X



【義剛】昔のTVチャンピオンを語るスレ【ちづる】
0001名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/12 00:30:21ID:Voe7ejXw
大食いスレはあるのに総合スレがない、ということで立てました。

問題に答えるのに、なぜか走ったり早食いしたりの「通もの」、
各局で放送された料理人対決企画の先駆となった「職人もの」、
汗かき王、鼻大王、肺人間など放送コードぎりぎりの「体質もの」。

そして、番組の歴史を彩った愛すべきキャラクターたち。
さかなクン、池田貴公子、オタッキー原口、情景王山田卓司…。

そんな昔のTVチャンピオンについて語るあれこれスレです。
なお、懐かしテレビ板なので最近の話題については基本的にNGでお願いします。
(ロゴが一新された2002年春がひとつのボーダーライン?)

大食い選手権について語りたい人はこちらで。
 ◆◆◆  TVチャンピオン大食い選手権 ◆◆◆
 http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1047426343/l50
0002名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/12 01:16:32ID:OQzQRcgc
(゚Д゚)キエー
0003名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/14 16:19:38ID:9Gi/jeNe
かなり遅めの3
0004名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/14 18:15:04ID:oA5zIPWt
当時、視聴率が常時15%を記録していたテレ東の大怪物番組だった。
これに対抗すべく日テレが「マジカル頭脳パワー!」を木曜夜に持ってきたくらい。
0006名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/15 03:19:04ID:FRkFIotb
初期には汗かき王なんていうのもあった
サウナに入って牛乳瓶にどのくらい汗が溜まったかを競うラウンドとかがあって
案の定苦情が来たそうだ
0007名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/16 01:05:54ID:xpqfjrGw
初期の頃は「粋な外国人選手権」や「オバタリアン王座決定戦」
なんてのもやってたらしいね。何をどう競うんだかw
0008名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/16 03:00:54ID:U5cy5SOp
タイトル忘れたけど、
子供たちの知恵比べ?みたいな企画で、
決勝で間違った回答を正解にしたせいで、収録が滅茶苦茶になって、放送の際に、お詫びが入った時はブルーになった。

説明が???だと思うので、誰かエロい人、解説お願いしますm(_ _)m
0010名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/16 03:10:55ID:???
>>8
今年の夏の「小学生IQ王選手権」での出来事を言いたいのかな?
何があったか解説するとややこしくなるので、詳細は下のリンクで。
(第3ジャンル「実験」のところを参照。)

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/tvchamp/040729/p5.htm
0012名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/16 13:33:21ID:???
>>9
岩手は土曜お昼にやってるが、局の都合でいまだに60分(ときどき90分)
3週遅れな上に60分バージョンでつ_| ̄|○
0013名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/17 20:50:51ID:LpStN0zF
>>11
どういうこと?
特撮王って確かチャンピオンすげえ強かったね。(連覇して)

てかなんで少年漫画王がないんだ
0014名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/19 05:11:43ID:x4yMNiXP
>>9
山形も60分Ver.らしい
0015名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/20 20:59:15ID:Cx/ZVcsl
>>13
>>11は義剛が出場者をキチガイ扱いしたのが気に入らなかったのでは?
もっとも、この番組での義剛が出場者をそれほどレスペクトしないのは
昔からのことだから仕方ないけど。
0016名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/20 21:12:35ID:Sb+sgdPC
 個人的には「職人もの」より「通もの」の方が見てて面白かったな。

 プロの職人芸を競い合うのもいいけど、ある分野にだけずば抜けた知識を持つ「普通の人」が
バラエティーに富んだクイズ形式で競い合うのを見る方がTVチャンピョンの色にあってると思うね。
0017名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/22 23:19:52ID:W6dQ/Pws
12年前の10月1日の
放送だったと思うのですが、
「空中バランス王」って回があって、
増田さんというモトクロスか何かを
やられてる女性だったと思います。
この方をご存知の方、いらっしゃいます?
0018名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/24 21:38:06ID:???
むかーし、ダイエット通選手権というのがあったんですが、最後どなたが優勝してたか覚えていませんか?
決勝の3人のうち1人が電波はいってたんですが、その人が優勝したのかどうかが気になります。
0019名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/24 22:32:31ID:???
小心者王ってこの番組?

