X



太陽にほえろ!44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 20:46:33.89ID:89ayXGiS
刑事ドラマの金字塔「太陽にほえろ!」を語り合いましょう

特定の刑事・俳優を叩きたい者はアンチスレへ
自演呼ばわりしてファン同士の会話を遮断させようと必死な者、
地方でやっている再放送の感想を書くと、「地方の話をするな」
等と言って、会話を遮断させようとする者が現れても極力無視して
書き込み内容をコピペして自治スレの方に貼って(報告して)ください
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 06:53:54.77ID:kXMBIx/7
テキサス時期には犬や鳩を使ったしーがあったが動物愛護団体からクレームは来なかったのだろうか?犬が撃たれるシーンはどうやって撮影できたのか
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 06:56:37.32ID:kXMBIx/7
>>372
石原裕次郎の映画の失敗でテレビに進出したんだから、また映画に行こうという考えもなかったのかも
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 19:09:38.37ID:3mlUJfVz
>>362
視聴率低下は殿下が去ってドクター刑事が来たせいだな
初期からいる五人衆の藤堂係長、長さん、山さん、ゴリさん、島さんの
一人欠けても違和感があったんだな
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 20:24:39.38ID:M40qA7jk
実際はロッキー&スニーカーの今一つ華のないコンビかつ辛気臭い話が多かった時期に裏の金八に一気にやられちゃったんだろ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 21:16:49.36ID:kXMBIx/7
>>378
スニーカー登場初期のワクワク感のない手抜きオープニングも
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 01:19:16.84ID:DZA13d2N
>>378
そいつはドックアンチだから(下記参照)

【ないないづくしのドックアンチ】
1.空気が読めない
2.進歩(学習能力)がない
3.教養がない
4.道徳がない=不謹慎極まりない
5.血も涙もない=人間の血が通ってない
6.露出狂・公然わいせつ犯と大差ない
7.ドック否定が石原裕次郎の否定に繋がるという事に気付いてない
※神田正輝は石原裕次郎から「今までの「太陽にほえろ!」のイメージを壊せ」と言われたから壊したまで
8.「ドクター刑事嫌いな僕のためにアンチスレを用意してくれて“ありがとうございます”」と、お礼も言えない
9.「アンチスレが有るにも関わらず本スレの方で自分の嫌いなドクター刑事の事を悪く書きまくって
 ごめんなさい、申し訳ありませんでした」と、謝る事すら出来ない(8と9を総称して、礼儀を知らない)
10.存在してはいけない(宅間守・加藤智大・石橋和歩・宮本一馬と大差ない)
11.人間に向いてない(113話と671話のサブタイトルがお似合い)
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 01:33:37.17ID:QplR+wpA
>>362
番組が10年も続けば初期メンも高齢化していくし、テレ朝の刑事ドラマが視聴層が高齢者だらけとネチネチ言われているのを考えれば
ドックを皮切りにラガー、ジプシー、ボギーとベテランとの比率が逆転して若手アイドル路線化したのも視聴層の若返りという点では成功だったのかな?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 01:40:40.08ID:DZA13d2N
>>381

