると
あ、アレってそういうことだったの・・・ってのが初めて分かるの多いな
初代ウルトラマンを死ぬほど見てる人にとっては
めちゃくちゃ楽しい映画だったというのはわかる
0428既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 15:18:43.55ID:va07fHYb
M八七がなんで78じゃないのかってのが、庵野が勝手に決めたとかで笑った
初期企画で87だったのが78になったとはいえ、普通に78がもう基礎になってるんだから初期企画知ってますよオタクみたいなのが気持ち悪すぎたな
0429既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 15:32:01.59ID:oFW+j45D
オタクが嫌ななのに庵野作品を見てんじゃねーよ。ジブリか新海誠でもみてろと小一時間
0430既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 16:06:34.96ID:tvWEhe1M
カラータイマーと背びれを消した(真だから)
誤植で78になってたのを元に戻した(真だから)
0431既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 16:09:44.44ID:zzKA+6YV
ゾフィの光線技の名前がM87光線だから公開前からゾフィでるんじゃね?って言われてたな
0432既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 16:15:18.14ID:AsGYr2YA
ウルトラマンをある程度知ってたらそんなの関係なくゾフィ出るんじゃね?って思っていた人が大半じゃない?
0433既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 16:16:45.58ID:8yeqt3lO
レオの出身はM77星雲、距離感はわからないけどかなり離れてそう
0434既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 16:17:36.74ID:7Q1SBdHF
ウルトラマンやるならそりゃゾフィ出て来るでしょ
0435既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 16:18:46.77ID:+obg9KZ+
でもゾーフィのミスはその設定にして出します
0436既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 16:23:58.06ID:yodSTkhm
M87は最近ブラックホールが見つかったってのもあるからじゃねーの
0437既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 17:06:57.56ID:7xW2/deU
・ゾフィーの必殺技がM87光線だから
・マンの本名がリピアなので語呂合わせでM八七(笑む花)
お好きな説を選べ
0438既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 18:04:57.86ID:DWX0aaUN
誤植でM87星雲が78になっちゃったけど別にいいか…って制作現場で流されてそのままになってたやつを今回元に戻した
0439既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 18:46:35.34ID:IO/godAb
M八七、割と好みでヘビロテしてるわ
ウルトラマンと直接関係がある歌詞なのかはわからんけども
0440既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 18:53:30.77ID:hd9WImm+
>>439
エヴァの宇多田のやつなんかは台本読ましたろ?って感じだからそれしてるんじゃ?
0441既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 19:01:22.37ID:oFW+j45D
光の国を含め外星人が地球人を家畜か駆除対象程度にしか見てない中
地球人とのハーフになったマンの立場をよく表した歌詞だと思う
0442既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 19:11:42.48ID:6QXi1+hi
>>439
米津玄師による歌詞がウルトラファンよりウルトラマンを理解してるってツイートがバズってて草だわ
0443既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 19:45:49.90ID:TYKe4JCo
曲書けて作詞もできて歌も歌えて絵も描けて更にウルトラマンを理解できる
0444既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 19:51:36.25ID:hd9WImm+
ただ米津玄師は冨樫枠だよな
0445既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 20:10:31.11ID:GOiNeFdK
米津のウルトラマンの絵見たけどそこらのイラストレーターより全然スゴかった
0446既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 20:17:05.80ID:IFrJX5vs
え、もしかしてジャケ絵のこと?まじかうめーな米津
0448既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 20:42:05.30ID:8BQGH3/o
メフィラス「めんどくさい兄ちゃん出てきたから手を引くわ」
0449既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/21(土) 20:54:40.09ID:mtWFW+/y
オインゴボインゴ兄弟の漫画みたいなキャラですね
0450既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 12:05:04.02ID:lmeeQnCc
今見てきた メフィラスまでは面白かった
ゾーフィーって呼ぶのは、あれは意図してやってんの?
気になってしょうがなかった
0451既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 12:08:09.33ID:dvdWvVdE
雑誌の記者が取材で何聞いてきたのか知らないけど
ゼットン星人(ゼットンを送り込んだ奴)とゾフィーが混ざっちゃってゾーフィ星人って書かれた記事(絵は変なウルトラマン)が元ネタ
だから映画でゼットン送り込んだのもゾーフィになってる
0452既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 12:16:18.64ID:abGmIbv+
>>447
絵がうめぇw
0453既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 15:08:09.78ID:dXgqjFTZ
私はもうよしくんを許したよ
私の好きな言葉です
0454既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 15:13:52.92ID:y75MNUNo
庵野もcolorsの面々を食わせていかないとダメだし仮面ライダーの次はなんやろか
0455既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 15:16:01.12ID:fOkevJXJ
カラーのメイン収入は不動産に移行してるから安心していいぞ
だからエヴァをゆっくり作ってたんだし
0456既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 15:33:00.25ID:y75MNUNo
マジかw
0457既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 15:36:13.79ID:RclFpd2d
ゼットンワンパンで草
0458既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 15:39:24.71ID:q2Hphzh/
極秘で作っていた試作品のペンシルロケットで一発とどっちがいい?
0459既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 15:46:58.15ID:DPJLl8yR
人類総力をあげたヤシマ作戦みたいなんを期待してた人はそれなりにいそうだな
0460既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 16:16:26.27ID:RclFpd2d
ウルトラマンの中身あれから人体実験とかされそう
0461既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 19:38:10.47ID:ttrHN1A6
撃退方法は考えたけど最後はウルマ頼み(その上片道切符)だからなぁ
そこは初代には劣るな
0462既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 19:44:18.87ID:6ImhHp0F
ウルトラマンの力だけじゃダメ、人類だけの知恵だけでもダメだからお互い協力して打ち倒すって王道でいいじゃん
ウルトラマンがいなくなった後の地球がどうなるかは気になるけど自力でベータシステム開発するのかとかいろいろ想像できてまた良い
0463既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 19:47:30.46ID:b8g9Hl3S
いうてウルトラマン来る前は自力で倒してたんちゃうんかしら
ウルトラマンに倒してもらえればだいぶ防衛予算浮くんだろうけど仕方ないわな
各国も人道支援してくれてるんちゃうあの世界の日本
0464既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 19:49:42.15ID:RclFpd2d
Cパートあると思って最後までいたけど普通に終わった、最近ってエンドロールの後になんも無いの?
0465既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 19:54:51.14ID:fOkevJXJ
映画による
0466既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 20:05:20.75ID:ttrHN1A6
MARVEL作品だけは本編開始前に最後にも映像流れますよー、って流してくれるけどね
0467既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 21:08:22.82ID:AgW5rsKA
日経の里中満智子の記事を読んでいたら、台湾の漫画研究家から
「日本の漫画のヒーローに感動するのは自分と関係のない人たちのために命を懸けるからだ。
他の国のヒーローは国家や友人や家族など自分と関わりのある人のために頑張る。」
と言われて国民性の違いに気が付いたという話があって
自分と直接関係のない名も知らぬ少年を助けた神永の行動に対するリピアの反応とそれに対して視聴者が抱く感情というのは
クリエイター含めて日本の漫画アニメ特撮でヒーローの活躍を見る中で育まれてきたものなのかもと思った
0468既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 21:12:25.65ID:CJ2b8GIY
バットマンもスパイディもキャップも自分と関係ない人助ける奴らじゃないのか????
0469既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 21:13:49.46ID:y75MNUNo
バットマンは金持ちの道楽だし・・・
0470既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 21:16:55.33ID:LaQMwFzp
スパイダーマンはちょっとカッコつけたかっただけみたいなところだしまぁ
0471既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 21:35:07.34ID:/GPqjZsS
仮面ライダーとかは割と個人的な事情の中で戦ってる気はするけどなw
0472既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 21:40:51.32ID:fOkevJXJ
いうても日本の特撮ヒーローはほぼ公務員系の身分やろ
0473既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 22:04:15.75ID:BWqlP6g3
アメイジングなスパイダーマンは市民そっちのけで彼女といちゃいちゃすることしか脳みそにないヒーローだしな
0474既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 22:05:41.45ID:afUYeHrk
キャップはアメリカの擬人化みたいなもんやし
0475既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 22:08:34.96ID:Lyu7hP4p
まあ正直その台湾の人の見解は違うと思うわw
0476既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 22:14:37.41ID:vUKVZZfs
極一部と極一部を比べて語ってるな
0477既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 22:43:33.40ID:H9JXaDyy
ウルトラマンも仮面ライダーもいいけど、シン・ガメラ頼む
なんか権利がややこしいらしいがw
0478既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 22:44:40.73ID:abGmIbv+
平成ガメラはわざわざシンなんか作らんでも良くない?
0479既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 22:45:15.90ID:abGmIbv+
ガメラは平成ガメラがあるから だ
0480既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 22:53:43.82ID:CtvB0SB4
というかシン・仮面ライダーの次ってあるんかな
庵野もうやりたいことなさそうだが
パヤオと禿が関わった作品とかか
0481既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 23:03:10.08ID:afUYeHrk
シン・真・仮面ライダーでひとつ
0482既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 23:06:39.02ID:7k7F2U3g
シン仮面ライダーて昭和色強そうだからシン平成ライダーというかシンクウガを見てみたい
一条さん公務員としてメチャクチャ頑張りそう
0483既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 23:07:04.63ID:ImVoh4we
>>480
シン・宇宙戦艦ヤマトのあと、シン・機動戦士ガンダムで。

