X



今日食べたインスタント麺を報告するスレ 51食目
0001すぐ名無し、すごく名無し (スップ Sdb2-w+6o)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:48:38.01ID:UBzT6KNXd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成時に↑の一行をコピペして、二行以上にしてください

新作、定番、なんでも

    ∧,,∧ ズズー
   ( ´・ω・)
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

・次スレは>>980が立ててください。

荒らしは徹底スルーで

<注意事項>
このスレはレビュー有無を問わないスレですのでご注意下さい
レビューを書かないレスに対する粘着荒らしは厳に慎んでください

商品名のみorレビューのみがいい人は、関連スレへどうぞ

※関連スレ
今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ 69食目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1632199969/
今日食べたカップ麺をレビューするスレ 4袋目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1651850655/

※前スレ
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 50食目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1656657376/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0670すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ b5bd-wf1Z)
垢版 |
2024/04/04(木) 05:11:46.38ID:RqpTxTKW0
ジンラーメン チキンフレイバー
投売りされてたんで
スープはチキンというよりもダシダっぽくて感じてラーメンっぽくは無いけど自分的には好み
麺は辛ラーメンっぽくモッチリで旨い
韓国のラーメンなので辛さは期待してたけど全くないです。そもそも辛さを狙った商品ではないのでしょう
0671すぐ名無し、すごく名無し (スップ Sd03-gKvL)
垢版 |
2024/04/04(木) 06:52:40.83ID:+57rSTJ3d
トンスルラーメンは辛ラーメンスレでどうぞ
0672憂国の記者 (ワッチョイ e5bd-I3EO)
垢版 |
2024/04/04(木) 08:05:58.52ID:as8r15ha0
昨日の特売でたくさんサッポロ一番買ってきたんだが
今日初めて食べる、サッポロ一番醤油味。

これもいいね!醤油味はどうかと思ったけどイケてる!!
隠し味はしょうがだなあと思って、食べた後ホームページ見たら
やっぱりショウガ使ってるね

https://www.sanyofoods.co.jp/products/9153/

ラ王よりは間違いなくうまいと思う。きちんとした方向性が出てていい。

サンヨー食品に外れなしだな、俺の記憶のうちでこりゃあ無理だってやつは
今のところ一つもないよ。
0674すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ cb8c-khMs)
垢版 |
2024/04/04(木) 09:44:31.20ID:pqGDEtt90
サッポロ一番塩らーめん

完成された美味しさ。。。
「塩ラーメン」ではなく「サッポロ一番塩らーめん」という食い物だ
ちょい足しとかいろいろ言われるが、回り回ってレシピ通りに作って具材も無しの素ラーメンを味わうのが一番旨い

嫌韓厨含む嫌反日国厨って、知能が中学生くらいで止まってるよな
0677すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2336-I3EO)
垢版 |
2024/04/04(木) 19:25:56.14ID:8/F4FPtd0
サッポロ一番旅麺博多豚骨ラーメン
ラムーで5食298円(通常価格)で売ってたので購入
日清ラーメン屋さん・マルちゃんまんぞくの一杯・明星評判屋と同じくU300円の大手廉価ブランド

袋は絵や写真は無く商品名だけ、これは評判屋と同じだな(ちょっとチープ)
麺は中細麺、今まで食ったフライ麺の細麺はどれもこれもハズレだったがこれは結構イケる
スープは粉末スープで調味油は無し
封を切った時、あの豚骨特有の油の匂いがしたので期待したんだが湯を入れると油の匂いが消えた
味はごく普通の豚骨で超可もなく不可もなしという感じ
一軍のサッポロ一番塩とんこつが塩と豚骨の美味しいとこどりみたいな贅沢な味なのにこの落差…
まあ、不味くはないんだけどね

廉価袋豚骨の評価はマルちゃんPB(CGC)>>旅麺≧評判屋>エースコックPB(バロー)
旅麺はこれといった欠点は無いもののマルちゃんCGCに勝ってる部分が無い
買って失敗したとは思わんがまた買いたいと思わせる程の魅力は無いかな
0683憂国の記者 (ワッチョイ e5bd-I3EO)
垢版 |
2024/04/05(金) 09:59:13.14ID:B162TvJR0
今日はサッポロ一番塩ラーメンを食す。