(>>5より)
70年代はテコ入れ不要だったが、80年代は
テコ入れが必要なほど危機的状況だった
スコッチ復帰で8人体制へ、殿下殉職→ドック加入で
喜劇要素の強化を図り、それまでの若手コンビから若手チームへ
ラガー、ジプシーの加入でアイドル化
初期のマカロニを彷彿とさせるボギー、ジーパンを彷彿とさせる
ブルースの投入で原点回帰、あの手この手で裏番組の
桜中学シリーズ、ワールドプロレスリングと渡り合った
その甲斐あって、桜中学シリーズは貫八(82年4月〜83年3月)で終了
桜中学シリーズで自信をつけたTBSは、その後も色んなドラマを
ぶつけてきたが、86年3月をもって金曜8時ドラマ枠は消滅
ワールドプロレスリングも同年10月に月曜8時へ枠移動した
最後まで残ったのは「太陽にほえろ!」で、どちらも
その牙城を崩すことはできなかった
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 12:20:35.40ID:ENM+gLQH
別タイトル案
「太陽に叫べ!」「太陽に泣け!」「太陽に笑え!」「太陽にわめけ!」
「太陽に撃て!」「太陽に語れ!」「太陽に生きろ!」「太陽に届け!」
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 12:50:08.24ID:FMljUlbe
>>382
82年にスコッチ、ロッキー、ゴリの殉職、長さんの異動と動きが多かったのは
新日本プロレス異常人気への対抗策だったのかな?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 13:02:38.86ID:rL55bUyp
とりあえず皆殺しにしておけゃ視聴率は上がるという安易な考え
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:32:17.56ID:vl605JG1
>>387
バスジャック犯人も先生やったしな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 20:35:17.19ID:vl605JG1
殉職も盆くらいまでは次の仕事が与えられてウハウハだったが、電化以降は殉職以降瀕死状態みたいだからな
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 21:04:33.62ID:VBpg9WZb
太陽にほえろ!の末期はテレ朝はミュージックステーションが裏番組だったが
太陽にほえろ!2やってる裏番組のミュージックステーションに
石原裕次郎、渡哲也が出ていた事があるとは知らなかった
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 22:38:51.72ID:jIc/q4Ik
>>389
太陽卒業後にテレ朝で殿下とスニーカーがやった大都会25時もボギーがやったベイシティ刑事もコケて、
刑事ドラマ史的にははぐれ刑事とさすらい刑事の人情系の露払いみたいなポジションで終わったしな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 00:11:06.34ID:L4eSQMIS
>>374
初期の帰ってきた裏切り者で黒猫を毒殺するシーンがあるが本当に殺したかどうかは謎
大量のマタタビで泥酔させてスロー撮影する裏技もあるからな
天知版明智小五郎では本物の猫の死体を使うのが普通だった70年代
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 11:07:01.42ID:/eYtcaVL
アッコが金八2に看護師役で出たことがあった
逆に、カンカンこと乾先生役の森田順平が金八1開始前と
金八2終了後に太陽に何度かゲスト出演してる
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 23:32:46.99ID:Fr93dQE6
ワールドプロレスリングの80年代初めの最高視聴率は
1983年2月25日だった。24%
前の宇宙刑事ギャバンが最終回を迎えてその流れで、
プロレスまで見たのだろ。
この時の太陽は、さらばジプシー
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 04:08:38.95ID:X1SsK6lC
プロレス生放送仕込み芝居の方が面白い、新日本プロレス自体
キワモノ一か八かのタイガーマスクで思わぬ大入しばしの活況、
「太陽」にはもう冒険する勇気、遊び心が無くなってたねえ。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 09:02:21.37ID:C+M4bitR
新日中継の人気がピークを迎えている水面下で猪木の私設事業は莫大な負債を抱え、ついに新日の経営を圧迫する事態に至る
これが火種となり、クーデターが起こる
タイガーの引退表明を皮切りに選手は大量離脱(太陽の時系列ではブルース登場〜マイコン登場あたりに該当)

その後も団体内外のゴタゴタはずっと続くんだけど、絶頂期の勢いを取り戻すことは最後までなかった
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 16:50:25.14ID:l7nh3uR3
>>396
「生き返った白骨美人」とか遊び心満載だったな、復元された白骨
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 16:51:02.59ID:l7nh3uR3
>>398
顔写真似てないし
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 21:36:11.05ID:z7VUHdg9
子供の頃テレビは一家に一台、ビデオもない時代だったからね
金八見たい母親とかタイガーマスク見たい弟とのせめぎ合いだった
最終的に他の曜日の番組は全部我慢して太陽を見せて貰っていた
それぐらい太陽が好きだったなあ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 22:21:24.53ID:wo/C3irD
金八の頃はドックとかラガーとかしょうもない連中が出ていたから
「どうぞ!どうぞ!」と家族にチャンネルを譲っていた
殿下がいなくなったからそれが自然の摂理だなあ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 23:11:12.20ID:l7nh3uR3
新人俳優は、ブルースが最後?大物政治家の息子や400勝投手の息子など入ってくるとね、スコッチやジーパンみたいな不遇な境遇で育った人は違う
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 18:02:44.98ID:tE7gSHBO
高須光聖「最近の刑事ドラマ観てたらマイコンみたいな刑事ばっかり」

と、松本人志と一緒にやってたラジオ番組で言っていた
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 17:00:08.71ID:Z6r+DEFv
タイトルでインパクトあるのは「鳩時計」かね?

途中まで放送した千葉テレビで観てたのに含まれてて覚えてただけだがw
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 17:13:35.30ID:izY4I3+m
世良公則、旧統一教会の会合に参加と指摘され
「事実無根、看過できず」法的対応とる考え明かす

歌手の世良公則(66)が12日までにツイッターを更新。
自身に関連する事実無根のツイートが拡散されたことを受け、
法的措置をとるとした。世良のスタッフによる公式
ツイッターは、世良が旧統一教会の会合で演奏していた
などとするツイートに対し、「この世良公則に関して掲載
されている内容は全て虚偽であり、このような事実は
一切ございません。世良公則の名誉及び信用を著しく
毀損する行為と弊社では判断致しました。よって警察に
通報させて頂きます」とした。

