X



【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば73【まるか食品】
0505すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 00:01:44.79ID:toR9wrLj
ソースと具のWでパクチーまみれ!「ペヤング パクチーMAXやきそば」
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4ec384773939f90d8afecc42d4fc589238988c64
具は大量のパクチーと大きなカットのフライドガーリック。いつものキャベツや挽肉は入っていません。
まずは何といってもパクチー。量が多くて香りも強烈で、ソースのパクチー風味に説得力をもたせる存在ですが、味や香りだけではなく緑が鮮やかなのも特徴となっています。
嫌いな人や食べ慣れていな人からしたら、味、香り、見た目までパクチーだらけでもはや地獄。パクチー地獄です。
そしてフライドガーリック。以前の「パクチーMAX」にはフライドガーリックは入っていませんでした。
こちらも存在感抜群で、ソースの辛味とともにパクチーの味に輪郭をつけており、より切れ味を鋭くしています。
フライドガーリックによってパクチーの風味がさらに際立ち、パクチー自体がパワーアップしたかのようでした。
0506すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 12:05:44.03ID:5nNA6q8n
そばきや
店で食べれるラーメンの味をちゃんと再現してる
味はそのまんまと言っても過言ではない
0509すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/23(火) 14:18:32.32ID:qVsZ1ya+
寿がきやとペヤングのコラボなんて、夢の商品だよな そばきや
0513すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/24(水) 22:03:13.45ID:6YlHrTzI
そばきや、担たかちゃん、甲子園カレー
ペヤングは無難な味を作れば旨いというのを証明してくれる素晴らしい商品だった
なのに何故パクチーMaxとか
たまにネタに走るのか
0518すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/25(木) 12:44:38.48ID:w4eZ69C7
4軒目でようやく見つけた。
寿がきやのとんこつラーメンをペヤング風にやきそばにした感じだった。
油多くてこってりした食感はまんま"豚バラ油そば"で、風味は"魚介豚骨"に寿がきやの鰹節粉を足したような味だった。
0519すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/25(木) 13:48:22.13ID:yjfLp7fW
そばきや北野エースに売ってた
今までペヤングなんて扱ってなかったのに
0521すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/25(木) 16:07:01.24ID:YVSEYMI/
そばきや美味かったまた買う
0522すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/26(金) 18:59:02.97ID:hhJakLGa
パクチーMAXは探し回ってゲトしたけど家族に顰蹙を買う臭気だった漏れは好きなんだけどね
0524すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/26(金) 19:51:43.35ID:WV41kRZc
そんなことより聞いてくれ今日湯入れたら電話かかってきて3分経って湯切りしたんですそしたらもう麺がぶよぶよ
律儀に表示の3分なんて待つ香具氏いるの?いくらなんでも2分でよくね個人的には30秒ぐらいでクリスピーな食感が残る麺をワシワシ頬張りたい
0526すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/26(金) 20:16:56.59ID:Tdnv7Uay
>>524
30秒なんてバキバキしてて麺はほぐれないしで、食べられないよ
ホントは30秒でなんて食べてないでしょ?
