X



トップページネトゲ実況
1002コメント297KB
お前ら、CPUやグラボやゴールデンウィーク何連休?400連休
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています (アウアウウー Sad7-K1lC)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:57:19.37ID:RFbxjRn1a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
お前ら、CPUやグラボやモニターの電波干渉してる?399Hz
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1649704042/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0484既にその名前は使われています (ワッチョイ 63ba-tsh+)
垢版 |
2022/05/17(火) 21:48:11.77ID:y4fQm7cp0
>>478
値段が凌駕してないなら厳しそうだけど
0485既にその名前は使われています (ワッチョイ 3bbb-NOGQ)
垢版 |
2022/05/17(火) 22:17:33.02ID:pju3hvoE0
優れていても普及しないと埋もれて終わる
技術を中華に安く売って赤字で終わり
0486既にその名前は使われています (ワッチョイ 0beb-IiCa)
垢版 |
2022/05/17(火) 22:30:07.48ID:rKS/jfwH0
次のRyzen高いらしいな、円安進行で倍率ドンさらに倍みたいになるんだろ
3700Xからしばらく乗り換え予定はないけど、どいつもこいつも消費電力爆上げの方向だよね
0487既にその名前は使われています (ワッチョイ 89bb-yAE4)
垢版 |
2022/05/17(火) 22:51:25.35ID:s2EAeXws0
3700Xのお前こそ5800X3Dの最良の顧客や いっとけー
0488既にその名前は使われています (ワッチョイ 0fbb-mOD9)
垢版 |
2022/05/17(火) 22:56:42.98ID:wLGYsE3X0
そろそろPCIe3じゃ足りなくなる時代になるのかな
0489既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b98-Suzn)
垢版 |
2022/05/17(火) 22:58:25.93ID:lEISstm90
UE5世代のゲームになると6コアじゃ足りなくなりそう
0490既にその名前は使われています (ワッチョイ db03-IsGS)
垢版 |
2022/05/17(火) 23:06:47.07ID:WEOGf+z50
PCで使ってる箱コンのバッテリーパックが2年位で充電しなくなって無事脂肪っぽい…
今売ってかなぁ
エヴォルタあるからそれでもいいんだけど
交換の度に電池カバー開けたり開いたりしてると破損しそうな耐久度なんよねアレ(´・ω・`)
0491既にその名前は使われています (ワッチョイ bd7a-9Evr)
垢版 |
2022/05/17(火) 23:14:29.06ID:X9NdRyUK0
どうせ負荷かかるのはGPUでしょ
0492既にその名前は使われています (ワッチョイ 8b88-W9SW)
垢版 |
2022/05/17(火) 23:16:41.11ID:12IOu7Ni0
そろそろ80円/ドルぐらいになってもいいぞ
0493既にその名前は使われています (ワッチョイ 7beb-MLH8)
垢版 |
2022/05/17(火) 23:17:45.65ID:yA7LBFsU0
Uchinoも2年弱で充電できなくなったなぁ
タイミング悪くて公式の充電池が売り切れで手に入らなかったんで、置くだけで充電できるやつに変えたわ
0494既にその名前は使われています (ワッチョイ 9781-pFDS)
垢版 |
2022/05/18(水) 00:00:05.52ID:V2MgjYAG0
乾電池で動くコントローラーバカにされてたけどこうなると便利だよなあ
0495既にその名前は使われています (ワッチョイ 01bb-IiCa)
垢版 |
2022/05/18(水) 00:40:52.59ID:O2nGJHCT0
14ちゃんがwin7じゃうごかなくなるってことで
サブPCのwin7 home pro を10にしたいんだけど
win10 hope 普通?のDVDでできますかね・・?
