X



トップページ農学
1002コメント258KB
第74回獣医師国家試験 part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 22:45:40.83
にしてもここまで不適かって議論になった年はなかったと思う笑
なぜこうなった農水
0901農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 22:46:17.14
お前ら呑気だな
来年の既存獣医大6年生達の心理的重圧はお前らの比じゃないぜ
あの〇〇に万一負けたら一生のトラウマ確定だぞ
何が何でも合格せねばならない
0902農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 22:48:30.68
>>895
問題文は避妊去勢なの?それとも卵巣子宮摘出術?
前者なら避妊以外での摘出は含まれないと解釈するのが自然。
0903農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 22:49:53.22
>>903
単純に卵巣子宮摘出術としか書かれてない
0904農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 22:50:27.15
>>902
いやお前受験生じゃないのかよ
なんか噛み合わないと思ったわ
問題選択肢は卵巣子宮摘出だよ
0905農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 22:54:08.55
>>765
なら結局この答えであってますかね?
0906農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 22:55:01.35
急にどうした、覚醒したな
0907農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 22:55:13.00
>>903
それならパイオ含め子宮卵巣疾患入ると考えるのが自然だな
不適か別の選択肢が正解になるんじゃね
それか複数正解
0908農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 22:55:49.61
>>907
他はいるから複数正解の線はほぼないと思うよ
0909農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:00:06.73
>>889
語呂は自分で考えた方が記憶に定着するよ
人から聞いた語呂で覚えるにしてもどうしても覚えられないところに限定して語呂で覚えた方がいいと思う
0910農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:08:28.91
>>908
出題者が意図した答えと異なる答えになった場合
互いに矛盾してても二通りの解釈があるって対処で複数正解になりうると思うけどな
不適か複数正解のどちらになるかは、残り3つが問題文をどう解釈しても明らかに間違いの場合は不適にならず複数正解になるとおもう
特に不適にすると分母消えて落ちる人出てきちゃうから
0911農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:11:29.80
>>905
訂正前だとこれであってると思う
14の判断がマジなら
0912農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:14:28.74
>>910
他に複数正解になりそうなのある?
ワイ絶望で何も考えられないんや
悪いけどあったら教えてくれ
0913農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:14:59.76
>>910
不合格者増えるから不適って考え方はしないとおもうよ
まあ、ここは俺らがここで考えても意味ないことだから
いまは結果出るまで息抜きするのが正解や
0914農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:15:31.19
14は重箱隅すぎてどうなんや笑
ツッコミどころしかない74回だった
0915農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:16:28.08
>>912
ここで議論になった問題は3,14,45だからここはあるかもなんじゃない?
逆に除外もありえるけど
0916農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:18:45.86
>>915
そうか…ありがとうな
もしそれらが除外になっても1点足らなくて落ちそうや。もうあかんな
0917農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:23:52.81
>>916
身体障害者補助犬は範囲外って声あるからこれが除外になるって脳内変換して今は遊ぶんだ!
もうこのスレも試験のことも考えるのやめとけ!
0918917
垢版 |
2023/02/18(土) 23:24:17.72
除外じゃなくて複数回答で
0919農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:26:13.23
俺3◯14×45×で43だわ
でも解いてる時の感覚では7割切ってもおかしくないなって感じだった
0920農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:27:26.30
>>917
補助犬は農水の国試出題範囲?の資料に書いてあったの確認したんやわ
わかった。頑張って忘れる…ありがとう
0921農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:29:57.27
実地Cの問32って心房粗動?心房細動?
0922農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:30:38.51
AF説高い
0923農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:30:55.54
現場の獣医師に確認したらしい
0924農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:34:25.48
だよな
答え合わせしてて違和感感じた
0925農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:34:44.25
現場の獣医とか信用ならなすぎだろ
国試はそれくらい現場とかけ離れた変な試験だから
0926農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:35:22.09
3番は 2
14番 5
45番 2
今までの過去問でもまぁ一応これもありえるよなぁ〜ってやつはだいたい✖になってることも踏まえるとこれの気がする。○獣マル秘でも不適指摘してるけど農水では答えがあったりするから…。。
0927農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:37:36.21
で、ぎりぎり合格者を増やして何がしたかったんだ出題者たち
0928農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:38:48.38
>>927
今年必須をむずかしくして、来年ABCDも難しくする
0929農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:39:12.58
>>913
というか公平性に問題出るから不適より複数正解の方がなりやすいと思うぞ