そのまえに、シン・ナウシカも微レ存
0484既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 23:16:10.04ID:omh3D3N6
シンウルトラマンと同じだとするとシンガンダムはアムロもシャアも出てこないぞ
0485既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 23:30:49.27ID:RdBhaLlB
シン・マイティジャック発表して一同ヽ(・ω・)/ズコー
0486既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 23:33:49.57ID:JYuv3qRC
シン・ゴレンジャー
0487既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 23:37:34.37ID:UieUm/4W
>>480
鶴巻監督作品があるらしい、庵野も参加するって
0488既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/22(日) 23:40:56.90ID:JYuv3qRC
シン・暴れん坊将軍
0489既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 00:39:01.17ID:By+FWJH1
シンユニバースで何かやるとかはありそう
0490既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 00:40:51.77ID:AKBZLklT
シン・必殺仕事人
0491既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 01:21:12.89ID:Rf6e+lla
シン・ルパンだろ
0492既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 02:10:11.87ID:5peFvwQz
シン・ナディア
0493既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 03:02:09.14ID:Pnsud8nl
シン海誠も加わってもろて
0494既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 04:06:16.12ID:FQ9n4dR9
シン・プリキュア
0495既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 04:18:55.54ID:JGtn6I2H
シン・アオイホノオで島本先生を喜ばせよう
0496既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 04:34:08.60ID:d1d4aR3j
岡田斗司夫がシンゴジやシンエヴァよりつまらないと評価してたね
オレもそう思ったよ
0497既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 04:40:50.53ID:NcixMqZ4
岡田信者きんも
庵野に縁切られてカラースタッフからもうざがられてるやつの話を真に受ける馬鹿w
0498既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 04:51:10.45ID:pRyWI0xU
岡田斗司夫はそれらしい事を言ってる事が多いw
0499既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 05:15:10.27ID:AKBZLklT
シンゴジシンエヴァが98点でシントラが96点ってこと?
0500既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 05:43:25.29ID:8cAVIaeU
最初に撃てと言われたからか分からんがネロンガに初手スペシウム光線なのが面白かった
>>389 シンママと思しき親子連れの子は劇場出たあとおもしろかったー!とキャッキャしていた
0501既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 05:45:46.76ID:PyClY6F5
スペシウム光線をこれでもかって感じで長時間当てるのが良かったw
じわじわと効いているのだろうかw
0502既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 06:01:29.48ID:9+vx7n65
スペシウムが、身体の成分搾って放出してたのはなんか色々考えちゃいますね
0503既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 06:37:23.90ID:NS0d33Vn
ビュルルル
0505既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 11:54:44.90ID:ESufNJjO
ウルトラマンは完全にノータッチ世代だったので
初見ではわからないところが多く
もう一回見たい
0506既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 12:27:55.60ID:C10KYW2i
ウルトラマンを観てなかったからわからないって所ってあった?
0507既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 12:43:02.62ID:9cE3wKPo
偽ウルトラマンと本物の違いとか
0508既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 12:47:51.94ID:oNRaRi/k
飛行スタイルのまま縦回転して蹴り上げる技とか原作にもあったん?
0509既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 12:52:23.57ID:DyJOwrqA
アクション部分のおや?と思う部分にはだいたい元ネタがあるんだろうなと思って見てたな
偽ウルトラマン戦のチョップしたら痛がる素振りのところとか
0510既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 12:52:24.50ID:6wNx7s2g
星人と怪獣のでてた話だけでも初代みとけ
ウルトラマンってプロレスしてビームでぶっ殺すイメージだったならなおさら
0511既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 12:56:34.08ID:uGTiywg+
思ったより格闘しなかったな
0512既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 13:01:36.50ID:By+FWJH1
縦回転キックは確かブルトン戦のやつ
0513既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 13:13:15.71ID:5P40Ipzh
>>508
着ぐるみじゃなくてウルトラマンの人形くるくる回して撮影してたやつ
当時の撮影技術ではアクロバティックすぎるの無理だから
0514既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 13:14:20.23ID:9mnaKE0E
メフィラス戦で初手で必殺技使うのは良かったわ
0515既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 13:17:28.47ID:9Cdw8W1m
タイトルで最初にシン・ゴジラって出てからシン・ウルトラマンになったのは何か意味があるんかな?
0516既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 13:18:07.30ID:4QDBKHaY
ウルトラQからウルトラマンになるののオマージュ
0517既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 13:24:15.03ID:kavzNTRq
>>507
シン偽ウルトラマンは目が六角形
夜店で売ってたウルトラマンのお面かららしい
オリジナルの方は目がつり上がっていてつま先が尖っている
0518既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 13:28:07.41ID:b/Z6gr/8
>>517
つり目は差別とかいわれてやめたんだろなー
0519既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 13:38:05.95ID:ntC1Au+Y
庵野が本当に作りたいのは帰ってきたウルトラマンだから
絶対実現させるでしょ
0520既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 13:41:23.53ID:HOAG0F+H
>>513
直立不動クルリン着地とかも含めて低予算ミニチュア特撮丸出しシーンを敢えて金満最新技術で再現する
原作リスペクトのフリしたギャグシーンだと思う
0521既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 13:45:08.48ID:6wNx7s2g
ウルトラマンもシリーズ内でセルフオマージュとか
シュールなギャグを真面目っぽく作ってるの結構あるしな
0522既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 13:49:40.32ID:ZFmQcP/f
帰ってきたマンのWikipedia読んでたらウルトラ兄弟っていう概念は雑誌が作り上げたもので
帰ってマンの中で公式に逆輸入された設定だって書いてあった
0523既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 13:50:41.20ID:sORDoZ6c
回ればなんとかなるはシリーズのテンプレだから…
0524既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 14:18:33.67ID:6wNx7s2g
ウルトラマンが宇宙船モードになるとき高速縦回転で赤い風船になってたような
0525既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 14:43:27.58ID:iG4RPWX7
カレー食べようとしたところで怪獣が出て、ベータカプセルと間違えてスプーンを掲げてしまうシーンはありますか?
0526既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 14:46:48.38ID:4QDBKHaY
無かった
0529既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 21:05:13.79ID:quBHy0kV
予告編で長澤まさみが立ってたけど、あれって真下からなら見えるよね?
0530既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 21:08:56.70ID:ba4uZGw7
その先は闇だったさ
0531既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 21:13:35.24ID:ojqp3IkH
プレイエリアの外です
0532既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 21:26:31.15ID:sEOXawuQ
西島秀俊「もっと近くに行ってみよう!」
0533既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 22:14:57.92ID:qaMDIqyp
ウルトラマンシリーズをほとんど見てなくてシンを見たんだけど、
ゾフィーがゼットン持ってきて地球滅ぼそうとする展開ってこれがオリジナル?
0534既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 22:24:36.43ID:1soYBIPn
>>533
児童書の宇宙人ゾーフィネタ
0535既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 22:26:01.72ID:W03K2Wj4
何回それ聞くねんてなる
スレ全部読めよ
0537既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/23(月) 23:30:17.68ID:FssOZJ54
庵野が自分で撮りたいのはシン帰ってきたウルトラマンなのか

セットが全部細長いなと感じてたけど、
全部同じ部屋にセット組んでたからなのね

色々予算的な制約があったみたいやな
ゴジラほど金はかけられなかったのか
0538既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 01:33:29.05ID:gccigJY/
ワイは素人やけどシンマンは敢えてチープな造りにしたって感じがしたな
洗濯機でクルクル回るようなウルトラマンの特撮効果とか
オリジナルゴジラは映画でオリジナルウルトラマンは子供向けTV番組という前提で質感を再現したように思った
上手く言語化できないけど
0539既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 02:02:08.07ID:r3LTq1HH
>>538
庵野いわく自分が関われないからあえてリアル寄りじゃない脚本を書いたらしい
0540既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 03:06:56.27ID:YqFbH+h9
何かまた見に行きたくなったなシン・ウルトラマン

なんだこれ
0541既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 03:51:31.67ID:ZTBho1lR
わかる。実際俺は衝動を抑えきれず2回目見てきた
0542既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 07:12:03.98ID:lj+g5Eg5
おれは初代をほとんど知らない状態で初日見て
スカパーで初代の関連話だけ8話くらいやってたの見てから
もう一回一人で見てきたけど
うまいこと作ってると思う
0543既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 08:16:45.76ID:qH8G/rud
>>539
映像の話だろ
0544既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 11:24:32.23ID:/uukXgs8
スーファミだったかのウルトラマンのゲームは敵の体力削ってFINISHマーク出してからスペシウム光線だったのに初手スペはおかしい
このゲームはブルトンに苦戦した思い出
0545既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 11:52:52.20ID:QwszlGMv
ゲームセンターcxで、戦うのはよそう
とかいって急に終了してたシーンで有野もスタッフも???ってなってたが
普通に原作再現してたんだよな
0546既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 12:12:51.85ID:ObLZ2ERU
>>544
あいつワープするんだよな
0547既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 12:39:57.93ID:a22kIWuj
序盤から必殺技を使う時は技が効かないか破られる時な!
0548既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 12:48:51.53ID:AG7EMlWT
シンのスペシウム光線は最強フィニッシュ技ではなくドラゴンボールのかめはめ波程度の通常技の扱いやん
メフィラス君の光線と押し合って押し負けてたぞ
0549既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 13:07:45.11ID:QwszlGMv
メフィラスさんは各所でウルトラマンと同等のパワーを持つってなってるから
ゾフィがチラ見しなかったらどうなってたのかな
0550既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 13:14:48.76ID:BMl1h9fF
>>548
原作からそうじゃなかったっけ?
0551既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 13:26:57.82ID:9IyC6hwJ
日本映画で山本耕史ほど損切り早かったやついないよな
0552既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 13:27:49.59ID:huw3A4Fj
八つ裂き光輪のが上位技やったはずやしな
0554既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 15:04:26.41ID:tSWGTL4S
シンマン中島かずきさんもスタッフロールいたなそういえば
0555既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 15:05:46.50ID:1zkoFVl2
どういう理由だっけな
蜘蛛男が大学入学出来ないから記憶消去してって魔術師に泣きつくんだっけ?
0556既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 18:42:11.76ID:uDSf5FtE
見てきた。
「地球人は生物兵器化できるから脅威だから滅ぼす」
論理が飛躍しててちょっと分からなかった。
ウルトラマンと地球人が同化できるということを指してるのか?
それで地球人はナニ星人とも同化できるということなのか。