THIS IS NOT COAってプリントされてます
PC新調するときについてきたんだけど
ライセンスは7ので10動かせるらしいですが
0496既にその名前は使われています (ワッチョイ 01bb-IiCa)
垢版 |
2022/05/18(水) 00:42:12.03ID:O2nGJHCT0
hopeってなんだhome です。
0497既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b33-mOD9)
垢版 |
2022/05/18(水) 00:42:36.27ID:zFPg/WKY0
できますん
0498既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b98-Suzn)
垢版 |
2022/05/18(水) 00:42:48.23ID:qnsmPIcI0
希望は捨てろ
0499既にその名前は使われています (ワッチョイ db03-IsGS)
垢版 |
2022/05/18(水) 00:44:23.78ID:ds0nv+JJ0
10も11もただで配っているが…使えるかどうかは己の技量次第
0500既にその名前は使われています (ワッチョイ 01bb-IiCa)
垢版 |
2022/05/18(水) 00:46:11.96ID:O2nGJHCT0
windows10をインストールしています
ってでてるしいけそうですね・・・
OS入れ直すのって初めてかも・・便利な世の中だ
0501既にその名前は使われています (ワッチョイ 0fbb-mOD9)
垢版 |
2022/05/18(水) 01:07:18.23ID:u7mtMJgf0
>>490
カバー壊れたら買えばいい
0502既にその名前は使われています (ワッチョイ 01bb-IiCa)
垢版 |
2022/05/18(水) 01:52:56.98ID:O2nGJHCT0
もうかんりょうしましたはや
0503既にその名前は使われています (アウアウウー Sa31-jrEB)
垢版 |
2022/05/18(水) 07:26:39.00ID:uIISaDeDa
>>501
>>490じゃないけど、カバーだけ売ってるの知らなかったわ
うちはそんなに頻回に電池交換しないから大丈夫だとは思うけど、いいこと聞いた
0504既にその名前は使われています (ワッチョイ 9bec-mOD9)
垢版 |
2022/05/18(水) 10:09:34.06ID:hNORu93F0
3日に1度電池交換でカバー開けてるが2年保つぞ、2年なのはボタン等がダメになってコントローラーを替えてるから
0505既にその名前は使われています (スプッッ Sddb-6ayq)
垢版 |
2022/05/18(水) 11:44:25.60ID:JpstLJSkd
売れたら楽だったろうなw
https://i.imgur.com/2oCiOOt.jpg
0506既にその名前は使われています (スプッッ Sd2f-tb4n)
垢版 |
2022/05/18(水) 12:11:12.02ID:6WaAKqqLd
鶴亀メールはないわ
0508既にその名前は使われています (スップ Sd03-+O72)
垢版 |
2022/05/18(水) 14:12:29.24ID:dLUVCZ9ud
>>507
充電の口はもっと簡単で電波を再送するだけで開いてくれるぜ
0509既にその名前は使われています (ワッチョイ a14d-Qdxn)
垢版 |
2022/05/18(水) 14:30:36.14ID:6YQidEeJ0
>>505
4000円でようやるわって思ってたけどずっと会社存続してるくらい需要あるのがすごいなあって思う
0511既にその名前は使われています (ワッチョイ 01bb-IiCa)
垢版 |
2022/05/18(水) 15:36:23.16ID:O2nGJHCT0
すみませんでも
win7の権利しか無いのにwin10つかえててライセンス認証も勝手にできてるのって大丈夫なの?
windowsって過去の1個でももってたらそのプロダクトキーでwin10やwin11もあげますってなってるの・・?
0512既にその名前は使われています (ワッチョイ 0b24-yvGd)
垢版 |
2022/05/18(水) 15:39:33.44ID:lXshOr/B0
win7から10へは無料だった人も多いんでは
0514既にその名前は使われています (スプッッ Sddb-6ayq)
垢版 |
2022/05/18(水) 15:39:56.69ID:JpstLJSkd
問題ない
0515既にその名前は使われています (ワッチョイ ebf0-yvGd)
垢版 |
2022/05/18(水) 15:52:14.32ID:vo78Ljj00
無料BA期間はとっくに終わっているが何故かできる
ライセンス的にはNGだからゲイツ様の気まぐれである日突然無効にされるかもしれない。ただそれだけ
0516既にその名前は使われています (ブーイモ MMe1-W4tJ)
垢版 |
2022/05/18(水) 15:57:10.57ID:MS/khTn+M
マイクロソフト的にはwin10に移行して欲しいから黙認してんだろうな
なんで移行期間制限つけたのかはわからんけど
0517既にその名前は使われています (アウアウウー Sa31-V7me)
垢版 |
2022/05/18(水) 16:45:52.03ID:u5FAHsOca
THIS IS NOT A COAってことはマザボにプロダクトキー注入されてるPCじゃないかと
設定にあるライセンス認識のところでライセンス認証済みですって出てたら問題なしよ
0518既にその名前は使われています (ワッチョイ 6dd1-xKAY)
垢版 |
2022/05/18(水) 17:30:39.15ID:LL+v2JUy0
スマホでダウンロードした画像をgoogleフォトみたいに自動でgoogldeドライブにアップロードってできる?
