X



”アラビヤン焼そば”が好き 2皿目
0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/13(水) 01:32:06ID:eEmHG5BO
地域限定販売から全国展開へ。
サンヨー食品の「アラビヤン焼そば」を語るスレ。

◆旧スレ
”アラビヤン焼そば”が好き
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1138129824/l50

◆関連スレ

■アラビヤン焼きそば〜ウマー〜■ (B級グルメ板)
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1037/10371/1037198023.html

【千葉限定!?】アラビアン焼きそばって人気あるの?【昭和42年発売】 (まちBBS)
http://www4.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1096979007

テンプレは以下
0002すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/13(水) 01:33:01ID:eEmHG5BO
テンプレ(旧スレ>>4より転載)

袋めん http://www.sanyofoods.co.jp/product/product_main.asp?PKG_TYP=%83p%83b%83N%8F%A4%95i&BRAND=%8F%C4%82%AB%82%BB%82%CE%82T%8C%C2%83p%83b%83N
カップ http://www.sanyofoods.co.jp/product/product_main.asp?PKG_TYP=%83J%83b%83v%82%DF%82%F1&BRAND=%8F%C4%82%AB%82%BB%82%CE%8CQ
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091096027405.html

通信販売(30袋)\2,100
http://www.tokubaiya.com/ramen/yakisoba.html

アラビヤン焼きそばファン倶楽部
http://www.flatearth.jp/arabi01.htm

アラビヤン焼きそば掲示板
http://8715.teacup.com/yotti/bbs

アラビヤン焼きそばが料理のメニューにある居酒屋 『居酒屋らすた』
http://www.yz21.com/umai/rasta/rasta.html

インスタント焼そばが好き!
http://freett.com/yakisobalove/index.html

懐かしい「アラビヤン焼そば」は千葉県南西部で限定的に生き残る
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2004/09/
0004すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/13(水) 05:28:38ID:ela6ouAV
>>1>>3
乙です!
0006すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/13(水) 12:17:34ID:Uv9kwZdQ
石川県、ホームセンターSUPER CENTER PLANT
内の食料品コーナーで発見しました。

カップタイプは確認せず。
0009すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/15(金) 23:17:01ID:2+E4wBQ6
カップ喰ったよ。
いろんな焼きそば喰ったけど、コレが一番キャベツがウマイ!
ただ不器用で粉ソースが上手く混ぜられないから、味にムラが出来ちゃうんだよね…
0012すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/16(土) 21:08:48ID:JOCDNpoe
カップはコンビニのみ?
スーパーで安く買えないのか?
0013すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/16(土) 22:16:31ID:/9S1pQIG
近所のヨークマートに売ってるけど188円…
これじゃプライベートブランドが売れる訳だわ
0014すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/16(土) 23:22:51ID:XP9mf32f
麺あっという間に固くなる。
スープ甘い。
大人の食い物では完全にないな。
ぺヤングも10年ぶりに食ったが以前より甘くなってねーか?
こんなもんだったのか?
オレ嫌いだったけどな。
0015すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/17(日) 10:32:55ID:zWyVtgY2
>>14
色んなスレで批判ばっかしてるインスタント馬鹿www
0018すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/18(月) 11:52:36ID:aSVwk2xJ
食い物なんてのは、「俺はマズくて食えん」という奴が居るぐらいでないとな。
誰もが「まあまあうまい」なんて言う物は、うまい内には入らん。
0020すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/19(火) 03:38:19ID:yFn0Bmhs
スーパー三和でも扱いはじめた。マーケティング担当者がこのスレ読んでいるのだと推測する。
0022すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/20(水) 09:56:11ID:O1sZ2Mq0
あら焼きね

良いと思うよ

でもなあ80pのコクにはかなわねんだよ!

我は高貴な80p神

もっとステムライドに

デジタル最高!

