X



西部警察を語ろう PART46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 05:13:21.53ID:w2yiYe5k
石原プロモーション | 作品 | 西部警察
https://www.ishihara-pro.co.jp/sakuhin/seibukeisatsu/

前スレ
西部警察を語ろう PART41
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1552129934/
西部警察を語ろう PART42
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1585195961/
西部警察を語ろう PART43
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1598706711/
西部警察を語ろう PART44
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1608947596/
西部警察を語ろう PART45
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1624413385/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 14:07:09.99ID:+8e31raS
今日はジョー(御木裕)の誕生日だゾ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 15:25:00.59ID:Q55ULu7i
2、3のOPでジョーが商店街でブルースリーみたくカンフーみたいなことしてるけど
本編であんなジョーは見たことがない
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 18:39:45.09ID:yUxXd+zq
ジョーの前任のジンがバルイーグルになってたのみると、
ジョーも一年くらいでお役御免で去っていたら戦隊にいって
たかな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 19:59:24.56ID:t8u1QObt
思い出した。パート3オープニング課長の格闘シーンもだ。
犯人に言われて公園で金見せて、寄ってきたチンピラをやっつけるところ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 21:33:35.72ID:uXodMEYD
>>11
「大門危機一髪」からの借用シーンもあった。
峰竜太はPART2以降の車の屋根にしがみつくところ、取り直してるけどあれだけの為に
過酷な事させられたのか。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 21:35:51.27ID:DIFS5HAP
PART1のOP、炎上する建物のガラスを叩き割って登場する源田刑事も
あの場面、ドラマ本編には無いよね。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 03:08:20.50ID:T1ynTFrw
大将のOP、拳銃抜くアップで「止まれぃ!」と言うバージョンは最初の2回しか使われなかったな。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 07:55:10.21ID:empKF9oB
古手川祐子のOPは洒落てるな。
大門邸で漫画書いてるシーンでなく
銃構えてるのが逆に新鮮。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 07:57:17.72ID:empKF9oB
加納竜と良純のOPは味気ないし。
寺尾聰と三浦友和と庄司永建はまあいいかな。、
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 10:31:05.27ID:gZ4nC+C/
3のオープニングでアコちゃんがパンをちぎって投げてその次にZの運河越え失敗シーンになるが、実はアコちゃんがZを投げていて、それが地面に激突してるんだ!なんてくだらない想像してみたり
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 11:46:59.71ID:AvRn1yQQ
大門アニキ
家では妹に冗談半分にパン投げられてるが
職場ではカーチェイスして川越えジャンプした犯人を追いつめるっていうとんでもない仕事してる
そのギャップのパロディーかなと深読みしてみる
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 12:09:21.99ID:WfXq08e4
ジンの衣装系譜だった時期があったね、ジョー
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 17:53:38.04ID:empKF9oB
BSの仕事人で秀にやられる裏仕事人のリュウ
こちらでは殉職できてよかった。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 18:01:41.24ID:YuybjwU0
リュウ初登場回でリュウが捜査課室に潜入して、寝てるゲンちゃん見て
「なんだ、ゴリラ飼ってるのか…」ってwww
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 14:03:03.37ID:IGYqYWwo
>>25
ゴリラと言えば初代がゲン、二代目がタイショー
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 22:15:24.37ID:5paDjFG5
寺尾聰の衣装はルビーのヒットで回が進むにつれ洒落た
ものになっていったのに対し、苅谷俊介の衣装は段々地味
になっていた対比がいい。
グレーのジャンパーに黒のスラックスなんて、実際の刑事にも
そういう刑事とかいるんじゃないかって思えた。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 14:21:37.74ID:RK80wpLV
団長は山梨のびしょ濡れアクションやヘリに捕まるシーンとか、劇中の映像確かに使ってるな。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 17:21:50.20ID:trqlbaDB
びしょ濡れの後は温泉に浸かり打ち上げだったんだろ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 19:37:30.02ID:OZ2iqXVe
>>28
って元々自前の衣装でおしゃれな人だった
大都会PARTVの頃からバーバリーのトレンチ着てて
それが「出航SASURAI」のジャケ写にも使われている
藤田秀己というデザイナーの友人がいる
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 21:25:12.02ID:5kmgLgz7
たしか、苅谷さんの衣装って、裕次郎さんから貰ったものじゃなかった?
