X



ベイシティ刑事
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/09(月) 18:54:54.44ID:PrKMAlMJ
>>139

「あきれた刑事」も「ベイシティ刑事」も著作権問題じゃないのか?マニアに人気だけど視聴率の悪かったプロハンターですらDVD出てるしね。

Vシネだけどガンマニア受けしたクライムハンターもDVD化されてるから人気云々は関係ないんじゃない?って思うけど…


「あいつがトラブル」や「俺たちルーキーコップ」がソフト化しない理由のほうがしっくり来るけどね、人気が無いって理由ならw
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/12(木) 20:09:49.38ID:caJ7MllB
もっとカッコイイドラマだった気がするんだけど、久しぶりに見たら藤竜也の小粋なセリフが寒い
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/12(木) 20:55:08.56ID:W/B5y/P/
本放送以来みるけど
こんなしょっぱいドラマだっけ?あぶ刑事は今見ても面白いけど。
とりあえず全話録画するけどね。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 17:42:07.35ID:Pp6T6ual
ガンバレ!ガンバレ!カウボーイ!!
がんばれ!がんばれ!おひげ!!

このシーンを今見ると…
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/17(火) 01:19:48.29ID:lx40xO9n
バブル全盛期の雰囲気がいい。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/17(火) 07:55:36.57ID:UMz3D9qG
>>146
残念ながらホムドラは自社の松竹以外の作品に関しては
ファミ劇やチャンネルnecoのように時期を置いてのリピート放送やらないんだ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/17(火) 12:41:55.54ID:pE2nyTXi
内藤剛志は同時期に、あぶない刑事やハングマンでも悪役づいてたな。


次回は村川監督の回で、小池が陸に海にと奮闘してる。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/17(火) 22:02:46.39ID:pE2nyTXi
いかりや長さんと神山繁さんは楽しそうだね。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/18(水) 18:14:59.19ID:rb0g5wm2
石川秀美、ルックスもスタイルも申し分ないんだが、セリフが…

「スーパーガール」の吹き替えも酷かった記憶がある
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/22(水) 23:19:36.27ID:wxuEtSLS

 3話まで見た。
 世良vs力也が刑事物語4の鉄矢vsガッツを思い出した。
 つうか世良さん体張っててなんとなくジャッキーっぽいな。
 トラックから川に落ちるジャッキーっぽいアクションは藤さんだったけど。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/27(月) 13:24:15.31ID:wNuY7ljJ
GUNアクション以外はダメだなこのドラマ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/27(月) 19:50:54.68ID:NjRKeYoB
マギーあげ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/30(木) 23:14:50.10ID:Y6CLTG72
東映に軽快なアクションものは似合わない
派手なサスペンスかハードボイルドものに限る
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/01(土) 09:45:42.01ID:cKlq3TID
wikiに書かれていた
「劇中で使われたオールディーズ・ナンバーの著作権の関係でソフト化されていない」
の個所が、いつのまにか書き換えられたいた。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/08(土) 13:15:12.48ID:P4OjHJrC
 11話にて、コーさんが車の屋根にしがみついていたが、
昔の刑事ドラマではお約束のアクションだったな。
(今の刑事ドラマではまず観られない)
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/03(水) 14:39:49.72ID:pyho9o7R
これが本放送していたころは人生も楽しかった><
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/03(水) 18:14:13.20ID:/ioXJYSg
今月から放送時間変わってるから曜日で録画してる人は注意ね。

>>162
まだガキだったけど楽しかった80年代だわーw
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/18(火) 18:52:04.37ID:XeCSKPpn
最終話、コーさん達の乗った船共々、燃え尽きたな…

しかし、これが後の
「クライムハンター」シリーズに繋がったのならそれでもいい、と
今でも思っている。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/18(火) 22:08:13.76ID:PmZXIa4G
普通にこれは視聴率とれなかっただけ
あぶ刑事と比べたらこっちがかわいそうだぞw あっちは平均視聴率こっちの倍ちかくあるのに
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/20(木) 22:49:17.18ID:imiBPXbU
最終回だったのか
憧れ〜のハワイ航路〜