0528すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/26(金) 21:15:57.69ID:BQvK4cP8
担たかちゃん美味かったけど優し過ぎる味かな
0529すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/26(金) 21:44:30.76ID:Tdnv7Uay
>>527
じゃあ15秒で湯切りしたら良かったじゃん
お湯を入れた途端に電話がきても、15秒後に湯切りしてから電話に出ればいいだけの話
15秒で湯切りした麺なんて、3分経ってもブヨブヨになんねぇよ
普段から15秒やら30秒でなんか湯切りしてないんでしょ
話を盛りすぎだよ、君は
0531すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 04:34:49.57ID:QhF8Ipt4
時間よりも徹底して湯切りするとパサついていまいちだなと思う

最近のカップ焼きそばはソースに油が多かったりマヨ添付だから
しっとりした食感に慣れてしまったようだ
0533すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/27(土) 19:30:11.99ID:nTO/4pLy
>>500
ペヤングのキャベツって期限内でも黄色く変色して不味くなるからな
ペヤングはフレッシュに越したことはない
0535すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/28(日) 03:06:43.47ID:GqHJWdOX
そういやキャベツマシマシの超大盛食ったら
キャベツ臭くてキツかった
同時期のマヨ大量の奴も気持ち悪くなった
ものには適量ってものがあるんだなと
ここの新商品食わされる度に思う

つーか美味かった記憶がねえよ
ノーマルが一番
0537 警備員[Lv.19][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 10:22:42.18ID:InewWX3I
そうそう、一通りの変わり種商品を試しても満足できなから
結局ノーマルに戻って来る
0538すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/28(日) 13:39:16.45ID:tChWlMav
むしろノーマル食べるくらいならUFOか一平ちゃんのがうまいんだが
ペヤングは担たかちゃんとか寿がきやみたいな
珍しい味のカップ焼きそばにこそ価値があるだろ
0539すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/28(日) 18:49:02.77ID:zgL2gvN5
>>538
一平ちゃんはともかく不味くなったUFOは無いだろ
0542すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/28(日) 21:50:42.86ID:E5apnuSh
>>541
同意します
0543すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/28(日) 21:54:56.41ID:E5apnuSh
>>525
俺もそれするけど、それはこの板に食レポをレスしたい時だけ。
メーカー指定の作り方でやらないと意味無いと思うから。
普段は、ペヤングソース焼きそばは1分30秒湯切りで食べています。
0544すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/28(日) 22:03:33.66ID:ZOd0FemV
ペヤングの良いところは新商品の出る頻度でしょ
しかも最近は当たりの味が多い
1月で5つ新商品が出る月もあるカップ麺他にあります?
むしろノーマルは昔からあるってだけでそこまでうまくない
持ち上げられすぎ
0552 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 09:19:31.11ID:hICmemxs
ペ・ヤングを韓国名とすると、
Bae Yong-Guk
だなw
0553すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 13:51:23.14ID:EFe1BtEu
超大盛ハーフ&ハーフカレーがロピアでさっそく168円だったから2つ買ってきた
ノーマル超大盛も158円が2つで300円になってたから2つ買っといた
0554すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 14:55:18.69ID:WzzL3gtu
>>539
普通にUFOのが美味いわ
一平とかクソ不味い
さすがNo.1売り上げだわ
数字は正直やのお
0555すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/29(月) 15:00:18.65ID:WzzL3gtu
ペヤングが好きでペヤングの動画見てるが男が食ってる動画は絶対見ない汚らしい
女が食ってる動画しか見ない
0559すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 01:30:06.03ID:Cvcdz3ev
UFOはソース濃すぎるし油ぎとぎとで太麺に絡みすぎて昔よりかなり不味くなってるよ
0561すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 09:53:52.72ID:XKHDntgk
>>554
信者乙
麺とソースは明らかに落ちた
0563すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 11:00:08.53ID:9odQUc0a
初期のUFOは確かに旨かった、ペヤングと交互に買ってたくらいだから
上で言ってるように麵もダメ、ソースもダメになったのは間違いないよ
0564すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 11:20:09.35ID:tFcFFxDo
UFOの麺はダメだけどソースは改良して美味くなった
以前ほどクドくない、味の濃さも、これはこれで悪くない
0565すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 14:45:17.49ID:TUbRSrS2
UFOはご飯に合うから好き
UFO作って麺を端に寄せてご飯入れてマヨネーズとふりかけかけて一緒に食うの美味しい
0566 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 15:47:29.78ID:w76SILuu
若い頃はUFOのくどい味が大好きだったが
年取ったらあれがだめになった
0567すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 15:56:59.80ID:CR1D9ZYT
まあ好みの問題だよね
最近は限定ばかりだったけど
カレーハーフで久し振りにノーマルペヤング食べた
やっぱあの古くさいチープでジャンクな味が好きなんだと再認識
0568すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 15:59:43.60ID:CR1D9ZYT
昔はUFO一番うまいと思ってたけど
今は味濃すぎで途中でくどくなってくる
昔の味は忘れちゃった
あんなに濃かったっけ?