よし!
0038すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/29(金) 01:25:46ID:wDLmYDxh
袋入りは、他社製品と比べてもトップレベルの旨さ!
カップ入りは、他社製品と比べれば、あまりにも残念な位置。
俺の評価はこうだけど、同じように思う奴や、正反対の奴とか居る?
0040すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/29(金) 11:29:48ID:wDLmYDxh
これを食う時はなぜか
「さーばくーに陽は落ちてー♪よるーとなる頃ぉー♪」と
歌ってしまうんだよなあ。
0041すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/29(金) 21:51:38ID:EhpqYkac
ベイシアで五袋298円
0042すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/08/29(金) 22:21:28ID:ML4OBL/e
甘すぎ
厭きる
0045すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/04(木) 10:55:05ID:KUQ7Tz3M
袋も結構売っているところ少ないしねぇ。
もっといろんなところで売ってほしいんだけど、売れないんだろうか。。。
0046すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/04(木) 17:18:41ID:sWOc1m1F
カップが出てしばらくした頃は、川崎近辺のコンビニやスーパーでも
普通に売ってたぞ>袋

でもまた最近は売って無いから、やっぱり定番化は出来ないんだねえ…
0049すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/06(土) 20:06:20ID:R7a7wory
カップのが近所の99イチバの店頭コーナーに大量に置いてあった。もちろん99円(税込104円)
0050すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/07(日) 10:03:32ID:kMykP3XN
バゴーンも袋あったんだな
0051すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/07(日) 10:23:00ID:kMykP3XN
セブンイレブン豊洲店にアラビヤンの小コーナーがあったw
0052すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/07(日) 12:00:13ID:PdzARFLe
今もあまり売ってないのか?
0053すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/08(月) 07:04:32ID:vuGbaCIe
サッポロ一番のソース焼きそばのほうが甘くなくて好み。
ホンコンは焼きそばって感じしないけどビールにめっちゃ合う。
アラビヤンはリピートできない。くど過ぎる
0054すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/08(月) 17:47:03ID:Vi/VXSuP
>>51
> セブンイレブン豊洲店にアラビヤンの小コーナーがあったw
それは良いことを聞いた。
いつも三ツ目通りのヨーカドーまで買いにいってたけど、セブレブにあれば助かる。

豊洲店って、東京都江東区豊洲のことだよね?
(ありがちな地名なので確認)
0055すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/09(火) 01:09:47ID:OwHRnB+3
>>54
江東区で正解。
ちなみに八戸にも豊洲って地名があるけどセブンイレブンは無い。

そーいや本郷(文京区)のセブンイレブンにもあった。
でも地元では見てない orz
0056すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/09(火) 09:08:47ID:5LfaGJpt
ちなみに、江東区豊洲は、日本のCVS発祥の地。
セブンイレブンの第一号店が豊洲店。
これ、豆知識な。
0057すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/09(火) 14:51:36ID:wdYtgI5s
>>54
江東区豊洲です。でも今日行ったらコナーなくなってたw 商品はあったけどね。
道挟んだ向かいのビバホーム2階の文化堂にもアラビヤンあるよ。
0058すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/09(火) 17:15:57ID:5LfaGJpt
さっき豊洲のセブンに行ったけど、もう無かったよ orz
くやしいから、つけ麺さとうでつけ麺食べたら胸焼けした。
0061すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/10(水) 22:51:40ID:K64Wu7mj
江東区に行けばあるのか。
墨田区だが近所のCVSから消えてしまったので、こんど江東区まで買いに行こう。
0063すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/11(木) 15:10:45ID:z9aTJjKf
愛知県尾張旭市のドラッグストアにカップ麺タイプが。
嫁さんが購入しといてくれた。
父ちゃん感激!
0066すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/22(月) 20:47:58ID:1KL/Kuej
うんうん、どうでもいいよね

