X



マルちゃんZUBAAAN! 3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:13:05.00ID:GNQeaRbI
黄色に水溶き片栗粉、これ最高。
0902すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 16:15:42.81ID:SJFMvSVe
具なし片栗粉最強に身体に悪そう(笑)
0903すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 20:15:13.28ID:5Yk/IymM
ん?普通に全体的に軽くとろみを付けるんだよ。
0905すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 12:03:48.74ID:adAtvmgT
でも二週間ぐらいするとまた食べたくなる
他のラーメンは2ヶ月に一回でいいからスパンはかなり短い
0906すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 12:37:41.09ID:do7hwxBN
週末になると楽しみになる
黄色にニンニク増しで食えるから
0907すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 14:21:51.92ID:aD8maATT
あの麺はマジやばい
0911すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:12:10.30ID:3/UtAMWa
赤は買わない
0912すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:17:28.27ID:3/UtAMWa
赤は初めからダメ、味噌は2袋目から飽きる、黄色は2週間に一回呼んじまう奇跡の袋麺
0914すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:29:49.78ID:3/UtAMWa
まず麺が不味いのにさらにスープと麺の相性が悪いから理解不能になり書き込んで共感を得たくなるんだよね
味噌も人工甘味料や人工なんちゃらの味しかしないから味噌なのに安心できないんで不安になり書き込んでしまう
黄色はインスタントの域を超えた旨さと中毒性、ボリュームで感動し書き込んでしまう
0916すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:47:03.72ID:3/UtAMWa
醤油ならラ王かな
0918すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 23:12:10.71ID:i7LS4TDJ
858 すぐ名無し、すごく名無し[sage] 2023/02/25(土) 19:28:12.05 ID:uxA+ywnh
3人のスペシャリスト食べ比べ
旨い袋麺調査 醤油部門

1位 中華三昧 広東風醤油 29点
2位 正麺 中華そば和風醤油味 25点
2位 正麺 醤油味 25点
2位 ラ王 醤油 25点
5位 これ絶対うまいやつ 背徳醤油 23点
6位 ZUBAAAN! 背徳濃厚醤油 22点
0920すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 01:27:12.35ID:bYG1wsiT
背徳醤油www
0921すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 03:18:05.85ID:6vqcEx5L
確かにオモロイw
0923すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 08:29:37.75ID:GXN+Tvuv
やっぱり中華三昧はダントツだな
ZUBAAAN!は悪くはないけど定番にはなれないから
来年には消えてる気がする
0928すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:25:16.74ID:nawVWjQU
何でマルちゃんはズバーンの麺を3種類統一しなかったのか?バカなのか?
0929すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:46:25.82ID:6vqcEx5L
いやまじで背徳醤油ヒットしそうw
0938すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 03:39:09.85ID:d66Ei6YU
黄色だけは販売続けてくれ〜
0939すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 03:44:11.09ID:d66Ei6YU
てか醤油味噌は激戦区過ぎて
黄色はそこも抜けて出来はいいから生き残るのはほぼ不可能なインスタント業界でも大丈夫やと思うんだかのぅ
0941すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 07:00:02.35ID:yc4ZfqSm
>>936
一般的な売れ筋は赤なのかもな

>>937
赤だけ店舗に残るということは一般的に黄色はニーズが少ないという結果だよな
まあ一部ファンの多い二郎みたいなもので本流では無いということだろう

>>939
醤油味噌は言う通り激戦だし個人的に黄色は好きだけど
黄色がスタンダードになって残るかというとはっきり言って無理だと思うよ
消えてもまた似たようなのが出て来るはずだよ
0944すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 12:21:50.82ID:d66Ei6YU
そいやマルタイは美味いよね
0948すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 19:25:32.41ID:HrAE58Lt
おいどんは棒ラーメンならスナオシの支那そば!
0949すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 19:47:09.33ID:xvTolw2I
棒ラーメンはなあ…うまいんだけど乾麺って感じがねえ
0950すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 19:54:56.86ID:clsLADpE
うどんも蕎麦も中華麺も乾麺が一番生に近いと思うけどな
インスタントのフライ麺はまったく生麺じゃないし
ノンフライの麺でも乾麺の中華麺より優れているのは少ないと思う
0951すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 20:21:58.06ID:QZ9kr59q
乾麺臭いの気になるんだったら茹でる直前にざっと水で流すといい
しばらく晒して臭い取って短めに茹でる手もある
0952すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 09:32:57.23ID:OsiRmTMC
>>950
ノンフライだと麺神の極太つけめんのやつが結構いいかんじだったが
茹で時間が長すぎて、普通に乾麺ゆでたほうがいいというw
んで、つけめんだと冷凍で出来のいいのもあるしな・・
0953すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 11:39:34.98ID:zKroa3n+
>>950
全く同意

