X



今日食べたカップ麺をレビューするスレ 7食目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/12(日) 20:55:31.78ID:82yfMgff
カップ麺を食べた感想を書いて情報交換をするスレです。
商品名だけの書き込みはスレチです。

※前スレ
今日食べたカップ麺をレビューするスレ 4袋目
https://kizuna.5ch.n...i/nissin/1651850655/

今日食べたカップ麺をレビューするスレ 5袋目
https://kizuna.5ch.n...i/nissin/1679047317/

今日食べたカップ麺をレビューするスレ 6食目
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1679047317/
0002すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/12(日) 20:56:24.82ID:82yfMgff
すみません宣言なしで建ててしまいました
6スレだけitestなので変かもしれないです
0006すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/13(月) 12:24:50.54ID:n9TXZPOs
・明星 麺神 肉味噌野菜
麺が太く、非常にコシが強いタイプです
5分ですが、サーバーの湯だったので長めに時間を取ったほうが良かったかもしれません
もやしにキャベツに肉、にんじんと具が豊富です
油脂や味の濃さは控えめで、後味もよいものです
0007すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/13(月) 14:32:18.89ID:WPIodJSA
0009すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/13(月) 18:37:37.93ID:X4mwE5j4
スーパーカップ1.5倍
スッポンスープ味ラーメン
魚介だし仕立ての醤油味

これはスープ美味いねー
スーパーカップて美味いイメージなかったが(腹膨れればいいや、みたいな)
これは文句なしでスーパーカップ史上一番美味い(異論は認める)
特製ペーストにスッポンが入り
和風?っぽいがやさしい味、ではない
なんか濃いいのよね
ガツンとは来ないがドクンと来る
0011すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 00:46:21.28ID:payfqDSK
スッポン食べてドクンと来るは下ネタに聞こえてしまうw
0012すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 07:02:10.56ID:A409e8FG
モルダー貴方腐ってるのよ
0013すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 11:47:16.40ID:9y0gA/U6
サッポロ一番
サッポロラーメンどさん子コーンバター風味噌まぜそば

質の高いモチモチの太麺です。
コーンバターが良くわからなかったけど味噌バター風味で
コクがありながらまろやかで美味しかったです。
0014すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 12:21:16.48ID:ETwbBvv9
・日清食品 麺職人 喜多方ラーメン
独特の幅広太麺は米粉麺のような齒應えで、つるシコで好きですね〜
この麺は他ではあまり見ない珍しい麺ですね
優しい醤油味のスープも美味しいです
0015すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 12:50:13.86ID:PdUKEDkx
マルちゃん 激めん 紅白もちラーメン

無印に入ってるワンタンとレトルトのメンマは無し、替りに紅白の餅
ミニカップに入ってるのと同じ乾燥メンマが少し入ってた
スープは激めんの個性を印象づけるメンマのタレが溶け込んだ様な風味は出てるけど
無印に比べてサッパリしてる、油脂が若干足りない感じ(ワンタンがいい仕事してたのかも)
麺も少し細く感じたけど気の性かな?イマイチ美味しくない
餅は美味しかったけど、全体的に物足りない、やっぱワンタンとレトルトメンマが入ってる無印最高
0016すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 14:45:26.12ID:kbGHhqvP
>>13
ポロ一で太麺はめっちゃ美味そう
0021すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 12:40:36.22ID:NfIghvG6
・ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品
ねぎ味噌ラーメンですね。麺は柔らかめです。
おろしニンニク入りで元気が出ますね。

※17-18のゴミは削除依頼してみました
0022すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 12:57:21.67ID:j6pMN1Tm
凄麺 酸辣湯麺の逸品
最初スープ飲んだら、酸っぱ!ってなったけど
麺と一緒に食うと癖になりそう
0023すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 16:05:28.26ID:G3Om6RsK
>>21
あ、それ食った事ある
美味いよね
高いけど
0024すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 16:07:57.34ID:G3Om6RsK
てかネギ味噌の一品ってニュータッチだったのか、このスレで今話題の
ニュータッチって美味いんだな

まあ高いから買わないけど
0025すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 18:20:54.98ID:VwhDDtIF
自分も前は特売のとか安いのとかばっか食ってたけど
凄麺食ってみたら目からウロコで
それ以来、ちょくちょく買ってるな