タイガースファンが集まる居酒屋で巨人帽かぶるとか、
街角で人に「♪わたしバカよね〜」って歌いかけて「♪おバカさんよね〜」と返してくれるか、とか。
0020名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/25 00:39:40ID:???
そばの職人だったかな?
まだ一時間枠が混在してた頃にやってた。
作ってから出前の時間まで含めて競ってたんだけど、
運ぶ係りの男の子が運ぼうとした時につるってすべっちゃって
作り直しになって顔面蒼白だった。
追い上げる時にロッキーのテーマが流れて禿ワラタよ。
0021名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/28 19:16:43ID:2valYOpc
>>20
この番組でロッキーがかかることは結構多いけど、どの場面にも
しっかりマッチしてるんだよね。しかも少し感動的w

こうしてみると選曲のうまさもテレチャンの良いところだと思う。
マイスタージンガーやボレロ(どちらもチャンピオン決定時)とか、
Over the top(大食い決勝)とか。
最近だとリフォーム系のときに必ず流れる曲も(・∀・)イイ!!
0022名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/28 20:42:00ID:3sdVoHV0
>>18
その人は乱一世にフーミンに似てますね、って言われてた人だよね?
インパクト強かったなぁ。
残念ながら彼女は優勝してませんが、
その後「過去の名迷キャラSP」に当然のように出てきましたね
0023名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/28 21:52:23ID:???
>>17
見ました!
モトクロスか知らないけど、決勝では
サーファーの人とバレリーナの卵の女の子の
空中綱渡り対決じゃなかった?

予想外に大人の人(多分サーファー)が
コンパスが長かった分距離を出して勝ったよね。

回転台に乗せてグルグル回してから
急斜面の土手を走らせたりしていたような・・・。
平均台とかあったかな?
0024名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/28 22:05:26ID:???
>>22
そうです!その人です!SPにもとりあげられていたんですね。

そうですか彼女は優勝できませんでしたか。
年齢のわりにかわいこぶりっこして気持ち悪がられていましたねw
確かラストはダイエット料理対決だから、料理専門の人が優勝したんだろうなあ。
0026名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/11/29 13:50:06ID:4XrewDkd
漫画王選手権はおもろかった。
特にマンガのシーンを再現するやつはキャラを抽選
できめるからむちゃくちゃなやつになるんだよなあ。

特にタッチの暑い戦いはおもしろかった
0027赤信号無視 
垢版 |
04/11/30 23:22:34ID:+nJuaZRz
スナック菓子王と甘味王選手権が好きでよく見ていた。 
0028名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/12/05 00:01:25ID:???
ゲーム王選手権はレベルがアレだった
実技ではぷよぷよで小学生に負けるし
知識ではメジャー系はともかく
ややマイナーな3DOのゾフト問題は全員スルー。
メジャー系もどこがゲーム王だ?
ってくらいにレベル低い問題ばっかだったし。
0029名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/12/05 13:54:09ID:V/I7zJRP
職人ものが印象に残ってる香具師っていないの?

寿司職人で3連覇を逃した川澄さんや、ウインドウディスプレイ王で
奇抜なアイデアで魅せた寺嶋さんとか好きだったんだけどな。
0030名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/12/05 15:01:08ID:PaZN8ebt
プラモデルの選手権が好きだった。
後は、対極的だけど、ビール好きなヒゲの親父がよく出てた
大工選手権
その2つが、かなりインパクトがあっタ。自分の中では。
0031名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/12/05 18:07:58ID:mAurc9Dp
やはり通モノの比重が相当減ったね。
あの絶妙なバランスで放送してきたからこそ、番組の面白さに繋がったのにね。
0032名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/12/05 20:50:20ID:???
>>28
ゲーム王選手権って見たことあるな。

