X



サッポロ一番総合スレ Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 07:04:42.99ID:uvekEskA
サッポロ一番 | サンヨー食品公式ホームページ
http://www.sanyofoods.co.jp/

前スレ
サッポロ一番総合スレ Part30
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1616584125/
サッポロ一番総合スレ Part31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1629786038/
サッポロ一番総合スレ Part32
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1643777267/
サッポロ一番総合スレ Part33
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1661116630/
0802すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/18(火) 05:50:46.40ID:oCs4toGM
ここまで読みました
0805すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 08:00:43.98ID:xs/RtAEF
何度食べ比べても塩の方がうまい
味噌は他メーカーでも別に良い
0809すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 13:20:46.20ID:oH7h/yJH
天ぷらそばもマルちゃんだね
つーか袋麺はマルちゃんしかない
痒いところに手が届く感じ
0810すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 14:14:29.50ID:YoPEmj3X
塩はポロイチだろ
味噌とか味障
0814すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 15:41:30.27ID:YoPEmj3X
ポロイチ味噌ってオンリーワンなとこないやん
塩は独特のカレー風味とすりごまがあるからね
0816すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 17:55:56.87ID:3Z+zYD/U
あたしゃカップヌードルのラクサが再販されるみたいでうれC
ポロイチラクサ味出してみてくれないかなー
0819すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/21(金) 20:34:31.24ID:Sr24FSCe
昔から好きじゃなかったけど今食べたらうまいかも…
と思って試しに食べてみるが
あぁやっぱりうまくないやと後悔する。
それがサッポロ一番しょうゆ味。
0823すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 00:49:42.92ID:fjijWrCS
まーた塩爺が出張ってきたのか
0824すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 01:28:27.29ID:9bgBomyJ
懐かしい 塩爺が氏んでからもうずいぶんになるわね
0825すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 04:08:30.42ID:e+CMExia
塩とんこつならうまかっちゃんでいいやとなってあまり買わないな
0826すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 06:33:57.39ID:ZkHBC0rE
うまかっちゃんの代わりに塩とんこつで妥協できても、
塩とんこつの代わりにうまかっちゃんでは満足できない
それくらい良くできてるのが、塩とんこつ
0827すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 10:33:12.89ID:3lAbjg8m
インスタントで味覚障害争いとかってさすがジジイ
0828すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 10:51:28.69ID:iIzKzlqc
塩とんこつ美味いよね。醤油は製造止めるべき不味さ
母親が知らないで買ってきたから昔の記憶違いと信じて食べてみたらゲロクソ不味かった…なんか臭いし
評判とか知らなかったにせよ買ってきた母親も後悔してた
0831すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 12:05:18.25ID:IH7ccSHD
とんこつはストレートの細麺にリニューアルされる前が好きだったな
元々あまり売ってないのにリニューアルしたらすぐ製造中止になったイメージ
0835すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 13:12:48.42ID:hWS8vjYb
思い出補正って言う人はうまかっちゃんと比較すればわかる
今の塩とんこつはうまかっちゃんに遠く及ばないが
ポロイチとんこつはうまかっちゃんやめてそればかり食べてた
0836すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 13:25:06.77ID:gUA8mCOw
ポロ一トンコツとカレーは糞of糞
5食パック買って1個だけ食べて
残り4つ捨てたのは
この2つだけ。
0839すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:46:41.39ID:Av10P0J2
醤油は単体じゃ食べようと思わないけど、白飯と一緒だと妙に合う
時々ラーメンライスで食べるわ
0840すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 14:50:25.38ID:axdm4ejj
いやー分かってらっしゃる
ごはんの上に醤油の麺乗せながら食す
醤油には玉子も何もいらない
0842すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/22(土) 20:47:00.95ID:ynqyEgVL
塩とんこつは名前がダメだよな、全然とんこつ風味無いのに
アレのシーフードとかカルボナーラに近いクリーミィな味なのを、もっともっとお知らせすべき
0843すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 10:48:02.08ID:yEdMTIy1
とんこつというには薄すぎる
0847すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 19:28:11.86ID:XxzhyvR7
>>844
北海道民は味噌ラーメンに全員入れるバターコーンを入れれ
0849すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 19:37:53.39ID:BEd+5rNT
>>847
北海道民は味噌ラーメンにバターは入れてもコーンなんて入れないって聞いたわよ
0850すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 19:50:41.64ID:cdlg1j1S
コーン用に穴あきレンゲを買ったが仕上げが甘いのか舌触りが悪くて使ってない
0852すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 01:24:12.98ID:yJ6qdJuM
>>851
俺金属の買っちゃったから穴周りの仕上げが甘くてザラつくプラならいいね
0853すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 03:35:48.46ID:a8cQANoZ
>>847
味噌ラーメンのバターコーンは観光客向けやぞ。基本北海道の味噌ラーメン屋はバターやコーンは入れない。北海道の道民の自宅で食べるラーメンもバターコーンは入れない
0854すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 04:10:59.03ID:J0g50v7P
福岡民がほとんどラーメンに高菜と紅生姜入れないようなもんか
0856すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 06:44:25.11ID:lwQO9yO2
紅生姜入れないやつ周りにいなかったぞ
0858すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 07:51:39.60ID:eZvB8DKq
俺はガンナガ行ったら
載ってる肉が見えなくなるくらいゴマぶっかけるわ。
0859すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 09:09:12.49ID:ZQudH18v
SNSで話題になってたドンキのごまにんにくとかいうふりかけ?いりごま?めちゃ美味かった
ポロイチにかけても美味そう
0864すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 14:01:19.23ID:g02Wqken
レンゲもいいかもしれんが最後に沈んだコーンをポロイチの塩スープと一緒に丼のまま頂くのがええんよ
0866すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 16:39:06.66ID:aeAcRBLj
洗うのも面倒くさそうだし臭そうだな。そもそもインスタントラーメン如きでレンゲは使わない
麻婆豆腐からがレンゲだ
0867すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/26(水) 17:15:55.72ID:kJ//zTIL
面倒くさそうに見えるけど全然面倒くさくないんだよな
これがあるとないとではラーメンの食いやすさが全然違うね
スープ捨てる時にシンクに食いカスわんさかってほうが嫌だ
0872すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 14:43:16.26ID:LkXharRr
板橋成増西友