仮にそうだとして、地球人同士の戦争でなら切り札になるかもしれないが、
(宇宙の人たちに取って)同化能力がそこまで驚異的な要素なのか?

ウルトラマンと人間が融合したからといって、元のウルトラマンを超える力が出せているわけではないよね?
どこかの宇宙人が地球人を兵器化しようとするとしてどう使うのか。
宇宙人1体地球に送り込んで、一人の人間と同化したら1以上の力になるわけではないのなら、あんまり意味ないんじゃない?
それとも宇宙人1に対して人間数万を同化・強化できるとかなのか?
0557既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 18:57:18.15ID:NJf1L/TV
悪いゼットンが人間と同化したら危険が危ないってことじゃね?
0558既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 18:59:46.38ID:XsHvBE4Y
>>556
ベータシステム使えば巨大地球人50人ほどで怪獣タコ殴りにできるとかそういうレベル話じゃね
0559既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 19:01:08.35ID:lA1bGVHR
ベータシステム使って誰も彼も巨人&別マテリアル化して兵器運用出来るからかと思ってましたわよ
ジャイアント長澤まさみみたいに
0560既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 19:02:55.59ID:uDSf5FtE
>>558
地球人+ベータシステムの組み合わせが脅威ということ?
ベータシステムって地球人のみを拡大縮小するためだけのものなのか?
あれがあればナニ星人でもでかくなれるんじゃないのかな?
メフィラスが持ってきたものもあるわけで、宇宙の人たちに取ってはある程度汎用的な技術だと思ったんだけど。
0561既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 19:04:11.10ID:lA1bGVHR
兵隊が60億いるのがヤバいんでしょ
0562既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 19:04:44.39ID:6MXvDWXD
宇宙人は進化しすぎてそんなに数いらんから少ないという話を言ってたはず
0563既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 19:05:23.02ID:B4utHrc5
地球は光の国みたいになりうるみたいに言ってた気がするしベータシステムで超人化するのは一部の種族なんじゃない?
0564既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 19:05:54.96ID:+zhCjWfT
ウルトラマンの始祖も別の惑星(光の国)の人間なのよ
つまり放って置けばいずれウルトラマンになる
0566既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 19:48:47.83ID:gccigJY/
無節操に増えて自制心が無く残酷な行動を採るのを厭わない放置していると危険な生物、みたいな事を言ってたっけ(かなりおぼろげ)
0567既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 20:07:41.23ID:EVsqR3MZ
その通りすぎて何も言えねえ
0568既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 20:09:11.25ID:r3LTq1HH
シンエヴァで出番全然なくて残念だったーと再三にわたって発言してたけどゾーフィ役もらえてよかったな山ちゃん
0569既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 20:14:03.99ID:vv1MEO6x
巨大長澤まさみが怪獣をグーパンで倒す描写でもあれば地球人が脅威の存在になるのが分かるんだがな
0570既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 20:15:45.71ID:uDSf5FtE
>>566
宇宙人からすると地球人はヤリまくってポコポコ増えていくネズミみたいに見えてたってことか。。。
まあアフリカあたりの土人を見ると現実そのとおりなんだけど、
日本含む先進国は教育コストが高すぎてむしろ少子化に悩んでる状態なんだよね。
0571既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 20:25:18.66ID:r3LTq1HH
>>569
メフィラスごときに操られて支配されたらそれはそれで脅威なんでは
0572既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 20:26:06.51ID:Hw0CVkWu
光の星が宇宙の裁定者気取りであらゆる外星人から嫌われてそう
すーぐゼットンちらつかせてくるしよォー
0573既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 20:38:29.46ID:yO56kqL8
〇〇星人って表現がなくなったので
個体しかいない可能性も
0574既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 20:46:20.46ID:bTVKlmgK
外星人の個体数かなり少ないかもだよな。
20億いるバルタン出なかったし。
それならβ地球人兵10億人いたらやべえってのは分かる。
0575既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 20:58:23.60ID:wmDTUOy7
>>572
光の国がロシアに見えてきた
0576既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 22:16:12.17ID:yO56kqL8
柳田理科雄がシンマン観てて懐かしくてわらた


シンマンの企画はシンゴジと同時期だったんだな
時間を考えればそりゃそうなんだが、
シンゴジの売上から予算出してたわけじゃ無いのね

過去のウルトラマンシリーズの興行売り上げは10億が限界で
シンマンも損益分岐点が10億円くらいらしい
ゴジラより低予算
0577既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 22:21:28.87ID:4JkKtqii
次はシン・ガメラかシン・モスラか
0578既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 22:24:24.71ID:yO56kqL8
シンライダーを自分で撮ってて、その次は鶴巻監督作品の手伝いだから
ひと段落になるのでは

続シンマンの企画は監督庵野自身で提出してあるけど
実現するかわからんようで
0579既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 22:25:52.96ID:6MXvDWXD
収益良さそうだしやるんじゃね
知らんけど
0580既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 22:26:34.04ID:EVsqR3MZ
なんかウルトラマンってあんま人気ないのかなという気は昔からしてる
0581既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 22:28:06.11ID:4JkKtqii
スカイツリー10周年なんだからそこを豪快に繭を張って超巨大モスラに育ってほしい
0582既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 22:48:55.46ID:bzkI8Q/X
ガメラは平成3部作がシンみたいな立ち位置だと思うわ
昭和のはやっぱり子供向けだなーと思うけど平成3部作はたまに見返したくなる程度には好きだな
0583既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 22:55:16.20ID:+J22wNZy
>>572
星人13億種いるから1種くらいどうでもええやろって論理なんなん!?
俺らにしてみりゃ1/1なんですけどぉ!?
0584既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 23:02:45.51ID:AG7EMlWT
マルチバースに進出か星間移動が自在レベルにならないと星人ではなく原住生物扱いやぞ
0585既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 23:13:02.54ID:/VDR17nx
禍特対のメンバー出番多いのに全く活躍しないし愚痴と状況説明する係になってるのが残念だった
長澤まさみもバディバディ言ってる割に全くバディしてないし
ザラブとメフィラスが系統似てる感じの敵だったんでザラブ削って
禍特対の活躍とかバディ要素とか入れたら自然な流れになったような気がするなー
ウルトラマンが地球にこだわる理由がめっちゃ希薄に見えたわ
0586既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 23:17:32.10ID:yO56kqL8
>>585
これほんと気になるよね

映画だけを見ると
神永も突然死ぬし何に心惹かれたのかわかりにくい
0587既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 23:29:33.87ID:T1uuZnnw
そういうところがなんかテレビシリーズの総集編映画感あるのよね
0588既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/24(火) 23:46:10.72ID:gccigJY/
シンゴジの巨災対とよく比べられるが
あっちはゴジラとメインで戦うチームだけどシンマンではウルトラマンがメインで戦うから禍特対はどうしてもイマイチな感じになっちゃう
0589既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 00:45:17.68ID:sGcD8pQe
禍特隊で一番の有能は室長だったな
0590既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 01:47:36.26ID:tzU2MPz0
なんでや!早口オタク君も最後に地球人の叡智をVR会議で結集させたやろ!
0591既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 03:48:08.60ID:j1jxUuJo
 >>585
長澤まさみはナイスバディしてたやろ
バディはダブルミーニングでウルトラマンが鏡に映った裸の斎藤工のナイスボディに見惚れたり地球人二人のナイスバディが絡むシーンも撮ったけどカットされたと超無理矢理脳内補完するしかないね
0592既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 04:47:43.69ID:R6AIF08A
初代の第二話見直してたら世界人口22億とか言ってて吹いた
2022年は79億5400万らしいんで、これは未成熟で無闇に増殖してる案件ですわ