世良も自身のツイッターで「このような事実無根のツイートが
掲載されており、看過できずオフィシャルで法的対応を
とるよう判断し、当該者に対し通達致しました」と報告。
また、今回の件で一部から「変に色んなとこに首突っ込むから
そんなことになるんだよ。黙ってロックンローラーしてれば
いいのに」などといった声があがったことを受け、
「ミュージシャンが政治に口を出すなという風潮が未だある 
コロナ禍、隣国の軍事侵攻等 戦後最大の国難下、
先の見えない日本を憂い発言して何が悪いのか今の日本は
かなり危いと感じる」と私見を述べ、「国民自ら選んだ
国会議員を監視し意見を発する事は当然 政治は国民の人生
人命に直結 それをこの3年で痛感した」とつづった。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 22:23:37.12ID:vS1pFzrG
世間がオウムの事件で震撼していたころ、
日テレの水曜深夜に放送されてネオハイパーキッズの
太陽にほえろ!特集1で、案内人の松尾貴史が、
佐藤ビルの屋上で、ロケしてた。
ここの屋上はボスと山さんの会話が印象に残ると
紹介してた。
マカロニを殺した奴の屋上の会話シーンも流れてた。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 23:54:25.08ID:j0Fm8Kr+
田舎もんで知らんのじゃが、七曲署に行くにはどの道を行ったらいいんかいのう
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 06:24:09.49ID:6YgUDoL5
>>404
チバテレなんで尻切れ蜻蛉になったんか、残念だったね。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 12:56:56.84ID:X3gjUEta
>>389
渡辺徹はまだ降板してないのに「風の中のあいつ」を用意してもらい
ラガー殉職回の翌日に続編の「気になるあいつ」が始まり
結婚式を中継してもらい、3年連続で24時間テレビのパーソナリティーを務めたり
日テレからかなり重宝されていた
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 13:01:50.24ID:Yg2FEg2j
いまBS日テレで山さんのドラマやってるけど露口さん今年で90歳になるんだな
長生きしてる。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 13:14:25.47ID:3KMf3HT1
>>408
それ幾つか保存してある
>>412
さんまとの会話の中でしか聞かないタイトル、あとどすこい野郎w
CSで一挙放送でもあれば観てみたいけど…
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 13:30:34.06ID:eJnGGvDR
渡辺徹はザ・ハングマンにもリーダー役で出演したな。
普段は豚と書かれたラーメン屋の店主で、一番太っていた頃かな。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 18:15:42.72ID:oVIGRfL3
84年のザ・ベストテンの再放送を見たら中村雅俊と渡辺徹がランクインしていた。
文学座の役者は歌っても一流なのだね。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 18:25:14.55ID:Yg2FEg2j
山さん実年齢でもボスより上だったんだな
90歳の山さんは見たくないような見たいような
ゴリさん82歳 殿下79歳 新人の方が早い
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:29:49.26ID:FoBAprya
>>423
京本政樹じゃなくて?
京本は既に売れっ子だったから難しかっただろうが、河合宏ならジャングルに起用したら良かったのにね。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 10:26:21.34ID:UvuJ6tmV
規格外 無名に近い役者見当たらず、その他大勢ピースばっかり
嵌め込むジグソーパズル化で自壊した、
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 13:07:12.26ID:iyVFMafg
今日は山さん編「審判なき罪」
まあ山さん編としては並みの出来 ミラーマンが出てた
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 23:32:38.31ID:L8juBi4v
>>429
でもテキサスは太陽にほえろの歴代刑事の中じゃ何気に俳優としては息長い方じゃん
この前の相棒の冠城卒業最終回SPにも出てたし
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 23:59:11.39ID:aFJ9ev7f
>>431
3人連続で不良っぽい刑事だと視聴者から飽きられてただろうから
短髪で体育会系の勝野洋を起用してマンネリ化を阻止したのは良かったよね
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 02:01:32.02ID:m1U3b6uY
この頃って電話連絡が大変そうだな
車には無線機付いてるけど、外では携帯型無線機なんてものはなく、公衆電話頼り
もし当時、携帯電話があったら犯人逮捕ももっとスムーズに行っただろうな
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 05:33:10.95ID:N0R/GMrB
ドック、ラガー、トシさん、マイコン、役者としては微妙だったが太陽の知名度を生かしてマルチタレントとしては成功したのかな、ブルースはそれができなくて悲惨な最後になってしまったが
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 16:56:45.79ID:9HQJDceZ
トシさんの奥さん人が同じ時期に放送されてた
シャリバンの母親も演じてたんだよ。
大葉健二、渡洋史、円谷浩は太陽にゲストで出なかったのが
意外。宇宙刑事出て太陽に出てハングマン出て必殺まで
ゲスト出演した人は流石にいないだろうな。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 06:32:08.67ID:XhR60djf
ロッキー殉職から40年すぎても話題なし、どれだけ空気な存在だったんだ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 12:54:38.95ID:iGinPRfw
911ガロン2017/10/17(火) 20:13:51.27ID:3mHxtcGv←
ロッキーって見た目のインパクトは一番なのに、
なんとなく陰が薄い奴だったよな
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 17:08:01.45ID:QfxwHVL7
世良公則、誤情報拡散に憤り「私は一度もそのような事は
発言も投稿もしていない」と否定 8/24(水) 9:33ニッカン芸能

