X



今日食べたインスタント麺を報告するスレ 51食目
0001すぐ名無し、すごく名無し (スップ Sdb2-w+6o)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:48:38.01ID:UBzT6KNXd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成時に↑の一行をコピペして、二行以上にしてください

新作、定番、なんでも

    ∧,,∧ ズズー
   ( ´・ω・)
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

・次スレは>>980が立ててください。

荒らしは徹底スルーで

<注意事項>
このスレはレビュー有無を問わないスレですのでご注意下さい
レビューを書かないレスに対する粘着荒らしは厳に慎んでください

商品名のみorレビューのみがいい人は、関連スレへどうぞ

※関連スレ
今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ 69食目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1632199969/
今日食べたカップ麺をレビューするスレ 4袋目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1651850655/

※前スレ
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 50食目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1656657376/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0542すぐ名無し、すごく名無し (スップ Sda2-azRC)
垢版 |
2024/03/11(月) 06:55:20.25ID:HvoHFWmbd
異物や発癌性物質満載の農心だしなぁ
0543すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2efb-dolv)
垢版 |
2024/03/11(月) 08:32:53.69ID:28VFgxja0
農心 カムジャ麺

ニンニク風味の聞いたパンチはあるがあっさりめで辛くないスープ
モチモチした食感のコシのある麺も旨い
途中からラードを足すとジャンク感が増してなお良し
ポロイチやチャルメラが麺量90gなのに対してこちらは87gなのがちょっと残念
0544すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ d19d-UCxz)
垢版 |
2024/03/11(月) 22:12:51.01ID:9h4XCgxh0
リニューアル?明星 至極の一杯特価87円だったんで更に割引クーポン使って大量購入
味噌:味噌濃くてうまい
醤油:メンマの癖強いうまい
塩:調味油の似非バター含めて微妙

近所のスーパーではちょっと前から売ってたけどggったら今日から全国発売らしい
0549すぐ名無し、すごく名無し (スッップ Sda2-azRC)
垢版 |
2024/03/13(水) 00:23:39.32ID:/vEVwv4Wd
どうせならその雪景色と一緒に写せや
0551すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 0558-Dt5z)
垢版 |
2024/03/13(水) 00:41:23.01ID:HYDUmFuI0
まず本家が不味いのに美味くできるのか?
0553すぐ名無し、すごく名無し (スッップ Sda2-azRC)
垢版 |
2024/03/13(水) 01:08:12.60ID:/vEVwv4Wd
>>550
雪…景色?って感じだし、食い終わりかけを撮ってもなぁ
0555すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 0558-Dt5z)
垢版 |
2024/03/13(水) 01:35:34.15ID:HYDUmFuI0
まだ材料あるだろ?
0556すぐ名無し、すごく名無し (スッップ Sda2-azRC)
垢版 |
2024/03/13(水) 01:47:52.02ID:/vEVwv4Wd
雪景色をもっと明るくして、食う前の2枚目辺りのと合わせる感じで美味そうに撮れよw
0558すぐ名無し、すごく名無し (オッペケ Sr91-6HGb)
垢版 |
2024/03/13(水) 17:07:27.75ID:fGffNASTr
>>547
おお情報有り難う。
ドンキで3個100円で買ったけど
買った後で
「ん?鍋の〆って事はもしかして何の味もついてない麺だけ?」
と不安になってた。
どうやら薄味らしいから
余った出前一丁のスープ足して食べてみる。
美味かったら報告するわ。
0560すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 09bb-boB9)
垢版 |
2024/03/13(水) 22:22:08.62ID:QYKCApaw0
yumyumっていうタイの袋麺
トムヤムクン味を食べたけど酸っぱい不味い(´;ω;`)
あと4袋残ってて地獄だわ…
0568すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 02be-UCxz)
垢版 |
2024/03/15(金) 04:38:39.08ID:mA2LLBwk0
日清極楽ラ王濃厚炊出豚骨
ドンキホーテで税抜き198円だったので購入