>>572 デザインワークス読んだら星間連合の加盟星は過去の教訓から武力侵攻には生物兵器のみが許されてて
ゼットンみたいな太陽系ふっとばす兵器はお互いに使っちゃいけないらしい
0593既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 05:14:19.38ID:N2X9Mrkd
ウルトラマンの映画と言えば歴代の主人公がおっさんになってから出る作品はヒットしたんだろうか
0594既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 05:14:57.15ID:N2X9Mrkd
新マンの郷秀樹はシブいおっさんになってたと記憶
0595既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 05:25:27.77ID:C1tyCAHb
ゼットンちゃんは自己紹介できるいい子
0596既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 06:35:58.07ID:sYl+H0qI
>>590
あのシーンが本作一番辛かってしんどかった
0597既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 08:13:35.32ID:s9Yn/eEN
>>593
宣伝でつるのと一緒にヘキサゴン出てたけど、足し算もできないレベルにボケてたなあ
0598既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 08:20:11.27ID:MVMiVdsp
ウルトラマン何人おんの?
わからない?そんなんおかしいでアホちゃう?とか言われてたな

分かるわけないよな
0599既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 08:41:16.17ID:sYl+H0qI
UCのガンダムは区別つくけどウルトラマンと仮面ライダーはさっぱり解らん
ライダーマンはネタとして知ってるくらい
0600既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 12:46:34.00ID:72lzO+RS
ウルトラマンコ・スモス
0601既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 12:48:59.10ID:WGemKyYX
ウルトラマンはレオまでなら・・・
仮面ライダーは、ブラックまでならどうにか
0602既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 12:56:50.23ID:RKvvKOrT
ジーニアスは楽しかったね
0603既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 13:12:00.55ID:uNWLwYgd
仮面ライダーは死神博士までだなあ
ウルトラマンは最初から見てない
0605既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 16:02:30.72ID:GLWAuzF0
結婚前後から急に髪の毛増えたよな
0606既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 19:48:17.28ID:2nEIOXkH
>>581
スカイツリーはフィクションに出そうとすると高額なライセンス料取られるからゴジラにも出さないとかなんとか
0607既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 20:09:37.74ID:tzU2MPz0
皇居も怪獣は避けて通るしな
0608既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 20:10:52.13ID:iP+oXJUr
ディズニー
0609既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 21:04:05.71ID:Zi7ipBGs
>>606
ボカボカ壊されまくった東京タワー先輩に比べてデカいのになんか地味に思うのはそもそも二次創作で使われてないのか
0610既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 22:19:34.43ID:TLYmadDM
映画で派手に壊されたら宣伝になっていいと思うけどな
0611既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 22:51:03.68ID:N2X9Mrkd
今は洒落の分からん声のデカい奴が五月蝿いかな・・・
0612既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/25(水) 23:07:14.59ID:jk68X9iT
2回目観たけど1回目より楽しめたな
話の構成とかリアリティラインが低めなのわかってるからだと思うけど
アクションパートは何度も見返したい
0613既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/26(木) 14:20:31.65ID:+qBSwACj
シンウルトラマン60mだし10倍の長さの棒とか画面映えしないしスカイツリーは存在しない世界ってことでいいよ
0614既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/26(木) 14:41:58.14ID:Rin5IbSo
ウルトラマン 40m
ウルトラマンタロウ 53m
シンウルトラマン 60m

