X



うまかっちゃんが食べたい☆11杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0305すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/22(水) 16:31:53.84ID:9iRITMkc
チャーシューと煮卵のパック入りをギフトで貰ったので毎回うまかっちゃんに入れて食ってるが
これが無くなった時に、今まで満足だった具無しのうまかっちゃんに戻れるか心配だ
0307すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/24(金) 11:12:44.59ID:CiAsiXBL
とりあえず高菜は安いから
炒めて常備菜にしといたらいいよ
豚バラを塩か醤油で煮ればいい
0310すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 06:27:59.19ID:QzPu9/qv
大抵一袋98円で5袋450円とかなのにイオンで5袋298円だったから、食べたことないのに新味、濃厚、高菜計15袋買ってしまった
異様に安売りしなくて、ずっと気になってたから楽しみ
0313すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/25(土) 23:30:23.78ID:frXv1ACw
失敗だったのは復刻とうまくち醤油とんこつ
復刻は臭いだけ、うまくちはひたすら甘い
やっぱノーマル旨いわあ具もないでも食えるし
0315すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/26(日) 13:49:29.53ID:MuC7csVu
からあげクンのうまかっちゃん味、また復活してるな
前回食べ損なったから今回は食べてみようかな
0316すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/27(月) 05:30:46.56ID:q3Y64Shj
香ばしにんにくがノーマルじゃなく、他にノーマルがあるのか
売ってなかったな
とりあえずにんにくは普通に旨い、高菜は旨いけど少し辛い、新味はできたのを匂い嗅いだら臭くて食えそうにないなと思ったけど一口食べたら旨い
また安売りしてたらリピートできるレベルだった
やっぱりインスタントラーメンてこれだよなと
0319すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/28(火) 23:29:18.54ID:oeBtIbDc
イオンにノーマルは売ってなかった
しかも先週は高菜、にんにく、新味がそれぞれ2列ずつ並んでたけど、今日行ったらにんにく1列、新味5列、高菜0になってた
新味残りすぎ
0321すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 09:14:58.09ID:99w7LnYv
うまかっちゃんの旨さの90%って、ノーマルに付いてるあの「調味油」じゃない?

麺は普通の袋麺だし、スープはマルタイの「屋台ラーメン」の方が上まである
ただ一点突破で、調味油がすべてを引き上げてる感じ

だから、調味油のついてない他のアレンジは微妙に感じるわ
0322すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 09:31:11.55ID:zrO3GyfH
マルタイ屋台ラーメンの旨さに気付いてる人がいたとは!
0323すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/30(木) 09:39:54.09ID:99w7LnYv
>>322
いうて、九州~西日本なら割とメジャーじゃろ>マルタイ屋台ラーメン
とんこつインスタントラーメンの二大巨頭的な
0326すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/12(水) 17:43:17.64ID:Gn28IedW
店のラーメンっぽさは求めてないんだよな
0327すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 18:46:24.74ID:Koi/pMVR
店のラーメンは店で食べたら良いわけで
自宅のインスタントとは別物だよな
0328すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 15:45:24.89ID:UnHLf0Tm
>>321
調味料油分かるけど、揚げ麺も他にはない手の込みようだと思うよ
麺の原材料を他の袋麺と比べたら分かる
だから麺も美味しい
0329すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:15:03.09ID:IsI1elpl
確かに麺ゆがいてる時のにおいで
もううまかっちゃんって分かるもんね 他の袋麺と明らかに違う
0330すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 03:47:37.07ID:9Xtc8f67
店というか生麺系はインスタントにはいらないな
ズバアアアンもこれ絶もラーメン屋には当然敵わないのは仕方ないとしても、スーパーの生麺(2食100円)にさえ敵わないし
日保ちするくらいか利点は
0331すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 17:13:44.79ID:qm/I4Vr0
新潟なのにウオロクってスーパーにノーマル売ってた
0333すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 22:27:57.56ID:VVp/v1br
>>330
絶版になったけど明星の極麺の豚骨はお店のスープに近かったよ
よくここまで豚骨臭さを出してくれたと
同じく明星の大砲のカップラーメンもお店のスープに似せてきてる