やっぱりこの味。これは即席ラーメンと言うよりも
独立した一つの料理だと思う。
贅沢だ。
0686すぐ名無し、すごく名無し (スップ Sd43-tAXz)
垢版 |
2024/04/06(土) 04:14:52.13ID:7yykWTQFd
サッポロ一番には脳を破壊する作用があるのか
0687すぐ名無し、すごく名無し (JP 0H8e-OINQ)
垢版 |
2024/04/07(日) 06:53:27.50ID:BeOeK3LrH
明星 みかさ 塩焼きそば
今月末賞味期限のが近所の商店で税抜108円だったんで買ってみたけど
スゴく美味しかった、もっと買っとくんだったわ
0688すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 17ed-udwI)
垢版 |
2024/04/07(日) 06:57:29.49ID:HmvAs6uc0
エースコック豚キムチ味ラーメン(袋)
麺は細くてスーパーカップのではない感じがある
心なしか味が薄いような気も
スーパーカップが変に高くなった今となっては1食あたり100円で食える豚キムチとしては有り
0689憂国の記者 (ワッチョイ d7bd-aQbW)
垢版 |
2024/04/08(月) 09:42:30.39ID:IL072gw30
サッポロ一番醤油
2回目食べてるが やっぱりいいねえ、うまいよ。

誰がまずいとか吹聴してるんだろう、許せない!
0692すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ a3d0-pXri)
垢版 |
2024/04/08(月) 12:57:55.84ID:kMbDd8+N0
じゃあ物議を醸しそうなのを

日清 どん兵衛 スンドゥブチゲうどん

スーパーで78円くらいで投げ売りしてたのを買ってみた
結構本格的に辛くて、辛いもん好きなのでそれなりに美味しく食えた
0695すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ c6f8-dXrE)
垢版 |
2024/04/08(月) 15:00:08.55ID:8reNVINq0
明星食品 麺神 鶏白湯

麺の食感が好きであればインスタント麺の鶏白湯味としては最高峰ではなかろうか
ほんのりとろみのある濃厚鶏白湯スープ、普段はインスタント麺のスープは残す自分でも完飲してしまった
0699すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ c605-3PoG)
垢版 |
2024/04/11(木) 01:34:48.10ID:gGvUQcvA0
>>692
在庫処分は廉価スーパーとドラックストア系業態に在庫放出

基幹商品カップヌードル醤油・シーフード・カレー
焼そばUFO
王道製品はPOS売上げ安定
謎肉単体発売、新製品企画許容はインスタント麺業界の王様
0700すぐ名無し、すごく名無し (スッップ Sd02-Be+Z)
垢版 |
2024/04/11(木) 01:44:46.79ID:VUZN6Igmd
セコマ 鴨だし中華そば
ンまい
0701憂国の記者 (ワッチョイ d7bd-aQbW)
垢版 |
2024/04/12(金) 08:02:42.17ID:4H4yviDJ0
今日はBig-Aで入手した
多分イオン系の5食入り袋麺、しょうゆを食べた。

198円税抜き。

結構いけてる!198でこの味ならOK
200円台なら許されないが、198円なら
普段使いで行けそうだ。

ずっと躊躇していたが買ってよかった。
前よりはうまくなってるなあ。
0705すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ c64f-dXrE)
垢版 |
2024/04/12(金) 20:30:29.32ID:7G4e6ztO0
多少不味いやつは、ラードと味の素を足せばたいてい美味しくなる
あとはスープの味付けに併せて、鶏ガラスープの素やウェイパーなんかをちょい足しすれば美味しくなる

