X



101回目のプロポーズ †††第4楽章†††
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/19(土) 10:04:39.07ID:kk9B/H8i
再放送、初見で5話見終わったけど、式直前で逃げた女(旦那連れ)が、
相手(星野)を偶然見つけて、自分から声かけるってありえなくないか?
どういう神経してんだよ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/19(土) 12:25:21.55ID:qbzyjjHz
とにかく嫌な女にしたかったんだろうな
野島とか遊川って、場を盛り上げるためならリアリティなんて糞食らえで、
手段を選ばないからなー
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/20(日) 05:53:17.52ID:BLgKzXnI
最終回で「僕は死にましぇん‼」の名シーン来るかと思ったら、
まさかの6話で来るんだな。これは、以外だった。(再放送初見男)
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/20(日) 07:13:57.07ID:GAD0oxR4
前に古本屋で漫画版を見つけたんだが、僕は〜のシーンが、
ものすごく小さいコマで描かれていてワロタ
ついでに道路に飛び出すシーンも小さいコマ
前後から判断して、別にページが足りなかったわけでもないんで、
漫画家の「私、こんなもん真面目に描きたくない!」
っていう魂の叫びが伝わってきたようだったw
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/20(日) 11:23:56.38ID:6vAPrGLr
リアル武田てつやマジで性格悪いんだよな〜
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 10:15:48.35ID:yJeU839e
このドラマ今やってる再放送で初めて見てるんだけど、
昨日、武田鉄矢が「ワイドナショー」というバラエティで、三鷹ストーカー殺人事件の話になったときに
言ってたことがワロタ

武田「ふられたら、絶対に追うな!女の人が背中向けたら、絶対に後は追わない!それがルールなんだよ!
追いかけるなんて変態で異常だ。俺は何回もふられたけど、一回も追ったことない!」

今ドラマ見てるだけにワロタw
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 10:50:13.41ID:OfawcM02
でもさー、このドラマの場合、なんかイメージが先行しすぎてるっていうか、
ガチで嫌がってる浅野温子を、フラれた鉄矢がしつこく追っかけまわす
ストーカードラマだと思われそうだなw
実際観てみると、うまい事そうはしてない
鉄矢は何度も本気で諦めてるが、江口や田中律子、時には浅田美代子も
裏で動いて、縁を繋いあげてるって構造なんだよな
江口なんてむしろ「諦めるな!」って煽ってるw
温子の方も、その三人がうまいこと取り成してるってのもあるから、
本気で嫌がってないし
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 15:26:18.23ID:b5/tgUt0
元彼に似てるからって簡単に武田のナンパ上司になびく浅野
ガキを使って浅野に近づくナンパ上司長谷川
思わせ振りな態度をとって江口を惑わす石田
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 17:24:51.16ID:0GW2d+B6
とりあえず長谷川きめえ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 17:32:04.80ID:0GW2d+B6
俺は浅野なんかより田中律子派

言わないでよ あなたの同じ顔でそんなこと言わないでよ〜
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 19:35:01.33ID:J2U3f2D8
あの人と同じ顔、な
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 20:48:16.75ID:0GW2d+B6
ごめんごめん
見ながらだからよく聞き取れなかったわ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 20:57:17.57ID:J2U3f2D8
確かに聞きとりにくかったよねw
でも、頭で想像して変換出来るシーンかなと。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 22:03:10.85ID:0GW2d+B6
反省した。申し訳ない
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 22:28:07.64ID:b5/tgUt0
どんくさい達郎、優柔不断な薫より
弟妹の純平千恵のほうがよっぽどしっかりしているな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 23:55:06.91ID:J2U3f2D8
でーん
ちゃかちゃかちゃかちゃかちゃかちゃん♪

