X



マルタイ棒ラーメン>>>大手生麺感覚ラーメン

0234すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/07/25(月) 19:10:08.88ID:8scx0Z8E
熊本もっこす、旨いね!
0235すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/07/28(木) 11:38:50.94ID:F3/n7iTb
熊本もっこすは人気おあるみたいなんで買ってみた
スゲーーーおいしいなーーー
0239すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/08/04(木) 22:35:21.58ID:kHS/GxCs
減塩して売れ行きが悪くなったのか
屋台九州味が生活圏のスーパーから消えた
まあ五木食品のはあるから困らないけど
0240すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/08/07(日) 08:09:46.84ID:nvVzsowZ
藤原製麺って、おいしいな。
0242すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/08/16(火) 23:37:36.36ID:ww0zrpHe
熊本もっこすと藤原製麺の各種袋麺、食べてみた
うまかったー
0245すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/08/22(月) 20:46:56.40ID:u2PQKAcd
冷凍シーフードでもぶち込んで味見してからスープを考えてみたいとオレは思った。。
0248すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/09/05(月) 09:16:55.33ID:/cympxq3
赤からも旨いな。
0250すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/09/30(金) 17:54:31.46ID:T2+2xNkm
赤から鍋のつゆを買ってみた
これ旨いな
0252すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/11/01(火) 05:34:01.91ID:AVYpPiiR
昨日マルタイ製品2つで100円で売ってた
安いのでつけ麺やラーメン大量買いしてきたよ
なんで?投売りにしてんの?儲けあるのかな?不思議だった、得したからええか
0254252
垢版 |
2016/11/13(日) 22:17:03.78ID:GnSGg5HS
大量に買ったつけ麺を食べ始めた
博多一幸舎豚骨魚介つけ麺
麺は普通だが、スープがおいしかった
買ってよかったしかも2つで100円で。
0255すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/11/13(日) 23:44:18.64ID:MLTAL3kD
マルタイ
0257すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/11/14(月) 00:32:56.29ID:v8FKdE0/
アベック
0258すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/11/14(月) 20:44:18.80ID:oh48xysh
マルタイの棒ラーメンに合うインスタント麺のスープを教えてください
スープがイマイチ
麺はめちゃくちゃ旨いね
0259252
垢版 |
2016/11/15(火) 15:11:53.71ID:/1TxopoO
博多一幸舎豚骨魚介つけ麺(辛)を食べた
こちらも麺は普通だが、スープがおいしかった
0261252
垢版 |
2016/11/16(水) 01:35:42.12ID:PWI7uAig
五木:濃厚魚介醤油つけ麺(2人前)を食べた
麺はおいしかっただが、スープが普通
0262252
垢版 |
2016/11/18(金) 02:24:21.38ID:SGqYJxS6
五木:濃厚魚介豚骨け麺(2人前)を食べた
スープが普通だが、麺はおいしかった
0263すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/11/18(金) 02:29:00.75ID:SGqYJxS6
最近食べたつけ麺の評価

博多一幸舎豚骨魚介つけ麺    麺:△ スープ:◎
博多一幸舎豚骨鶏だしつけ麺(辛)麺:△ スープ:◎
濃厚魚介醤油つけ麺       麺:◎ スープ:△
濃厚魚介豚骨け麺        麺:◎ スープ:△
0265すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/12/16(金) 00:22:44.83ID:E91TIGrt
五木のもっこすも買ったけど今日は久留米初めて食べる
0266すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/12/16(金) 01:34:16.71ID:nPT4p3yA
cup
0267すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/12/16(金) 03:12:30.74ID:laOscFAl
もっこすはおいしかったよ。
0268すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/12/16(金) 18:06:07.59ID:poNvwD+3
ローソンストア100 にて「食べ方いろいろ 中華麺」60g×4束を買って食べてみた
スープは自作
豚げんこつ、鶏がら、もみじ、ねぎの葵とこ、しょうがスライス、にんにく丸々1個で出汁をとって塩味、しょうゆ味、味噌味、で食べてみた
バリ旨!
もうインスタントラーメンを買う意味が無くなったぜwww
インスタントラーメンよ、さらばじゃwww
0271すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/12/17(土) 16:03:03.32ID:60xVaEFi
五木ばっか食ってたけどここの久留米ラーメン旨いねー
茹で時間1分 トッピング九条葱だけで最高に旨い
店の豚骨ラーメン食うのバカらしくなるな
0272すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/12/18(日) 00:27:58.91ID:k/g9bclC
↑ 
ステマ乙
0273すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/12/18(日) 01:02:25.54ID:73UrzVAO
へえ〜マルタイに久留米ラーメンなんてあったんだ
子供時分に田舎で食ってたのが
全国的一般的な博多とんこつと違って久留米ラーメンだったってことを知って早数年