参加者のコスチュームがとにかく奇抜だったのを覚えている(ストUのリュウとかドンキーコングとか)。
番組側が用意したものだったけど。

決勝ラウンドで既に優勝の可能性の消えたリュウの人が意地で最終問題を獲った事と、最初のラウンドで落ちた女の人の
リアクションが妙に印象に残ってる。
0033名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/12/06 02:07:36ID:V+2FnMGm
文房具通選手権に地味ながらもしおしゃれしたら結構かわいいかもしれない若いOLが
出て、たしか優勝したような記憶が。
0035名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/12/07 21:39:19ID:0U33f9BX
新潟では、日曜の12時からで60分。
関東の友達と話して判ったけど、東京は夜らしい。
もう完全に昼間の番組だと思ってた(裏はいいとも増刊号など)

ちなみに新潟はテレビ東京系の局がない。
お隣の富山県もないらしい。
それで去年のプロ野球日本シリーズの第7戦は見られず…(衛星ではやってたらしいが・泣)
0036名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/12/07 22:15:33ID:???
長野もテレ東系の局ないよ。
TVチャンピオンは土曜昼12時から、60分版のときもあれば90分版のときもある。
ちなみに放送は2〜3週遅れかな。
0037名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/12/08 04:00:29ID:???
いまだに60分版で放送してる所ってけっこうあるんだね。
岩手もそうだが orz  
長野と同じく土曜お昼12時からの放送で3〜4週遅れでつ。
0038名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/12/08 06:13:49ID:lF6WlyAe
三重テレビ,岐阜放送は90分同時フル放送
0039名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/12/12 23:03:22ID:???
ゲーム王といえば、今年3月にTBS深夜で
「くりぃむしちゅーのヲタクイズ」というのを単発でやってた。
そのときのテーマが「ファミコン」で、
TVチャンピオンゲーム王選手権に出場経験のある2人が決勝に。

コアでマニアックな通モノはもうやらないのかなあ。
0040名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/12/13 23:06:33ID:e7lh12uR
赤坂さん
0041名無しだョ!全員集合
垢版 |
04/12/13 23:21:49ID:dDv1Pgqe
砂糖水キター
0042名無しだョ!全員集合
垢版 |
05/01/13 12:01:19ID:8mX8VVW1
保守あげ
0044名無しだョ!全員集合
垢版 |
05/02/05 23:03:22ID:???
カップラーメン王選手権。

これかなり凄かった。
具を見ただけで、○○の○○ラーメンまで答えられたり、具と面を
組み合わせることができたり。

それから、甘味王選手権の池田貴公士とかケーキ職人選手権とか
が印象に残ってるな。さかなくんも凄かったけどダントツ過ぎて
萎える。
0045名無しだョ!全員集合
垢版 |
05/02/14 14:48:24ID:???
おい、ニューハーフ王覚えてる奴はいないのか?
決勝はどれだけ男性の心拍数を上げられるかってやつ。
0046名無しだョ!全員集合
垢版 |
05/02/15 18:01:02ID:JnKJZYeV
>>45
「ホスト王」と「ニューハーフ料理名人」が混ざってないか?

少なくとも「ニューハーフ王」というテーマはやってないはず。
(ニューハーフ料理名人の決勝は創作料理勝負)
0047名無しだョ!全員集合
垢版 |
05/02/23 01:45:23ID:???
さかなくん、多分最初の登場の頃に、
みんなで(答えられた順に?)次の場所へ移動、で
だーっとみんな駆け出して行ってしまったのに
一人だけお店のイスを丁寧にカウンターの下に片付けて行ってたの覚えてる。
イイキャラしてるのに、普通に水族館に勤めてて絵も好きで
本当に魚好きなんだなぁーと微笑ましく見てたんだが、
やっぱりちょろちょろと芸能活動しだしてからはね…
0048名無しだョ!全員集合
垢版 |
05/02/23 07:25:20ID:???
>>47
さかなくん、10年くらい前は寿司職人選手権で優勝した川しまさん?の
お店で働いてなかったっけ?
0049名無しだョ!全員集合
垢版 |
05/02/23 09:58:12ID:2CqF80bd
甘味王に出場した友人から聞いた話だけど、あれってほとんどヤラセなんだね。
先にスタッフから答えを教えられてるんだって。
要は記憶力勝負って言ってた。
その友人も「あんな問題答えを知らなきゃ答えられるはずないでしょ」って言ってた。
なるほどねと思ったけど、なんか他のもやっぱりヤラセなのかと思ったらがっかりした。
0051名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/04/23(土) 17:00:58ID:ksbiaR/C
>>49
でもそれが事実としてそんなことが世間に露見したら
あの番組はすぐに潰れるぞ。