寺尾さんもセンス良かったけど、重慶さんのもカッコ良かったな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 09:38:14.63ID:Z1NPyVi0
おれは桐生くんがすきだ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 02:32:03.93ID:Y83Ez+fX
パート3で五代を入れたせいで、ジョーの出番が減ってしまったのが残念
だから御木は売れなかったんだよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 19:50:45.50ID:dg1s1Emw
>>41
福島は虫垂炎ですね。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 01:04:03.26ID:AO7YqGsB
三浦友和ファン待望の一冊だろ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 09:32:00.10ID:acXID6JU
>>49
寺尾聰は出さないと思う
大都会と西部警察で語らないようにしているのがわかる
この間、限定的に関西の番組で語ったらしいが
写真集みたいな商品として売るのはやらないだろう
あの独立が破門扱いにされているんだから余計やらないよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 10:15:01.89ID:4gmHdOmM
寺尾さん、プラモデルなど石原プロワールドの商標にリキの写真を掲載しているから円満なんじゃないかな?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 10:27:33.18ID:acXID6JU
>>53
昔の写真については許可は出すだろうけど
今さら大都会や西部警察についてのインタビュー受けて
書籍に掲載するのは無理だと思われ
折衷案で過去のインタビュー掲載じゃないかな
だって「作曲した曲の印税権を全部抑えられそうになったので
ケンカになり、社長と話し合いして印税権はもらいました。でも
破門扱いになりました」
って言えると思う?
自分で書いた曲の印税権を全部抑えられて、別会社で管理することを
許されなかったからケンカになり、話し合いで出たんだよ。

あそこで粘らなければ、他の歌手がルビーの指環カバーするのも
松本隆の特集で取り上げるのも本人が歌うのも全部NGだった可能性がある
それ考えたら、40年前のあの騒動大変なことだと思う。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 17:30:08.96ID:4SNQJsL5
デモテープ作ってレコード会社に売り込んでいた時だって石原プロは「勝手にやれ」状態で何も応援してくれなかったからな
結局レコード会社にいた昔のバンド仲間が協力してくれたお陰で録音までこぎ着けてアルバムも作れた、そして大ヒットした
正直当たってから渋々乗り出して来てウダウダ言われたら腹も立つわな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 17:47:06.88ID:WHqDPVAl
知ってか知らずかご本人登場で恐縮しながらも一緒に歌ってたよな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 17:47:39.98ID:WHqDPVAl
誤爆
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 17:48:12.64ID:CPObTyvU
「こんなお経みたいな歌、売れるわけないだろ!」

♪そーしーてー 2年の月日が流れ去りぃ、、
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 19:30:00.08ID:i2baxruj
>>51
ワイのマッマが泣いて喜ぶ一冊
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 11:36:52.15ID:eBqSesug
燃える勇者たちで
ウィリードーシーに歯が立たなかったジョーの空手
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 23:37:07.11ID:Pz+U+6UE
サファリ導入の時くらいまでリューがいたら…と思う事もある
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 19:01:00.94ID:X5LZjQSf
>>71
加納竜と寺尾聰は女子大生に人気があった
軍団が「プロポーズ大作戦」「ザ・恋ピューター」
に出た時には、女子大生大騒ぎだった
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 19:29:49.69ID:x3qNMfrV
サファリがもっと頻繁に登場すれば
サファリのテーマ曲もあったのかな
放水時に犯人が吹き飛ばされながらイケイケな感じのBGM
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 21:22:12.01ID:4oS7qew3
古手川祐子はともかく、二代目アコちゃん役の女優さん。西部警察終了後
ほとんど見掛けなくなった。女優として、あまり売れなかったのかなぁ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 23:43:02.06ID:dbiFsQen
>>72
はぇーすっご
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 23:43:02.65ID:dbiFsQen
>>72
はぇーすっご
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 20:26:51.15ID:BLI4jBg8
国内トップクラスのレーシングドライバー相手に