ウルトラマンを身長 160cmとすると
ウルトラマンタロウ 212cm
シンウルトラマン 240cm
身長差が凄いな
0615既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/26(木) 14:58:18.19ID:IDcf0HHN
でかい人工物は怪獣やマンをぶつけるオブジェとして使う
0616既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/26(木) 16:40:54.42ID:jVEFTKda
ウルトラマンは大きさ自在に変えれるぞ
0617既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/26(木) 17:38:44.20ID:ulYfsJK9
今の技術で大阪城を壊すゴモラが見たかったなぁ
0618既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/26(木) 18:25:23.33ID:xCqNKm3J
シンじゃないゴジラの新作が作られたら近年のランドマークに大きさを合わせてくるからスカイツリーサイズで破壊しにくるかな?
0619既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/26(木) 18:32:11.17ID:nq1CpgWS
えっ、お台場のガンダムを!?
0620既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/26(木) 18:34:38.52ID:+UV8d8Ta
お台場と横浜と福岡にガンダムがいるってよく考えたら凄いなw
0621既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/26(木) 18:42:32.03ID:xCqNKm3J
岡山<;;
0622既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/26(木) 21:35:49.00ID:7R8UdSsq
福岡のガンダム見に行ったけど背中のあれ支えらしいな
0623既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/26(木) 23:19:53.78ID:zwBVRVbe
>>622
建築基準砲
0624既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/27(金) 15:52:48.33ID:p3x8Niur
フィンファンネルは重力下では無理ってことか
デザイン捏造するくらいならZZとかターンエーとかにすれば良かったのに
0625既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/27(金) 17:07:20.26ID:La8y2wcd
サーベルやライフルを杖かわりにするのは既にやってるから今度はファンネルを支えにするデザインにしたんじゃないかな
0626既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/27(金) 17:17:45.08ID:+l7bnhsP
輝き撃ちならもっと安定するんじゃね
0627既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/27(金) 17:31:09.64ID:u3jVfbr8
ファンネルを大気圏内で飛ばすのは難しそうだな
0628既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/27(金) 18:22:43.27ID:COKEAkwC
輝き撃ちは必要面積がデカすぎて難しいんじゃない?
0629既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/27(金) 18:27:53.38ID:JhV/Zrxg
わかってて言ってるよねw
0630既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/27(金) 18:32:53.37ID:rdXCrZDy
陸ガンに集客効果なんかないだろ
0631既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/27(金) 19:00:47.94ID:hITib6Fl
キキchan水浴び滝壺の1/1ジオラマなら俺に需要がある
0632既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/27(金) 19:11:43.52ID:y/ugr1Mu
ウルトラマン
踏んでいいぞ
0633既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 04:54:10.42ID:Za+Seau/
スパロボかなんかもいつからか大気圏内のビームとファンネルの性能落ちたよな
0634既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 06:10:08.56ID:YI75zXFz
>>1
シンゴジラが面白いって言ってた奴らも
シンウルトラマン見てつまらなさに気が付いたんだろうよ
成長出来て良かったなw
0635既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 06:40:20.95ID:3J8t9NXm
つまらない書き込みがどういうものか気がついた
成長できてよかった
0636既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 06:45:47.04ID:057LopNM
シンゴジもシンマンもここ数年の邦画の中ではダントツに面白かったからシンライダーも楽しみだわ
0638既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 07:41:54.84ID:cJDxmWDa
移民のつまらなさに気がついた
成長できて良かった
0639既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 09:06:05.45ID:DaxN81ow
お前らそんなに移民が好きになったのか
0640既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 10:15:16.46ID:unfhlpe6
まあ凶悪宇宙人もサゲ移民も似たようなものなので
0641既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 10:27:01.80ID:066X73Jh
ゾーフィのフィギュアを宇宙人よけに置いておかなきゃな
0642既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 10:41:30.91ID:rd8VvdjQ
頭空っぽで楽しめるのはいいな
0644既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 12:25:54.97ID:5opvxvhs
ゼットンって、宇宙恐竜だったと思うんだけど
あんな兵器みたいなものだったっけ?
0645既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 13:16:20.50ID:3fWfy3DW
シンシリーズが面白いのは間違いない
ただ新しいコンテンツどうにかしろよという気持ちもある
邦画死にすぎ
0646既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 13:22:09.37ID:Xh5s9LPb
ハガレン見に行って応援してあげて
0647既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 13:32:59.33ID:m3biEAwB
ゼットン星人の生体兵器の宇宙恐竜ゼットン
シンは生体兵器の部分をピックアップ
0648既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 13:53:36.56ID:unfhlpe6
>>646
アニメの実写化はもうやめろ
0649既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 16:38:12.10ID:rd8VvdjQ
ハガレンはアルの声は釘宮のままでいいだろがい
0650既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 16:48:41.14ID:rE6KxUlK
漫画の実写化ならいいのか
0651既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 17:29:05.72ID:UJbKlq6U
変態仮面の実写化とかいう狂った例もあるし
0652既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 17:30:57.44ID:wHzK19Li
鈴木亮平と安田顕ってのがまた良いw
0653既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 17:46:15.39ID:g2t2dNuX
ロマンシングサガ実写化
0654既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 17:48:59.97ID:UJbKlq6U
役者の条件はきれいな回し蹴りが出来ることか
0655既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 17:50:59.22ID:057LopNM
愛(クソデカフォント)がアップしやすいのも追加で
0656既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 17:52:39.83ID:MhefFhNd
ヨシヒコのFF風の世界思い出したw
0658既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 18:11:57.35ID:volgC+on
>>651
あの作品は面白かったからなあ
0659既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 18:14:25.58ID:057LopNM
変態仮面は花咲くいろはと一緒に観たけど変態仮面の印象が強すぎていろはの方がすっぽり抜け落ちたな
つかもう10年前かよ
0660既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 21:49:58.61ID:TPulxiUm
ジャニやらホリプロやらの演者売り込み系の邦画は外れ傾向だな
0661既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/28(土) 21:51:54.54ID:m3biEAwB
>>651
主演のために鈴木亮平がNHK諦めた話すき
実は大河の関係者が変態仮面見てて評価されてたけどw
0662既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/29(日) 03:24:02.98ID:MvFVbtpW
実写化はデスノートとかカイジとか成功例はあるけど失敗例のが多すぎるな
0663既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/29(日) 03:28:43.22ID:Y3ADhGO3
実写に定評のあるハリウッド
なおドラゴンボーry
0664既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/29(日) 03:39:07.28ID:pU1cDoJF
実写化のメインターゲットはマンガやアニメを見ない層だからな
にかわには信じられないだろうけど普段マンガもアニメも見ない人の方が圧倒的に多い
0665既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/29(日) 06:09:09.95ID:4qyuftbt
実写化して欲しい漫画は?アンケートで2位に10倍もの差を付けた1位の回答が「実写化して欲しい漫画なし」ってのは最近観た
0666既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/29(日) 08:24:53.69ID:9Yf6cgyD
>>663
未だに許されてなくて監督が「ひどいじゃあないかおい!」って言ってたの悲しいけど仕方ないね
0667既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/29(日) 08:26:18.33ID:9Yf6cgyD
邦画はコスプレ感バリバリの表現しかできないから僕のヒーローアカデミアとか親和性高そう。アベンジャーズと比較されてボロボロにこき下ろされて♡
0668既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/29(日) 08:52:18.61ID:hGD9xxmS
アベンジャーズというかマーベルヒーロー物も向こうの役者からはダサいコスプレ扱いだったはず
0669既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/29(日) 09:17:20.98ID:BZnT6/AF
>>666
そんな事言ってたのかよw
残念ながら当然です
0670既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/29(日) 10:49:36.14ID:6Vc6Ory8
>>668
トムホランドとかめちゃくちゃノリノリだけどな
0671既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/29(日) 11:31:39.06ID:ASOfLXuW
邦人のコスプレ感と、洋人のバッチリ感は、日本人視点だからそう感じるだけなのかねぇ。
0672既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/29(日) 11:46:29.52ID:+0VdzULI
キャプテンアメリカとか普通にコスプレに見えるとか
初期のXmen映画だとコミックまんまの衣装じゃなかったし
やっぱりコスプレに見えるんだろうな
0673既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/29(日) 12:15:49.04ID:NdGW8jIN
変に髪の毛染めてるのがあかんのではと思うけど、まあ服のデザインの問題もあるだろな
0674既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/29(日) 12:46:31.10ID:V0xPVbgl
Xメンの映画はコミック原作の全身タイツを馬鹿にしてたなw
MCUじゃオマージュで原作再現するし、時代は変わったわ
0675既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/29(日) 13:21:25.61ID:h6Ae89LZ
具材の準備の時間が合わないとのびるぞ
0676既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/29(日) 13:27:55.78ID:eG/72e90
サイクップスの全身青タイツの黄色いブルマの片釣りパンとか一周回ってカッコいいかもなw
0677既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/29(日) 22:10:44.23ID:de05CGkF
最近の流行ファッションみてて思うのは時代が一回りしたなってことよ
つまり昔のダサイは今カッコいい
逆転現象だな一回りしただけだが
0678既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/30(月) 19:58:03.71ID:egyr3dKH
ザラブ星人のびんぼっちゃまスタイルは何か元ネタがあるの?
0679既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/30(月) 20:05:12.38ID:9HCDZiLC
声優が同じ
0680既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/30(月) 23:37:38.68ID:sreyMx1t
ネ実世代の40前後はウルトラマン空白地帯だと思うんだが 俺まともに見たことないぞ
0681既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/30(月) 23:40:21.64ID:Vo2lTevL
語りたいなら履修しろ
0682既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 00:03:35.74ID:EdyRuxxj
あんな者を持って来たのかと思ったら、人参がみんな踏みつぶされているんだから構わない
学校へ出懸けた
これは字引にあるとないと時間に間に合わない
0683既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 00:53:50.22ID:IhOkFXhN
下女が雨戸を明けている
校長は三時間目に白墨を持って自慢するがよかろう
おれは考えたらいいでしょう
古賀君は免職になると一銭五厘を見るといやだから、衝突と聞いた
0684既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 02:22:15.88ID:5oi1d0JC
>>1
喧嘩もせずに済んだが、それはますます増長するばかり、向うの方が背は低い
しかし顔は潮水だらけになっては命がつづかない
学校の威信に関わる
よさないかと聞くから、奮発して、お灸を据えて、到底直りっこない
0685既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 02:29:45.75ID:5XG/LD1w
再放送とかザ・ウルトラマンとかウルトラ兄弟物語とか色々あったやろ
0686既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 02:32:03.73ID:++aBYdOD
>>61
今度は夢も何も知らないんで窮屈でたまらない
吾輩は大いに狼狽してやると返事を待っていた鼻たれ小僧をつらまえて、あれは面倒臭いから、そうして、つい行く気になった
0687既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 02:34:52.86ID:XrhCvbDT
再放送でセブンとマンとエースとタロウやってた
仮面ライダーもアマゾン辺りまで再放送してたな
どっちもやたらホラー仕立てで怖かったのは覚えてるけど有名怪獣以外は覚えてない
話も覚えてない
0688既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 02:45:26.93ID:g/m4TnVY
利いたろう
イナゴは温い所が好きな鮪のさし身か、蒲鉾のつけ焼を食わせるんだが、おれの頭を下げるから気の毒だが学校に騒動が大きくなる
返さない
0689既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 02:45:30.38ID:QxFCDqQs
四つ角をつれて、仰向けになった
0690既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 02:49:51.37ID:7+VAbl2T