0569 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 18:05:54.13ID:w76SILuu
昔の味と今の味って多少違うだろうからね
定期的にソースの味とか少しづつ変えてきてるし
麺も食感とか変えてきてるし
メーカーとしては時代にあわせたバージョンアップって言うんだろうけど
0570すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 19:28:59.77ID:XKHDntgk
日清はストレート麺に変な拘りがあるからな。インスタント麺も店屋の麺も縮れ麺好きな俺にしたらちょっと理解に苦しむ
ペヤングの麺にはそういう不満は無い
0572すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 21:26:35.34ID:DW0oS1cx
子供のころはペヤングかバゴーンかエースコック大盛イカ焼きそばだった
ただイカ焼きそばは子供心にニオイが周囲に迷惑だと気付いてた
0573 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 21:43:53.92ID:w76SILuu
>>572
>子供のころはペヤングかバゴーンかエースコック大盛イカ焼きそば

まったく同じだ
家族揃ってカップ焼きそばはUFOよりはこの3種類派だった
0574すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 22:01:21.29ID:o0VQUAI2
ぶっちゃけカップ焼きそばよりも
お好み焼き屋で食べれる焼きそばのがうまいと思うんだが
0577すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 22:19:52.09ID:SNqU+kwQ
3月辺りまではC&Cタジマヤで
公式よりも先に新製品のペヤング何が出るか調べるのが好きだったんだが
全然更新しなくなってね?
0578すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 22:42:39.28ID:vQzZgfD1
>>574
そりゃそうよ
>>575の言うとおり
0580すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/01(水) 12:17:30.92ID:wJEdpBmd
アマゾンで5月の新作予約開始してるな

ヒーヒー明太辛子
カーカー明太七味
ハーフ&ハーフイカスミ
肉海鮮
塩焼きそば
激辛ヌードル
スパイスカレー
0582すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/01(水) 20:44:34.17ID:xLK/BYbi
たくさん出るね
0583すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/02(木) 12:45:26.42ID:azso2SQg
会社でほりにしスパイス扱ってるんで業務命令でUFOほりにしコラボ食った
UFOって今あんなモチモチ太麺なんだな 俺はペヤングの方が好きだけど時代的には太麺なんだろうね
ほりにしは流石の安定感 ペヤングのまずいガーリックとは雲泥の差だった
0584 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 16:34:56.95ID:WpaF4udj
『ペヤングが「違和感」フレーバー連発、“偽物”まで販売する理由』
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00844/00007/

まるか食品の商品開発担当者は、「ペヤングブランドの売り上げ構成は、定番品(ペヤング ソースやきそばや大盛シリーズ)が8割、新商品が2割程度だが、新商品は発売ごとに話題になるため、ブランドの知名度向上に貢献していると感じている」と話す。

 こうした限定品を発売する背景には、定番品のおいしさを再確認してもらうという狙いもあるという。「定番品と新商品を食べ比べ、『やはり定番品が一番』と感じてもらうことで、シナジー効果を発生させたい」(商品開発担当者)。新商品が発売されると、新商品と定番品を一緒に注文してくれる取り引き先も多いという。まるか食品の23年3月期の売上高は、過去最高となる163億円を記録した。

こうした新商品を発案しているのは、すべて社長の丸橋嘉一氏。 開発基準は、「ペヤングだからこそできる商品」、そして「他社にはない商品」の2つだという。 例えば、21年3月に発売した「ペヤング なんちゃって蕎麦風」はそば粉を一切使用せず、そばの風味を忠実に再現した商品。
0585すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/02(木) 17:26:31.75ID:QJhAuUFt
2024.05.02【新製品】『ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフイカスミ』を次の日程にて順次発売いたします。
5月6日 : コンビニ先行発売 5月13日 : 一般発売
https://www.peyoung.co.jp/products/%75pload/products/main_choomori-half-ikasumi.png
2024.05.02【新製品】『ペヤング 激辛ヌードル』を5月6日に発売いたします。
https://www.peyoung.co.jp/products/%75pload/products/main_gekikara-noodle.png
0586すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/04(土) 04:26:41.05ID:mBETlAcM
>>576
フライパンで焼いて調理できるから何も間違ってない
しかもその作り方の方が通常のお湯入れて作るだけより美味い
0590すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/04(土) 11:13:18.01ID:mBETlAcM
>>587
勉強になった?