通ものだと出題範囲はスタッフが教えてくれる、というのは
聞いたことがあるけど。
0053名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/04/23(土) 23:30:08ID:???
某選手権の予選に参加しました。
予選前の電話打ち合わせで「予選問題の出題範囲」らしきものは教えてくれました。
でも予習してなかったので予選で落ちました。
でもインタビューは放送されましたw
0054名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/04/23(土) 23:36:05ID:???
結局 事前に範囲を教えてはくれるんだけど、それを短期間でどうやって調べるかってのと
範囲を教えてもらったところで、どこのどれが出るかはわかんないからね。

事前の範囲ってのは その程度の話。
ある意味「博識」を強調する演出ではあるね。
0055名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/04/26(火) 15:17:08ID:???
まあふしぎ発見の徹子だって収録の回のテーマを事前に勉強してくるそうだし
0059名無しだョ!全員集合
垢版 |
NGNG
テレチャン名言。池田貴公子編
第2回東京甘味王選手権で後に甘味大食いへ転身し甘味王と
甘味大食い王の二冠を飾った初代甘味王・吉田由美との激闘を制して
優勝後、この感動を誰に伝えたいですか?との乱一世最後の問いに
池田「夢を与えてくれたお菓子達に・・・」
0060名無しだョ!全員集合
垢版 |
NGNG
池田貴公子、第3回東京甘味王選手権で2連覇しての
この感動を誰に伝えたいですか?リポーターの質問に
池田(涙ぐみながら)
「20年間愛した、甘い恋人達にメルシー・・・ッチュ(投げキッス)」
0061名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/05/15(日) 01:04:31ID:2DHJqls6
自分が印象深く覚えてるのだと、これかな。

 第2回大工王選手権で、史上初の家一軒勝負を制し2連覇を達成した
 菅原組リーダー・菅原要氏とレポーター・デビット伊東のやりとり。

 デビ「菅原さんにとって、大工とは?」
 菅原「かぁぺんたぁ」
 デビ「…、そのまんまじゃないですかw」


そういえば、「あなたにとって○○とは?」の質問を最初にしたのって
デビでいいんでしたっけ?
0062名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/05/30(月) 00:13:08ID:AaABRtRA
どうせ再放送もソフト化も無い番組だし、
皆で昔のテレチャン交換しない?大昔の甘味王や大食いのビデオ
持ってるんだけど、もし交換してくれる人居るなら捨てアド
晒します。
0063名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/05/30(月) 22:38:25ID:lZhXR3JP
もはや東ちづるが司会していたことや、顔写真並べて会場で優勝予想して
予想が当たれば記念品がもらえたことを覚えている人はいないだろうな。
0064名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/01(水) 23:48:21ID:YhS4WE+3
昔、出ましたよ。決勝戦までいきました。
0065名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/01(水) 23:57:26ID:???
更にゲームボーイでTVチャンピオンのソフトが発売されてた事も
覚えてないだろうな。
0066名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/05(日) 00:51:22ID:rMwuQ5mF
>>65
当時、発売後1ヶ月経たないうちに買いましたよ。