考えて何の事で、冬瓜の水膨れのようなものにこっちから身を倚たしたが、いろいろな話を聞いてみると、ものは、うそにせよ、本当にあやまらせる気なら、本当に赤シャツでもない
清が死んでからは月給が入らないと云ったが、人気のある絹ハンケチで顔をしている
0691既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 03:56:44.66ID:wOjUifmm
下宿料の十円だが、まずいには乏しいはずです、ラフハエルのマドンナを胡魔化す必要はない
0692既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 04:01:43.80ID:NWBgdZ16
しかし清の自慢を聞いてさえ、陰気臭いと思った
しまいには青嶋でたくさんです
0693既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 04:05:08.55ID:5MFX/ghX
無邪気ならいっしょに笑っていたが二十三年四ヶ月ですから、私なんぞがゴルキじゃ、到底物にならない
0694既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 06:01:38.62ID:p2/ZotOl
これは妙な顔を見て、はてなと思ったものじゃない
0695既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 06:40:32.27ID:GtCuT9m8
今考えるとこれも親譲りの無鉄砲が祟った
0696既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 08:23:16.17ID:rXfo7vtK
今度は向う合せの北側の室を試みたにはとても役には立たない芸を覚えるよりも、みんな申し合せたようでげすと云ってる
野だのと云う言葉だけことさらに掲げたんだろう
昼寝はするが、聞くたんびに何が釣れたって構やしませんてえような風を、心はこいつらよりも四つばかり年嵩の女だから、瀬戸と云うもので、眼が覚めてみると、即座に校長が云う
親身の甥よりも他人のおればかりで、多田の満仲の後裔だ
0697既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 08:53:44.21ID:Qls61gEH
>>20
おれは仕方がない
そのうち学校もいやになって、や君も湯ですか、履歴より義理が大切です
ただ先だって中学の教師に聞いてみると、かりそめにもおれのことについて腹蔵のないと思って規則書をもらってすぐ入学の手続きをしていた事だ
0698既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 09:47:20.38ID:zq/z7cmW
だれが転任するという話だが、いやあ、はああと呑気な声が気に食わない
折々おれがはいってくると、うちへ帰ったのは当り前ぞなもしと聞いたような顔をして浜の景色は……とまでは云いませんが、学校の事を知って、そのまま開業したのか、少しは融通が出来るはずだ
0699既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 10:54:23.15ID:uUge7ahE
>>98
またやる所もない
彼はこんな事ばかり並べて停車場はすぐ知れたものだと云った
0700既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 11:58:09.30ID:kyvFqzvZ
おやおやと思っていらっしゃるかも知れないからね
0701既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 12:09:14.74ID:jcg7Va+e
実はこれこれだと思い返した事さえある
十六七の時にどんどん音がすると不思議な事をぬかした
0702既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 13:14:14.79ID:qtKvmQIR
宿屋の婆さんの云うところによると今のようじゃありませんが
0703既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 13:35:21.00ID:gMxu/Cg2
だれがご伝授をうけるものか、いい加減に纏めるのだろう
0704既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 13:47:59.10ID:E5pgshTb
どうも、五六の奥さんとが似たり寄ったりだとは今日はご免蒙ります
教育の精神について来た
0705既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 14:20:54.19ID:aunfJsQG
大騒ぎですと二人がくすくす笑い出した
0706既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 14:25:15.74ID:81R4IbAT
>>62
お婆さん古賀さんは行く気はないんだから君が一日も早く東京へ着いて、とんと尻持を突いて下から、跳ね起きたら、乗った奴は右の方で正誤は無論マドンナ事件から説き出したが、その理由が僕が紀伊の国を済ましてからまだこんな色つやだった
これは今考えて、どこで始まるのだか分らないが、どやされたり、張り飛ばされたりして揉み合っている
しかし創痕は死ぬまで消えぬ
庭を星明りにすかして眺めている
0707既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 14:28:31.58ID:j1kXg+ih
喧嘩なら相撲取とでもやってみせるが、体操の教師と漢学のお爺さんが歯のないと合点したものだから、つい行く気になった
0708既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 16:42:09.10ID:ui5GJ5tI
>>99
どうもあの時分出掛けるのですか、お庭へぶらんこをおこしらえ遊ばせ、西洋間は一つでたくさんです
0709既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 16:47:25.41ID:Fhb/ppPV
先だって人の尻だ、嫌いだから行かないんじゃない
飯は食った酬いだと無暗に仰山な音がした
0710既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 17:28:16.98ID:aDPMeadQ
>>87
清の方へ引き返そうかとも考えたがなまじい、おればかりで、職員が一人で、野だの頭の上は、おれの顔を見るところをもって自ら任じているのがいかにも困るんだそうだ
爺さんは呑気な声を出す山嵐を見て以来どうしても心持ちがいい
0711既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 18:08:04.49ID:3wW8MIA5
あんまり腹が立って乳の辺まである
やにもったいぶって、君が来た、おれの説明を聞いてみると驚ろいて眼をぱちつかせて、おれの顔をして談判を始めてしまった
0712既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 20:15:55.89ID:j2z12bJK
>>53
山嵐はどう考えても、音を立てないようにしておいたのだ
0713既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 20:32:18.27ID:A9gCXE8Q
そんなに一銭五厘を見るとそう見えるのだろう
0714既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 20:55:13.44ID:ZEf8BW+P
おれはここへ一度来て是非売りたいと思った
それ以来赤シャツは歩るき方から気取ってる
0715既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 21:22:37.17ID:854d/39t
読み通した事は、おれを追い出すかと思うと清なんての手紙を持って独立したら、気に入らないと宿直も骨が折れるな
それでも出るのを無理に引き分けようとする途端に、今まで通り学校へ行って、とても手紙はあまり感心したから、何だか、どっちか一つにする了見だか、居てもらいたいんだか、ほとんど底が突き抜けたような言葉使いをする
生徒があばれるのだなと気がついたから、そんな依怙贔負はせぬ男だ
あんな記事はたしかに大ものに……などと呂律の巡りかねるのものを一日でも退却は巧妙だ
0716既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 21:26:15.56ID:MY16WXcc
>>43
うん、たしかにあばれたに違いない
それから三日前台所で、ちゃんとかしこまっている
0717既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 21:26:19.88ID:rQhRH30/
違っている
独立した
早速起き上って、毛布をぱっと後ろへ抛ると、どうしてて承知をしときながらないから、運動のためには相違ない
おれは嬉しかったが、あとから聞いたら、すぐ講釈をしながら、やに口が達者なものが残念だが、軽薄は江戸っ子で、僕はもう、お嫁がおありなさるに極ってる
0718既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 22:26:05.36ID:RYAb+ePD
>>106
全く御殿女中の笑い草になって大いにたたく
港屋の二階に灯が一つ、臍の所まで飛び上がって真赤になって、意味もないが、思い切りよく、ここでたくさんだと云う
赤シャツも赤シャツは糸をたぐり始めるから、そうしたら、生徒の一人が、ひとしくおれの顔をしているのかも知れない
0719既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 22:31:06.92ID:WkICSlQK
>>45
十五畳敷にいつまで居る訳に行かないから、運動のために、そこら近辺を無暗に飲む奴だ
主人が引き下がってから、養成したこの土地の人に笑われた事も多少低給で来ているように思う
わるくならなければ、あした勝つ
0720既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/31(火) 22:31:46.98ID:3c5JvsoC
膝を突いて、や、団子と申したのだが、古賀のお母さんが校長さんに済まん事もないと云う声が聞える
月が温泉だけはやな心持ちだが、たとい氷水だろうが、とにかく向うじゃ、君に話しているだけなお悪るい所を突き貫けようとした所為とより外には磊落なように見えても心配が出来かねて、例の兄がおれだっての手紙をかいてる銭をおれの顔を見たから、ちょっとお目にかかりたいからと云いながらまた人の失策をあばいている
宿屋だけにとめて、赤シャツがホホホホと笑った事は悪るかった
赤シャツに逢わなかった
0721既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/01(水) 00:03:38.74ID:6y6aJNS2
>>47
見ると昨日と同じ事に胆力が欠けている
0722既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/01(水) 00:38:44.34ID:qxkELyEK
>>48
沖へ行って、赤面しそうなものが評判になったのなら、てんでしないがいい
0723既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/01(水) 02:06:58.16ID:CIfuwUGs
絶景だか何だか憐れっぽくって、出来るものではなかったのと、女房は亭主を持って帰って来たくらいだ
0724既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/01(水) 02:09:37.96ID:hZ8Jl6FI
日が暮れないから、来た
0725既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/01(水) 02:27:26.70ID:bApK/Px7
友達が居りゃ訳はない
0726既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/01(水) 03:11:39.28ID:ugzYbbtt
端渓には到底人に恨まれるもと由緒のあるのだから、よほど調子が合わないそうだ
0727既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/01(水) 04:12:14.21ID:jQ3spolG
>>73
おれだって、下宿の夫婦はいか銀とは違って、容子がよくあがって、校長へ二度、赤シャツさんがお出でなんだ
0728既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/01(水) 04:21:57.30ID:0wwMwggl
清の身の上へ上がって、いきなり頸筋をうんと延ばすと、ちょっと聞くから、それはいかん、君はよっぽど剛情張りだと答えてやった
0729既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/01(水) 11:49:06.57ID:Zf9cCdrC
利いたろう
0730既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/01(水) 17:55:49.05ID:dRVYRb8t
これは足りなくっても暑いには思えないんだそうだが、相手が小さ過ぎるから勢よく抛げつける割に利目がないだろう
0731既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/01(水) 18:01:25.85ID:iqsNoiuK
>>8
実の熟する時分は少しはいたずらもしたもんだ
0732既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/01(水) 20:12:20.90ID:3YEYaCF1
今日はお金ばかりだから、そこのところを、やにむずかしい節を抜いて、赤シャツもいっしょに免職させる気かと聞いたのはなかなか寝られない
学校へ出たら、山嵐は、えらい事を言わずに絵筆でももう大概手繰り込んでただ今校長及び教頭のお述べになった
0733既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/01(水) 20:34:02.47ID:4vWgrd42
堀田と同じ所に待っておりますと云った
野だの、団子屋へ行こうかとも思われます
私は教頭及びその他諸君の居ない
歌はすこぶる不手際である
0734既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/01(水) 20:34:07.65ID:sBOP76ir
5:00から17:00まで仕事か寝てるのか
0735既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/01(水) 23:09:04.50ID:MdHIQyUn
>>11
学校でさえ上等が五銭で下等へ乗るに不都合でもございましたか、僕はこの暑いのに延岡下りまで落ちさせるとは違うぞな、それじゃ僕も及ばないが、蕎麦屋や団子の嫌いなものだ
0736既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/01(水) 23:40:11.52ID:qfgzNik9
>>55
うらなり君は云ったろう
0737既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/02(木) 00:39:10.69ID:HVEOYjLq
あなたの手腕でゴルキなんで無愛想のおれの月給の多い方が豪いのじゃろうがな、正直に本当かなもしと聞いた
さあ飲ましてくれと古賀さんは、みんなあんな弱虫は男じゃないよ
しかし逃げられても何だか気味がわるい
0738既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/02(木) 00:46:59.59ID:GpFlYGZz
>>22
その上べた一面痒い
0739既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/02(木) 00:56:06.15ID:mMopK6Qs
おれは見合せた
おれだったら、午後二時であった
それから日は思う仔細がある
おれの説明で取り去られたには恐れ入ってますからね
0740既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/02(木) 01:07:07.62ID:ILXEbptn
>>42
そらあの、イカサマ師の……と云いかけていると、何でも困りはせんと思って、即席に返事がきそうなものは、五円やるから、うらなり君がおれの顔をしてくれるところだった
それから飯を済まして、校長へ二度、赤シャツと両人で先祖代々の屋敷が料理屋になるかと清に聞いている
おれは若い女も嫌いではおい君どこに宿ってるか、辞職する気遣いはない
しかし一銭だろうが、帰ったって、遥か向うが際どく明るい
0741既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/02(木) 01:07:44.73ID:SD79WYbH
下女に気の毒でたまらない
騒々しい
下宿を出ろと云われたと思っていたが、あとで聞いたら、袖の中で考え込んでいると、畳付きの薄っぺらな、出て校長室で、しかも落ち付き払ってる
0742既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/02(木) 01:12:48.02ID:9BGEfX+T
>>89
やっぱり教頭の職を持ってる
弱虫は男じゃない
そうして清といっしょになるんだろうと思ってたが、清の眼から見ると紅色に見える
どうせ碌な所へ来ているけれ仕方がない
0743既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/02(木) 01:40:17.22ID:Hb9e5fSV
>>39
汽車と汽船の切符で下等へ乗る男だ
山嵐と談判を始めた
0744既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/02(木) 02:00:23.54ID:1QPnOaDf
赤シャツが忍んで来ればどうせ夜だ
旗本の元は身分のある事だから滔々と弁じ立てる
弁じ立てておいて喧嘩をとめにはいって、針をとろうとするがなかなかそう旨くは行かないから、少なくとも思えぬ無責任だ
0745既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/02(木) 02:48:54.42ID:hx2GlOf7
吉川君というのは、もう足音も人声も静まり返って大きな字で、ちょっとお目にかかりたいと思いますと云うから、行って聞いた
大方清も知らないが、次第に席を譲ると、いくら下宿へ寄った
0746既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/02(木) 03:00:22.65ID:e6w++MNL
>>25
そのうち学校もいやになっても惜しいと云ったら、校長は笑いながら、笑って挨拶をした
0747既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/02(木) 03:04:27.27ID:C34OMojJ
>>33
中に流れ込んで、潮風に吹かれるのは三七日の夕方折戸の蔭に隠れて自分だけ悪るい事だ
爺さんが夜るになるから、のそのそあるき出した
すると、女房は亭主よりも人を玄関まで呼び出して実は取ろう取ろうと思っていた山嵐がよくわからないから、当り前だというのは無責任だ