表現し切れねぇw
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 00:39:44.15ID:trQ8t++Q
この頃のドラマは良かった
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 11:31:29.87ID:CHW1MVF+
そこはウケた
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 11:52:12.56ID:fKKHPUR9
>>20
このドラマ、江口の果たす役割は実はめちゃくちゃ大きいよな
田中律子もそうだが、弟と妹のキャラがいないと、達郎と薫の恋愛って
絶対に成り立ちようがなかった
弟・妹が、必死にそれぞれの兄・姉の赤い糸を繋いでゆくスリリングさで
目が離せなくなる
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 13:50:46.19ID:f3xQN6Ev
この頃の浅野温子って
AV時代の飯島愛に似てね?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 15:52:23.97ID:U4tZboYx
openingの浅野温子の視線というか表情がいいね
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 18:33:21.57ID:KX+P2hKF
長谷川 タカアンドトシのトシみてーな顔してるなwwwやっぱきめぇw
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 19:50:18.63ID:P2b6/Ddp
22年振りに見た。高校生の頃を思い出した。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 19:59:18.19ID:cjfk87SU
星野さん外見はさえない中年だが人間性は最高で
かっこ良いとすら感じたね
感動したシーンはその大半が星野さんが奮闘する場面だった
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 20:35:43.78ID:KX+P2hKF
羨望の眼差しで星野さんを見てたが
それに比べて藤井課長
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/24(木) 00:20:04.99ID:iStCBA2T
いえ…イイんです、僕あの、中学校の教師じゃありませんから
出欠取ってるわけじゃありませんから。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/24(木) 11:09:05.91ID:Adh1/zAz
達郎すごく優しいのはよく分かるが薫に対して卑屈になり過ぎな気がする
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/24(木) 13:15:19.63ID:6WWaCVg5
>>36
その台詞も好き
なかなか着眼点いいぞ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/24(木) 13:45:46.22ID:Ojyrfixp
この頃のロン毛の江口ってスラムダンクの三井くん(不良時代)のモデルになってるよな
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/25(金) 02:51:28.18ID:9A4TUnPl
くだらないと言えば近頃の男だよ、ね。
いいかい?
チャラチャラチャラチャラしてんじゃん最近の若い男は。
何でかっていうとあれはなぁ、
女に追っかけられたいから。
でもね、男っていうのはね、女を追っかけるほうですよ。
な、な、な。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 23:09:22.34ID:IIzfLctZ
1,2話完了!
涙涙・・・

ところでお見合いは薫の両親が仕組んだということだけど、
両親はお見合いの写真を見て進めたんだよね?
母親が気に入ったのかな?
親父さんはのちに達郎にあった時初対面ぽかったよね?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/27(日) 02:11:56.80ID:muI1IlSP
アニキもそうなると凄いんだよ。
もう貴花田の下半身バリの踏ん張り見しちゃってさぁ。
ラブ・イズ・オーバーだって。
きっと、最後の恋だと
思うから〜
なんてなぁ(゚Д゚)
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/27(日) 11:13:37.72ID:JwO4HC4o
僕は死にませんのシーン何度見てもいいな
飛び出す直前の達郎の表情の変化と
笑いながら泣いているような薫の表情w
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/27(日) 15:32:03.76ID:tKRuoRhx
トラックが去った後、後から達郎に恐怖がザーッと襲いかかってきた演技も
すごい上手かった
これが中韓版だと、まったくびびってないんだもん。ありゃいかんわ。
興奮してあんなことやってみたけど、後になってとんでもない死の恐怖を感じて、
青ざめてへたりこむからこそリアルでいいのに

ところで時代劇の舞台版は、馬の前に飛び出したのかねえ?w
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/27(日) 23:53:27.39ID:TXgXieex
最高の台詞見つけた!
涙涙・・・

不思議ね。
あなたが来るような気がしたの。

僕も、あなたが待ってる様な気がしました。

台詞に乗せた音楽が最高に盛り上がるね!
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/28(月) 11:44:12.33ID:ICc15cCK
>>57
あれは演技じゃなくてガチ。
トラックが停まる予定だった場所で止まらなくて
ぎりぎり鉄矢が避けた。
この話は浅野温子と武田鉄矢が認めてる
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/28(月) 11:50:11.36ID:xC6Q+fmi
>>63
避けたっつーか、ギリギリまで来たけどバミりの位置のままのけぞっただけで我慢した
って話じゃなかったっけか
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/28(月) 14:23:34.95ID:HTfJJwkP
実際の映像でも横に避けたりはしてないな。軽くのけぞっただけ
鉄矢も相当な役者バカだな。一応本業はミュージシャンなのに。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/28(月) 19:06:22.39ID:LpI5Lsvs
かおるさんのお父さんとソバ屋でソバ食べてる場面が面白かったよ
星野さんのソバが団子状で解れないw
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/28(月) 23:05:21.67ID:vCEZQytU
後半4話を一気見!!!
本当に泣けるドラマだね!