0519既にその名前は使われています (ワッチョイ ebf0-yvGd)
垢版 |
2022/05/18(水) 17:32:29.39ID:vo78Ljj00
画像なら虹絵でもGoogle Photoに吸い上げられるやろ
0520既にその名前は使われています (スプッッ Sddb-tb4n)
垢版 |
2022/05/18(水) 17:50:47.06ID:NDnI9zAYd
今度出るGTX1630は1050Tiってこと?
0521既にその名前は使われています (ワッチョイ a14d-Qdxn)
垢版 |
2022/05/18(水) 17:51:31.52ID:6YQidEeJ0
Win8買ってからずっとお金出してないな
その前はxpだった
0522既にその名前は使われています (ワッチョイ 6dd1-xKAY)
垢版 |
2022/05/18(水) 17:55:44.63ID:LL+v2JUy0
>>519
そうなの?
今んとこカメラ画像しか同期されてないからなにか設定が必要って事かな
0523既にその名前は使われています (スプッッ Sddb-6ayq)
垢版 |
2022/05/18(水) 17:56:48.97ID:JpstLJSkd
俺は撮った写真を自動にPixel3に転送してアップロードさせるようにスクリプト組んでるw
0524既にその名前は使われています (ワッチョイ a14d-Qdxn)
垢版 |
2022/05/18(水) 17:58:39.75ID:6YQidEeJ0
DlsiteでスマホにDLしたら表紙絵がギャラリーに並んで困るw
0525既にその名前は使われています (ワッチョイ 3fe2-lIli)
垢版 |
2022/05/18(水) 18:41:27.63ID:6Rufj9Sx0
>>516
win10も2025までじゃなかったっけ
そう思ってWin11で新規マシン組んだのに初インスコ後最初からエラーが4つぐらい出てok4回も押さねばならぬ
0526既にその名前は使われています (ワッチョイ bd7a-9Evr)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:16:37.16ID:5/3hSREm0
Windows11の準備が完了しました。
OCULUSアプリが動かなくなるから余計な事するな
0527既にその名前は使われています (ワッチョイ 89bb-lIli)
垢版 |
2022/05/18(水) 20:15:08.29ID:/lJ4EzOr0
アップデート様子見できないのが嫌だったのでpro買った。7homeからの乗り換え。
11は一応導入できる様にはしてるが当面移行予定は無し。
0528既にその名前は使われています (ワッチョイ 6982-IiCa)
垢版 |
2022/05/18(水) 23:36:51.42ID:I3sryccq0
1年くらい前PC即オススメにしてずっと使ってるけどエラーでまくりとかもない
エラー4つとかそれどっかぶっこわれてんじゃね
0529既にその名前は使われています (ワッチョイ a14d-Qdxn)
垢版 |
2022/05/19(木) 02:31:40.65ID:buUiRnBU0
オススメのOSかw
0530既にその名前は使われています (ワッチョイ f9ed-heSc)
垢版 |
2022/05/19(木) 10:24:28.49ID:FW9IkZHe0
新調したPCがデフォでWindows11だったのでイヤイヤ使ってるが
過去バージョンとの互換性以外全て10に劣る
0531既にその名前は使われています (アウアウウー Sa31-1BCM)
垢版 |
2022/05/19(木) 10:31:49.87ID:spqh1pgKa
過去一番使い勝手がよかったosはなに?
個人的にはXPかな?
0532既にその名前は使われています (スプッッ Sd2f-6ayq)
垢版 |
2022/05/19(木) 10:39:21.08ID:nXZcLn9Ed
最近XPさわった?