・醤油味→鶏ガラスープのもと
・味噌味→ウェイパー
・塩味→昆布やホタテだしやシイタケ茶、牛肉ダシ

唯一合わないのはカツオや節系のダシかな
0706すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ a3d0-q6Ke)
垢版 |
2024/04/12(金) 20:48:05.61ID:UKcmpxoR0
なんで不味いまま売るのかね?
0707すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 62f8-/06h)
垢版 |
2024/04/12(金) 21:08:52.78ID:X2h7d0ox0
(´・ω・`)
0709すぐ名無し、すごく名無し (スッップ Sd02-Be+Z)
垢版 |
2024/04/13(土) 01:35:08.84ID:gFl+XW10d
出先で食ってるから、あらびきガーリックの小瓶を持ち歩いてる
コレ入れれば大抵事足りるな
0715すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ bfec-eJJ9)
垢版 |
2024/04/14(日) 20:52:12.69ID:cqTC6TUH0
>>714
何味か書かないと参考にならんな。
カレーなら当たり
醤油なら…
0728すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 7769-rrtm)
垢版 |
2024/04/16(火) 18:02:34.40ID:KfXxxMUF0
バリカタは4袋捨てたやつだなw
すごく不味い
0731すぐ名無し、すごく名無し (スッップ Sdbf-CTsw)
垢版 |
2024/04/16(火) 19:27:30.20ID:BIN7Odzqd
ビーフン旨いよね
カップ焼きビーフンなんかあれば最高だろうなぁ
0733すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 7769-rrtm)
垢版 |
2024/04/16(火) 21:42:51.02ID:KfXxxMUF0
焼ビーフンは完全に料理だろ
野菜炒めに混ぜるなら炊いたコメでよくね
普通に野菜炒め定食でいいのだ
0739すぐ名無し、すごく名無し (スッップ Sdbf-2VOS)
垢版 |
2024/04/17(水) 07:20:22.32ID:RRF3Yc/hd
本当に食えないくらい不味いのか、味変は試したのか
たまによく炎上してるけど、食い物を無駄にする行為は日本では嫌われがち
0743すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1f44-SkRO)
垢版 |
2024/04/17(水) 19:32:49.35ID:WK3MYW1s0
釣りやってる人に
あまりにも不味かったら茹でてお湯切ったら刻んでタッパーに入れて保存
撒き餌にすると聞いたことある
0747すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 57ed-WUN8)
垢版 |
2024/04/20(土) 10:33:36.76ID:2OM5/P/q0
魚介豚骨醤油ラーメン(山本製粉、業スーで入手)
微妙だなと思ってたが、少なめのお湯で長めに茹でたら化けた
麺に独特のムチムチ感が出る
規定通りの作り方だと麺が固いしスープが薄い
0748すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ ffdf-NHIL)
垢版 |
2024/04/20(土) 17:41:06.91ID:YcCkqcJ90
サッポロ一番 旅麺 喜多方醤油ラーメン(袋麺)

1回食ってるんだがそのままだとスープが美味しくない
麺は手打ち風の中太麺でポテンシャルあるんでちょいアレンジ
冷蔵庫にあった生姜汁、牡蠣醤油、ラードを追加で劇的に変わる
ポロイチ醤油より安いのもいい
0749すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ dadf-82Ap)
垢版 |
2024/04/22(月) 13:36:58.17ID:ZpHXNFs00
明星 評判屋 重ねだし 塩ラーメン 5食パック

229円で購入 5食パック品では最安値?
減塩なので説明どおりの450mlで作ると薄くてぼやけた味
レビューだとまずいという話が多いが
380mlくらいだとちょうどよく美味しい
麺は細麺の割に、喉越しもよく伸びづらい

基本的に特徴の無いさっぱり味なのでごま油を追加したり
味の素やラード、白胡椒などのちょい足しするベースにすると良さそう
0751すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 0b69-C/Ad)
垢版 |
2024/04/22(月) 21:05:39.42ID:rhs+fwiN0
汁は捨てるだろ
馬鹿なのか?
味わって飲む価値など無い
0758すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ ce67-TxeL)
垢版 |
2024/04/26(金) 18:15:12.03ID:oWH+avHJ0
俺もこれ絶対の旨辛スタミナ食ったけどいまいちかなあ

スーパーで2パック500円で売ってたので豚骨醬油と一緒に買った
麺は自分好みで良い
スープは…何というか「これ絶対らしさ」が欠けてるという印象
にんにくは効いてるけど他の味にはあるパンチが無い

同じ旨辛系なら(期間限定だけど)ラ王のキムチチゲの方が遥かに美味い
もう買わんわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況