X



カップヌードル売上高半減おめでとう\(^o^)/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/19(木) 22:05:59ID:CqMfaX/s
カップヌードル売上高半減おめでとう\(^o^)/

カップめん【日清食品「カップヌードル」(77グラム)】

値上げ時期
 08年1月
希望・参考小売価格
 155→170円(15円)
店頭価格の変化
 88→118円(30円)
値上げ前後の売上高の変化
 ▲52%
0532すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/04/10(木) 20:46:53.10ID:VGNLeeAl
おめでとう
0533すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/04/15(火) 06:58:58.62ID:zH4Z/EXB
おめでとう
0535すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/04/15(火) 20:17:41.25ID:TBTxexs4
おめでとう
0536すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/04/16(水) 06:39:42.47ID:HExz460A
おめでとう
0537すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/04/16(水) 07:08:49.50ID:ylWTIU+H
うん、ありがとう
0538すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/04/16(水) 19:47:15.80ID:GIOGPDwC
おめでとう
0539すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/04/17(木) 20:55:32.83ID:f3njqwM8
おめでとう
0541すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/04/21(月) 20:57:07.62ID:oMYqaznP
おめでとう
0542すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/04/22(火) 19:41:45.46ID:27SGc7Iq
おめでとう
0544すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/04/24(木) 06:15:18.68ID:Pz6ILo6Z
おめでとう
0545すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/04/24(木) 08:47:36.72ID:zptaR75e
うん、ありがとう
0546すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/04/25(金) 06:53:09.89ID:usbAluqg
おめでとう
0547すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/04/25(金) 16:34:27.44ID:O+2kC8JQ
     / ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\    安かったら
  |     /// (__人__)/// |    カップヌードル箱買いしてきたお
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´.. SOUP `l
   ヽ  丶-.,/  |___Noodle._|
   /`ー、_ノ /      /
0548すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/04/25(金) 21:22:04.26ID:LW6DsTAt
>>547
ワロタ
0549すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/03(土) 23:31:21.83ID:/0fuD9YS
おめでとう
0550すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/03(土) 23:54:32.79ID:SKK/R1Ok
おめでとう
0551すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/04(日) 13:22:01.91ID:YGZnxqNl
おめでとう
0552すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/05(月) 03:35:13.96ID:tl2t0nKL
おめでとう
0553すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/05(月) 22:46:34.74ID:sTmuwKCf
おめでとう
0554すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/05(月) 23:34:25.15ID:QIbuA2CJ
ありがとう
0555すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/06(火) 06:46:47.04ID:aKnT16Nu
おめでとう
0556すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/06(火) 20:58:27.28ID:wg9p2NJf
おめでとう
0557すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/06(火) 21:52:30.32ID:t7tiBF0J
手軽に作れるし時間がない時は重宝するが
生メンと比較すると違いはあきらか
時間がある時は生ラーメンにいろんな具や調味料入れて食う
0558すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/07(水) 06:11:41.52ID:PwmmbqBb
おめでとう
0559すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/07(水) 21:57:51.46ID:b/ThvErw
おめでとう
0560すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/07(水) 22:46:46.44ID:L0ZAUGbJ
おめでとう
0561すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/07(水) 22:49:11.69ID:L0ZAUGbJ
おめでとう
0562すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/08(木) 01:49:38.83ID:uLFx+14z
おめでとう
0563すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/09(金) 06:04:50.72ID:Frl98YzA
おめでとう
0565すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/09(金) 22:13:57.09ID:dUrSFo1p
>>559
誰も食べないよね。

半減おめでとう
おめでとう
おめでとう
0566すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/11(日) 14:17:10.70ID:GBYrraok
おめでとう
0568すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/06/04(水) 21:25:01.92ID:+HxBoyLV
あまり売れていなくても、コンビニに定番商品が並ぶ理由
0569すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/06/06(金) 23:02:30.49ID:7KXQU9Zw
昔、謎肉が入っている時のカップヌードルが良かった。
0570すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/06/09(月) 05:17:01.19ID:iByTSOKj
今は謎肉なし、麺ヌルヌル、値段バカ高の三大改悪で、買う気おこりません
0571すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/06/09(月) 09:40:36.99ID:WlWvaWln
ていうか今ってどういう層が買ってんだろね?
俺もう10年以上買ってないよ
「まだ有ったの?」ってレベル
0572すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/06/12(木) 22:21:21.95ID:0P21gCBS
6年前は普通に98円で売っていたものが
品質も麺が劇的に劣化しているのに
今や138円、コンビニでは170円超!
勘違いもいいとこの価格設定で若い世代を中心にそのブランドは通じなくなっている
まもなく消費の主役から引退する団塊世代にだけ通じる浅間山荘神話w
0573すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/06/12(木) 23:46:21.29ID:3ELq60x+
日清自身が「貧乏人向け」と考えようが、どう考えてるかは別として
結果的に例のスープヌードルは、意外にも良心的な商品なのかもね

かつて、浅間山荘事件や銀座でカプヌー見て食いたがった連中なんて
もうとっくに定年だろ?

