X



【MP】大激闘+特命刑事【JP】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/13(月) 20:10:49ID:LoCrebGV
工藤探偵事務所が閉鎖されたあと、蔓延る悪を倒すために
集められた最強警官の物語である。
グレートポリスアクション 大激闘マッドポリス’80+
特命刑事−全26回の激闘を振り返ろう。

出演 渡瀬恒彦 梅宮辰夫 志賀勝 堀川まゆみ 片桐竜次
   中西良太  島田正吾 仲谷昇 1話(中尾彬)他。
音楽 大野雄二  
制作 東映
放映 1980年4月8日〜9月30日 NTV火曜21時

秋からファミリー劇場にて放送。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/24(火) 18:55:53.93ID:5EsvGB+X
常に食いしん坊的多幸感に満ちた顔してるからなあの人
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/27(金) 23:57:15.23ID:DKpVLYF0
CRガス吸い込んで気を失うまでの「間」が絶妙

名和宏の女装姿が、大仏さんに見えた
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/24(金) 14:33:31.90ID:lt8LHLhy
005便の機内ジャンボにしては狭すぎね?
DC-3やYS11でももう少しキャビン幅ありそうな気がするんだが。
0350
垢版 |
2015/04/24(金) 15:51:12.92ID:HXcPwCtO
ヒコウキヲタ
















ひたすらキモいなり
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/26(日) 21:58:11.28ID:EByom0Va
たけしの映画で、ジャパンマフィアの神崎 
とんでもないことになってたな。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/20(土) 23:12:14.74ID:kZWxT66x
実録本読んでみたが、やはり現場でも1話と2話の関本監督には
不満噴出だったらしいね。
近未来、無国籍感を目指したらしいが、大都会3や探偵の方がまんま東京なのに
異世界感が強かった気がする。こう言うのは意識しちゃうとダメなのかもね
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/22(月) 15:24:54.82ID:I4wMWEQ1
同じ東映の監督でも山口和彦あたりがテンポ良く撮ってくれてたら
1、2話も印象全然が違ったんだろうなとは思う

渡瀬がディスコのシーンでスタッフ怒った話はやっぱりと思った
手洗い場も田舎の学校のトイレみたいだもんなあれ
いくらなんでもセンスが悪すぎる
結局東映側の監督で大激闘の世界観にハマれたのは
メインの野田幸男だけだったのかもしれない
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/01(水) 10:22:49.04ID:qSmAM4ky
初回で下降気味になり、渡瀬さんが深作欣二監督に脚本持っていって
相談したとかは本読んで興味深かった。
1、2話は深作監督でもっと色濃くみせたほうがよかったのかも。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/01(水) 13:31:14.68ID:HzM8i8m4
そりや深作監督に撮ってもらえれば山口プロデューサーからしても
願ったり叶ったりだろうけど深作監督は当時すでに東映のというより
日本映画界のスター監督の一人になっていたから
スケジュール押さえるのは難しかっただろうな
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/28(火) 15:03:50.99ID:d3ExF+l5
山口さんの大好きな石井輝男や佐藤肇はまったく関われなかったし
野田幸男ですら東映サイドは当初微妙に難色を出してたっていうくらいだから
東映の内部事情も複雑だったんだろうな
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/28(火) 15:29:24.66ID:JL3jhF5y
でもこの二人の演出はアクが強すぎるからなあ。
痛快なマッドポリスの世界観には合わない。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/28(火) 18:15:09.57ID:A7zx5VXd
マッドポリスだったらイスラム国と戦っても勝てるんじゃないのかな?

>>333

竹本さんの登板はあり得たかもしれないね。あとは鷹森立一や天野利彦とかの起用もあり得たかも?

>>350

よう、花見川のバカボン親父。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 20:25:31.11ID:2t9ozlc8
昨日の相棒で桜木健一が悪役ゲスト。
片桐竜次との直接の共演なくて残念だったが、
圧力かけたという間接的な共演があった。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 21:22:32.01ID:aBvOEFFm
栗津って懐かしドラマ板の粘着野郎のことか?

>>355

深作さん、同じ東映制作のGメン75のスタッフしてなかったかい?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/15(金) 22:29:57.24ID:x+Rptr4y
>>364
この番組、少し前には桜木さんも出てたよ。
しかしすごい顔ぶれだなw