クライムハンターにも出てるハント敬士、堀勉、又野誠治も出てるよね
又野さんは最終回、小池、星野と心通わせるのがよかった
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/03(木) 15:22:59.55ID:0tl/OY/p
鉄砲しゃべってたような記憶がありますがどうでしょう?
ビックリした思い出が…
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/03(木) 17:19:29.14ID:nYvk387d
んなこたぁない
ま、確かに「マギー」だの「ジョン」だの愛称つけて可愛がってたみたいだけどな
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/04(月) 12:03:46.89ID:OS/CG15q
>>162
お前の人生はその頃で終わりだったのか
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/04(月) 17:25:14.87ID:YF2CfAWJ
>>169

愛用する銃に名前をつけるって同時期にやってた「俺がハマーだ」を意識したネタかな?。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/09(土) 13:26:04.12ID:/hElkvWl
銃がしゃべった回は二人が麻薬組織と押収したジャブを取り引きしようとして拉致られて拳銃奪われた話。
この回は銃が喋ったり、もう一人の眼帯着けた小池が出てきたというちょっと不思議な話だった。
チャイナタウンの女ってタイトルだったかな?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/14(木) 14:38:29.41ID:F3mw/Km/
あぶない刑事やハングマンでも悪役
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/16(土) 14:18:26.16ID:gNRZZ5ZO
 今回の放送を観て思い出したように5年振りにマルボロを買ってきて火をつけてみたけど、全然吸えなくなってたw
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/30(土) 16:57:22.11ID:fuHf0Kcd
BGMに凝りすぎ
0181パーラメント
垢版 |
2013/04/27(土) 23:46:06.69ID:MMIkOudb
藤さん作詞の名曲「ヨコハマ ホンキートンク ブルース」がBGMで流れる
シーンカッコよかった。。 

バーで外人と格闘して追い払って、黒人の客と英語で話すシーン。

危険な横浜で培った本当の英語だと感じたよ。。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/02(水) 09:34:24.60ID:7M3ld8Qt
車や鉄骨部分に着弾するシーンでは火花がきちんと飛んでいるのがリアルで良かった。
スタッフのこだわりだね。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/02(土) 19:00:56.60ID:bnbUlOzq
ねえねえみなのしゅう
ttp://www.youtube.com/watch?v=x17UZ5uPuOs

(´・ω・`)この音楽の前奏、どこかで聴いた事ないか?
ズンボボッ ボボ ボンボッ ボンボッ
ズンボボッ ボボ ボンボッ ボンボッ 

ベイシティが1987で
この曲が1984だろ?
・・・(・ω・`)かなりロコツに盗作してないか?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/23(木) 17:45:32.49ID:5Dvj8/JB
ジョン&マギーあげ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/15(土) 16:40:38.30ID:TSkBZJwJ
放送当時、仕事の関係で横浜に住んでいたから、あぶ刑事とかこの番組で出てきた場所に
当時の彼女と実際に行ってみたりしてたな。
テレビの刑事ドラマでありながらオートマチック拳銃がちゃんとブローバックしたり、
空薬莢が落ちるチリ〜ンて音がしたりガンアクションにこだわっていたよね。
ここからクライムハンターへの流れが好きだったんだけどな。
挿入曲の洋楽の版権の問題でDVDとかBDにならないと思われるのが残念だね。

余談だが、あぶ刑事で横浜の地下街で犯人を走って追いかけるシーンが
実は川崎の地下街での撮影だったのはロケの許可が下りなかったのかな?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/31(月) 08:18:28.90ID:aw75gCW+
>>193
俺も排莢されてチンチロリンって音を出す細かいディテールに感激したよ。