0591すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/04(土) 12:39:25.34ID:hPS4uIIU
未だにカップ焼きそばが焼いてないとか、しょーもないこと言う奴
炭水化物同士の組み合わせにいちいちツッコんでそう
0592すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/04(土) 22:27:51.18ID:DtcFSLSM
そばきや
一部地域限定販売商品なのにヨドバシカメラの通販で1個単位で販売してる
ありがたいね
0594すぐ名無し、すごく名無し ころころ
垢版 |
2024/05/07(火) 07:51:56.26ID:FYUknC0d
実際焼いて作る焼きそばを見たことがないもん
炒めて作る焼きそばなら見るけど
0601すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 11:54:49.62ID:aPMXvKuZ
ガラムマサラをミルクティーに入れるとインド料理店のマサラチャイっぽくなるが、
ペヤングにも入れてみようかな
0603すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 15:52:49.85ID:4Piq5Llb
その手のヤツは焼き肉を鉄板やホットプレートで加熱する場合もどう捉えているんだろうな
0605 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 19:21:52.84ID:mCZTg4s7
>>602
どうも何も全然違うけど
0608すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/07(火) 23:00:28.85ID:2njk+Es3
カップ焼きそばは焼いてないよ、で、それが何か問題あるのか?
食べたらちゃんと焼きそば食ってる気分になれるのが普通の人間だから
それでいいだろ
0610すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 01:04:53.32ID:+HfwYCO8
フライパンで焼きそばを作るのを焼いてないと言うのだから
卵焼きも焼いていないという事になる
でも卵焼きって炒ってる訳ではないしどう表現するの?
0611すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 02:28:53.96ID:StkvorD+
メーカーの言ってる商品名が納得出来なきゃ
好きに呼べばいいんじゃね
人と話したり店員さんに通じるかは知らんけど
0612すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 03:09:00.97ID:Xo/Nsa64
次焼きがどうこうくだらない書き込みを続けた9ズは家族が全員4ぬ呪いをかけた
家族を564たくなければもう黙れ
わかったか9ズ
0613すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 04:33:40.18ID:R2BXGXiZ
ペヤングではないのだが昔本当に焼いた本焼きそばという商品があった
焼きました!ということで麺とかやくに焦げ目をつけていたのだが本物の焼きそばも焦げるほど焼かないよねという事で
すぐに廃盤になった
0614すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 07:50:38.11ID:xwnYc6qY
そう言えばそんな商品あったな、確かに焦げ目があったけど、そんなことより美味しくなかった記憶があるわ
0616すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 09:38:42.61ID:Fe2l+bJD
香ばしさを狙ったのだろうけど、油揚げ混ぜソバにする際、その部分だけ含水率が変わってしまって違和感増加。
そのままかじるんじゃないのだから、やってみよー!でラインまで構築してやってみるのが凄い。
0617すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 11:18:05.43ID:HlQM5viH
ペヤングにもなかったっけ
本当に焼いたやきそばみたいなの
どこの商品かは覚えてないけど焦げ臭くて美味しくなかったのは覚えている
蕎麦粉を使った本当の焼き蕎麦みたいなのもあったけど、あれは結構好きだった( ´・ω・`)
0618すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/08(水) 11:54:44.21ID:ahgoESkR
もうめんどくせぇから
麺を麺棒にまきつけて直火の業火で思う存分焼きまくって食えよ
0623すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/09(木) 07:16:28.68ID:8omvC1uP
結局ペヤング激辛ヌードルの話はどうなったのかな
0624すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/09(木) 13:43:22.01ID:itf72++K
ペヤング激辛ヌードル
発売日とその翌日、あちこち十数店舗探し回っても売っていなかった。
その後いくつかの食レポで、「ソースやきそば味のラーメン」って見て、
食指が動かなくなってしまった
0637すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 12:12:24.58ID:QAQERthF
鶏肉ペレットなんだけど、鶏肉は元々水分が多いので、普通に加工したらミンチ→ペースト→ペレットというコースですわ。
豚肉ベースで大豆肉と肉エキスで構成されてる謎肉は、初期の段階で良く出来てたということ。
0638すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/11(土) 13:18:19.92ID:PsONC4Li