日清てカップも袋も豚骨はあんまり展開してないんだな
袋はラ王がいきなり無くなってこれ絶対もラーメン屋さんも元から無い
なんでなんだろ

麺は細硬、これは良いわ
今まで食った袋豚骨の細硬麺はどれもこれも不味かったけどこれは初めて美味いと思った
スープは"絶品A級"濃厚こってりらしいが、確かに濃厚だけどとんでもなく美味いって訳じゃないな
これなら正麺の方が美味いわ
塩分多めの濃厚スープなら五木の棒ラーメン熊本が断トツで美味い

まあ、198円なら買っても良いかな
0569すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 61ed-WtKV)
垢版 |
2024/03/15(金) 07:38:52.28ID:GPCqLJJw0
昨日だがチャルメラしょうゆ
肉INして食ったが基本だな
最近は規定+1分くらいゆでるのにハマってる

>>562
スープはトムヤムクンそのものだが麺がダメなんよ東南アジア系は
すげえ油くさいの
0571すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ e916-sNBO)
垢版 |
2024/03/15(金) 11:31:10.68ID:WlWGstVA0
スーパーカップ豚キムチ袋麺(3食入り)298円

カップと比較すると麺はサッポロ一番系でツルツルした食感。スープはカップに比べると若干あっさり、かやくは少なめの印象。カップが462kcalで袋麺は411kcalなので麺もスープも若干少なめ

全体的に美味しかった
麺が全く別物なのでスーパーカップはスープはいいんだけど麺がね…って人にお薦めしたいな。袋麺はアレンジが効くしキムチや他の具を追加したらより美味しいだろうね
0572すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ e916-sNBO)
垢版 |
2024/03/15(金) 11:38:02.65ID:WlWGstVA0
袋麺は韓国系はかなり手を出したけどエスニック系は全然なんだよな開発していきたい

yamyam(タイ)とomachi(ベトナム)が有名だよね
omachiはどうやら麺がモチモチしてるらしいので買ってみようかな
0578すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ b9a3-vteG)
垢版 |
2024/03/17(日) 08:21:03.06ID:VKM1A3xg0
>>545
もっと早く書いてくれよ…
0581すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 0b40-RaZX)
垢版 |
2024/03/17(日) 12:07:44.14ID:vQ2iQ6Dt0
ポロイチのあのシリーズは利尻昆布塩も同様
投げ売り特化でなければ買う価値無いな
ノーマル塩で十分満足できる
昆布風味をちょい足ししたければ昆布茶で十分
梅昆布茶を足してもうまい
0585すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 530a-BQFt)
垢版 |
2024/03/17(日) 20:23:43.41ID:PQaZNEpg0
うちの近所のスーパーは298円
しかも夕方からの3時間だけ
雨で車出すのもめんどうで行くのやめた
0586すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2b36-GUy8)
垢版 |
2024/03/17(日) 20:35:35.05ID:e5BrkK6f0
雨だから車を出すのが面倒という状況、気持ちがわからない
雨なら徒歩やチャリより車の方が楽に思えるが
0587すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 81e9-RxOC)
垢版 |
2024/03/17(日) 20:39:12.79ID:+pWBnqgm0
車濡れるじゃん
そんなのも解らんのか
0591すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 81e9-RxOC)
垢版 |
2024/03/17(日) 22:51:43.20ID:+pWBnqgm0
冗談は置いといて雨は事故率上がるから出ない方がいい
0592すぐ名無し、すごく名無し (スプッッ Sd33-Ss0F)
垢版 |
2024/03/18(月) 01:24:54.42ID:He4eFaLPd
今の時期に半端に濡れると、乾いたときに花粉で斑になるな
0593すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ d966-Td9U)
垢版 |
2024/03/18(月) 17:41:44.94ID:7SVq1ih60
このCMは、これまで5食パックが中心だった日清ラ王袋麺が少人数世帯のニーズに応えた3食パックに一新し、麺のコシやスープもおいしく生まれ変わったことを表す内容。
スーパーマーケットの袋麺売り場で「袋麺って5食パックばっかり」と不満を漏らす広瀬アリスに向けて、ワイプで登場した稲田が3食パックになったことを説明するが、その声は広瀬に届いていない。テロップが稲田の顔にかかってしまうなど、ユニークな演出にも注目を。
https://natalie.mu/owarai/news/565405
0594すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ d966-Td9U)
垢版 |
2024/03/18(月) 17:42:00.74ID:7SVq1ih60
>【新CM公開】
>「袋麺5食パックは多すぎる!」
>と、不満を爆発させる広瀬アリスさん。稲田さんが丁寧に説明するもその声は広瀬さんに全く届かず・・・
https://twitter.com/nissin_rao_jp/status/1769544249224429792