片桐さん今度はダウンタウンDXにも出てほしいなぁ・・・
秘密のケンミンSHOWには2度ほど出てたけど
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 19:46:52.25ID:+ORPtQgN
「マッドポリス」放送スタートと関係あるのか知らんが、
来月の東映チャンネルは「不良番長」に「東京ふんどし芸者」でちょっとした野田幸男特集
ドラマ枠で「花柳幻舟獄中記」をやってくれれば完璧だったぞ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 22:11:56.77ID:3fTrx/Di
東映chで放送されているのに過疎りすぎやろ
ageるで
右京さんの刑事部長がかっこいいドラマやんけw
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 20:22:24.81ID:lSFgTvkp
あぶデカより危ないのがMP
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 22:04:56.36ID:vySR1a56
渡瀬は野良犬キャラでしょ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 12:10:51.90ID:omGmpvDj
5〜6年前にもファミ劇でやってる
2時間ドラマ・AKB・声優男子に溺れてしまった今のファミ劇じゃ考えられない話w
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 12:29:15.45ID:zS5kdJsY
マッドポリスからマッドドッグへ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 16:59:50.37ID:faFfSL6M
片桐竜次、俳優生活45周年記念作で初主演!柏原寛司監督と“やられの美学”追求
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160731-00000012-eiga-movi
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 18:10:20.35ID:THgCS5hQ
最終回で伝染病に感染するのが堀川まゆみではなく中西良太と言うのが間違っていると思う
間違っていると言えば桜木健一の加入は何の効果もなかったと思う
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 05:05:00.44ID:f5/xsnmI
今、頭の中エンディングテーマが流れてます。

お疲れ様でした。ありがとう渡瀬さん
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 10:33:36.31ID:WuNYWSOM
スレタイにマッドポリスが入ってないせいでスレがないかと思った。マジ無能>>1
東映チャンネルの再放送があったときでも書き込みがなかったのはスレタイのせいだろ。
今からでも遅くないから星になった渡瀬さんに謝るように
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 20:21:08.52ID:+jN1Hk83
中西良太と片桐竜二には長生きしてほしい…
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 13:31:26.32ID:7Yq3sIzn
>>392
それは良い話だ
片桐竜次も中西良太もチンピラみたいな刑事役だったけど
今じゃ二人とも警察署長や警察幹部役をやったりしてるよね
何かドラマとリンクするような感じさえする
0395392
垢版 |
2017/03/19(日) 14:13:46.46ID:TBAiREVR
うるせーばか
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 15:48:02.73ID:PA+gtYVp
>>394
2年くらい前に、内藤剛志のTBS系2時間サスペンス「制服捜査2」のロケで
片桐竜次と中西良太が俺の地元にやってきた時は涙モノだったな。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 14:17:03.76ID:nI3IvR8h
衣装提供
    キャラバン
    青山 EIKO
モデルガン提供
    コクサイ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 16:06:49.25ID:89yivPt9
八代キャップ 。・゜・(ノД`)・゜・。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 21:52:46.75ID:A2lFtaYt
今リメイクするならメインキャスト、遠藤憲一、哀川翔、竹内力、大杉連、橋本マナミで頼むわ
監督はメイン三池崇史で。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 18:52:02.08ID:UIWcONvN
第一話で行き成りリーダーが殉職てテレビ版のワイルド7かよ。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 13:39:15.77ID:bpXnfZwP
同じ日テレだしリスペクトしてもおかしくない。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 11:44:56.59ID:kXIPVZLr
>>356
あの時代は東映のドラマ全盛期でスタッフの取りあいがあった
東映レギュラー監督もあまり参加していない
スポットで参加した田中秀夫も非情とか燃えろアタックの方の撮影の合間に参加(田中はGメンも戦隊も参加していない、ライダーもほどんどタッチしていない)
後Gメン系のスタッフを排除していた
山口和彦とか小西通雄とか竹本弘一とかも参加していない
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 21:05:11.06ID:B/nNnTDE
同じ日テレのはだかの刑事も監督見ると東映の社員よりもセントラルアーツ系の人員が多かった
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 08:03:15.46ID:LqRkp9IE
>>404
女刑事役はアクションが出来る 黒木メイサ か 綾瀬はるか で
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 14:06:02.08ID:1rH/oU+Y
>>95
制作スタッフは、ジャッカー電撃隊からの人が結構いたりする
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 08:41:59.77ID:cf19YToM
2015年に出たDVDを当時購入したんだが、いつの間にか廉価版が出ていたんだね
でも廉価版は初回分にしか解説書がついていなくて、すでに初回分は完売みたい
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 22:47:53.16ID:SlyhiUy/
とりあえず。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 09:36:05.73ID:5TZoCLOF
隊を仕切ってた氷室も松村もいなくなった
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 10:30:10.76ID:GiTZeG2m
>>421
演出でテンポの良さやスケール感が全然出せてなかったのが痛いね
あれじゃ脚本の永原秀一が怒ったのも無理は無い
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 12:29:47.37ID:4QWJ/2Ar
特命刑事「脱獄」での、刑務所の極悪看守リーダー役の佐藤京一
この人、もう亡くなってるみたいだけど、藤田まことや北島三郎と親交があった
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 18:23:10.39ID:eYV3fXcU
志賀勝さんの訃報が、ピラニア軍団の俳優さんがまた一人
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 14:44:01.56ID:omBa4EYH
片桐竜次と中西良太には長生きしてほしい
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 16:16:23.27ID:UkIdZy45
今こそマッドポリス80をやるチャンスですよ!TVKかMXさんよー
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 05:46:44.96ID:zFFVWoNm
堀川さんは映画の降板の件が無かったら違う女優人生を歩いていたかもしれないのに
残念だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況