サーキットで勝ってしまう団長カッコよすぎw
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 23:39:20.57ID:63CKFT9J
飾りじゃないのよボンネットのミサイルみたいなやつは
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 02:29:22.89ID:zAWHd87E
>>74
二代目の登亜樹子さんよ
古手川はPART2以降も出演する予定だったけど、多忙になったのに石原プロの不手際でスケジュールつかなくなったようだな。
>>75
若くて可愛いからむさ苦しい大門軍団のマスコットキャラって役柄にはぴったりだし、オレ的に170センチ近いスラッとしたモデル系大好物だから、古手川よりぜんぜん良いんだが。
>>79
西部警察ファンには嫌いなキャラでトップレベルなんだよなぁ。
渡哲也身長高いから、兄弟で釣り合っていいとも思うんだが。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 04:11:28.62ID:nUJ604Ve
ロケの感迎セレモニーで登さんと八木美代子さんがステージに並んだのだが、隣の女性客が二人を比べて「脚が太いね。」と笑っていた。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 22:01:28.78ID:K6V2WDlA
特車開発に関わった日産の人のインタビューを読んだ感じ、何となくだけど行間から石原プロに対してはあまり良い印象は持ってないのかな?と感じた
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 23:53:52.40ID:gO+if6v/
>>83
可愛い娘だったけど「アニキー、、、」は違和感有りすぎてドン引きだった
そういう意味では古手川の方が良かったな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 11:15:14.30ID:pbnw56ow
>>88
だって古手川祐子はカネボウのミスサラダガールから東宝入りした当時の若手看板女優だもん。
そのコンテストの次点が名取裕子ってだったんだから、かなりレベルの高いコンテストだったとわかりそうなもの。
古手川祐子は、突然の明日、ただいま放課後、想い出づくり、ひめゆりの塔の撮影と西部警察がぶつかってた時期で、最後に大河ドラマの峠の群像の話がきて、渡哲也に相談した上で、大河に出るべきだとアドバイスされて西部警察降板している。
石原プロの実務連中はともかくとして、渡哲也は水面下で知ってたってこと。
自分が大河ドラマ降板した経験から、出た方がこれからのプラスになるから出ろっていったんだろう。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 13:14:52.75ID:ucD/wuGZ
>>87
まぁバッコンバッコン壊してたしなぁ
マシンX(贋作だけど)を爆破したしさ
車屋として、爆破だけはご勘弁願いたい、ってコメントもあったくらいだし
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 13:17:35.38ID:ucD/wuGZ
>>82
RS1のバルカン砲、RS2のトランクの中とかもっと活躍してほしかった
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 13:51:12.81ID:qF4XN1qb
ボンドカーなんかは派手に破壊されるのがお約束だし、それによってベース車のイメージが下がるとは思えないし、
「主人公側のマシン」が壊れてしまうってのはフィクション作品では決して不思議な展開ではないとおもう。
でもやっぱり日産側の関係者はそういうのは嫌だったのかな?気持ちは凄くわかるけど。
アニメの話で恐縮だが、「主人公メカ使い捨て」って文化(?)もあるんだよね。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 13:58:10.71ID:+Es1bC5f
西部警察に007のQの様なメカニック担当いたら、だいぶ変わってたかなぁ。たまには大事に乗れよ大門くんって言ったりして(笑)スーパーZに脱出機能つけたぞ!とか。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 14:17:23.92ID:zXbpS+3j
それは絶対にない
昭和時代の捜査課部長刑事とメカニック担当ごときが
そんな会話できるわけないだろ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 14:45:33.46ID:qF4XN1qb
故・デスモンド・リュウェリンが長く演じてたQはボンドの上司であり師匠の面もあったけどね。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 18:41:32.30ID:G9Wnd5Zb
>>89
まあ企業としてのイメージもあるからね、商品に鉄砲載っけていくら相手は犯人とはいえバリバリ撃ちまくられるのはちょっと・・・という気持ちはわからなくもない、それだと最早大量虐殺だし
それと走行中高温になるエンジン上部に弾倉があるってのは些か非現実的な気もするし
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 20:58:13.88ID:7Y6Gt3Hc
偽のスーパーZの回はフェアレディZを破壊するシーンに日産が激怒してストーリー変わったんだっけ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 21:05:17.94ID:PsM/FaLg
海外ドラマだけど、ナイトライダーに出て来るナイト2000。
あれぐらい荒唐無稽的な車両にしたら、細かな理屈抜きで
開き直った感じで意外と良かったかも。 >西部警察の特殊車両
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況