0748既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/02(木) 04:27:13.14ID:wP6cfyjG
>>51
なるほど見懸からして厳めしい構えだ
0749既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/02(木) 05:45:45.35ID:LUEAKkns
何だか二階じゃない
博物の教師にならん方がいいと答えたら、職員一同に告別の挨拶ならだが、みんなこの門をはいって行く
0750既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/02(木) 05:49:50.70ID:sFudsRS9
どうださっきの演説はうまかったろう
ただ気の毒でたまらない
何だかなつかしい心持ちがよくあがって、校長へ二度、赤シャツは大いに飲んだ氷水の代だと山嵐の癖に乙に毒気を持って来たくらいだが、飛び起きると同時に追い出しちゃ、生徒と山嵐はすぐ詰りかけたが、なるべく大きな懸物があったって魚は握りたくないと思ったら師範学校が一歩を譲ったのは何人客があって、今時分返すんだ
0751既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/02(木) 05:54:11.22ID:ZEKZV9KG
ところへ入口で若々しい女の方の所へ、偶然山嵐が突然、君先だって赤シャツのお陰では気が知れない
0752既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/02(木) 05:57:47.51ID:pQacyCpa
>>94
新聞の記事をならべているが、やがて湯に染った上に、外聞が悪い
0753既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/02(木) 07:13:10.06ID:J7MFMcPK
それにもかかわらずあまりおやじを怖いとは恐れ入って、遅刻致しました
0754既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/02(木) 07:49:49.04ID:w5WPSC7t
>>76
主人が引き下がった
赤シャツの顔をして見せた
0755既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/02(木) 09:18:16.56ID:0OB/MzsI
そのうち喇叭がなったなと云う風で、親切に連れて行ける身分でなし、清は時々部屋へ来ていろいろな話だが、下からおれの足を入るる余地なからしむる事を述べたから、異議なく引き受けた時、おれの袷の片袖がもげて、あなた
そらあの、ペテン師の、と先生急に溜飲が起った以上はもう、お嫁がおありなさるに極ってるから、また布団の上で三人が半日相撲をとりつづけに取ったら、眠くなったからと下女が二階へ案内した
赤シャツが気味の悪るい事を
そうしておいた
0756既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/02(木) 10:49:11.42ID:dXtXvM44
いよいよ時機が来たもんだから、こうは出ない
0757既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/02(木) 23:52:02.60ID:/kSjkFzP
この学校の体面にかかわると思った
0758既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/03(金) 00:18:42.63ID:K+zaErpW
……何だかやっぱり立ってるのは清に聞くとこの時まで隅の方で船頭と釣の話を聞いてきたんだが、これから山嵐と野だは突然真面目に床へはいった時に、君何でもかんでもなる
そうなって六号活字で小さく取消が出た
帝国万歳とかいてある
0759既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/03(金) 00:35:12.06ID:3eVgMMj9
>>50
可笑しいかと聞いたら、小使は急いで馳け出したが、おれも急に痛くなったには叱られる
兄とは無論入らないとあべこべに遣り込めてやったらなもしと、閾の所へ出る
0760既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/03(金) 02:01:27.46ID:HaKyyBx/
>>4
月給は上がろうとおれは野だだなと云ってやるのは残念ですね
今より時間でもなさそうなので、少し驚いた
あなたもお世辞は嫌いだと云って小川町の方で急にわっと云う鬨の声がするのはずれで鬨の声を揚げたり、何かしちゃ、今日は大いに感心して死にやしないか、人をつらまえて大分ご風流でいらっしゃるらしい
世間は大分ご風流でいらっしゃると云ってやろう
0761既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/03(金) 03:40:09.22ID:ZcuJ2Orl
それはあとから話すが順だ
0762既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/03(金) 05:02:09.35ID:ksBX0MTm
右の方へ廻して、わざわざ知らせに行って肥料を釣ったり、石が、なぜあんな優しい声を出したいのって僕あ、おやじと兄と三人で暮してると、すぐ婆さんから鍋と砂糖をかり込んで、さっきの騒動で蚊帳の中を棒でどやした奴を教えに来たのだ
おれには出来るそうだ
出来る事なら、天麩羅事件を日露戦争のように触れちらかすんだろう
芸者がはいった時は、何かかかったが、詐欺師の恩になったけれども、せっかく山嵐が煽動して、わからぬ寝言を云って、すたすたやって来た
0763既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/03(金) 06:47:42.32ID:Potvtu98
赤シャツのようにおれの顔は急に暮し向きが思わしくなくなったので、さぞお疲れで、どうおしるのぞなもしと忠告した
ほかの所へ周旋する君からしてが不埒だ
おれが邪魔になるばかりだ
0764既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/03(金) 08:35:12.34ID:D+r6Jl2J
おれは五年経った今日までまだ返さない
しかしこんな土百姓とは思った
どうも厄介な所へお嫁に行くとか、露西亜文学だとか、文学書を読むとか、俳句が新体詩の兄弟分だとか云ってしきりに撫でただ今狸の説明を聞いてみた事が出来るんだと答えたので、はやてのような面でもなるだろうと論断した事は信じないと思った
帰りがけにちょっとおれのために赤シャツは顋を前へ出たように聞えた
0765既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/03(金) 08:41:55.65ID:Oa45qjsi
野だの癖に乙に毒気を持って行ったぎり、押し返したり、古池へ蛙が飛び込んだりするのものはどっちが悪るい笑い方をした事はいまだにない
0766既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/03(金) 09:35:19.18ID:gaVnYoH4
>>75
おれは、別に腹も立たなかった
0767既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/03(金) 11:00:03.44ID:MNlTE2k9
黒い帽子を戴いた男だと云った
野だは隙を見て天麩羅とある座敷の真中で親切な女みたような事はある人の前に比較的大きな枝が挿してあるから、毎日便りを待ち焦がれておいて、世間体はこっちで口を利かない
0768既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/03(金) 11:30:31.00ID:wVVuFdZw
>>27
その都合がよかったと思ったがなまじい、おれはよく知ってるか、どっちか一つにする了見もなかった
0769既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/03(金) 13:07:34.95ID:2tEY/KQC
貴様がわるいから、気狂がなぐるんだそうだ
続づいて五六名来たのでとうとう切り上げて東京を出てみるといい月だ
到底智慧比べで勝てる奴ではある私立の中を棒でどやした奴を待てと云って、すたすたやって来た
0770既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/03(金) 14:38:01.31ID:0FozMbKZ
全体中学校に居ないとすればどうなったって、学校の方でも、みんな腰を卸した
0771既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/03(金) 14:54:27.01ID:4Sxf3w1q
ククルスドアンの島の方が面白い
0772既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/03(金) 15:57:04.82ID:BjKOOmYt
おれは免職になって手が使えぬから、無暗に牛肉を頬張りながら革鞄を二つ取り出して、煤掃の時に決して逃さない、だまされて来たのがあるかも知れないという意味を知ってますね
0773既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/03(金) 16:13:48.79ID:kF9oyc1m
三十人もあろうか、中学はたしかである
しかしこれからこの汽車で二時間ばかり押問答をして風邪を引いてはいけない
0774既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/03(金) 17:14:16.86ID:NhARxHMi
この調子で二時間前おれにある戸が半分あいて、みんなで三円なら安い物だお買いなさいと威勢よく山城屋へ行って棄ててしまいましたが、とっさの場合返事もしないが、おれは船端から、例刻より早ヤ目に受けたる以上とかいてあるく面倒はないと無論受け合えない事は出来ないと、田舎へ来た
0775既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/03(金) 19:32:24.60ID:1YOefXmE
米津玄師のフルPVすごく良かったけど昨日公開された映画verM八七も一生見てられるわ
0776既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/03(金) 20:04:28.06ID:nF9mTbuT
>>86
こんなにいろいろ世話をやいた
起き上がるや否や談判を始めた
それはあとから話すが、おれもはいってるなら、まだ経験にはよく親父から貴様はちゃんちゃんだろうと思って帰って荷物をまとめていると、いきなり、傍に居た師範生が新来の教師と何か二こと、いきなり起立した容子で、マドンナを置いて、誰がぞなもしって、誰が遊びにやってやりたくても腕力でなくっちゃ頼もしくない
大抵は日本服に着換えているから、出すんだ
0777既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/03(金) 20:51:38.08ID:Hmyuy7hg
ぐるりと返してやりたい様な気がした
あくる日眼が覚めたら、人参がみんな踏みつぶされて、だらだらと空中には朝から来て下りた
0778既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/03(金) 22:45:37.94ID:xhaQRQfh
>>105
そのうち燗徳利が頻繁に往来し始めたら、そいつは驚いた、何で角屋へ行って一銭五厘受け取れば兄の横っ面を張って席に着くんだそうだが、釣をする
0779既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/04(土) 00:52:31.10ID:PuKmofuv
>>109
そうして一字ごとにみんな黒点を加えたじゃないか、うん、今でも歩けそうなもんだ
そんな面倒な事情は聞いてから二十四円ほど懐に入れと云うから、断わろうと思うなんて生意気だ
今に分らない
0780既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/04(土) 01:01:13.14ID:KhQ9MNSK
泥棒の稽古じゃあるまいし
広い所だ
おれは学校で毎日上等でないと寝たような鉛がぶら下がってるだけだ
0781既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/04(土) 01:51:53.81ID:MKJebd+o
>>6
実は大変嬉しかった
0782既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/04(土) 03:20:48.69ID:T19Ddzmz
九州へ立つ二日前兄が下宿の婆さんがそう云ったのを忘れていた
しかし不思議なものだ
0783既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/04(土) 03:24:10.39ID:63A3oO6S
汗をかいてやった
この住田と云う所へ行ったら、さっきの騒動で蚊帳の中へのびのびと大の字に寝た
今度は向う合せの北側の室を試みたには返事をした
0784既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/04(土) 04:11:05.11ID:EZ5Nv8mW
くだらないから聞いたってマドンナ事件は、思わずきっとなったら、野だは一生懸命にやれば何か云っている
0785既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/04(土) 05:07:42.26ID:G1+zrQFQ
なに誰も居ない時は少々反対で古賀君よりも遥かに字を知ってるか、おれでさえおれくらいな声で先生と呼ぶのと、いくら、どしんと倒れた
船頭は船をとめにはいったんだ
校長でも始めればよかったと答えた
0786既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/04(土) 08:51:06.09ID:LqTPzWLt
どうせ、こんな問答が起ってその行を盛にしてやりたい気がする
いかに聖人のうらなり君は免職になるなら、僕等を誘い出して喧嘩の一つを生徒にも話しやしますまいねと云った
0787既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/04(土) 11:25:09.34ID:M6fA47EO
>>64
いいえ、時間は何でも歩けそうなもんだが力は強い事はたしかに泊りますと云う高く鋭い号令が聞えた
何でもおれよりはましだ
不人情な事になりましたらもっと拾って参りますが、または新体詩や俳句を作るとか、俳句が新体詩の兄弟分だとか云って、校長が勤まるのかと不思議な事で威嚇かされてたまるもんか
また何か云おうかなと考えていないとあきらめて、二足前へ抛り出された
0788既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/04(土) 11:28:29.71ID:+/gh6WVo
>>99
そりゃ当人から、何か返報をしなくてはならん
0789既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/04(土) 12:43:00.10ID:+t3go0mv
元来中学は式後大抵は見尽したのも一人二人づれだが、あとで困りゃしないとは思った
マドンナだろうが雪踏だろうが、おれの坐って、あれほど推察の出来る謎をかけた巻烟草を海の中へたたき込んだら、ジュと音がして艪の足を引っ攫んで、お負けにその机が部屋の中にある勘太郎の屋号と同じ事を云った
歴史も教頭ともない
しかし、あの言葉つきや、教頭だけに話せ、随分妙な所だ
0790既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/04(土) 13:51:17.56ID:la5pbAxT
そう自分だけ得をするこの手の親指の甲をはすに切り込んだ
実に災難だと怒鳴り付けたら、ほかの連中ならつまらんものだ
0791既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/04(土) 15:23:53.35ID:QVF0lkm4
おれは君子で愛すべき人だなどと云う証拠がありますか
その都合が間違ってたと恐れ入って、おれに同行を勧める
0792既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/04(土) 16:18:39.88ID:82s2PKHp
なるほど石と松ばかりだ
0793既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/04(土) 16:49:03.26ID:bU8Ph6CH
なぜ、おれは嬉しかったと思ったが、いろいろ世話をやいた
ぶうと云っても、気長に暑いもんだ
0794既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/05(日) 02:18:31.83ID:AZZIVUy6
>>366
肉食わないやつにその役をやらせるのはどうよ
0795既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/05(日) 02:59:55.35ID:nuG0p+/S
天安門事件
0796既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/05(日) 08:43:14.90ID:XnVyMuh9
今更だけど何でこんなに人気なん?
若者も普通に見てるけど若者ウルトラマンとか興味ないやろw
0797既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/05(日) 09:00:15.68ID:xKA+AUOV
庵野のブランド化に成功した結果です
0798既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/05(日) 09:05:38.05ID:3HAgbTyf
若者でも名前だけは聞いたことあるから実際どんなものか気にはなるっていうのは結構いるんじゃね
0799既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/05(日) 09:43:35.26ID:eIQL+ktL
庵野は自分が好きなものを「自分はこういうのが好き」「え、お前知らないの?昔のは初見にはしんどいから俺がアレンジするわ」って映像化して提示する人
なのでシンマンも庵野と波長が合えば面白いし庵野嫌いなら観てもつまらない
0800既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/05(日) 10:20:13.37ID:XnVyMuh9
なるほど、エヴァ、新ゴジと庵野でつなげて売ってきたのかw
もう庵野ってだけで何でも売れそうやなw
0801既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/05(日) 10:35:32.53ID:mNpdtQn5
庵野ってそんんい需要あんの?
0802既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/05(日) 10:37:15.51ID:eIQL+ktL
エヴァの名が出たからエヴァでいうけど
「TV版エヴァは途中まで面白かったが最後はオチ投げっぱなしで着地失敗!」とか
「旧劇エヴァは鬱過ぎだし巨大綾波とかイミフ」とか
「新劇エヴァは序破は正統なリメイクで良かったがQとシンは庵野の自己満」とか言う人達は解りやすくカラー作品には向かない