0533既にその名前は使われています (ワッチョイ 6da2-5/8R)
垢版 |
2022/05/19(木) 10:41:58.56ID:owfmQ3dU0
古いものにしがみつく人が慣れてるから使いやすいであるように
新しいものに慣れた後は以前のがこの上なく使いづらく感じるからどれが一番もないかな
歳取ると脳の加齢で適応したり慣れる力が衰えるから意識してないと特に古いものにしがみつきやすくなる
0534既にその名前は使われています (ワッチョイ c1d9-q7oA)
垢版 |
2022/05/19(木) 10:46:30.32ID:aapJFLll0
uiは7あたりが良かった気がする
0536既にその名前は使われています (アウアウウー Sa31-jrEB)
垢版 |
2022/05/19(木) 11:25:13.91ID:IlNSlzZMa
>>531
MS-DOS 6.2
画面狭いのとマルチタスクはアレだが、シンプルで使いやすい
裏に常駐しているソフトは全て把握できるからな
0537既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b33-mOD9)
垢版 |
2022/05/19(木) 11:30:05.23ID:NnZLRW7i0
DOSシェルいらないから即コマンドラインにしてた思い出
0538既にその名前は使われています (ワッチョイ 3fe2-lIli)
垢版 |
2022/05/19(木) 11:45:20.00ID:xqWiKysG0
DOS5と6.2の違いがよく覚えてないけど、FILMTNとかエラーで落ちたこと見たことないなー
OSの使いやすさは個人的にWin2000>7>XP(クラシックで2000風にできたらしいけど)
単純に2000の時に感動しすぎた思い出補正があるのかも試練
0539既にその名前は使われています (テテンテンテン MM17-RW5R)
垢版 |
2022/05/19(木) 12:17:21.37ID:24VIo1VXM
win2000
0540既にその名前は使われています (ワッチョイ 4f99-pOvi)
垢版 |
2022/05/19(木) 12:20:06.74ID:wLweJ7Ez0
Windows11が最新OSならWindows95になったらどれだけ凄いことになるのだろう
0541既にその名前は使われています (ブーイモ MM5b-iTWu)
垢版 |
2022/05/19(木) 12:23:20.51ID:TxRulGRcM
win7のUIはVISTAの貧相版
8と10のペラさは言わずもがな
VISTAこそが至高
0542既にその名前は使われています (スプッッ Sd2f-6ayq)
垢版 |
2022/05/19(木) 12:36:09.28ID:nXZcLn9Ed
> キーボードのタイプ音を聞き取り、入力された文字を復元できるかをブラウザー上で手軽にチェックできるツールが公開中だ。
試してみたいw
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1410281.html
0543既にその名前は使われています (ワッチョイ bd7a-9Evr)
垢版 |
2022/05/19(木) 12:40:09.97ID:7dCZjgUz0
win2k以降アップグレードしても毎回2kライクにしてる
0544既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bd-o1c7)
垢版 |
2022/05/19(木) 12:51:42.94ID:tjlOYdNT0
NVIDIA GeForce RTX 4090の冷却ヒートシンクの写真が掲載されたと言われています
https://wccftech.com/alleged-nvidia-geforce-rtx-4090-ti-founders-edition-graphics-card-cooler-pictured-huge-heatsink-gpu-memory-baseplate/

https://i.imgur.com/3PObrlF.jpeg
https://i.imgur.com/PJAEjj8.jpeg
https://i.imgur.com/FXY8XKz.jpeg
https://i.imgur.com/u0yfcjC.jpeg
0545既にその名前は使われています (スップ Sd03-q7oA)
垢版 |
2022/05/19(木) 12:55:37.54ID:0fx6em8ud
3090の時も冗談と思ったが
これも冗談みたいなでかさ
0546既にその名前は使われています (スプッッ Sd2f-6ayq)
垢版 |
2022/05/19(木) 12:58:21.11ID:nXZcLn9Ed
もうハイエンドはハナから除外してたほうが気楽だわ
それにあわせて絞って作られるゲームなんてないだろうし
0547既にその名前は使われています (ワッチョイ 0fbb-mOD9)
垢版 |
2022/05/19(木) 13:00:22.83ID:318SBkQm0
ハイエンドはゲームのためじゃなくてメーカー同士の技術競争だな
0548既にその名前は使われています (ワッチョイ db03-IsGS)
垢版 |
2022/05/19(木) 13:01:52.57ID:ck97BhCa0
弁当箱かよw
0549既にその名前は使われています (アウアウウー Sa31-7tsu)