是非探してみるわ
0275すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/12/23(金) 14:55:19.81ID:GhlxNXWA
値段同じランクなら熊本は五木の火の国だけど久留米はマルタイのほうが好み
0277すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/02/12(日) 00:01:51.98ID:UKeumrKj
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0281すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/04/25(火) 05:52:16.55ID:ECMlKeUf
京急の広告といえばマルタイと深見東州。自分も京急で知った。というかマルタイって福岡の会社だったのか。
0283すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/07/17(月) 23:33:32.19ID:65AX2OSS
東洋水産の「屋台十八番」を食べてみて欲しい
地域限定で売ってない地域はamazonとかから買うしか無いけど
これ食べた時の「まるで生麺」を超えるのに出会ったこと無い
比べたら王とか鼻水食ってるようにしか思わない
0292すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/11/20(月) 22:11:20.31ID:mKDLSISj
もっこすラーメンうまい、マルタイさんありがとう
0294すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/04/02(月) 03:32:01.37ID:uqlXH6LP
>>
0295すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/04/05(木) 04:25:09.03ID:CQdAk5ce
ヒガシマルの鹿児島シリーズが好きなのだが、
神奈川ではなかなか手に入らない、本格豚骨なのだ。
0299すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 23:05:15.63ID:gMXAOLHo
マルタイの醤油とんこつラーメン
明日、食べようと思ってるんだけどオススメの作り方あるんか?
0300すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 00:28:21.16ID:23Ec8OH7
アマゾンポイント古事記速報!!本の読み上げ新サービスaudibleを一ヶ月無料体験で使うと3000ポインヨゲッツ!!
アマゾンでの買い物にも使える。まだ間に合うぞ、急げ〜!!

https://goo.gl/RF18QW.info
0302ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
垢版 |
2019/04/11(木) 20:11:55.49ID:39VeM7gy
帝京様が大好きなマルタイラーメン(^▽^)
ぴころも今日食べたでしゅ(^▽^)
うまい!(^▽^)
0303すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/08/09(金) 12:33:44.71ID:rEatQgn3
マルキョウで、一袋58円で昔売ってたけど、今はどんくらい?
西友(サニー)で118円。2倍になっとるやん!!!
0304すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/08/09(金) 12:35:24.01ID:rEatQgn3
冷麺はハウスとか大手の袋麺は太刀打ちできないほどのおいしさww

あのくらいの味で2倍、3倍の値段だからなww
0305すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/05/26(火) 20:52:14.70ID:FMaG1p2k
棒ラーメン、マルタイでもいろいろ種類があってよくわからん
初めて買うんだけどどれがいいかな?
一番普通っぽい黄色いやつ?
0306すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/05/27(水) 10:23:59.47ID:vPFlo1RB
どこ住みか分からんが無難な豚骨系がいいのではないかと
黄色いレギュラーは今の人にはよく分からんわ味かも 醤油系中華そばみたいな
ぬめる粉っぽいと感じる方は茹で湯は別で スープは薄めなのでお湯少なめに
0307すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/05/27(水) 13:28:19.15ID:rOE2ULAA
蕎麦みたいに硬めに茹でてから一度水でしめて、再度湯通しして食べてみた
違いがわからなかった
0308すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/05/27(水) 19:47:19.01ID:vPFlo1RB
モヤシとかネギ投下するときは要調味追加 何も入れないと少ないんだよね
ニンニクと焼豚足すと最高
長崎あごだしも微妙に好きだわ
0309すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/08/06(木) 19:57:21.26ID:DXbAOJQZ
 棒ラーメンのマルタイ(福岡市)が6日発表した2020年4〜6月期決算(単体)は、売上高が前年同期比28・4%増の25億2千万円、純利益が前年同期の約5・8倍の2億7200万円だった。
いずれも決算期が今の時期となった12年度以降で最高となった。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「巣ごもり消費」が押し上げた。

 棒ラーメンが前年同期比66・2%増、袋麺が46・2%増、皿うどんが25・1%増だった。昨年6月に実施した商品の値上げも上乗せした形だ。
中国など海外も好調だったという。担当者は「巣ごもりで家で料理する機会が増え、手間を加えて楽しめると人気が出たのだろう」と話す。