空手が得意な陰キャチー牛だが陽キャの前でペヤングと納豆をでかい音を立てながら啜り食うのめちゃくちゃ楽しい
0639すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 03:20:59.17ID:KC7vWwln
超大盛ハーフ&ハーフカレー見つからん
初期は最寄りのコンビニしかチェックしてなかったので判断が悪かったか
0641すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 12:18:14.89ID:wMIoYVNs
結局はノーマル超大盛が一番だな
安いしな
今でも158円とかで買えたりするし
値上げしないのはエライ
0643すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 15:21:24.02ID:x8/XW7Pa
ノーマルは味が薄いのがなあ
一平ちゃんやUFOみたいなジャンクさや身体に悪そうな濃さが足りない
一丁前にカロリーは高いのに
0644すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 15:40:56.91ID:2yBcgnzs
結局ノーマルか激辛ハーフやな
激辛はペヤング感を残しつつ程よく辛くてバランスが良いけどやはりあのふりかけと白胡椒がないとペヤング感がないのでハーフが至高である( ´・ω・`)
0645すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 15:55:34.75ID:hIQJApx4
最近、ほりにし買ったので
ペヤングの焼きそばにもふりかけて食べてる
特にハズレフレーバーの焼きそばには、味を整えるのに良い
0647すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 19:11:23.38ID:D+cJLoVK
ペヤングは好きだけどソースが苦手なのでソースはかけません
ソースの代わりにポン酢をかけていただきます
さっぱりして美味しい
0648 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 21:58:57.68ID:FHGLyo5b
>>646
赤箱は近所のサンドラッグに売ってるので時々買ってる。あれぐらいの辛さならたまには良いね
ちょっと歩いて最寄り駅近くのドンキには獄激辛が売ってるけどアレは食う気にはなれん
0649 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 22:08:19.69ID:f/q7Ixrd
>>648
売れてないのかは知らないが殆ど見かけない
だからおまえらもっと買え
0651すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/13(月) 02:40:33.34ID:Gnc2ILmO
ヤングの容器の底の外側を見てみたら、「製造 24.3.28.21:33:50 F」。
製造日どころか製造時間を秒単位で書いてあるのね。
0658すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/13(月) 15:11:26.81ID:vXXzg7VK
ペヤング激辛やきそば スレでの通称"赤ぺ"
0660すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/13(月) 15:24:55.74ID:vXXzg7VK
赤ぺは2012年発売だったな
あれ以降、まるかはキワモノ道に舵を切ってしまった
0666666 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:43:58.14ID:yvqbbe9h
>>650
麺の縮れ具合とソースの味に癖が無く食べやすい
マルちゃんや明星もまあまあ美味いがやっぱりUFOはいいや。そして
666(σ・∀・)σゲッツ!!
666キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
666(・∀・)イイ!!
0667すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 05:38:59.78ID:OLrWkFT+
超大盛の普通のカレーのみ販売して欲しい
0668すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 06:09:49.44ID:L36g3VgR
5月20日発売
ペヤング スパイスカレーやきそば
ペヤング 塩やきそば

5月27日発売
ペヤングやきそば かーかー明太七味
ペヤングやきそば ヒーヒー明太からし味
0673すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 20:04:46.48ID:+CC/EaUI
ユーグレナはミドリムシふりかけをかけなければ無難においしい塩焼きそばなんだよな
そう考えたらワンチャン>>668の塩やきそばは
ユーグレナのユーグレナ抜きなだけの可能性もある
0674すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 20:21:51.17ID:zWMsMPwe
ユーグレナふりかけはクセも無いし、他にもゴマ、たまご、トマトフレーク、カボチャフレークなんかが入っているから
焼きそばにふりかけた方がアクセントになって美味いぞ
0676すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 22:16:20.33ID:edi9nrLw
結局美味しく食べるには鍋で2分煮るの?
0677 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:44:46.82ID:7uTtnuCf
近くスーパー

担たかちゃん
ユーグレナ
肉海鮮

大量にある
税抜97円だけどどれ買うの正解?