ねぎみその逸品は、ニンニクの袋が小さいから隙間に入り込んでたりして
たまによく取り忘れる…w
0026すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 20:08:39.85ID:S1u/fQs4
日清桜、特盛担々麺

これは新商品かな?
50thAnniversaryと書いてあるから何かの50周年記念商品のようだが、日清のサイトには載ってないんだよね
限られた店舗だけで販売されてるのかもしれない
湯戻し5分の麺はカップヌードルの麺に近く、3分くらいで食べられる感じ
謎肉もそこそこ入ってた
カップヌードルのビッグでも食べ足りない人にオススメ
五目中華みたいなのもあったから、まだ売ってたらそれも買ってみる

https://i.imgur.com/68EJBzk.jpg
0028すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 21:29:42.84ID:udlW7c3C
日清楼 担々麺と五目中華そばは特盛ではないがノーマルサイズのが大分前からある
日清のカタログには載ってないが、ニチリウグループでの販売商品
0029すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 12:23:11.16ID:AWPTt4nb
・日清食品 どん兵衛 鴨だしそば
スレで高評価の品です。私もリピートしました
麺が蕎麦らしく、のどごしが素敵ですね
長ねぎの内側の白くフワフワしたところまで新鮮で、本当によくできてますね
0030すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 14:33:51.64ID:uY9mx5Dd
>>29
美味いよね~それ
完成度高い
0032すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 16:25:56.12ID:ZtG9p6v/
蒙古タンメン中本
炎のカルボ

セブンでしか見かけないヤツ
かっら!
卵とチーズで辛味まろやかー
かと思ったが容赦なし
でも北極よりは辛くない気が
とんがらし麺で似てる味があたかも
0035すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 07:03:53.26ID:RYnkqP4U
日清どん兵衛きざみ揚げうどん
業務スーパーのとろろ昆布とえび味天かすを追加
SBしょうが入り七味とHatchi超激辛スパイスを少量振りかけ
これで朝飯
0036すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 12:30:40.60ID:ZDbl4VUd
・東洋水産 マルちゃん 豆乳ごまみそうどん
これもリピートしたものです。
舌触りがクリーミーで、臭いのしないとんこつみたいですね。
カップうどん定番の幅広麺とのマッチングも良いと思いますね
0037すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 10:52:37.82ID:ikUSiDnE
日清 デカうま わかめそば

なんだろ?ツユにコクが無いのかな?物足りなかった
蕎麦はどん兵衛と同じな気がする
0038すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:27:27.00ID:1E9r4rsW
カップ麺はカップヌードル以外どれもイマイチだが
AKAGI(大黒)の中華そばは美味しいと思う。オレンジのやつ
0039すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 14:43:18.38ID:yfOdrplP
自分は逆にカップヌードルをそんなに美味いと思えない
美味いっちゃ美味いけど、世間的な立ち位置ほどは美味くなくね?って感じちゃう
テロテロ麺な時点で微妙じゃん
0040すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 14:45:08.09ID:yfOdrplP
>>37
デカうま全体的にそうだよな
スープがチープ
醤油味が調味油のおかげでかろうじてまあ美味いかな、ってくらい
あれじゃごつ盛りにシェアを取られて当然な気がする
0041すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 16:50:41.81ID:sSzc3mDF
ノーマル・シーフード・カレーの縦型御三家に関しては、やはり日清カップヌードルは強いと感じてしまいますね
たしかに麺はテロテロなんですけど
0042すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 18:04:42.86ID:Zi2aozBr
謎肉まみれ

ちょっとくどいかな
謎肉だけ売って量調節できればいいのに
0043すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 22:46:32.00ID:sSF1WdFu
カップヌードル買うとおまけで具材(謎肉とか白謎肉とかコーンとかポテトとかチーズとかの個包装)くれる店あるからそれでええわ
0047すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 10:49:24.46ID:yH7el9ls
ニュータッチ 凄麺 冬の塩ラーメン

麺は中太
スープはこってりでもあっさりでもない程よいバランスで動物性と植物性のダシが利いていて相変わらず美味しい
具はアマノフーズの味噌汁みたいなブロック状のフリーズドライ白菜が入っている
更に豆板醤みたいな味変用の辛味調味料まで入っている
凄麺は麺はもちろん美味しいけどスープのクオリティが高い
それと具にも力が入っているね
0048すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 20:05:54.13ID:Y6SrCK8H
マルちゃん 満足の極み 旨豚ニンニクしょうゆラーメン