5袋(514円)一袋あたり102円
3袋(440円)一袋あたり146円
よって一袋あたり約44円の値上げの模様
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
0595すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ d966-Td9U)
垢版 |
2024/03/18(月) 17:42:30.00ID:7SVq1ih60
>【新CM公開】
>「袋麺5食パックは多すぎる!」
>と、不満を爆発させる広瀬アリスさん。稲田さんが丁寧に説明するもその声は広瀬さんに全く届かず・・・
https://twitter.com/nissin_rao_jp/status/1769544249224429792

5袋(514円)一袋あたり102円
3袋(440円)一袋あたり146円
よって一袋あたり約44円の値上げの模様
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
0597すぐ名無し、すごく名無し (スップ Sd73-Ss0F)
垢版 |
2024/03/18(月) 19:05:28.37ID:1EqeWJzzd
素直に原材料高騰の為と言っとけば、仕方ないなで済むのに
アホだなぁ…
0598すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2916-5j/o)
垢版 |
2024/03/18(月) 19:13:05.19ID:kM6LwoKO0
シュリンク商法
コンビニの食べやすい大きさに!ロカボダイエットに!を思い出すわ
まあ商売なんてそんなもんよ売り上げを増やすお達が上から来てんだから考えた人だって仕方ない立場にあるわけだしな
0599すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1368-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 19:52:22.07ID:fpP4YO6g0
ドンキだと3食298円だったな、新ラ王
んで旧5食パックだと400〜500円時々350円ってとこ
サッポロ一番も減塩仕様で3食、エースコックの豚キムチ袋版が具材入りで3食
どれも3食300円辺りが一般的で時々200〜250円て感じか

日清はこの新ラ王を極楽ラ王やこれ絶対とどう棲み分けさせるんだろうな
個人的にはこれ絶対が当り率高くて一番好きだわ
0600すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2916-5j/o)
垢版 |
2024/03/18(月) 20:28:11.08ID:kM6LwoKO0
3食パックは廃れる運命よ
ポロイチの減塩も支持されてないし日清はアホなことやったなとしか
辛ラーメンみたいな日本ではちょっとニッチな製品で受け入れられるかどうかってとこ
0602すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 69bb-rWVa)
垢版 |
2024/03/18(月) 22:16:57.70ID:AK6pCeCs0
3個パックの実売298円なら、パック売りせず一袋120円くらいの藤原製麺や中華三昧がライバルになってくる
値段設定がおかしいわ
0605すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 13cf-A0KB)
垢版 |
2024/03/22(金) 19:29:10.38ID:hZ0tgcaU0
エースコック豚キムチ味ラーメン袋3食入り
ドンキホーテで税抜き298円だったけどお試しで購入

麺は悪名高きカップ版とは違って普通のエースコック袋麺
具材(キムチ)は本当に申し訳程度の量で当然カップより少ない
スープは相変わらず美味い
エースコックってやたら麺がまずいて言われてるけど逆にスープはかなりレベル高いと思う
ワンタンメンしかりわかめラーメンしかり

ただ3食298円辺りで新ラ王やサッポロ一番減塩と戦うにはブランドが弱いわ
具材をもっと多くするか実売価格を下げるかしないと苦戦するだろうな
200円なら文句無し250円でも買う
0606すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 81f4-RxOC)
垢版 |
2024/03/22(金) 19:30:49.51ID:3RrjkatI0
2袋づつ食うから奇数は困る
0611すぐ名無し、すごく名無し (スップ Sd73-2Mpy)
垢版 |
2024/03/23(土) 04:50:37.29ID:FnNa43MGd
日清のラーメン屋さん 札幌味噌
モヤシと小松菜 茹で卵 ハムを追加した
味噌小匙1 おろしニンニクも追加
0615すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 3116-drN8)
垢版 |
2024/03/26(火) 14:24:44.90ID:AD+fcs8I0
>>560
omachiってベトナムの袋麺買ってみた
牛肉風味の奴
想像はしてたけどパクチーがやはりきつい
それと麺がもちもちと書いてあるがチキンラーメンのような麺でもちもちではなかった