0680すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/16(木) 17:55:13.75ID:SjG0yPsU
>>677
どこよそれ
0681名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 18:47:20.25ID:i19EiRJk
ペヤング派だけどUFOのチルド版が出ていたのでとりあえず買ってしまった
0682すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/16(木) 18:49:39.40ID:EMjjLFFp
税抜き97円って、、、完全に原価割れじゃんw
古い商品ならいざ知らず、発売直後の商品でその価格はあり得ないわ
0684 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/16(木) 20:06:38.71ID:YLQe8gZT
ちな夜は20時までしかやってない
0685すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/17(金) 22:03:30.36ID:Ydv7G0AW
ハーフハーフ初めて買った
デカいペヤング食べるのも初めてなんだよな楽しみ
温玉と青のりちょっと追加すればいいか
0689すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/18(土) 18:34:11.42ID:+KZRjFRX
魔王好きだったけどノーマルにマヨネーズとブラックペッパーかけたら味の再現簡単にできるんだな
0691 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:08:19.83ID:gYHye2cr
今日行ったら99円肉海鮮だけになっとる
ハーフ&ハーフイカスミは159円やな税抜
0694すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/19(日) 08:02:45.57ID:rIjcU4xc
>>693
カプヌとシーフードみたいな、定番を2個セットにしたやつだからね。
歳取ったら体的に食えなくなる量なので、食える内に食っときなさい。
0696 警備員[Lv.21][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:05:16.44ID:bly9+68c
獄激辛は壊しまくってるからなw
0697すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/19(日) 13:58:15.34ID:+F6kWUh9
極激辛はドン・キホーテには今でもずっと商品切らさずに売ってるから定番化したんだな
自分は一応完食したことあるけど、あれを定期的に食いたくなるとか一切思わない
でも定番化してるってことは定期的に食べてるリピーターが確実にいるんだろうな
0701すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 12:08:18.44ID:+iKlvlwc
>>669
赤ぺですらソースにコストが掛かっていたから、閻魔は滅茶苦茶高く付いてるのが想像に易い。
大量生産しないとペイ不能だから、スポットに出来ず、作り続けるか廃版かの2択なんだろうね。
0703すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 12:34:24.66ID:njuJikuM
>>702
違うけど、まともな値段の閻魔なんて、余程の物好きでもなければ買えないからなぁ。
ネタで買って来ても、蒸気だけで涙が出る代物。食えもしない物は端から買わないよね。
0708すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/20(月) 21:36:18.64ID:MxMhchal
寿がきやとコラボした焼きそばおいしかった
しかしちょっと高すぎるわ
ドラッグストアで258円(税別)だからな
一平ちゃんですら180円なのに
0709すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 09:28:16.21ID:VynebSdf
寿がきやへのロイヤリティ分が40円上乗せされているわけか
0710すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 10:08:37.56ID:e70Y8wQZ
>>673
ユーグレナのソースとは味が違った
独特な香辛料の味がして俺には合わなかった
塩ヤキソバ食べるなら俺の塩のが断然うまいと思う
0711すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 12:55:37.82ID:4I8qk5lc
ウエルシアはポイントサービスがWAON POINTカード主体になってT改めVポイントカードの扱いが悪くなったのが残念
紫のカードは肝心のイオン系店舗では現金払い時しか加算されない上に
イオンカードや支払いで付くのとは別物というややこしいカード
0712すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 15:11:55.63ID:u8PkKqzL
超大盛り食べ飽きるから最高のちょい足しを知りたい
0716すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/21(火) 20:51:02.22ID:YpQjz0/i
ファミマにスパイスカレーと塩並んでた
塩はなんとなく微妙臭いのでスパイスカレーだけ買ってきた
0717すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/22(水) 10:09:17.83ID:ldoGpqzp
スパイスカレー
スパイスカレと欧風カレーの中間みたいな感じ
後味がスパイスカレーではあるが、スパイスカレーが苦手な人でも食べやすいんじゃないかと
辛さは甲子園カレー味と同じくらい
0719すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/22(水) 15:56:58.01ID:EoNcOQJT
野菜売り場にペヤングのソースが付いたミックス野菜があったぞ
確かに、あのソースで肉野菜炒めを作ればご飯もビールも進みそうだ
0721すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 18:15:28.68ID:bqRQ+iw1
第一屋製パン(以下、第一パン)は、まるか食品と「ペヤングソースやきそばパン」「ペヤングソースやきそばスティック マヨネーズ入り」を共同開発し、6月1日より関東・中部(一部除く)で期間限定発売する。