これは新商品かな?
麺量は85g、具にはでかまるでお馴染みのレトルトもやしとかやくの肉とキャベツ
総重量が200gを超えてるんじゃないかと思うくらいにズシリと重い
レトルトもやしの絶妙な酸味が豚骨醤油ラーメンにマッチングしてる
まるで生麺の様な太麺、粉末スープで豚骨の旨さ、液体スープで醤油のキレとコクを出してくる感じで、満足満腹だったよ
ヤマダイの極麺処の新潟より満足度は高かった

https://i.imgur.com/uMUsi2z.jpg
0050すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 08:50:15.87ID:nDHMBDl7
ニュータッチ 坂東味噌煮込みうどん

坂東太郎とのコラボ商品
麺はヤマダイの看板商品である手緖里うどんに似ている
カップ麺でこの麺を戻せるのかとちょっと感動
具はブロック状のフリーズドライの白菜とニラ
それと袋にレンコンと揚げ玉、小さい鶏団子的なものも入っている
スープは味噌ラーメン的な味噌ではなく味噌汁的な本当に味噌の味で主張が強いから好みが分かれるかもしれない
坂東太郎の味噌煮込みうどんは食べた事がないので再現性は分からない
0051すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 12:30:11.37ID:wfpvaAZZ
・エースコック 陸奥の鯖だし魚介醤油ラーメン
小さいさばのエコ利用とのことです
中太のもちもち麺、シンプルな醤油味で脂が控えめなのかあっさりしてます
魚介の香りも控えめです
0052すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 12:57:46.53ID:uuhWHmXU
ペヤング キクラゲとたまごのやきそば

チキンベースの出汁を塩で整えた感じのソース、胡麻油の風味が効いてる
ペヤングのソース以外の商品は塩っぱい傾向にあるけどコレはソース少しづつ入れて味見しながら
入れてみたけど、全部入れて丁度いい感じ、食塩相当量を見てみると2.8gと控え目
中細麺で柔らかい、湯切りの時に湯切り口に具が渋滞して湯切りに多少時間が掛かってしまったw
ふわふわ卵にコリコリ食感のキクラゲが結構入ってて満足のいく商品でした
0053すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 12:57:48.44ID:75UiGhJc
ファミマル(サンヨー) EIBUN監修 沖縄の有名そば店

少し茶色っぽい歯ごたえのある太麺で沖縄そばっぽい雰囲気が出ている
とんこつと鰹出汁が利いたスープも沖縄そばっぽい雰囲気
具は乾燥ネギと乾燥豚肉
味変用に紅生姜とコーレーグース風調味料(本物のコーレーグースではない)が付いている
入れると少し酸味を感じたけど個人的には嫌いではない
結構美味しかったです
沖縄そばが好きな人なら合うと思ふ( ´・ω・`)
0054すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 07:25:41.72ID:M0Y8hHaG
7&i 5種の具材入り 豚汁うどん

これは新商品かな?
5種類の具材は豚肉、油揚げ、ポテト、人参、ネギ
豚汁にジャガイモ!?
ちょっと甘さのある豚汁スープがうどんによく合う
農水省によると、里芋の北限は青森県らしいので北海道の豚汁だね
関東では豚汁には里芋
かつやもオリジンも里芋だったと思う