全体的にあまり出来が良くなくて安っぽい感じ
日本の100円のカップ麺のような作りなんだよね
ベトナムやタイの袋麺がまだまだなんだなという事と日本と韓国の袋麺はレベルが違う事を再認識できた
0617すぐ名無し、すごく名無し (スップ Sdb2-FnY7)
垢版 |
2024/03/26(火) 17:53:00.75ID:+FcZ9FCed
韓国は、日本のクソメーカーが韓国に教えてやっちまったからなぁ…
まぁ韓国は水だけでも、大腸菌やヒ素やボウフラやら色々盛りだくさんだしな
0623すぐ名無し、すごく名無し (スップ Sd12-FnY7)
垢版 |
2024/03/27(水) 01:51:22.73ID:LorkQRVRd
トンスル麺の話は別のスレでやってな
韓国は色んな意味で臭いから
0624すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2d8b-2Sst)
垢版 |
2024/03/27(水) 08:14:03.20ID:to06bfNU0
味じゃねーんだよ
まず安全性を満たして来い
毒キノコを美味いと言われても反応に困る
0627すぐ名無し、すごく名無し (スッップ Sdb2-FnY7)
垢版 |
2024/03/27(水) 18:32:33.56ID:6vcLVSE/d
中韓の場合、約束は破る為にあるからなぁ
国際間ですら破ってるのに、企業間なんて守るわけがない
日本人のお人好しっぷりは、頭にバカが付くレベル
過去に色んな人が、中韓は信用するな関わるなと言い続けてきたというのに…
0628すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 69ed-SNkP)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:15:08.96ID:p1HWKTSy0
韓国のインスタント麺は評価すべきだろw
あのムチムチで食いごたえのある麺は日本には無いぞ
明らかに東南アジアや台湾のインスタント麺よりハイレベルだよ
レベルの序列あえてつけるなら日本>韓国>台湾>東南アジアって感じだわ

台湾のインスタント麺10種類くらい取り寄せて食ったがどれも麺が貧弱なフライめんだった
スープは酒入ってたりレトルトの具入ってたり工夫してたがどうも麺にはこだわりが無いらしい

東南アジアのもフライめんだが油の質が悪いのか臭いね

中国のはあまり数食えてないがノンフライの超幅広麺とかサツマイモでんぷんの春雨とか変化球が多くて評価しづらいわ
0629すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 69ed-SNkP)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:18:58.12ID:p1HWKTSy0
ちなみに台湾の製品で気に入ったのは満漢大餐な
これ以外はちょっとわざわざ輸入して食うものでは無いわ
物珍しさで試すならアリだが
外国ラーメン面白いぞ色々食ってみろ
0635すぐ名無し、すごく名無し (スッップ Sdb2-FnY7)
垢版 |
2024/03/28(木) 02:18:57.99ID:0LcQUdUOd
辛いのも軒並み売り切れてる中で、トンスルラーメンだけ丸々残ってたんだよなぁ…色んな店舗でw
買い支えてたウン●リアン共が、真っ先に見捨てて逃げ出したんだろうな
0637すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 9e25-2BQg)
垢版 |
2024/03/28(木) 08:46:23.22ID:xoYYtYOM0
辛ラーメン、ちゃんと旨味もありそのための成分も配合されているが
嫌韓になってしまうと感情論が優先するから
そういう部分も客観的に判断できなくなるんだよな

もちろん辛さ耐性からくる好みと味覚で合わない場合もあるが、辛ラーメン叩いている人のほとんどは嫌韓感情に起因する印象しかない
0639すぐ名無し、すごく名無し (スッップ Sdb2-FnY7)
垢版 |
2024/03/28(木) 10:24:37.36ID:0LcQUdUOd
>>637
んじゃ辛ラーメンだけ丸々売れ残ってるのは、日本人皆嫌韓って事だなw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況