中身は「大食い」と「パチンコ王」をモチーフにしたものでしたが
大食いは二束三文のミニゲーム集(決勝はひたすらボタン連打)
パチンコ王は1ラウンド消化するのにガチで1時間かかるなど
(これが3,4ラウンド程続く。しかも台の再現度がすごく低い)
まさに絵に描いたようなクソゲーでした。
0067名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/08(水) 17:01:31ID:J5u+OLs7
甘味王で印象深いのはやっぱ後に甘味大食いにも転進して
ここでも優勝した初代チャンピオン吉田由美、結婚してからも苗字変って
出場してたよね。あの一気食いは本当に凄かった、2回大会で池田貴公子が
大福伸ばして一気食いして由美を倒したシーンは凄かったなあ、
もう一度見たい・・・誰かビデオ持ってない?
0068名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/06/25(土) 20:43:57ID:Lfgl6vmJ
そこまで古いと、総集編で一部のシーンのみとかならともかく
本編そのままでは流石に持ってないなー。

テレチャンって共有ソフトとかでもあまり流れてないですよね。
(特に大食い)
0069名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/03(日) 11:15:49ID:PHQhzXvL
初期のテレチャンのEDで、ASKAの「My Mr Lonely Heart」
が流れていたのを覚えてるか?
0070名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/13(水) 15:49:45ID:41N/UVoa
昔に、しりとり選手権ってあったっけ?
0071名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/13(水) 22:58:49ID:???
ケーキの失敗作をゴミ箱に捨ててるやつがいて、引いたことがあるが、
そいつが池田貴公子?
消防のときはこれに出てる人たちが超かっこよく思えて、おれもいつか出たいとか思ってたものだ
0072名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/20(水) 14:23:39ID:hTHwUZoZ
>49
私のお友達は甘味で出場しているけれど、
それは出場した時の年とかにもよって違うんじゃないかな。

私は出場した友達につきあって、普段から甘い物を食べに歩いてるけれど、
友達が行く甘味の店は半端な数じゃあないんだよね。
とても普通の人にはついていけない数。
でも友達は甘味が大好きだから、純粋に甘味を追求し、味覚と記憶を磨いている。
甘味通は物凄い勉強しているんだよ。 
そばで友達の真の姿を知っているだけに、誤解がおきるのは切ないです。
0073名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/20(水) 20:16:46ID:???
事前に答えは教えてもらえないよ。

ただし、直前に質問の範囲は教えてくれる場合があるのよ。

その質問の範囲に対して収録までのほとんど時間のない中で 見当をつけて
調べたり確認したりが出来るか出来ないかってことになってくるんですよ。
つまり、出場者個人個人に知識量と情報量が根本的に無ければならないわけ。

そういった部分を素人を使ってエンターテーメントとして再構成するという
演出は確かに「ある」よ。

0074名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/07/21(木) 20:14:38ID:???
俺がある選手権の予選に参加した時は
「覚えておいた方がいい事」は教えてくれたなあ。
それを覚えられなかった俺は予選落ちだったがw
0076名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/09/01(木) 17:16:06ID:HrfMnNJD
>>70
「なぞなぞ王」ならあったけどね。
0077名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/10(土) 22:42:59ID:???
>>63
初期は60分番組だった事、
スタジオ客席の後ろに観客の「絵」を描いた壁紙が貼ってあったこと、
その壁紙にスーパーマンが描かれていたことを覚えている人もいないだろうな。
0078名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/10/19(水) 17:29:55ID:HuEO5Jin
0079名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/10/19(水) 19:04:33ID:yzDBsCUC
>>73 エッ!数年前に番組スタッフが特定の人にテーマか出題を事前に教えた
って新聞か週刊誌に書いてあったけど・・「あ〜これで打ち切りだなぁ」と
思った記憶があるのだが。
0080名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/10/19(水) 19:47:26ID:L7upo6lf
何年か前の「小学生料理王選手権」の予選で作られた、茹でた鶏肉をスイカの汁に漬け込んだコールドスープにぶったまげたな。
審査員の服部先生も「これマズイよ」って言っていたけど、このチーム予選通過したんだよね。
0081名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/10/20(木) 08:18:22ID:???
>>79
いや、○○通は余程のマニアじゃない限りチャンピオンでも限界はあると思うし、
ワンサイドゲームを防止する為の対策の一手じゃないのか?
0082名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/12/10(土) 11:47:51ID:9yi+nNdH
この前テレビジョンを立ち読みしてて、この番組が1992年スタート
というのをはじめて知った。ということは来年は15年目・700回か。
0083名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/12/12(月) 23:29:22ID:LGFiQT0Q
今はテロップもウザいくらい派手で綺麗だが、初期は白のゴシックだけと
シンプルというか「あぁ、やっぱりテレ東金ないんだな」というチープな
ものだった。96年くらいからかな、派手になっていくのって。
0084名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/12/13(火) 05:47:04ID:m8VNIJiN
最近スタッフが若干変わって
10数年変わらなかったテーマ選びや作りがちょっとずつ変わってきたのが心配だ
0085名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/12/18(日) 15:31:24ID:eOWkxyno
>>79
「TVヒーロー王」でそういう噂を聞いたことがあるな。