垢版 |
2022/05/19(木) 13:05:12.25ID:HZ7/9AVqa
そのうち室外機みたいになるんかな
0550既にその名前は使われています (オイコラミネオ MM49-by9o)
垢版 |
2022/05/19(木) 13:07:34.11ID:lqGOb7HSM
Meさんのポンコツぷりはなんだったんだろう
0551既にその名前は使われています (ワッチョイ 61f6-JGGY)
垢版 |
2022/05/19(木) 13:10:22.97ID:nqp2NS3P0
そろそろ支え棒も同梱してもらわないと、ただ取り付けただけだと不具合が出そうw
0552既にその名前は使われています (スプッッ Sd2f-6ayq)
垢版 |
2022/05/19(木) 13:13:21.52ID:nXZcLn9Ed
Meは基本的に98と同じOSだぞ
ちょっとUIがリッチになったから、リソース不足に陥りやすいだけ
0553既にその名前は使われています (ワッチョイ c1d9-q7oA)
垢版 |
2022/05/19(木) 13:15:55.17ID:aapJFLll0
3070以上のには割と支え棒付いてたような
0554既にその名前は使われています (ワッチョイ 61f6-JGGY)
垢版 |
2022/05/19(木) 13:20:23.47ID:nqp2NS3P0
>>553
まじか、まだ2070でがんばってるので知らなかったよ
俺、4080が20万円以下で買えるようなら交換するんだ……
0555既にその名前は使われています (ワッチョイ c1d9-q7oA)
垢版 |
2022/05/19(木) 13:27:45.12ID:aapJFLll0
>>554
メーカーよるかもしれん
でもled付の支え棒がセットになってるのもあった
0556既にその名前は使われています (ワッチョイ a14d-Qdxn)
垢版 |
2022/05/19(木) 13:31:20.84ID:buUiRnBU0
10→11にしたけどなんか困ることあったかな?って感じなんだけど
エクスプローラの右クリックメニューでコピペ関連がアイコンになってたのはちょっと戸惑ったがw
0557既にその名前は使われています (ワッチョイ 0b7d-yvGd)
垢版 |
2022/05/19(木) 13:36:05.60ID:3+EMerpV0
右クリックの操作がちょっと面倒くさい
変えられるかもしれないけど、まぁサブ用ノートだから使用に問題はないから放置してるけど

7zipで解凍しようにも一度右クリック開いて旧来のメニューを開くを選ぶっていう二度手間がうんこ
0558既にその名前は使われています (ワッチョイ dfff-k/7T)
垢版 |
2022/05/19(木) 13:43:26.46ID:cBrsRTfu0
タスクバーが横に配置できない
0559既にその名前は使われています (スプッッ Sd2f-6ayq)
垢版 |
2022/05/19(木) 13:44:58.35ID:nXZcLn9Ed
コンテキストメニューを実装するinterfaceが変わったから、アプリ側がそれに合わせて実装しないと無理
0560既にその名前は使われています (ワッチョイ eb71-mOD9)
垢版 |
2022/05/19(木) 13:53:47.78ID:q2iEI+n50
4090は3~3.5スロ、重量2kg以上らしい
そのうちどれくらいが冷却系の重量になるんだろうか
0561既にその名前は使われています (オッペケ Sr99-mqrM)
垢版 |
2022/05/19(木) 13:55:35.04ID:TKlNLPuar
もう終わりやね。。。こんなゴミしか作れない
0562既にその名前は使われています (ワッチョイ 0b24-yvGd)
垢版 |
2022/05/19(木) 14:00:47.68ID:yOzL1C0P0
ボード自体は200gとかそんなもんなんでは
0563既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b98-Suzn)
垢版 |
2022/05/19(木) 14:02:14.20ID:XAduGOxY0
4060で十分じゃろ
3080くらいの性能らしいし
0564既にその名前は使われています (ワッチョイ eb1e-yvGd)
垢版 |
2022/05/19(木) 14:07:38.91ID:tst9KdpP0
簡単に人殺せそうな鈍器
0565既にその名前は使われています (ワッチョイ bd7a-9Evr)
垢版 |
2022/05/19(木) 14:14:11.54ID:7dCZjgUz0
殺人バインダーならぬ殺人グラボ
0566既にその名前は使われています (ワッチョイ eb71-mOD9)
垢版 |
2022/05/19(木) 14:24:03.93ID:q2iEI+n50
つうても調べたら俺が持ってる3060Tiですら1.5kg近いのか
0567既にその名前は使われています (ワッチョイ 337d-hFP2)
垢版 |
2022/05/19(木) 14:37:10.42ID:kkqWWoSz0
俺の1060ですら1kgあるのか…
0568既にその名前は使われています (ワッチョイ bbe7-IiCa)
垢版 |
2022/05/19(木) 14:44:12.11ID:ri/FkEwQ0
4060で十分じゃろいうても7万くらいするんでしょう?