マルタイ棒ラーメンの袋麺バージョン売ってるけど、あれ美味しいの?
0335すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 04:08:38.79ID:JgjxA8oK
>>333
袋麺の屋台ラーメンは旨いよ
うまかっちゃん以上に売ってる店が少ないのが悩ましい
0336すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/24(月) 18:04:31.01ID:or2O+Lgn
>>335
青いパッケージじゃなくて棒ラーメンと同じ様なパッケージの袋麺
多分比較的最近登場したんじゃないかと思うんだけど
0338すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 07:37:02.41ID:P58E6sW7
>>333
豚骨臭さだけなら、サッポロ一番の「博多純情らーめん ShinShin監修 炊き出し豚骨らーめん」がスゴイよ
マジで博多の臭いがする

>>337
公式通り作ってる人いるんだろうか?
300mlくらいじゃないと薄すぎて食えたもんじゃない気が
0339すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 13:18:43.07ID:IZUPJGda
>>337
最近マズく感じてた原因これぽいな
350mlで作ってみたけど美味かった
0340すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 13:27:51.70ID:P58E6sW7
うまかっちゃんは、煮汁を100mlくらいでスープ作って
超濃厚うまかっちゃんとかしても旨いよ
0341すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 13:43:27.43ID:3FFaG6yQ
300mlはいくらなんでも濃すぎだろwと思ったが
普段作ってる450mlで充分旨かったのでそれ以下は試してなかったな、とりあえず次は400mlで試してみるか
0344すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 14:03:04.84ID:P58E6sW7
>>342
100mlだと全然やぞ(ゆで汁100mlでスープ作るから)

なんなら、水0mlの焼きそば(まぜ蕎麦)みたいにして食うときもあるで
黒コショウとか、しそわかめとか入れると旨い
0345すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/04/29(土) 14:06:32.46ID:P58E6sW7
あぁ、あとうまかっちゃんヤキソバの時は卵黄やな
つーか調べたら俺以外もかなりやってんだな
テレビ(マツコの知らない世界)でも紹介されてたみたいだし

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up177448.jpg
0347すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 12:32:49.32ID:oJHfZXcI
昨日、スーパーのGWセールで各メーカーの5食入りパックをよりどり2パックで500円で売ってたので
ノーマル3パックとチキンラーメン1パック買ってきたわ
0348すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 13:37:09.04ID:AtWepy0m
どの袋麺も塩分控えめになってるのか自分の舌が鈍感になってるのかわからないけど水分を減らすと昔みたいな味になるな
このスレ見るまで全然気付かなかったよ
0349すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 13:32:59.31ID:AAlACmyY
いつものように水400で作ってみたんだが今回はバラチャーシューを入れたせいでちょっと塩っぱくなってしまった
チャーシューからの塩分と醤油系の味も加わってしまうからな、ちょっと考えれば分かる事だったのに失敗したな
0350すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 15:42:11.85ID:+N2ZWGGi
もやしを少し入れてみたけど
あわない感じがする
キクラゲと紅生姜だけでいいわ
0352すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/11(木) 20:57:53.55ID:MW0UyI2y
うまかっちゃん 水少なめ 麺固め 知人からのオーダーで何度も復唱されて作ったけど 確かに九州で食べた豚骨ラーメンに近くて美味しい 後は個人の好みで微調整するのか…
0354すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/12(金) 15:07:40.22ID:D5DpRw/0
ローソン行ったら、うまかっちゃん炒飯おにぎりが売ってたので
からあげクンうまかっちゃん味と一緒に買ってきて
ノーマルうまかっちゃんを鍋で作って食べた