どさん子
27日~30日まで特売で楽天Pつかないらしく
代わりに30日まで税抜き350円(税込み378円)

他の西友はわかりません(一律でない?かも)
0873すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/27(木) 20:10:50.39ID:7vxBddUW
A系列のスーパーB店とC店で特売内容が違ったりするよね
チラシアプリで確認してから行くのが良さげ
0876すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 14:11:52.14ID:e4tdOGZw
醤油4袋目まで不味かったが5袋目は美味かった
醤油のパック買いは久しぶりだったから童貞に戻って食べ慣れてなかっただけだったのかもな
0881すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:46:40.57ID:H/5uHxKX
小学生時代からサッポロ一番にはお世話になってるが
塩が6割、味噌が4割で醤油は買ったことすらない

なんかあのパッケージの赤い色あい見ると
幼少期に街中にどこにでもある中華店で
安っぽくイマイチな醤油ラーメン食べてた記憶が増幅されてしまい
どうしても買う気が失せてしまいます

塩や味噌はそういうのは無く
特に塩は毎年何袋(二桁)も買ってます
0882すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 00:55:29.67ID:FgV+QR0c
自分も醤油は買ったことないな
あのデザインで勝手に味をイメージしてしまってイラネってなってる可能性は確かにあるな
0883すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 01:07:31.84ID:OtLFrtgq
どさん子美味いんだよ。
でもとにかく臭い、部屋中が臭い、臭すぎる。
あの匂いさえなんとかなったら、毎日でも食べる。
どさん子のはあんなに臭くなかったと思うけど。
0885すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 07:48:59.71ID:iSosdoF+
普通に美味しいよ
めちゃくちゃうめえ!!!!って感じではないけど
0887すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 09:11:46.78ID:CdIhNRNz
スーパー行ったら、生姜醤油ラーメンと鶏塩ラーメンとかいう袋麺売ってた。
買おうと思ったけど、不味いと嫌だから止めた。
メーカーHPにも載ってないし、誰か買った人いますか。
0888すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 11:17:30.20ID:/V/sdgrm
>>881
すげえ
小学生の頃から自分でポロイチ買って、しかも自分で作ってたの?
幼少期の頃からラーメン食べ歩いてたの?
やべえーな
0889すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:05:33.44ID:g4v75m16
販売網がクソ過ぎる…未だにどさんこ売ってる店無い
田舎なのもあるが
0890すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 12:21:50.63ID:QjwrdQYq
スーパ~じゃなくてディスカウントストアとかドラッグストアとかまわったらすぐ見つかるよ
0894すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/30(日) 17:27:30.81ID:24OEG7fM
https://i.imgur.com/G32XpHm.jpg
どさん子もshinshinもヨドバシで買えよ!600円するけどな
0899すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 00:59:20.36ID:Q3Q6QlA0
味噌>ゴマ味?油ラーメン>塩
食べる頻度でいうと年中食べたくなるのは味噌で
猛烈に食べたくなるのはゴマ味?油ラーメンで
夏に食べたくなるのは塩ラーメン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況