https://i.imgur.com/o37AC0q.jpg
0055すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 07:29:13.77ID:aWjn771D
セブンイレブンのとみ田のカップラーメン
ただただしょっぱい
冷凍食品のとみ田のつけ麺が大好きだから期待したが残念でした
0056すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 12:24:28.02ID:yampFAFU
・coop あったかおそうめん あごだし仕立て
湯を注ぐと柚子とあごだしの香りが立ち上ります
かやくのしいたけも、よい歯応えと風味を醸してくれます
意外と食べでもあり、スープは飲み物として十分楽しめます
0057すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 17:13:48.06ID:idEvkoVQ
御当地ラーメン2個で特売てのやってたけどどいつもこいつも塩分すごいわ
凄麺の佐野ラーメンはちとマシだった
0058すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 19:18:45.37ID:/mTY2l+u
7&i すみれ
価格的に手を出し辛かったが頂いたので
味噌も出汁も濃くて美味いんだけど丼あんなに大きくする必要ある?
湯量の線も丼半分以下だし出来上がりも
スタグフレーションで減ったのかセブンお得意の容器詐欺なのか
0059すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 19:54:31.49ID:KoROP9tY
>>58
具がゴロゴロ入ってた頃の名残りじゃね?
0060すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 22:24:29.50ID:njFfuXBq
ペヤングチクチクして超大盛り
美味すぎ
0061すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:57:00.41ID:AZM7QNml
マルちゃん牛肉うどん 紅生姜天入り
これは新商品かは知らんが、コンビニで見かけて食べた
パッケージからして同社の赤いきつね系統と思われるが、ドンブリではなくカップヌードルのようなトール型
ドンブリ型だと棚のスペースを取るからだろうけど、つまりは試験的な商品なんだろうなあと
味・スープは甘さを抑えたすき焼き味
具は牛肉も紅生姜天も鼻くそほどの量なので、ふりかけくらいの感覚
麺は、やはり同社の赤いきつねの麺に酷似 ただ、容器に合わせたのか少し細いかな?
結論からすると、実にうまかった
おにぎりとか添えて食うのもいいかも
ただ、具がショボい これなら、肉なんか入れずに油揚げにして欲しい あと、ドンブリ型にすればなおいい
0062すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 02:42:35.54ID:L9JcmIBb
もはやカップうどんの麺って全部あのタイプじゃね
0064すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 05:18:39.66ID:SXf+eAtc
>>53
これスープはおいしいけど麺が残念だわ
0065すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 12:27:47.31ID:ccZ3DjPW
・寿がきや スガキヤラーメン
和風とんこつとありますが、魚介出汁と酸味という感じで、脂感はあまりないですね
ノンフライ麺は袋麺ぽいです。サッポロ一番とかの標準的袋麺
臭くもなく、とんこつ感薄いですが塩っぱいですね
0066すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 13:46:56.09ID:n4ofIC3Q
マルちゃん麺づくりの合わせ味噌

何年か振りに食べたけど、値段的には凄く満足
戻りづらい太めの麺はちょっと残念だが、5分ではなく6分しっかり待ったらモチモチして旨そうだ
かやくがインスタント味噌汁で流行ってるような四角いフリーズドライの塊になってた
キャベツ、ニラ、コーン、人参が入ってて、具が寂しい感じもそんなにない

https://i.imgur.com/nEqmE8i.png
0067すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 14:38:38.80ID:HsHBCFcv
10年くらい前に寿がきやでなんかの歴代1位になったとかで復刻として出てた塩ラーメンが最高に美味かったんだけどまた出してくれないかなぁ
なぜか見切り品を扱う店にあって試しに1個買ったら美味くてびっくりして翌日大人買いしようとしたら段ボール箱全部消えてた
0068すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:44:52.36ID:PzI6Oxg3
ファミマル(日清) 味仙 台湾ラーメン

麺は中太の揚げ麺
具はニラと肉そぼろと唐辛子
辛味油の小袋つき
まずは辛味油を入れないで食べてみたらチキンラーメンの味
辛味油を入れるとそこそこ辛い
セブンイレブンの北極ラーメンの7割くらいの辛さといったところでしょうか
不味くはないけど味にまとまりがなくて何だかよく分からない味でした( ´・ω・`)
味仙に行ったことないので再現性は不明です
0069すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 19:51:28.02ID:69nDGNjq
マルちゃん でかまる 濃厚もやしタンメン

これは新商品かな?
でかまると言えばもやし味噌がロングセラーだが、これは濃厚なタンメン
豚骨ラーメンやちゃんぽんのような白濁したスープに、でかまるでお馴染みのもやしが生きるね
スーパーカップとかデカ盛りとか、大盛り系のラーメンは他にもあるけど、
ちょっと高いだけあってでかまるシリーズはスープが美味しいよ
胡椒のピリッとした感じ、挽き肉の存在感もなかなか良い

https://i.imgur.com/7h9tRpR.png
0073すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:20:27.07ID:5Vvk9tys
生卵とマヨネーズを掛けると更に美味いぞ
ペヤングに限った事じゃないけど