本物の「ペヤングソースやきそば」に近い味を出せるようこだわり、液体ソースは本物と同じソースを使用。
ペヤングで使われている“かやく”のキャベツ・鶏ミンチも本物と同じものを使用している。
また、「ペヤング」には欠かせない“スパイス”と“ふりかけ”をかけた味わいも再現し追求した。
0722すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 19:00:39.32ID:sXjTfXcy
スパイシーカレー
期待したほどスパイシーではなかった
別に辛くなくていいんだが、ガツンとくるスパイシーな香りを期待してたが割と大人しめ
アパカレーよりはスパイシーかなという程度
安売りになったら考えるが、通常価格ならリピートするほどじゃないな
0723すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 20:29:27.21ID:IvxBu+AV
>>722
スパイシーだと辛味だわな。でもさ、かつて獄ターバンペが存在し、
カレー風味なんて微塵も感じなかった事を思えば、普通なんじゃないかね。
日本風カレーであれば、塩味と脂の旨味も必須だな。
0724すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/23(木) 20:35:31.57ID:bqRQ+iw1
【ペヤング新商品祭り】2024年5月に販売された5種類の新商品を全部食べ比べてみた → 優勝はあの商品! ただし…
https://rocketnews24.com/2024/05/23/2286804/
優勝『ペヤング 塩やきそば』
2位『ペヤング スパイスカレーやきそば』
くしくも20日発売の2商品で、ワンツーフィニッシュとなった。
選定理由としては、他の3商品と比べてこの2種類はペヤングのチャレンジ精神が良い方向に出ていたのが大きい。
ただし優勝した『ペヤング 塩やきそば』をもってしても、先月発売された『沖縄・石垣島ユーグレナ塩やきそば』は超えられなかったと思ったことは付け加えておく。
0733すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 15:31:30.24ID:ApyQ4ckO
2024.05.24【新製品】『ペヤング やきそばヒーヒー明太からし味』を5月27日に発売いたします。
2024.05.24【新製品】『ペヤング やきそばかーかー明太七味』を5月27日に発売いたします。
0737すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 17:20:56.58ID:gOjGEhFi
よくいろんなアイデア出てくるよな
0738すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/24(金) 17:33:30.58ID:QmkCV08m
今月は月間の新商品発売数で過去最多じゃね?
0740 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 18:12:31.79ID:0o6TsXjJ
近所のファミマに行ったらいろいろな味のペヤング売ってたけど、一番興味をそそられたのはスパイシーカレー
今度食べてみよう
0744すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/25(土) 18:09:05.08ID:L71bJnPZ
最近そのまま食べてない
青のりと乾燥紅生姜ドーピングがデフォで気分でおかかや干しエビ、イカの揚げ玉入れたりマヨかけたり
0745すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 04:10:09.50ID:ZUFGL7No
へえ〜乾燥紅生姜ってカップ焼きそばの小袋に入ってる奴だよね市販されてるとは知らなかった
青のりは必需品で俺も必ずかけてる
ただマヨとの相性が悪いね
0747すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 12:26:54.96ID:3uAH53qe
>>745
その小袋そのものがいくつか入ってるやつが売ってるよ
0748すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 12:46:22.03ID:GKFTQdm6
自分は普通の紅ショウガを小皿に広げて
レンジで1分チンを数回繰り返して乾燥状態にしてた
市販品もあったのね
0750すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 14:10:21.86ID:8U5hSigs
焼きそばにマヨもそうだが
何にでもマヨネーズかけたがるマヨラーが理解できない
白飯にマヨネーズかけて美味そうに食べるのが信じられない
0752すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 18:02:07.73ID:ZUFGL7No
マヨは
焼きそば→いらない
たこ焼き→いる
お好み焼き→いる
他の料理→ほぼいらない

俺はこんな感じ
0753すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 18:12:11.62ID:BC/HNbiJ
一平もペヤング魔王もだが
カップ麺に入ってるのは辛子マヨネーズなんだよ
普通のマヨネーズをいれろよと思う
0754すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 18:39:23.34ID:sc9ZOvOE
過去に出たペヤングニンニクマヨネーズは
マヨネーズのお陰でニンニクの味が緩和されて
歴代のニンニク味の中で一番食べやすかった
ニンニクが入ってなければもっとおいしかったまである
0756すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/26(日) 22:06:27.40ID:8Y+/Ez8L
俺はマヨラーが存在することを理解出来ないんだけど
友人のマヨラーがカレーライスにマヨをたっぷりかけて食ってるのを見て
一口だけ真似してみたんだけど、違和感は無かったよ
考えて見りゃマヨネーズって卵と酢と油だもんな
合わせても問題無い料理は意外と多いと思われる

本当はやらないほうがいいんだけどね
食文化の伝統を破壊することになるから
0758 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 23:00:33.02ID:ifIyBX3W
ボロネーゼ風が税抜99円だったのでとりま2個購入
これうまい?