スペシャルドラマが無いことが悔やまれる・・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/29(火) 07:00:48.74ID:69oNB0HX
続編の冒頭を考えた
カオル「怖いの ねえ怖いの」
結婚式を目前にして勿体を付けるカオル
軽い冗談のつもりだったが・・・
電車の前に飛び出す達郎の場面(スロー)
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/29(火) 16:44:20.57ID:FrJQ3Q2u
>>66
モップを持ち上げてるみたいだったなw

東京ラブストーリーでも同じようなシーンあったわ
それでもカンチは強引に食ってたが
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/29(火) 17:15:46.73ID:f7Z0rLIF
100回目がホールで妹に教えられた台詞。
101回目がダンプ事件直前。
102回目は試験に合格したら云々。

どういうこと?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/29(火) 19:01:42.42ID:ZAjTzprw
>>100回目がホールで妹に教えられた台詞。

「100回目だってトラックの前に飛び出して・・・普通じゃないよな」というようなセリフがあるから
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/29(火) 22:20:55.18ID:f7Z0rLIF
ところで、改めて考えると、
達郎の努力もあるんだろうけど、
周りの助けが無ければこうはならなかったな。

周りの助け80%
達郎の力20%
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/31(木) 03:34:35.78ID:j3cXcMhp
>>76
最高だね。
最終回の達郎がバイトに行く前の二人のやりとりなんて、
最後、武田鉄矢吹き出してるじゃんw(「くっそー」の部分)

あと、このドラマ、結構役者が噛んだり、セリフ言い直してたりする部分があるけど、
普通に使ってるのも逆にいい。

それと、初見だったけど、時代の違いを感じられるのも良かった。
(前半の方で千恵がアニメ部の純平に対して「大の男がアニメだなんて気持ち悪い」のセリフとか、
純平が達郎に対して言った「40代のフリーターなんているかよ」とか、
今普通だったり、そこまで珍しくないもんね)
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/31(木) 11:31:04.46ID:WJB2MTIp
中国だか韓国がリメイクだか映画作ったよな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/31(木) 18:15:23.16ID:EZHEQHbj
竹内力はあんまり変わらないね
昔はやせてただけで顔つきは同じ
長谷川初範も
老けた顔してる人は年取ってもあまり変わらない
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/31(木) 21:19:10.95ID:3byi0/6+
>>82
NHK教育テレビとか見ないんか?
レギュラーでなんか番組持ってたこともあったり、娘と一緒にテレビに出てたり旅番組でも結構見るぞ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/31(木) 22:58:56.60ID:NLYphupd
竹内力は、これとかママハハブギとかの印象が強かったから、
この頃は爽やかな二枚目専門だと思ってたんだが、
101回目の3年ぐらい前に「ころがし涼太」っていう、すでに最近の仕事の
原型みたいな作品もやってたと知って驚いたな
予告編だけ観たが、顔は若いのに、今みたいな野太い声でチンピラを演じてたw

長谷川ショパンは、まだ当時35、6なのに老けすぎだわ。
10年ぐらい前のウルトラマン先生の頃の面影があまりない
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 20:17:25.95ID:7gSNcjau
渋谷は嫌な奴じゃないけど、ほどほど程度じゃないか?
そういえば中韓版の渋谷に当る奴は、出番を大幅に増やされて、
過剰なぐらいいい奴だったな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/06(水) 22:51:53.10ID:HG8OsTLU
これ、武田鉄矢の役をナイナイの岡村隆史でリメイクできそう。
再放送見てたら、武田のコミカルな演技が岡村と凄い被るんだよなぁ。

岡村はリアルにずっと彼女いないらしいし、
恋愛面でマイナス志向な感じも、生真面目な部分も似ててハマりそうだわ。
役の年齢的にもちょうどいい。
あくまでも、個人の感想だけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況