>>952
麺神は自分もそう思った
インスタントの袋麺は3分以内じゃないと一般的な支持は得られない気がするな
太麺はうどんやつけ麺の冷凍に比べるとフライ麺やノンフライでは太刀打ちできないし
茹で時間考えるとメリットもほぼ無いしね
0954すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 12:40:36.31ID:8vT8ksWP
フライ細麺はど素人でもアウトやとわかるのに何やっとん
0955すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 19:39:24.05ID:u3m1sSE2
中華麺だと、縮れが欲しくなるから、そうなると棒ラーメン(乾燥中華麺)では難しいんだろうなあ
そば、うどんはストレートしかないし、乾麺にしても違和感ない
縮れ麺の乾燥中華麺ができたらいいのかもしれないが、たぶんそれが正麺とズバーンの麺なんだろう
0956すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 20:19:06.25ID:wgOHxiZD
麺を茹でた湯でスープを作らないと死んじゃう人じゃなければ食品用の重曹を小さじ1杯入れて茹でると美味しい?になるよ お湯は捨てないと苦いからダメ
0958すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 00:58:29.44ID:4DJ4cbYM
>>955
> 縮れ麺の乾燥中華麺ができたらいいのかもしれないが、たぶんそれが正麺とズバーンの麺なんだろう

たぶんそれはないな
特にフライ麺はスナックやおやつっぽい域から抜け出せないよ
まあでもそれが本格的になりきれないインスタント麺の良さでもあったりするから難しい
0959すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 08:53:36.05ID:SxLQ3mf2
カップヌードルもあのままでええしな
0961すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 12:51:56.53ID:V5Cgveep
フライ麺でも平打ちならなぜかそこそこ食えるんよ
もちもちしてるし
細麺がハッキリと不味い
0962すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 13:15:16.94ID:PUrl+j82
久しぶりに黄色食べたけどこの値段でこれならスーパーで売ってる生麺のやつを食べたほうが美味しくて満足度高いな
今日食べたのも賞味期限近かったからで思ったより賞味期限短いし
0965すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/03(金) 16:28:54.52ID:ynppYwBT
情報有難いが実は食べたことあってバリカタ自体好きじゃないんで大して響かなかったんよね…
0966すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 07:10:20.01ID:HohLTf9l
普通のカップ麺でも湯戻し30秒で食うけどな
クリスピーな歯ごたえの麺をワシワシ頬張る快感
プハーよくぞ日本に生まれけり
0967すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 10:58:55.75ID:sWC0T+/K
>>964
https://kyodonewsprwire.jp/release/201309305001
これがチャルメラに吸収されたんだけど
ラ王と正麺とこれと頂で新ノンフライ戦争してた時の商品で
うまかっちゃんにはない
店に似てる極細麺がよかったんだよね・・・
マルタイはマルタイというジャンルで
九州豚骨食いたいときはチャルメラバリカタで
またもやスレチスマソw
0969すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 14:08:58.55ID:sWC0T+/K
>>968
多加水麺すきだったので応援してたんだが・・・
偉大なるサッポロ一番パイセンに潰されたかもな
つまらん味付けばかりの正麺が覇者になるとはね
スレチ
黒いズバーンドコー?
0970すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:10:04.92ID:fqj2uf4H
そういえばマルタイはなんで細麺じゃないんだろうな
博多あたりなら細麺の棒ラーメン作りそうなもんだけど
久留米とか熊本よりなんだろうか
アベックラーメンが太いのはわかる。熊本のメーカだし。
0971すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:14:53.67ID:4HpwR7R4
なんかラーメン総合みたいなスレになってきたな
まあ他が全然勢いないからなあ
インスタント麺板とか存在も知らなかったし
0972すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 15:40:51.71ID:xwYj6R5V
棒ラーメンといえばマルタイかのう
ノーマルは優しいスープ