あとペヤングは待ち過ぎると麺がモサモサになって不味くなる
0074すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:37:02.35ID:tZ9d4rVZ
ペヤング美味しい
けど大差ないな
カップ焼きそばってこんなもんか
安い方を買うって感じだな
0075すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 14:57:04.49ID:MEFdnwqf
ペヤングは忘れた頃にたまに買っちゃうけど
正直なところ一度も美味しいと思った事がないです(´・ω・`)
0076すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 15:08:36.09ID:atF4dV6A
11.10で期限切れのペヤングが1食あるけど、冬はあんまり食べたくならないので困ってます
0078すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 16:21:06.19ID:j7aR3X8z
久々にカップスター醤油味食った

汁は完全にチキンラーメンで焦げ臭いペナい醤油味
チキンラーメンに比べて麺に焦げ臭い感が無い無味なんで
麺・汁の一体感が悪く、一緒に食うとちょっと不味い

これ、昔からこんな味だったけ?
0079すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 16:22:26.37ID:kcpjsPE3
お昼にペヨング食べた
ペヤングよりペヨングが好き
0080すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 17:03:33.07ID:yo3VLqmG
表示が違うだけ?
0081すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 17:08:02.25ID:5Vvk9tys
>>75
同じく

不味くはないし普通には美味しいけど、「うま!!!」ってなった事は無い
0083すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 07:20:34.75ID:ndCKLF+b
マルちゃん、麺づくり 醤油とんこつ

惜しいな
中細麺なのに5分では麺が戻らないのだけが残念
スープは粉末と液体のWスープ
粉末で豚骨の旨みとまろやかさ、液体で醤油のコクを出した感じかな
昔のホームラン軒に似てるな
旨いんだけど麺が戻らない、麺が戻らないけど旨いっていう二律背反の感情のやり場がない

https://i.imgur.com/Dx37Sh0.png
0084すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 09:30:14.46ID:eoTTCfgj
トップバリュ 濃甘ソースの焼きそば
Youtube動画で結構評価高かったので買ってみた
具材はキャベツとミンチがほんの少しで粉がつおのみ液体ソース
確かにソース濃いけど駄菓子屋で食べてたカップ焼きそばに具材入れたボソボソ麺でチープな味リピは無い
0086すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 11:10:29.04ID:5/33aeV3
明星 地域の名店 カドヤ食堂監修 ワンタンめん

麺は中太
具は乾燥タイプのワンタン、チャーシュー、メンマ、ネギ
スープは豚骨魚介醤油
醤油味のワンタン麺だからハズレはないけど特に特長もなく正直少しガッカリでした( ´・ω・`)
0087すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 11:59:35.00ID:ndCKLF+b
マジか
セブンの半額クーポンがあったから買おうかと思ったが、今回は見送りだな
クーポンに釣られて買った一文字 鶏だし塩ラーメンだけは食べざるを得ない
0088すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 12:23:38.90ID:X+bQgHoR
・まるか食品 ペヤング ソースやきそば
やきそば自体久しぶりなせいか、美味しいですね
1食あたり544kcalで、手持ちの滋賀ブラックや特濃とんこつと比較してもダントツで高いんですね
すごく空腹だったのでちょうど良かったです
0090すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 14:41:40.27ID:ZWi02QI/
カップ焼きそばは基本的にハイカロリーよな
自分はそこに更にマヨネーズとかも加えるから超ハイカロリーになる
0092すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 17:30:54.73ID:1JLOTug5
あのカロリー表記って、調理後のカロリーなのかな?
湯切りすれば多少油が流れると思うんだが
0093すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 17:40:05.51ID:HHrtsBy5
元々インスタント麺ってとんでもない食べ物ですからね
小麦粉を油で揚げた麺を化学物質のスープで食べる訳ですし
0094すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 17:46:35.15ID:tKh4T0o/
天ぷらのコロモを湯でふやかして食ってるようなものだからな
0096すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 21:40:46.69ID:2Rb8oUW4
>>95
質問箱かと思ったら記事かよw
その程度の計算も出来ない奴おるん
0097すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 21:48:55.65ID:AFg0OPyI
フィナンシャルフィールドってこんなクソ記事量産してるんやで
0100すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/25(土) 00:21:42.65ID:+XO43WZw
マジレスするといろんな所で購入する
薬局・スーパー・コンビニ・個人商店など
損得やカロリー計算で考えて買うのはつまらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況