擦りもしない解答した人達と知ってたけど問題文の解釈の違いで不正解になった人達を同じ扱いにするのは公平性に欠ける
0930農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:39:26.82
>>928
Oh
0931農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:42:11.54
必須の解答用紙
1-20 21-40 41-50の3行だったよね?
ABCDは1-27 28-54 55-80
0932農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:43:38.62
>>929
2が正解は一応記載あるからわかるんだけど
不適かもってのがパイオも含むからって理由でしょ?
他の選択肢はどう考えても事前投与必要じゃない?
これで不適はかわいそうだから公平に複数選択(全選択肢正解)っていうのはあり得ないと思う
可能性的には
1そのまま
2除外
3全選択肢正解
だし、3はほぼ絶望的だと思うけど
0933農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:43:55.42
必須の中央値は農水のみぞ知るけども、中央値はだいぶ下がってるのは明らかよな
必須の難易度の適正も議論になってるみたいだけど、どうすんやろ
0934農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:48:03.07
3問も不適出して除外採点したらますます不合格者増えそうだが
0935農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:48:43.67
>>933
それについては今年の結果を踏まえて来年修正するんじゃないかな
いままで採点除外関係以外でボーダーが下がったことあるの?
必須で3割以上落ちたら緊急的にやるかもしれないけど、ぶっちゃけそんなに落ちてないと思う
みんなの周りどうなん?
確かに中央値はかなり下がってるとは思う
本来実力マイナス5点程度の難易度だと思うけど、本番でメンタル弱い人が実力マイナス10点以上失点してるイメージ
0936農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:54:29.14
不適になりうるのは流石に45だけでしょ
ほか2つは明確に答えあるし、解釈でどうこうの話じゃなくない?
0937農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:58:30.00
>>935
そもそも学説実地は相対評価するって言ってるからボーダーは調整されてると思うよ
必須でここまで落ちたのは初めてなんじゃない??わからんけど
0938農NAME
垢版 |
2023/02/18(土) 23:59:18.34
自己採点で6割なくて受かってた人なんて聞いたことないが
0939農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:01:03.90
…と思ったけどひとり知ってるわ
0940農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:01:58.73
ま?
0941農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:06:59.85
>>937
相対評価するっていって、ボーダー公表してないのはあり得なくね?
実施された形跡一切ないし、あったらその年度は話題になってると思うよ。
つまり過去最悪レベルで落ちたらあるのかな?
この国試で新卒既卒合わせて75%切ったらはじめて発動の可能性あるって感じ?
でも必須に明記されてなかったらボーダーいじるのはあり得ないと思う。なんでかって、それは農水が得点開示しないから。得点開示なしなのにボーダーイジると色々憶測飛び交うからやらないと思う
0942農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:07:43.10
>>939
去年Twitterでもみたけど
多分マークミスが得点に繋がってるパターンだよ
0943農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:09:19.99
あー農水もクリアな相対評価制とまともな必須導入してくれへんかな
0944農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:11:15.92
というか農水はまず開示しろよぼけ
0945農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:12:55.43
なんでこんな不透明なんやろうな笑
0946農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:16:30.23
細動がR R間隔不整だよ
0947農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:21:25.35
去年の新卒合格率は88.6%で既卒は42%
ここ14年で新卒の最低合格率は第66回の84.8%で既卒の最低合格率は第70回の26%