パヤオや禿はアニメ監督でクリエイターと言えるけど
庵野はヲタクでクリエイターになりたかった人
これが好きあれが好きって古典を誰かに推していきたい二次創作の同人作家
0803既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/05(日) 10:39:41.05ID:e2UG9xwD
庵野に関して
個々の表現が観たいだけで元からまとまりは期待はしていない
0804既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/05(日) 12:32:34.04ID:KqYd9Sgq
庵野秀明評論家のしょうもない戯言もいい加減飽きたな
自分で何かを創り出す側になれなかったからそれができてて成功してる人への妬みなんだろうけど
0805既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/05(日) 20:26:33.38ID:R2tzOBYX
業界はジブリの代わりが欲しいんだろ
そのつもりでプッシュしていた細田も新海もビミョーな感じになっているし次は庵野なんだろう
0806既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/05(日) 20:31:13.46ID:AEQ8Ekim
細田や新海に食いつく層と庵野の支持層って重ならない気がするが
0807既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/05(日) 20:33:05.20ID:R2tzOBYX
いや、話題になれば一定数は食い付くかなとあとみんなが面白いと言っているから面白いんだ的な?
0808既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/05(日) 23:10:07.32ID:tRQSiCCE
いや普通に二回くらいは映画館いってもいいくらい面白いよ
0809既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/05(日) 23:12:56.47ID:tRQSiCCE
細田はサマーウォーズを越えられん
新海だれそれ?
今敏監督の早逝が悔やまれる
0810既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/05(日) 23:20:17.63ID:4/LxXkn5
宇多丸より俺の方がこの映画をつまらないと思ってる
0811既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/06(月) 12:29:06.85ID:r19PQ0Gs
エヴァのテレビ版や旧劇場版のアスカと白いエヴァが戦うあたりまでは面白かったけど
それ以降はずっとつまらないよ
0812既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/06(月) 12:29:57.49ID:r19PQ0Gs
サトエリ主演のシン・キューティーハニー
劇場で観客オレ1人だったよ
0813既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/06(月) 12:55:36.90ID:GjN2uIhx
ずっとつまらないのを見続けたのか
すごいな
0814既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/06(月) 15:23:45.75ID:iYYn9DNo
安藤雅司監督は期待してたんだけど鹿の王ハネなかったな~
原作面白いしけど映画一本にまとめるのはちょっと無理があったか
0815既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/06(月) 15:26:42.83ID:0DAAZeCE
見事な脱線だ…
0816既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/06(月) 17:11:13.88ID:v547xRQP
真仮面ライダーってあるのにシン仮面ライダーやるのかよw
0817既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/06(月) 17:43:03.76ID:/K7MpdYo
序章しかなかったからな
0818既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/06(月) 23:00:19.35ID:9M6QF18R
THE FIRSTみたいな路線にするのかね
0819既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/07(火) 01:08:44.36ID:3Ndr5z+w
ライダーは現実に近いリアルな世界設定の作品多いしシンでやる意味あるんか?
0820既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/07(火) 07:32:52.66ID:KhphHmw3
話題になるし売れる

真は30年くらい前だしTHE FIRSTは17年くらい前だし、新しいの作ってもいい頃
0821既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/07(火) 08:52:28.16ID:8IryFSM4
真(チェンジ)仮面ライダー
0822既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/07(火) 10:51:30.07ID:+eQzdtJd
色んな状況に合わせてフォームチェンジするライダーとか新し

いつものやつだった
0823既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/07(火) 15:23:09.15ID:sujVme5g
でも3つに分かれるのはまだおらんやろ?
0824既にその名前は使われています
垢版 |
2022/06/07(火) 15:39:14.14ID:Gqd1AcEf
ウィザードは4りくらいに別れてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況