それよか、もうカップ版って終了しちゃったの?
つい最近まで山積みされてた近所のスーパーへ久々に行ってみたら
綺麗サッパリ無くなってたよ(´・ω・`)
0071すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/29(月) 21:31:46ID:JBGPzY8w
愛知県の生協で5パック入り袋麺が売ってた。
買ってみたけど、やけに麺がベタベタしてカタマリになるなぁ。
私は日清のほうがいいです。
0072すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/05(日) 02:15:41ID:7zXWNVX1
初めて食べた。うまかったぁ〜。

By山形
0077すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/08(水) 00:36:59ID:RRmM2qSZ
慣れてると想ってた自分の怠慢に猛省中という話だけど。

先日、いつものように、空気を吸うようにあたりまえに
作ったアラビヤンの袋。もう何百回目なのかも忘れた。
体の感覚だけで水分量や火力を決めて、どうということなく
いつものアラビヤンができた。

とおもってたら、すんごいカタイ。
秋は空気が乾燥するんだね。

というぐらい自分にシビアに
アラビヤンしてる自分は、ちょっと好き(きも…
0079すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/10(金) 03:06:06ID:y3IDBbZP
青海苔が潤沢に入ってるインスタント焼きそばってある?
オレは別に買って常備してるが…
0080すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/10(金) 03:29:01ID:Z4uJwrVT
>>78
リニューアル後(サッポロ一番ブランドになってから)は
さらに少なくなった気がする
せめて前と同じ量にして欲しい
0081すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/15(水) 07:14:39ID:0sx1bdTy
朝からウスクダァラ〜♪と唄いながら
アラビアンを作ってしまった。。。
0082すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/15(水) 08:49:01ID:zq0ejQmR
アラ焼ね

良いと思うよ

でもなあTDUサイキョ伝説なんだよ!!!!!!!!!

漏れはコーナー神

膨らんで弾んで・・・反れて・・・

ああああああああああああああああああああああああああああああああ

もっと挙動ぽく

青海苔ぐらい買えや
0083すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/16(木) 01:16:07ID:dzx/LBDN
山形って『大市民』の山形だろう?
0084すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/18(土) 00:52:31ID:11OwtPqI
うへ、しょっぱかたかった。修行がたりません。精進します…
0085すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/21(火) 14:47:07ID:IjR9+4PF
結果、宣伝になったらごめんね。

□サッポロ一番 BIG アラビヤン焼そばカップ(12個)
賞味期限2008年11月29日
1,000円
ttp://www.tokubaiya.com/tokutoku/tokubai-sonota.html

まあ、あっしは袋派だけど。
0086すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/21(火) 18:35:34ID:8a62G+pn
これが食いたいとは普通に思わない。以上長文にて失礼!
0091すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/26(日) 00:30:13ID:AdI/KNez
どこがアラビヤンなのかわからない
0094すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/27(月) 21:38:43ID:+2tVxmpm
又たべたいな〜

トレビアンな、

アラビアン


0095すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/27(月) 23:48:08ID:RiZywVdH
俺さあ…
外装パッケージを
取ってあるんだ…。
なんかもう二度と逢えない気がしてさ。
また食えるかな??
だとしたらイイんだが…。
0096すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/28(火) 01:02:40ID:ork16o3x
NHK教育テレビの理科の番組で人形が出ていたけどそんなかんじだよね。
オイラまだ食ってなくて部屋に飾ってる。
0097すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/28(火) 01:33:57ID:T32S9KUD
久々に売ってるのを見て感動して飛び付いた。
おれのノスタルジーは見事に破壊。うまくなってるのかもしれないとしても、違った。

0098すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/10/30(木) 10:47:33ID:xr+dAWtv
確かにカップの味は少し違うかもしれないけど袋は昔と同じだと思うよ。
地元で何十年ぶりに袋見つけて食べた時の感動は
鮎食って「なんちゅーもん食わせてくれたんや」の世界だったさ。
小さい頃ビンボウでこれがご馳走だったからなw
0099すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/04(火) 18:01:19ID:Kmq8oIe5
>>98
>鮎食って「なんちゅーもん食わせてくれたんや」の世界

美味しんぼか?・・・理解するのに時間かかった。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況