X



昔のプロ野球中継第13戦

0001名無しだョ!全員集合
垢版 |
2022/09/25(日) 11:42:35.00ID:???
昔のプロ野球中継について語っていきましょう。
テレビ中継との関連性があれば、ラジオ中継の話でもOK。
昔の懐かしい出来事を後の世代に伝えていきましょう。
不快な書き込み、荒らしの書き込みには無視して「大人の対応」で行きましょう。

◆前スレ
昔のプロ野球中継 第11戦
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1569326459/

◆参考リンク先
 解説者一覧 
http://ime.nu/www.geocities.jp/live_sports_tv/baseball/kaisetsu/index.html

昔のプロ野球中継第12戦
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1596167599/
0002名無しだョ!全員集合
垢版 |
2022/09/25(日) 17:34:30.83ID:FnKEcLKv
>>1
0008名無しだョ!全員集合
垢版 |
2022/10/06(木) 00:11:00.55ID:???
日テレクロスネット局のお楽しみ巨人戦ハイライト
延長したきょうの出来事が始まるまでを埋める10-30分
0015船越雅史
垢版 |
2022/10/16(日) 14:13:13.79ID:???
先日亡くなられた元西武-日本ハムの柴田保光。
現役時代の柴田と言えば、その制球力の高さからくる失点の少なさ。
しかし日本ハム時代、点は取られないけど、味方も点を取ってくれない試合が多かったのをよく覚えている。
通算84勝97敗13セーブ、防御率3・49。負け越してるのに防御率は3.49!!!
当時は投手を評価するQS(クオリティスタート)という指標はなかったが、おそらく凄い数字を出していたんじゃないか。
記憶に残る素晴らしい大投手だった。ご冥福をお祈りします。
0016名無しだョ!全員集合
垢版 |
2022/10/16(日) 21:15:11.84ID:???
池永さんが追放されたのは残念
当時をリアルタイムで知ってるわけじゃない、後から本を読んだ感想だけど
いかにも人身御供にされた印象
ビッグネームも一人くらい追放しとかんと世論が収まらんやろという判断で

もしプロ生活を全うされてたらどれだけの成績を残されただろうか
0017
垢版 |
2022/10/22(土) 09:10:52.85ID:???
       ______   ______
     /:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ.
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|
   |:::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::|
   |:::::::/   ,;::   ;,.   i::::::|
   |::::::|`; イ:,`_^_^_´,ヽ  |::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::::|::. -<ー===一>- |:::::::|  < シラネーヨカス 
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ:::::::::|   \___________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
0022名無しだョ!全員集合
垢版 |
2022/10/25(火) 07:18:41.20ID:???
前回の第8戦
1986/10/27(月)
ttp://i.imgur.com/uMK0VTo.jpeg
RCCとHTVの優勝特番は幻に
0023名無しだョ!全員集合
垢版 |
2022/10/27(木) 22:53:38.08ID:???
中継がなされたフジの第7戦は3回に。

1978は上がりゆく曙、若気の7戦
2010は王者の余裕、頂の7戦
2022は落ちきって失うものない、馬鹿力の7戦 
0025名無しだョ!全員集合
垢版 |
2022/10/30(日) 21:50:02.75ID:???
2022年
日本一 CX

フジ系列がオリックス関係の日本一を放送したのは、阪急時代の1975年以来47年ぶりでした。
0026名無しだョ!全員集合
垢版 |
2022/10/31(月) 06:21:52.60ID:w6Ed6UFr
平成以降では初ですね
0029名無しだョ!全員集合
垢版 |
2022/12/02(金) 18:26:51.68ID:???
ワールドカップのアベマ+NHK、アベマ+フジって実質的な昭和の日本シリーズやオールスターの並列だな
前者は第4戦でたくさんあった
0030名無しだョ!全員集合
垢版 |
2023/01/06(金) 06:04:41.22ID:4F1H5sie
https://youtu.be/NkPl4OhFB_A

1993年、日テレ劇空間プロ野球の巨人対中日のオープニング。
当時19時代前半は、青島幸男氏の追跡という番組をやっていたが、
木曜を除き、ネットスポンサーと地方局によってはローカルスポンサーの協賛があった。

この番組でも、ネットスポンサー4社に加え、
地元のカクヒロと日本習字の2社が協賛社に入っている。
中継映像のように見せている画像は恐らく地方局向けの汎用(録画済み)のものか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況