仮に今年の新卒での必須落ちが10%、ABCD落ちが5%なら残念ながら許容範囲で配慮は絶望的…
既卒に至ってはそもそも配慮なんかゼロ

因みに過去14年で大学別最低合格率は第66回の麻布で77.1%
去年ビリは酪農の82%でブービーは麻布の82.3%

北里は第66回時に79.3%で翌年以降卒試(国試受験資格)を厳しくしたらしく、日大も第68回時に81.2%を出してそれ以降やり方を変えた
0948農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:24:13.70
今年は例年と違って、必須だけ落ちが増えると思うんだが、それも来年以降農水様が修正を検討するってことだよな
0949農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:32:59.34
>>948
今年必須落ちが10%程度なら来年も継続じゃね
しかも今回必須落ち多いのっていきなり難しくしたからで、来年みんなが力入れてくれば必須落ちも劇的に減るだろうし
ただ、国語力ないやつと理系の基礎的教養ないやつは今年度の必須からかなり苦しむことになると思う
倫理と法律も無条件でくれる問題が少なくなったし
0950農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:34:17.59
>>949
ワイや。来年は必須対策しっかりしたら頑張る
0951農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:35:04.57
>>947
第70回の既卒合格率の低さって69回が簡単すぎてみんな通過してるからだよ
70回で国試浪人してる人ってやばいのしか残ってなかったから、除外した方がいい
0952農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:35:34.04
医学部は相対評価だから絶対に1割強は落とされるけど獣医学部は絶対評価だから全員合格できるし国試難易度は低いから3〜6ヶ月の対策で殆どが合格する試験
0953農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:40:06.45
>>952
これマジで詭弁ですわ
全員合格できるわけないんだよ。仮に合格率99%に近い数字が続いたら、落とすために農水が難易度上げるんだからイタチごっこよ
0954農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:40:53.87
>>949
必須の難度継続は多分当確
問題はABCDの匙加減
加計が来る為受験者数増加は確定だが加計の方で確実に合格できる人間を選考する筈なので増加程度が予想できない
0955農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:41:58.13
>>952
難易度低いのはわかってるけど、卒論発表が秋冬にあるからね
条件全く違うから、比較対象にすらならない
0956農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:43:49.53
>>954
ここ最近で難易度調整ためしてる気がするんよな
73でBを難しくして
74で必須を難しくして
75は CDかな?
ここ3年の国試作成委員は CD問題の難易度優しめだと思うし
0957農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:45:23.97
>>955
そうやね。医学部行った友達はポリクリ暇すぎて〜とか言ってて、実際はポリクリ始まる5年生あたりから対策始めるみたい。
まあ向こうは国試の問題数が比じゃないけど
0958農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:46:24.91
>>956
何のために…?
0959農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:47:25.71
予備校に遠隔映像授業が充実してる医師国試
情報取得に人脈的要素満載の獣医国試
ぼっちにとっては後者の方がきついと思うがな
0960農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 00:50:54.08
>>959
良くわかってるじゃないw
本当にその通りww
0961農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 01:05:34.42
>>957
医学部 500問
獣医  330問

ほぼ出題されない分野も少なくないから獣医も問題数全然増やせるんだよな
関節疾患一つも出てない年あったりな
生化学も授業では色々やったのに数問しか出なかったり
0962農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 01:07:39.65
>>960
いや全然わかってないわ笑
北大まとめとか網羅性高いのどれか1冊と過去問やればうかる
情報戦なんてほぼない
0963農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 01:10:40.91
>>962
過去問CDで日獣丸秘的なのまわってこなかったら無理よ
北大まとめは配布停止
日獣まとめは通しで読むようなものじゃなくて辞書
まあ俺も情報ある側だけど、恵まれた側だと見えないよ
ネットリテラシーも低くて、大学受験も個別指導に手取り足取り、入学してから友達もいないような獣医学生は淘汰される
0964農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 01:17:15.72
>>963
獣医学部で孤立している人って本当にいつの間にか居なくなるよな
留年だったり休学だったり、そのまま退学が普通に起こる
0965農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 01:22:40.48
>>964
そうやなあ
でもさ、他学部より友達作りやすいと思う
優しい人多いし、協力必須の実習も多いからよっぽど性格が破綻してなければ最低限の情報は手に入るよな
辛いのは少ない友達で部活サークルなしで国試浪人した場合
0966農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 01:30:00.86
>>846
不良や教授の縄張りにいる獣医科女たちが、モヤシ金持ちへチラチラ色目をつかってきたら、目的は次のこれ。
「不良や教授の縄張りに居座って、よそ者の金持ちから極上のおもてなしを受けて結婚する。」不可能だね。
手先の器用な女は男性教授のバイオ実験を無賃代行するので、教授の次に発言力が強い。准教授よりも強い。
強者への説教は不可能。モヤシ金持ち坊ちゃんは食い物扱いで、身の危険が迫ってる。

女は、「不良や教授の縄張り」と「富裕層」とは、相性が悪い程度はわかってるが、両取りできると勘違いしてる。
「相性悪いをわかってる」とは、女が不良と一緒にいるときは、筋肉金持ちにはちょっかい出さないからだ。
万が一にも筋肉金持ちを怒らせると、愛する不良の身に危険が及ぶから、筋肉金持ちへは大人しい。
不良や教授の縄張りでは、モヤシ金持ちを追い回したり、大損させて屈服させ求婚する。