歌手の世良公則(66)が24日までにツイッターを更新。
新型コロナウイルスをめぐり、自分の発言だとする誤った
情報がSNS上に拡散されていることを受け、「私は一度も
そのような事は発言も投稿もしていない」と否定した。

世良は「Twitter上で『世良がコロナはただの風邪と
言っている。許せない』という投稿が散見されると
連絡を受けた」と切り出し、「症状には個人差がある 
死亡・重症化されている方がおられる状況 私は一度も
そのような事は発言も投稿もしていない」ときっぱり否定。
「誤解を招く投稿は迷惑」と憤った。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 18:03:48.34ID:pT0tYbRd
ロッキーはその名の通りロッキー山脈で絶命という、歴代刑事トップクラスの高待遇で番組卒業
地味だの影薄いだの言われても、海外ロケで殉職シーン撮影の栄誉で十分に元はとった
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 21:40:43.06ID:hv6FrR/H
ロッキーが主演したエピソードは傑作が多い
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 13:42:25.09ID:SM8vTqA4
ロッキーはボンが殉職していざ番組二番手になったら裏の金八に食われて低迷期を招いたのが微妙な印象を決定付けちゃったのかな
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 17:09:57.63ID:IvEiUrnV
役者なんだからオファーがあればどんな番組にも出演するだろ。
あの丹波哲郎だってGメン'82を潰された西部警察に出演したんだから。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 22:15:46.15ID:clLzvFOG
ロッキーは「秋深く」「雨の中の女」「黄色いボタン」「都会の潮騒」あたりの
太陽が金八に食われてた時代の作品がたまらなく良い
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 03:06:16.56ID:XWMIYqUO
>>446
なんでスニーカーを2番目にしなかったのか、
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 04:10:30.35ID:1CSA7axN
スニーカーは運動靴だからロッキー山脈にはかなわない
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 06:38:31.41ID:jxJ+IL+Y
スニーカーの本来の意味からしたら、刑事よりは犯人行動。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 01:12:27.56ID:DYEeqDaL
『三人の未亡人』は「確かな信頼」が流れる中、夕陽の背景に悲痛な面持ちでとぼとぼと歩くマミーで終わって欲しかったな。
裕ちゃんが大病する前になら・・・
そこにボスが現れる→会釈も出来ずに去っていくマミー→去っていくマミーの悲し気な寂し気な後ろ姿と彼女を黙って見送るボスの背中の1カット・・・で終わりと。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 09:10:55.69ID:/0OR3G5W
アニメの「新エースをねらえ」で岡ひろみとマキが太陽にほえろの話をしてるシーンがあってマキが「私はロッキーファン」と言っていたw
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 12:41:39.28ID:Ni9Oh4xr
>>462
 ジプシーと共に印象薄いねん いつ来ていつ去ったのかも定かでない
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 12:59:00.54ID:A8b0XVgC
山さん殉職回で梶田組相手に真っ先に発砲して撃ち落とした拳銃を蹴飛ばすシーンは中々カッコいいのに
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 23:12:35.97ID:BNX8547O
谷山美咲にもニックネームつければ良かったのに、マミーはすぐつけたのに
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 23:31:18.90ID:IQrqq7L1
>>464
「1970年9月13日」ではトシさんを、「男と女の関係」では山さんをサポートしていた

>>467
マミーと入れ替わりで交通課に転属させれば良かったのにね
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 05:10:22.19ID:GMZVBFPW
>>466
ペット飼ってる
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 11:05:36.78ID:oRhgE4v/
新加入メンバーは初登場時は主演(当然か)で、翌週の話から数回はその話での主演刑事とコンビで捜査に出たりして、
とにかく新レギュラーを視聴者にアピールしようというスタッフの配慮があったんだな。
・・・とラガー、ボギー、ブル、良純らの登場後数回を見て思った。
ジプシー、トシさん、マミー、デュークなどは例外も多いけど。
あとその週に出番と台詞が少ない刑事は翌週で主演って例も多い様な・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況