X



【舘ひろし】ゴリラ警視庁捜査第8班★6【渡哲也】
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:02:46.48ID:1aP8mMon
OP前のダイジェスト映像、視聴率低下の
対策だったのかもしれないが、あんな
2分間近くもダイジェスト映像流したら
かえって逆効果だった様な気がする。
太陽にほえろ、ハングマンもダイジェスト映像
流してたけど、ゴリラと違って短い映像だったし。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 07:41:21.09ID:iikF/qeN
オープニングテーマが変わったのは田中美奈子登場と同時だと思ってたが、記憶違いだった。
その24話で、風間、倉本、伊達はどうやって福山まで移動したんだろうか?
車だったら、何十時間も掛かるはずだが。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 17:36:42.11ID:JaSU130y
神田の銃さばきもう一度見たいな
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 18:27:39.42ID:+JNV2Fmn
新OPは楽曲も映像もイマイチだな。
俳優紹介は全て撮り下ろししてほしかった。
田中美奈子と秋山武史だけ撮り下ろしとはケチ臭いわ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 21:58:05.01ID:Lvb/ESTd
オープニングの4人並ぶとこ見てるとやっぱりみんな大きいですね。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 04:19:00.03ID:IJywhTk9
平成元年、バブル全盛でトレンディドラマではサラリーマンが都心の豪華マンションに住むなど浮世離れしたドラマが乱立。
石原プロのゴリラもバブル&トレンディに乗って刑事たちはファッショナブルな出で立ちに。
しかしバブルの恩恵を受けていない地方民にはただのチャラ男にしか見えす共感を得られなかった。
刑事=ヒラ公務員は安アパート住まいで安月給に四苦八苦しながらも正義感だけで無我夢中に走り回るドラマがまだウケていたと思う。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 08:49:36.33ID:TBvJdQ3f
電着銃ばっかりだったのがシラケたんだよな〜
風間の初期M59やたまに倉本黒ガバもそうだったし
たまにブローバックする黒ガバもジャムってたね
敵が使うオートマチック銃やM16も電着だし
この辺キチンとこだわってやっていたらあんなにチャチく見えなかったろうに・・
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 21:57:09.01ID:TZX13309
>>639
もしかしたらケガの影響あったのかもですね。それかみんな打つと同じだから変えたとか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況