今のレギュラーサイズで、しかも味の変わったカップヌードルなんて、とっくに食わなくなってるし
懐かしさから食べたいと思えばスープヌードルは「昔の味」の補完商品だし
高齢者に対し適量だろうしな

でもそれにしては、そろそろチリトマトを出しても良いはずなんだけど
なに勿体ぶってんだろね?キムチとか意味不明な味出してるし
0574すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/06/22(日) 07:24:35.51ID:t8pTWMnT
イオンの「ヌードルしょうゆ」が
昔のカップヌードルに似てる気がするのを発見した。
0575すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/06/23(月) 01:47:58.66ID:uTezO4S9
生協の「コープヌードル」のほうが
昔のカップヌードルに似てる気がするのを発見した。
0576すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/06/27(金) 04:54:30.76ID:49+ATH3C
7年前の大幅値上げ以来
ほとんどの人がカップヌードルを買わなくなったことを発見した。
0577すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/06/27(金) 19:21:14.96ID:w0yivKiE
>>575
日清製らすい
0579すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/06/29(日) 05:02:23.02ID:cfIGJeO8
謎肉が目玉だったのに、それを削除とかふざけてるわ
0580すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/07/02(水) 21:24:46.20ID:6v8kH/FG
ぼったくり価格すぎて誰も買わないからどうでもいいんじゃない?
0581すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/07/02(水) 23:32:19.30ID:bp4cpyyv
イオンのヌードル醤油は安くて中々旨い!消費税上がっても税込価格は変わらず企業努力も凄い!値上げするのは消費者の敵で値上げしないのは消費者の味方だ!
0582すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/07/04(金) 22:53:53.60ID:zQ0vEXfT
つまり日清は消費者の敵
0586すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/07/16(水) 07:53:18.13ID:pKlHDuYK
謎肉ヌードル出せば許してやる寛容さは持ち合わせてるつもりだ
0587すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/07/16(水) 23:31:55.80ID:GZ8gz3JI
もちろん価格は税込で101円(消費税10%UP後は103円)であることが大前提
0588すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/07/25(金) 00:19:35.67ID:2s0tbSS9
おめでとう
0589すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/07/26(土) 07:51:09.89ID:NOSobpT2
おめでとう
0590すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/08/05(火) 23:36:13.27ID:lX266KBz
やはりイオンのヌードルって、謎肉だよな?
0591すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/08/05(火) 23:58:02.81ID:/jcq9YTJ
ゾヌ肉だな
0593すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/08/20(水) 21:40:13.97ID:3OrvgThi
原油価格高騰で引き揚げた燃油サーチャージも、
原油価格が落ち着いた今、引き下げを行っている。

翻って、2008年の小麦価格高騰で大幅な価格引き上げを行ったカップ麺等は、
その後の小麦価格下落の際にも一切値下げすることなく、今日に至っている。

「謎肉」から「コロチャー」に変更という「品質向上」?を言い訳にしてるが、
一個あたりのコストアップなど1円にも満たないのではないか?

98円で気軽に購入できていたものを141円に大幅値上げ(ドラッグストアー価格)されて久しい現在、
黙って素直に購入しているのは、殆どの同世代がカップラーメンを買わなくなった団塊世代か、
若い世代のうちオツムが弱くて経済感覚に乏しい連中くらい。
0594すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/12/12(金) 01:07:14.01ID:NzxpDkC/
全てに同意。
0595すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/12/12(金) 02:49:12.02ID:nxtNRELS
売り上げが減ったので他社PB商品を作ってます
0597すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/12/19(金) 18:22:44.65ID:3oEXnkOZ
7年前の大幅値上げ後、
小麦価格が下落したときも、超円高で食材・包装材の価格が下落したときも
一切値下げをしなかった。
その後、一時的に小麦価格が上がった際には小刻みに値上げ。

これを小売価格の「下方硬直性」という。
0598すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/17(土) 06:27:18.84ID:XQA3d6kw
おめでとう
0599すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/18(日) 19:15:45.00ID:YsiqXJ/K
おめでとう
0600すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/19(月) 20:28:11.82ID:4ebDnBY1
おめでとう
0601すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/21(水) 07:53:10.27ID:rB9Zz69v
おめでとう
0602すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/21(水) 09:57:03.40ID:wBuSlW2l
0604すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/22(木) 10:14:55.49ID:uwPMRrRH
0605すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/22(木) 15:49:49.43ID:ESVJjMUv
0606すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/25(日) 17:22:32.51ID:Ga8nAXFh
>>593
>「謎肉」から「コロチャー」に変更という「品質向上」?を言い訳にしてるが、
>一個あたりのコストアップなど1円にも満たないのではないか?

残念ながら…
ひき肉にしてから固めて整形するより、そのまま角切りにしたほうが
遥かにコスト低いん だぜ?
0607すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/25(日) 17:26:58.59ID:Ga8nAXFh
謎肉→コロチャーへの改変
= そのまま角切りのほうがコスト安い

縮れ麺→ストレート麺への変更
収容容積が減るので、スープ粉と容器材料が少なくて済む

細麺→太麺への変更
同じく容積が減る効果有り
0608すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/02/04(水) 23:50:25.20ID:t928M/IU
>>607
コスト削減と反比例して小売価格は右肩上がりか
0609すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/02/11(水) 00:18:23.88ID:EAEDxqh1
業務スーパーと私

日本の小麦製品は総合商社(三菱商事など)が独占的に
小麦を輸入し、それを国内の食品会社が加工しています。

個人が勝手に小麦を輸入して安く販売することは許され
ません。

したがって、国産の小麦製品を買うことは、何の競争も
していない総合商社というナマポ受給者に金をあげるの
と同じです。

一方、業務スーパーの激安パスタは、海外で加工した製
品を、市場で価格競争をしている神戸物産が輸入販売
しています。

この事実を知ってから、私は、小麦製品は業務スーパー
の外国産を利用するようになりました。

また、国産の食品会社は、広告宣伝費と称してTV局に
金を流しているのも、私が積極的に外国産を選ぶ理由
の1つになっています。「外国産は危険」というのも、国内
の食品会社から金を貰っているTV局の捏造に過ぎない
と私は考えています。

752 :名前書くのももったいない:2015/02/04(水) 18:50:02.29 ID:???
小麦には230%もの関税がかかっているので、国の収入になってますよ。麺の完成品だと関税がかなり安い。
0610すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/02/11(水) 02:52:01.81ID:XPcLbWmV
ひさびさに食べたら
エビや肉などの具が激減してるな
昔はエビなんて、うじゃうじゃ入ってたのに
今は5個なんだな
寂しいよな
0612すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/02/22(日) 10:53:41.51ID:JlH9CkC3
>>610
具は激減、麺はペラペラの水っぽい麺に、
そして値段は98円で手軽に買えたのが
今や138円
0613すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/04/24(金) 00:22:24.17ID:k8u1blCr
よくみたらスープヌードル
0614すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/04/24(金) 07:03:47.68ID:NZy4KSqK
\(^o^)/
0615すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/04/29(水) 07:35:14.55ID:OWCvJuFB
オワタ
0616すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/05/06(水) 19:36:02.38ID:TFCUickn
斜陽
0617すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/05/09(土) 00:06:21.58ID:qeVeLYUN
\(^o^)/
0618すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/05/09(土) 01:59:25.27ID:vlKBJS9w
久々に買ってきた

やっぱ成分充実で来たかw
でも日清のことだから、増えたのは卵とかじゃがいもなんだろうなw

まだ開けてないけど
0620すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/05/16(土) 20:33:49.16ID:pp756Fm3
フニャフニャの麺を改めろ
0621すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/05/17(日) 10:01:29.31ID:jVbxljdw
ボッタクリの価格を改めろ
0622すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/05/17(日) 10:36:50.36ID:IhosXgyf
カップラーメンは貧乏人の食い物って
もう遠い昭和の話になっちまったな
米たいて食ったほうがよっぽど安い
0623すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/05/17(日) 22:37:07.66ID:cf2m9eHR
具が充実って
新パッケージになってた。
味も変わったのかな?
カロリーは少なくなってたが。
0624すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/06/13(土) 19:16:02.19ID:8oi6yUkR
カップめん【日清食品「カップヌードル」(77グラム)】
値上げの歴史(消費税抜き価格)

希望・参考小売価格
 155円(〜平成19年12月)
 170円(平成20年1月「小麦価格高騰のため」
 180円(平成27年4月) 「円安による原料・包装材の輸入コスト増のため」
店頭価格の変化
  88円(〜平成19年12月)
 118円(平成20年1月)
 138円(現在)

※参考:おにぎりの価格
 100円〜120円(平成19年以前〜現在まで変化なし)
0625すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/06/14(日) 10:54:15.24ID:6UFXKqOb
みんなよくこんなものに180円払えるよな
セブンプレミアムうまいし、もう100円足してうまいカップラーメン買えるのに
0626すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/06/14(日) 11:18:49.27ID:/OhFooA8
激しく同意
0627すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/06/16(火) 06:51:49.30ID:uOFMCfuo
元祖のしょうゆって昔からまずかったが、
今のは救いようがねーくらい劇マズだろ。
どうしてこんなのとかチキンラーメンとか堂々と売っているのだろう?
0628すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/06/20(土) 08:49:48.45ID:sB18Zxxp
心底同意。
0630すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/07/21(火) 11:10:11.74ID:bz8hBzYs
うまかっちゃん
0632すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/07/31(金) 22:26:22.44ID:/xC2ynsr
化学調味料のカタマリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況