女は無賃で不良や教授の実験を肩代わりするので、何をしても不問だ。
不良や教授にとっては、実験を担う女の貴重な時間が、富裕層のために削られる利用価値の低下を恐れる。
女が私に興味を持てば持つほど、女の時間をタダ乗りする不良や教授は、モヤシ金持ちの私を攻撃する。
不良や教授の縄張りにいる女がおもてなしをされたいなら、女がモヤシ金持ちへ危険手当を支払う必要がある。
0967農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 03:24:37.32
陸生軟体動物すき
0968農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 06:18:25.12
これを機に必須対策しろっていわれても何すりゃいいのって感じよ
0969農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 06:40:59.11
>>968
ほんとそれ…
重箱隅すぎてもう無理
0970農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 06:45:20.09
言うていつもの法規と倫理完璧にしてABの基礎的な部分押さえてたら7〜8割は取れる試験だったんじゃない?
残りの2〜3割がなんじゃこりゃってやつだっただけで
0971農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 06:45:46.06
上のやつなんなん?童貞?笑
0972農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 06:57:04.20
>>970
振り返ってみればそうだと思う
ただ、少しのミスがめちゃくちゃ響くからギリ落ちも多いと聞いてる
誰か前にメンタル弱いやつが必須落としたとか言ってたけど、みんな結構ギリだからそう言うのやめよな
0973農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 08:05:19.25
つーか50問しかないのおかしくないか?
必須も80にしてくれや
0974農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 08:34:35.19
このスレもうすぐ埋まりそうだけど、part3立てるの?
0975農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 09:27:52.02
ねらーに価値ないから立てんでええやろ
0976農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 09:30:25.32
しかし愚痴こぼす所ないと心が潰れそうな人が今年多そうなんだよね
0977農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 09:55:09.36
必須

1.4.2.2.5.2.1.3.3.3.
5.2.3.5.3.5.3.1.3.1.
5.4.2.2.3.3.1.1.4.3.
5.4.1.4.1.2.1.4.3.1.
1.5.4.2.2.2.4.5.5.4.

こんな感じでどう???
例の必須は一応、適応したつもり
抜けが有ったら教えてくり〜
0978農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 09:59:14.94
だから必須の問14は5が答えだとなんども
0979農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 10:16:38.91
???
0980農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 10:17:57.23
アンカーミスってるって言ってるやつも昨日からいるけど、ミスってるように見えなかったで。
ほんでワイには問14は5って書いてるように見えるで
0981農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 10:23:41.28
>>977
俺もこれで合ってると思う
0982農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 10:29:53.97
この解答で、ジャスト35点なワイ

何回もここで議論されてるけど、ホント不適は辞めて…
もうワイのHPはゼロよ…
0983農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 10:43:18.65
ワイは33。来年もやな
0984農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 10:56:03.32
abcdの答えまだ需要ある?もういらん?
0985農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 11:07:04.06
ワイの大学ではabcdで余裕の95%のやつが必須41でめちゃくちゃビビってる
他の賢いやつも37、38ってどういうことなん
こわすぎやん
0986農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 11:19:10.01
皆んなギリギリ
0987農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 11:40:51.43
abcd95%とかまず嘘くせー
そんな上位1%以上のやつが必須ギリギリはもっと嘘くせー
0988農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 11:44:01.06
95%は無理でしょ
主席クラスでも90オーバー無理じゃね
0989農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 11:48:04.66
次スレ立ててくる
0990農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 11:57:14.65
ガチやで。一緒に採点した
0991農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 11:58:34.48
すまん、俺には立てられなかった、誰がお願いします
0992農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 11:59:53.08
ほんでもう1人のやつが92.5パーで必須38
信じてくれなくてもいいが本当に本当なんや
0994農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 12:05:24.11
まあ今回必須以外簡単だったしありえんのかな
0995農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 12:06:10.45
>>992
おまえが嘘吐いてるとは思っとらん
そいつらな
0996農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 12:08:06.78
90パーと95パーって全然違うからな
90が上位2%だとしたら95は上位0.2%くらいや
0997農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 12:21:49.06
必須解いてる時は、35問も正解できてないかもしれんと思ってたけど蓋開けてみると意外と大丈夫だった
周りもそういう奴が結構多い
1000農NAME
垢版 |
2023/02/19(日) 12:50:16.43
あの、質問いいですか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況