麺をすすってからあげ食べておにぎり食べてスープ飲んで
また麺をすする、お腹一杯で満足満足

しばらくうまかっちゃんはいいかな
まー来週ぐらいにはまた食べたくなるんだろうけど
0356すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/14(日) 11:25:05.29ID:XO38Y1QV
一袋食べると少し物足りないけど、もう一袋茹でるとなると流石に多すぎるな
1.5倍ぐらいの大盛うまかっちゃん発売してくれないかな
0358すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 12:25:06.26ID:uDz7Es5o
濃厚新味が美味しい
0360すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 13:42:30.88ID:d8h0kK9w
>>358
>>359
どっちなんだ
濃い味が好きなら濃厚新味でいいか?
0362すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 14:10:13.51ID:CIQb4/XA
ノーマルを400~450mlで2分茹でが基本にして至高

濃厚新味は他のバリエーションの物と違って全く別物なんだよね
個人的にはアレはうまかっちゃんとは思っていない
味の良し悪しはともかくとして、うまかっちゃんを求める時には代わりにならない
0363すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 14:55:16.66ID:d8h0kK9w
了解した
ノーマルを濃いめね
0364すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/20(土) 14:59:48.99ID:SAOhxLSb
濃厚新味って我が馬鹿舌には甘く感じるから苦手だわ
0367すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 07:29:21.68ID:EBP1n5nZ
濃厚新味ってうまかっちゃんを超えたうまかっちゃんっていうか、店で食べる豚骨ラーメンそのものなんよね
豚骨ラーメン好きなら濃厚新味かなぁ
ノーマル好きは、豚骨ラーメンが好きというよりうまかっちゃんが好きなんだろう
0368すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:05:12.47ID:R7rYh+Sy
>>360
うまかっちゃんは、ノーマルの時点で麺もスープもそして調味油も完全に完成されてる
アレンジ版買うくらいなら、自分でノーマルに何か足した方が遙かに旨いよ
ノーマルをスープだけ、お湯150cc~200ccくらいで先に作ったらいい(ゆで汁でも別途沸かしてもok)
0369すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:06:59.28ID:R7rYh+Sy
あと、もっと臭くて濃厚好きならマルタイの屋台ラーメンという手もある
博多だとこっちのが好きって人も居る
0371すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:12:04.30ID:R7rYh+Sy
>>367
店で食べる豚骨ラーメンでいうと、サッポロ一番のShinShinがインスタントでは一番近いよ
特に香りがまさに博多に漂うあの臭いなのはビックリしたわ

https://www.sanyofoods.co.jp/products/7983/
0372すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:47:41.34ID:2BQ1n++m
>>368
醤油ラーメン系ならまだしも、豚骨ラーメン系で別茹では駄目だろう
コク不足で全然物足りない感じになるやろ
0373すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 12:46:51.71ID:R7rYh+Sy
>>372
別茹ででアッサリでも旨い
後からラード+ニンニクチューブ1本を突っ込んでも旨い
納豆を突っ込んでも旨い

それが、うまかっちゃん……だぜ?
0374すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 12:48:24.27ID:R7rYh+Sy
あと、100ccでスープ作ってからのトマト缶な
意外に夏旨い
0378すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 19:37:32.28ID:30/q6/Ip
https://housefoods.jp/company/news/list202303.html
2023年03月14日
家庭用製品の価格改定のお知らせ (1ページ [242.46KB])

https://housefoods.jp/company/news/pdf/newsrelease_230314_modification.pdf

2023年 3月14日
家庭用製品の価格改定のお知らせ

ハウス食品株式会社とハウスウェルネスフーズ株式会社は、
家庭用製品のうち205品の価格を
2023年6月1日の納品分から改定させていただきます。

1.対象製品カテゴリー
<ハウス食品製品>
・ルウ製品(カレー、シチュー、ハヤシ)
・レトルト製品(カレー、パスタソース)
・即席袋ラーメン製品 *一部地区発売
・マロニー製品(ドライタイプ、カップ入りスープ製品*一部地区発売)
<ハウスウェルネスフーズ製品>
・C1000瓶飲料