 また、同社は、佐賀県唐津市に新工場を建設すると発表した。投資額は約43億円で、22年3月に稼働予定。
現在、棒ラーメンを作っている佐賀工場も当面稼働するが、将来的には新工場に集約するという。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASN865R21N86TIPE01Y.html
0310すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/08/06(木) 19:57:55.39ID:DXbAOJQZ
>>305
どれが美味しい?マルタイの九州8県『棒ラーメン』食べ比べ
https://dime.jp/genre/530433/

【今回の即席レビュー(5点満点)】
    こってり度 だし感
博多  ★★★★  ★★★
熊本  ★★★★+ ★★★+
長崎  ★★+   ★★★★+
鹿児島 ★★★+  ★★★★
宮崎  ★★+   ★★★+
佐賀  ★★★   ★★★★+
大分  ★★★   ★★★
久留米 ★★★★+ ★★★

◆マルタイ「博多とんこつラーメン」
粉末スープと調味油で作る白濁したスープは、長浜風のほどよくこってり濃厚な豚骨味。
麺は四角っぽい断面の細めなまっすぐ棒麺で、ざっくりとした噛みごたえのある九州豚骨ラーメンらしいシコシコ食感。
煎りごまと青ねぎ入り。

◆マルタイ「熊本黒マー油とんこつラーメン」
粉末スープで作る白濁したつゆは、フライドガーリックがはいった熊本らしいとんこつ味。
そこに別添の黒マー油を加えると、見た目も味も香りも熊本ラーメンそのものとなる。
おなじみの棒麺は、姉妹品の博多よりも太い。食感はガッシリとした噛みごたえのあるシコシコ。

◆マルタイ「長崎あごだし入り醤油ラーメン」
つゆは粉末と調味油で作る、あごだし(飛魚)など魚介風味がしっかり香るまろやかな醤油味。
麺は太さ中くらいの棒麺で、しっかりとした噛みごたえのあるモッチリ食感。

◆マルタイ「鹿児島黒豚とんこつラーメン」
粉末スープと調味油で作るクリーム色に濁ったつゆは、黒豚エキスの旨みが出た濃い目でまろやかな豚骨で、
そこに焦がしねぎの香ばしさが加わる。麺はサックリとした噛みごたえのある棒麺。

◆マルタイ「宮崎鶏塩ラーメン」
液体スープで作るつゆはチキンベースにほたてや野菜の旨みが加わり、塩ダレの旨さもよく出ている。
麺はこちらも棒麺で、噛みごたえのあるモッチリかつシコシコとした食感。

◆マルタイ「佐賀牛塩ラーメン」
粉末スープと調味油で作るつゆは「牛塩ラーメン」だけど、淡めの醤油ラーメンぽい色。
牛やあごだしが効いていて旨みがとても濃厚で塩辛さは控えめ。麺は棒ラーメンの麺としては太めでのどごしがいい。
かやくとして焼のりが2枚入り。

◆マルタイ「大分鶏がら醤油ラーメン」
液体スープで作る醤油味のつゆは、鶏がらベースで、まったり感のある王道系醤油味。
そこに柚子皮粉末をかけるとスッキリ感が出る。麺はしっかりとした噛みごたえのあるシコシコ棒麺。

◆マルタイ「久留米濃厚とんこつラーメン」
粉末スープと調味油で作る白濁したつゆは、濃厚でこってりとした久留米らしいとんこつ味。
長方形断面の九州とんこつラーメンとしては太めの棒麺は、とんこつ味に向いたシコシコだが、モッチリ感もある。
0311すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 12:26:29.89ID:V3ER3DtF
山行用の棒ラーメン専用ケースてないのん?
0314すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 22:21:07.75ID:eulwwoSz
インスタント麺作ってる大手の多い大阪だけどマルタイ大好き
油揚げ麺もおいしいやつはあるけど油が酸化するとキツい
0315すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/01/21(木) 04:24:09.49ID:JifkCWP4
マルタイ棒ラーメン結構好きだけどねぇ
正麺袋、冷凍うどん、棒ラーメンが個人的定番だね
0316すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/01/27(水) 12:51:00.20ID:yZjaxLTo
マルタイは味変で楽しんでる。

ほんだし、煮干し粉、レモンなどなど。

お勧めは、ほんだし小匙1とスライスレモンのレモンラーメン。
トッピングは煮卵とカイワレでブラックペッパーをたっぷり。
0317すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/01/27(水) 19:09:01.87ID:mp1qMMud
高菜豚骨で作る焼きラーメンが旨い
豚バラ、ニラを炒めて固めに茹でた麺と茹で湯少量、粉末スープ半分、付属の油を加えてフライパンで炒めたらマジで最高
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況