でも、黄色もええのう
冷蔵庫にあるものを乗せて食べた
0973すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 02:38:19.27ID:L+afkO+7
今週、病院で血液と尿の検査があるから黄色自粛中。
ボクサーの計量パスと同様、数値クリアしたら真っ先に黄色を作って食べて残りスープに御飯を投入して思う存分、堪能したいw
0974すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 05:04:27.38ID:SChS2dof
このイエロージャンキーめっ!
0975すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 05:10:18.81ID:XrIMzi6v
自粛後の黄色か…
たまらなく旨いだろうな
0976すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 08:46:12.59ID:ODGQ22bS
ウイークエンドイエローが習慣になってもうた
定番のもやしとキャベツもいいけど今の時期ほうれん草と白菜もうまい
目についた高野豆腐も入れてみたが熱こもってアツアツの食いもん好きなやつにはお勧め
0977すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 08:58:42.27ID:SChS2dof
豆腐や梅干しは意外にどのラーメンも合う合う!
0978すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 14:37:30.06ID:XrIMzi6v
ウイークエンドイエローはニンニクたくさん入れられるからええのう
0979すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 21:09:30.82ID:AXFcqWqI
湯が沸くまでが長い。。。
おまいらのおかずサイト教えてちょんまげ
俺はショートカットの女が好きだからこれ
見やすい

https://peroero.com/av_short/2054/
0982すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 15:29:50.95ID:zRTi0tTp
家系はまだか
0983すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 17:09:16.33ID:bpTx5uZq
>>980
インスタントならそうかもね
ズバーンスレだけどなここw

つかみんなすまんな、今後家二郎するなら
西友PBチルド麺かロピアPB生麺でやるわ・・・
黒はよ・・・
0985すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/06(月) 20:02:05.85ID:x0IIP8Cr
黄色でおい飯かーヤバいなw
0986すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 16:15:16.81ID:NHKjc5g4
さてと今週からまたリミッターはずしてバンバン黄色を食ってやる
というかキャベツ2玉が腐ってしまうから黄色で消化しないとまずい
0989すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 18:44:52.28ID:SLcbMFsT
まあ、土日の黄色は最高だな
ニンニク増しで
0991すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/12(日) 19:38:28.13ID:c6SlJy+R
>>990

ですね

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023030201001
コロナ検査・外来は自己負担に 5類移行後、インフル並みに―9月末まで軽減措置検討・政府
2023年03月02日19時47分

新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げた後の医療費について、
政府がウイルス検査や陽性確認後の外来診療を原則として自己負担とする方向で検討していることが2日、分かった。
自治体などと調整した上で10日にも正式決定する。

新型コロナは現在「2類相当」に位置付けられており、同法に基づき検査費や入院費などは公費で負担している。
政府は5月8日の「5類」への引き下げに伴い、公費負担を段階的に縮小して
自己負担額をインフルエンザ並みとするなど医療体制を見直す方針だ。

政府の試算によると、新型コロナの初診料は窓口負担3割の場合で2590円程度。
5月8日以降は最大4170円となり、インフルエンザの初診料4450円と同程度となるよう調整している。

入院費も自己負担を求めるが、軽減措置として一定額を補助する。
コロナ治療薬は10万円以上と高額のものが多いため、5類移行後も公費負担を続ける。

いずれの軽減措置も9月末を期限とし、今夏の感染状況を踏まえて延長するか判断する。
0994すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 11:20:16.79ID:SNU+jykZ
>>993
夢のようだな
0998すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:26:59.52ID:BsX7BEl4
黄色は食わず嫌いだけやろ
とりあえず赤買って見切られてるからこのザマ
0999すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:28:59.30ID:SNU+jykZ
なぜか黄色食ったら気持ちが落ち着く…
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況