0569既にその名前は使われています (ワッチョイ 63ed-3JZz)
垢版 |
2022/05/19(木) 14:48:34.50ID:mw4wXV9P0
3060の価格にちょい乗せするぐらいの価格がスタートだろうね
0570既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b98-Suzn)
垢版 |
2022/05/19(木) 14:50:43.87ID:XAduGOxY0
12万の3080と比べたら破格じゃね
0572既にその名前は使われています (ワッチョイ c1d9-q7oA)
垢版 |
2022/05/19(木) 15:45:24.20ID:aapJFLll0
600ドルで9万円ってところじゃね?
0573既にその名前は使われています (スプッッ Sddb-zmd6)
垢版 |
2022/05/19(木) 15:54:44.59ID:bAMcVo8dd
松明ライトちょっと欲しい
0574既にその名前は使われています (アウアウウー Sa31-jrEB)
垢版 |
2022/05/19(木) 15:56:59.30ID:8hUZXeZda
>>557
もちろん変えられる
0575既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bb0-COgu)
垢版 |
2022/05/19(木) 18:11:26.04ID:1G4zAw8n0
俺のあいぽん7、アクティベートできないリコール対象品だけど、修理代が3万7千円って事が分かったニダ。

深い悲しみに包まれた。
0576既にその名前は使われています (ワッチョイ ff2c-cJ57)
垢版 |
2022/05/19(木) 18:22:30.86ID:4hDmx0Ca0
マグネットのケーブルホルダー一杯欲しいんだけどなんであんなに高いんだろ
五個セットで100円ショップで売ってて良いと思うんだけど
0577既にその名前は使われています (アウアウウー Sa31-V7me)
垢版 |
2022/05/19(木) 18:31:45.41ID:CmhiBgWDa
SE2かSE3買いなよ形ほぼ一緒だし
7はさすがに限界だろう
0578既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bb0-COgu)
垢版 |
2022/05/19(木) 19:12:51.47ID:1G4zAw8n0
性能よりも財布が限界
0579既にその名前は使われています (オッペケ Sr93-tsh+)
垢版 |
2022/05/19(木) 20:19:37.12ID:XRd6nDwMr
高価な粗悪品掴まされると大変だな
0580既にその名前は使われています (ワントンキン MM83-jecW)
垢版 |
2022/05/19(木) 20:19:52.43ID:/aRtMCISM
映像で炎映すLEDライトいいぞお
0581既にその名前は使われています (ワッチョイ 7beb-JGGY)
垢版 |
2022/05/19(木) 20:22:30.96ID:SA7SDNqg0
>>571
誰が買うんだよwww
と思ったけれど壁掛けにしてるの見てちょっと欲しいと思ってしまったw
0582既にその名前は使われています (アウアウウー Sa31-1BCM)
垢版 |
2022/05/20(金) 08:08:31.64ID:A9bfCYQma
>>581
石炭と木の棒で4個作れそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています