X



【ラーメン】冷凍食品総合【うどん】
0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/10/23(月) 10:13:02ID:oHuMG7WG
カトキチだけが冷食じゃない
偶然見付けた旨い冷食麺、不味い地雷商品等何でも語ってください
0252すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/11/04(木) 05:31:00ID:/aPKEgEL
六角家の冷凍カップはウマい
0253すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/11/06(土) 04:37:42ID:fHSjeedq
セブンで売ってる冷凍の六角家具材付き、まあまあだったよ〜。
でもこれ食べてると東白楽の本店行きたくなる・・・。

はあ・・・横浜の家系ラーメン食べたいなあ。
0254すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/11/21(日) 14:52:51ID:5GmH3slh
あけぼのの横浜あんかけ食ってみたけど
半額セール199円ならまあいいか、と言う印象
通常価格398円だったら買わない

電子レンジと鍋併用しないと作れないし
中華料理屋と比べると具が少ない
具沢山が好きなら野菜足した方がいいね

味はまあ満足
お湯多めで作ってしまって醤油足したせいか
甘みが強いとは感じなかった
0255すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/11/21(日) 16:56:12ID:H0QyWOWJ
>>231
近所の別々のスーパーで
220円(402g)
210円(382g)
で売ってた…どっちが得なのかわからんw
0257すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/12/04(土) 11:38:43ID:/drBBlcs
冷凍 日清具多 GooTa 炎の辣椒担々麺

最高に旨い!age
0259すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/12/05(日) 11:38:04ID:EO+QLH7u
セブンプレミアムの冷凍カルボナーラなかなか好きだわ
弁当コーナーのものよりこっちがいい安いし
0260すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/12/06(月) 09:11:06ID:3EfgwTu7
>>249
わかる。セブンの100円ラーメン好きすぎて食べすぎたら飽きてきたw
0261すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/12/08(水) 21:57:21ID:wUE7G2E4
セブンのつけ麺どこも売り切れ。人気あるんだね
でも自分が好きなのはすっきり系のざるらーめんタイプ
以前あったけどもうやらないのか。今は袋めんも魚介とんこつのどろどろ系ばっかなんだよね
0262すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/12/09(木) 07:38:24ID:tbPFItTm
とみ田のつけ麺も初めは感動したけど、もう飽きてきた。
確かにあっさり系が欲しいところだね。
0263すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/12/11(土) 18:59:41ID:kRw1VRn6
外食なら濃いのが食べたいというのは理解できる
家で食べるのにあっさりしたものがあってくれたらというところ
まあ、時期的に夏向けだろうし仕方ないか
0264すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/01/13(木) 21:17:56ID:H/15xi1V
7ー11の冷凍麺をレンチンして、グリコの麺好亭のスープに入れて食べてる
麺ゆで不要なのがいい
0265すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/01/23(日) 15:40:20ID:uJe6wM8q
大抵の冷凍ラーメンよりチルドのほうが美味いよ。
スープに色々種類あるし麺も選べるし。
スープもメーカーも物凄く違いがある。
0267すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/02/11(金) 16:33:09ID:i60YzdkF
炎の辣椒担々麺 旨いな
冷凍食品で満足できるのはこれくらい
もっと具多の食べてみたいけどどこにも売ってない
0268すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/02/12(土) 03:50:12ID:LjUoHhkH
寒い
0269すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/02/13(日) 14:43:28ID:SoGgtb79
セブンの冷凍ラーメンって7年前からあったのか
自分はつい最近知ったのでこのスレの最初のほうを見て驚いた
0272すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/02/19(土) 10:40:01ID:z9bbiFS9
まず一杯目はしらたきを
二杯目にはラーメンを
0273すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/02/20(日) 17:20:02.21ID:JsHTlRTG
あつもりとそうじゃないやつじゃない?
あつもりしか食べてないけどあんまり美味しくなかったな
0274すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/02/21(月) 02:58:32.69ID:qoBFp2Mk
日清の味噌煮込みうどん(ジャスコで100円)は完成度が高い
麺のカチカチ感が再現されてるし、スープも旨い
0275すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/03/08(火) 00:18:56.07ID:0cGenVlO
セブンの冷凍麺は味噌はそこまでうまいとは思わなかったけどとんこつはうまかった
ヘタな店より美味い
0276すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/03/08(火) 02:01:18.42ID:rW4/WSMw
ラーメン屋めぐりが趣味で滅多に感動しない俺が
セブンプレミアムの醤油ラーメンに感動した。
これから味噌ととんこつを試してみる。
0277すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/03/08(火) 23:20:28.68ID:0cGenVlO
>>276
醤油はイマイチって見たから食ってないな
もともと好きじゃないのもあるが
麺は味噌と同じか?
とんこつの麺はみそより10g少ないが細めんでスープに合っててうまいぞ
0278すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/03/14(月) 12:17:09.44ID:0sNU1OUL
冷凍ラーメン食ったら油揚げ麺とかまずいラーメンチェーン店のラーメンなんてくえなくなった。
カロリー少ないしサイコー
0279すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/03/16(水) 12:31:53.90ID:LDnN86JZ
マルハの横浜あんかけラーメンうますぎ
わさわざラーメン屋で食わなくてもよくなった
0280すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/03/18(金) 09:25:37.74ID:TMh2Vi7h
ニッスイのちゃんぽん 198円だったので
とりあえず3つ買ってきた

最近これにハマってる
0281すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/03/18(金) 15:39:27.62ID:xtaCsGib
山頭火の「らーめん定食」
濃厚とんこつでウマイ!チャーハンもうまかった
半額で250円くらいだったかな お得だよ
0284すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/04/04(月) 00:06:43.27ID:iSU5swDX
コンビニで売ってる冷凍鍋焼きタイプのラーメン美味いんだけど、アンモニア臭(?)がきつくないか。
なんでだろう、俺だけか?
0285すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/04/04(月) 00:31:46.06ID:Ti0kU2i0
セブンの冷凍ラーメン、インスタントだけじゃなくてラーメン屋のラーメンよりも美味しかった。
スープがさっぱりしててシンプルで美味しかった。
カップラーメンは脂っこいし店のは味が濃いけど冷凍ラーメンは超シンプル。
今は無き小汚い中華料理屋や、高速道路のサービスエリアとかで食う300円くらいのラーメンな感じ。

今回は具なしで食ったけど次は何か入れたい。
このシンプルなスープには薄いハムとネギとナルトが合いそう。
0286すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/04/04(月) 00:33:21.06ID:Ti0kU2i0
>>284
火が強すぎて容器が焼けてるんじゃない?
あとスープが端で焦げてるとか。
正しい作り方は中火だよ。
0287すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/04/06(水) 18:45:26.86ID:fKnGMq13
貧乏臭いこと言うけどセブンの冷凍パスタの容器は後で使える
他の油っこい冷凍食品とかのお試し容器として
0288すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/04/12(火) 20:02:19.16ID:olCKBa2a
セブンのは手軽でいいんだけど醤油の麺が好みじゃない。細麺の醤油を出してほしい
細麺の冷凍醤油ってセブンに限らず見たことない。作るのむずかしいんだろか
0289すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/04/17(日) 18:06:04.75ID:9MXozB6x
シマダヤの麺だけ小分け6個パック200円で売ってるやつがいい
3個使って、好きなスープ単体80円+チャーシュー煮卵メンマセット160円
+にんにくチューブで結構満足いく大盛が340円で食える
ラーメン不毛地帯に引っ越してしまったので
これでしのいでる
0290すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/04/18(月) 23:47:49.61ID:sOLOLqdB
震災後キンレイの冷凍ラーメンを全くと言っていいほど見なくなった。
たまにカレーうどん見る位。食いたい。
0294すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/05/10(火) 13:14:58.21ID:LAKvrKy6
生協の10種の具材のあんかけラーメンを食べてかなりうまかったんだけど
これってここで評判の横浜あんかけラーメンと同じものっぽい
250円くらいだったから冷凍モノ半額やってなかった場合にいいかも
0295すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/05/14(土) 15:14:45.10ID:fe28jcVn
マルハニチロの8種類あんかけって生産終了したの?
どの店も置いてないし公式にも載ってない。
また食べたい
0297すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/08/13(土) 15:46:20.36ID:LmgnI9Cq
熱々の横浜あんかけを
汗だらだら流しながら食べて
冷水をぐっと一気する、一息ついたら
シャワーで汗を流してスッキリ
そんな夏
0298すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/08/17(水) 20:16:15.70ID:IPGE6xEB
テーブルマークの冷凍うどん不味くなってね?
細くなって食感も変わった、製造工場、ロットの差かもしれないが
0299すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/08/22(月) 00:44:02.19ID:9ins/l9G
>>291
今日食った。これで店出して600円で売りたいぐらいウマイ。
普段しないのに、スープ全部飲み干した。
0300すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/08/22(月) 22:16:48.10ID:tes2xNPv
300get
0301すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/08/24(水) 00:44:36.76ID:nWQ2+V5G
セブンの味噌が100円だとすると20〜30円で仕入れてると勝手に想像。
だったら700円とかで、この味以下のラーメン屋とか、信じられなくなるな。
具の違いもあるとはいえ。
0302すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/09/05(月) 22:30:39.47ID:eSioLWKJ
横浜あんかけ、仕上げにとき卵を入れるのが好き。
とろみがついてるから卵がふわふわになるんだ。
0303すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/09/08(木) 21:50:20.66ID:bY3mwnvD
セブンの冷凍つけ麺、スープがちょっと残念。

惣菜コーナーに、つけ麺の具としてチャーシュー、メンマ、煮玉子セットで198円で置いてくれないかな。
0304すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/09/11(日) 01:26:41.30ID:imXgEZsj
297みたいなの大好き。
自分もよくやる
0305すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/09/27(火) 01:27:37.95ID:AyoHsOXX
横浜あんかけテメーらが進めるから食ってみたけど全然旨くねーよ!
結局ラー油と酢入れて食ったけどな。
あと一個残ってんだけど、旨い食い方無いのかよ
0306すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/09/27(火) 09:58:34.18ID:OCmNY6De
お湯が多すぎるんじゃない?
ちゃんと作ってるのに口に合わないというなら窓から捨てれば?
0307すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/09/27(火) 14:15:25.08ID:ES1d9LJp
お湯か。確かにほんの少し多めに入れたわ。次はお湯減らして野菜追加して卵も入れてみるわ
0308すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/09/30(金) 18:21:27.37ID:JeoOUJVe
グータの担々麺安売り200円で買ってきた。個人的にすごい好みの味だった。
山椒唐辛子がいい。
0310すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/10/10(月) 04:13:57.86ID:E2PonBL+
イトーヨーカドーで売ってるニッスイちゃんぽん、特売用なんだな。

マルエツは正規品だし
0311すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/10/12(水) 02:05:10.68ID:UCnhAfEP
セブンのつけ麺買ってきた
家の近所にセブン3軒あるんだけど
1軒目にはなくて店員に訊くも
「ラーメンしかないですよ」と言われ
2軒目に行ったら最後の一袋が残ってた
0312すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/10/12(水) 12:12:14.53ID:uLifixRe
日清の冷凍つけ麺がまずくて途中で捨ててしまった
太麺堂々ってやつ
麺もいまいちだが汁が不味すぎた
0313すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/10/12(水) 16:16:16.87ID:Xg5vq/Op
いろんなスレでセブンのキンレイつけ麺を誉めるのがあるけど

俺としては太麺堂々>>>セブンのキンレイつけ麺だな
0316すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/11/15(火) 12:05:06.74ID:5SJp3jgX
カトキチの冷凍うどんって熟練の味とかいうパッケージが黒いやつあるけど
あれノーマルとどれほどの味の差があるの?
0318すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/12/06(火) 03:03:02.88ID:HUFTP/0W
冷凍ラーメンって具やスープ、トータル的に考えるとありかなとも思うけど、
いかんせん麺にコシがないと言うかぶよぶよに近い物が多い気はする
冷凍ラーメンでコシが強い商品を知ってる奴いる?
0319すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/02/03(金) 03:36:35.70ID:ME+AGHP3
ニッスイ「ちゃんぽん」297円
前回初めて食べてうまかったので買い置きしていた。
あいかわらずうまかった。
鍋に水入れて凍ったまま入れて火をかけるだけなのでカップめんよりも手間がかからないし。
0320すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/02/11(土) 08:29:20.94ID:oZ40KSmM
セブンの100円味噌ラーメン旨い
0322すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/04/28(土) 20:19:21.11ID:4MFvZUuw
>>319
俺も好き。
期間限定で麺20g増量キャンペーンやってるよ。
冷凍庫広いなら買い置きしておくのがいいかも。
0324すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/04/29(日) 16:47:24.70ID:LJH2MuWV
チャンポンの麺は基本的に腰がない。
中華麺は、かんすい(炭酸カリウム)で小麦粉をこねるが、
ちゃんぽんの麺は唐灰汁(炭酸ナトリウム)で小麦粉をこねる。
かんすいで練った中華麺に比べ、柔らかい食感が特徴。
0325すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/04/29(日) 17:26:32.26ID:QHc4B8d0
そう言う問題じゃないと思う
ちゃんぽんじゃなくとも冷凍ラーメンは大抵必要以上に柔らかい
0326すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/04/29(日) 18:38:17.29ID:6Poke5Kq
セブンの味噌ラーメンとかむしろ必要以上に麺が固いんだけどな
冷凍だからとかじゃなくて、商品単位の問題だろ
0327すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/02(水) 23:26:01.44ID:8fxRpg9y
日水のチャンポンがいいですね
0329すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/05(土) 07:08:07.45ID:giyX7fVh
テーブルマークと決めている
0332すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/13(日) 17:52:01.01ID:J6Fz6Hm8
キンレイの辛味噌らーめんが好きなのに
夏になるとこぞってコンビニから冷凍ラーメンがなくなってうどんばっかになる
うどんなんていらねーんだよ
0333すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/15(火) 16:29:24.93ID:J4BMyux2
POS至上主義のコンビニが商品を入れ替えるということは
お前以外の人間が平均的にうどんを食いたがってるということだ
0336すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/29(火) 15:10:43.74ID:0UkpgLAn
日清焼きそばDX

細切肉をアピールしてもねぇ
水っぽいので焼きそばでは致命的な気がする
焼きそばは向かないのか?
0337すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/06/23(土) 04:07:49.31ID:HrYgOaI0
キンレイのつけ麺は個人的にはイマイチだったな
能書き通りに作ると、麺はゆるめであまりコシはないし、魚介豚骨スープはそれ程濃厚でもない
今度は時間縮めてお湯少なめのスープにしてみる
まだ、五木の方が美味いよなあ、冷凍じゃないけど
0338すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/06/24(日) 04:32:10.49ID:upJ78+ag
日清の冷凍焼そば初めて食べてみたけど値段(100円)の割に美味いね
電子レンジが使える環境に居るならカップ焼そばより断然コレだな!
0339すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/06/29(金) 21:40:45.64ID:AU4kp+Km
マルちゃんソース焼きそば3食入り

以前から気になっていたので購入
これはいいね、蒸し麺の3食入りが好きなら問題無し
日清と違って水っぽくなく食えるのが素晴らしい
0341すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/07/17(火) 21:19:11.28ID:C850Ix/o
>>332
うんいやマジ今思った うどんしかねー いらんねん 醤油ラーメン食べたいねん
チャーシュー麺とか なんでやねん
0342すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/08/12(日) 10:50:47.33ID:jEWB7Gvk
チルドの横綱は普通だなって感じだったけど冷凍の横綱は結構うまかった。
店舗の横綱は食った事ないんで本物と比べてどうかとかは分からないけど。

冷凍うどんは母ちゃんが食うがカトキチより日清の方がうまいっつってるな。
麺がこっち(日清)の方がうまいって言ってるわ
0343すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/08/24(金) 10:35:24.69ID:OvyYLlvr
NISSIN(淡麗極旨)行列のできる店のラーメン黄金鶏油しょうゆ
http://www.nissinfoods.co.jp/img/r_image.imgs?id=3715&tp=3&s=290
スーパーで\248くらいの値段だった。食べてみたけど、これなら
「黄金鶏油しお」の方が私の好みだわい!
0346すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/02(日) 13:24:42.89ID:yAF0qqn1
711のは麺がボソボソして嫌い
まあ、冷凍で弾力のある麺は無理だな
柔らか過ぎるか、固くしようとするとボソボソする麺になる
0348すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/13(木) 00:29:42.22ID:xCjcGYoo
一番旨いのはシマダヤの「甲州ほうとう」だよ
食べたことある奴ならわかるはず
0349すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/18(火) 23:28:58.92ID:E3OOoAS5
加ト吉の下町のラーメン屋さん食ってみろ
うまくてびっくりするぞw
0350すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/09/23(日) 08:42:43.24ID:zfDbk2Zg
お願い!ランキングGOLD 特別編  冷凍食品総選挙 2時間スペシャル

2012年9月22日(土) 18時56分〜20時54分

大人気冷凍食品ブランド6社が夢の対決!国民1万人が選ぶ一番おいしい冷凍食品総選挙開催
(秘)最新工場も公開…激うまチャーハン、お好み焼き、パスタにグラタン、お弁当のおかずまでいますぐ食べたくなる冷凍食品続々 爆笑問題・ウエンツが「おいしー」連発

351 :やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 01:12:41.46 ID:V0HdWK+v
>>350 の結果。キャプ画編集した。
10〜4位
http://upup.bz/j/my85670ZPGYtwdNbDPn8GRU.jpg
3位〜1位
http://upup.bz/j/my85669RnMYtwdNbDPn8GRU.jpg
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況