2.改定内容: 希望小売価格を約6%~約15% 値上げ
オープン価格の製品につきましては、出荷価格のみ改定いたします。
0379すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 02:15:11.32ID:Vo6bfQ8f
俺が本気出したら三口で麺全部食える
0380すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:33:25.09ID:jWoqdeLK
だっさ!2口でイケるわwww
0383すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 10:23:31.48ID:BUlNFvOY
地場スーパーチェーンの創業祭で5個199円
営業先の近くにある店舗をポツポツまわって40個と黒豚10個ゲット
値上げも有るしこの価格はもう無いだろうな
0385すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 10:49:41.77ID:NrfWa54L
セール310円だったから買ってきた
6月からはまた値上げ+自民党によるガソリン補助打ち切りで全てが値上がりするなぁ

底に加えての、自民党社会保険料アップとかアホかいな
お前らマジでちゃんと選挙行け
0386すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 10:50:24.09ID:NrfWa54L
>>383
個数制限あるんか?
こっちは310円でも1家族2個までだったわ
0388すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 11:27:40.94ID:NrfWa54L
あぁ回ったと書いてたか
しかし、ポツポツ回って50個なら、かなり制限は緩そうでいいな
0389すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 11:30:36.74ID:NrfWa54L
というか、

「ご家族様○個まで」

というのは、そもそもバラバラに入店した客の相関性、つまりそれぞれ家族か否かを判別出来るのだろうか?
親に付き添う子供分を入れろ!という対策なのかもしれないが……
0390すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 19:09:56.28ID:b4k76I6i
ノーマル水量400で作ってみたけどスープ飲むとやっぱりちょっとしょっぱく感じるな
個人的には450ぐらいか丁度いいかも
0391すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 05:58:52.63ID:vhsznSkQ
当たり前だけどからし高菜風味にからし高菜を入れたら更に美味しくなった
何か良いトッピングはないかなあ
ちゃんぽんにたくあんが合うからうまかっちゃんノーマルにたくあんはどうかな
0392すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 06:13:01.22ID:Hm72CfCc
紅しょうが
0393すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 22:04:54.58ID:zg109CKg
>>386
お一人様各種10個までのゆるゆるルールだったうえに会社近くの店舗は仕事中に一回と帰途に一回のインチキをした
チェーン内の人気店だけが199円で他の店舗は258円の格差特売
0394すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 17:00:59.80ID:CWJVFsQ1
>>391
青のり
しそワカメ
0395すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 18:37:16.90ID:zfWrNwab
ノーマルうまかっちゃんをゆかりふりかけをかけたご飯とセットで食べると美味しい
0396すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 18:42:59.37ID:XBvFK3ci
トッピングとは違うんだけど、最近は納豆ごはんを食べてから
うまかっちゃんを食べてるわ
先に納豆ごはんでその後からうまかっちゃん、逆は不可

納豆ごはん割と好きなんだけど箸と器がネバネバが付着し続けるのが難点だけど
先にどんぶりで納豆ごはん食べた後で
鍋でうまかっちゃんを作ると麺を茹でる時に箸の粘つきはなくなるし
どんぶりの方もスープを注いで食べ終わると粘つきは消えているのでその後の洗い物も楽だしスポンジも長持ちする
0397すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 08:16:59.31ID:5pxoohuC
自分のことを話したい気持ちは分かるけど関係ないことは書かない

からし高菜風味に一味唐辛子を30回振ったらめっちゃ辛かった
でも美味しかった
0400すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 11:21:07.68ID:07iIkEe7
ミニパックのキムチの半分は白飯で食べて残り半分はうまかっちゃんに入れて食べるのが俺のジャスティス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況