なんでも、問題監修をしていたマニアの方と選手の一人が
親しい仲で、スタッフに秘密で問題を流してもらってたとか
という噂を聞いたことがある。(あくまでも噂)

まぁ、仮にそれが事実だとしても番組ぐるみでやらせを
してた、というわけではないから流石に打ち切りまでの
問題にはならなかったのでは?
0086名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/12/18(日) 16:26:05ID:???
激辛王で、
2ラウンドで、
創作激辛料理作るんだけど、
前回のチャンピオンが作った料理が、
寿司の巻物の中にわさびだけ入れて巻くって奴だったんだけど、
それがしょうも無さ過ぎて、
落ちたのを覚えてる。
0087名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/12/18(日) 21:59:53ID:???
俺はケータイ通の予選に参加した。
問題そのものは教えてもらわなかったが「覚えておいた方がいい事」は教えてくれた。
でもそれを覚えなかった俺は予選落ち。
0088名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/01/18(水) 23:28:20ID:iOpHjndM
今年4月で15年目・700回突破age
0089名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/01/31(火) 23:51:58ID:nf5g+oTk
昔、決勝ラウンドで「最後の問題を答えたものがチャンピオン」ってルールの時なかったっけ?
詳細は覚えてないけど、ある女性が最後の問題を答えてたしかに優勝になっていた。
0090名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/03/16(木) 11:30:34ID:Hwhq2XRD
また総集編SPやってくれんかな
0091名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/04/29(土) 07:06:37ID:qCA0b3nu
池田貴公子
0092名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/06/14(水) 20:09:48ID:4T3XWepR
歴代のエンディングテーマを調べようと思ったら
全然情報なくて悲しい・・・
今まで色んな歌が流れてた気がするんだがなあ・・・
0093名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/06/15(木) 03:00:38ID:???
〜王とか選手権はもういいから
横浜通とか、コンビニ通とか懸賞通とか昔の奴に戻して欲しい
0094名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/06/17(土) 22:44:11ID:dyL/3bAc
>>91
私はこないだ池田貴公子に怒られました。
0095名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/06/18(日) 00:50:46ID:9LNQenXW
台湾にいくと、ちょっと昔のテレビチャンピオンを日本専門チャンネルでやってて、
ついつい見てしまう。
おととしあたりは、赤坂デビュー戦の大食いをやってて懐かしかった。
0096名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/06/21(水) 03:17:42ID:dsIPkOwK
私は模型が好きなので、プロモデラーとドールハウスは
必ず観るようにしてます。
山田卓司さんの名作「蝉時雨」は忘れられない…。
0098名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/07/01(土) 10:19:19ID:???
>>96
そういえば、「プロモデラー」という言葉を生んだのはこの番組、
って話は本当なのかな?
0099名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/07/01(土) 12:49:01ID:2djFQcBj
美空ひばり通の決勝の顔ぶれが異色過ぎておもしろかった。
0100名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/07/01(土) 17:17:29ID:WTT+8JsN
100
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況