0762すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/27(月) 07:59:37.64ID:g1ZjEKch
食文化の伝統って何だよ?
0764すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/27(月) 09:14:33.98ID:0FwZl6Mf
塩を買ってみたけど今までで一番クオリティ高いのでは( ´・ω・`)
ちゃんとペヤングっぽい塩味になっているし
ノーマルでないのにふりかけとコショウが付いているのがポイント高い
0769すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/28(火) 07:16:58.30ID:QjgqKhba
カーカー明太七味
明太味の焼きそばに七味を入れただけ
それ以上でもそれ以下でもない
個人的には明太子味は一平ちゃんのがおいしいと思う
0771すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/28(火) 17:29:12.63ID:nYgCAz3w
新製品の塩を食べた。
何味と言えばいいのか、中途半端な味。
かやくにネズミの糞らしきものがいくつか入っていた。
もう二度と食べない。
0774すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 14:52:07.33ID:ol4MYPla
https://www.peyoung.co.jp/products/%75pload/products/main_kaisen-noodle.png
https://www.peyoung.co.jp/products/%75pload/products/main_spicy-yakisoba.png
https://www.peyoung.co.jp/products/%75pload/info/news_aji-no-ozeki_3.png
2024.05.31【新製品】『ペヤング 海鮮ヌードル』を6月3日に発売いたします。
2024.05.31【新製品】『ペヤング スパイシーやきそば』を6月3日に発売いたします。
2024.05.31【新製品】復刻版『味の大関 5食パック』3種類を6月3日に発売いたします。
0778すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 15:15:41.31ID:g0+8NgM5
>>777
そうだった
パッケージも商品名もそっくりだったから、勘違いした
スパイスカレーより今回のスパイシー焼きそばの方が旨そうだな
スパイスカレー焼きそばは酸味があったりドロドロだったりで好みとは違った
0780すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/05/31(金) 19:05:11.84ID:8eJsv/ao
ボロネーゼ風がロヂャースで109円(税別)で売ってたので試しに買ってみた
他のもあるんだけどあまり興味が湧かない奴だったので…
0781すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/01(土) 00:29:59.33ID:Tr9Pprw8
味の大関の醤油は最初塩辛かったんで、次は粉末スープ3分の2にしたらシンプルな中華そばで美味かった。塩と味噌も一度くらい食べてみようかな
0782すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/01(土) 03:38:06.23ID:cqXgJ2hL
ドラコスで超大盛が10円値上げして198円になってた
U.F.O.の爆盛バーレルが258円だったからペヤング買った
0783すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/01(土) 10:35:00.85ID:5oZDmhNH
気軽に食えるのは激辛maxまでだな
獄辛は明日体調を崩してもいいという覚悟がないと無理だわ
0785 【小吉】 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/01(土) 14:19:31.93ID:wzdmc0Yx
スパイスカレーやきそばもう少し辛かったら良かったな。ちょっと優しすぎる味
0789すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/02(日) 18:52:36.87ID:FboDA0PK
6/10 ペヤング 海鮮カレーやきそば
6/10 ペヤング いかにんじん味やきそば
6/17 ペヤング スパイシーカレーヌードル
6/24 ペヤング 四種四昧ご当地シリーズ
0794すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2024/06/03(月) 12:29:50.85ID:8Lr5ygLo
>>793
そう言われてHP見に行ったら、味噌塩醤油があるのだね。
6月3日、けんちゃんラーメン新発売と書いてあったな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況