プチ情報をひとつ
今週、文化放送AM10:40位からのコーナーにコウさんがゲスト出演するよ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/01(火) 16:23:15.13ID:1dQv24QJ
知らんがな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/16(金) 17:04:26.80ID:TpN7/kgi
この作品と「大都会25時」がよければ東映刑事ドラマの印象は違うものになってただろうな。
だって、それまでのは脚本からしてゲスいのばっかりだったから。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/28(水) 05:50:55.93ID:uEKQkMyi
本放送当時、プロハンターやあぶ刑事に興味があった人以外にはアピール出来なかっただろうな。
遊撃捜査班ばりのノリを望んでた人には丁度良かったと思うが、後番組が前時代型ハードボイルドのはぐれ刑事だったからなあ・・・・・
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/29(木) 01:46:11.25ID:+nxMCCa9
俺は「あぶ刑事」にまったく興味は無かったよ。
「あぶ刑事」のノリと遊撃捜査班的ノリは確かにちょっと違う気がする。
今でも時々「スターダスト」の前を通るが、そこで思い出すのはやっぱりこのドラマだね。  by 横浜住み
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/01(日) 05:10:10.96ID:zC4N4jwc
うる星やらんまの会社が作った「あいつがトラブル」なんてこれを小奇麗にしたような雰囲気だったし。
東映は時代遅れでドロ臭くて歪な刑事ドラマだけ作ってりゃいいw
0206
垢版 |
2014/07/04(金) 06:45:46.35ID:ts41uUZU
うっせーゴミクズ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/11(木) 08:46:36.37ID:4nKVfM1a
確かに「あぶないオンナ」のラストに号泣というか叫ぶシーンはあるけど、それは女に裏切られたチンピラ(竹内力)が死んでしまったからだったと思ったが…
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/12(金) 21:15:33.94ID:zu1vi12+
>>209
女に恋してたんだじゃない
藤竜也がそっと後ろで見てた気がする
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/17(水) 11:36:04.28ID:eWeOeGK5
いや、コウさんはその場にいない。
裏切った女がどっかの船にいて、コウさんはその女を逮捕しに行ってた。
星野は竹内力を氷川丸に連れて行って、女が迎えに来ているよみたいな嘘をついて裏切りを判らないようにしていた。

この回の話 好きだったから何度も見たよ。
廃墟での銃撃戦が良かった。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/20(土) 21:33:55.14ID:h/9K8Q+6
>>211
俺も好きだったんだよ
世良がメインの回だったよな
いつもの回と違って、ちょっと湿った感じの雰囲気だった
星野は惚れてたんだよな
コウさんは、それを知ってた
切ない
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/26(金) 12:27:32.56ID:FwNN6UKU
>>212
その話、もしかして星野が殺し屋に狙われていて、それを賭けのネタにされた挙げ句に学生時代の友人が殺されたという話と混同してないかい?
殺された友人の彼女が友人殺しの犯人で、星野がラストに逮捕しに行った。
コウさんがそれを遠くで見守っていた。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/29(月) 00:09:13.24ID:p9J6Ngq+
>>214
記憶が曖昧なんだよ
ただ惚れた女が犯人で、星野が最後に海の向かって叫ぶシーンが男泣かせだった
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/07(火) 10:16:16.23ID:+AnHSPw6
>>215
その 星野の友人が殺された話では海に向かって叫んでないよ。
竹内力が殺された話で 氷川丸の横で叫んで崩れ落ちるラスト。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/09(木) 23:36:20.42ID:tJsfM9qJ
>>216
そうだったか
ありがとう
俺、藤竜也の刑事もんは殆ど見てて、大追跡が最強と思ってたんだが、このドラマがそれを上回った
ただ、世間一般の評価はそれほどでもないんだよな...
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/10(金) 17:39:06.05ID:7x5xUeLr
>>217
素直にお礼言われると照れるね(笑)
正直 俺はビデオ保存だったから最近は全く見てない。多少の記憶違いもあるかも知れないのはご勘弁を…
ファミリー劇場辺りでまたやってほしいなぁ…

俺も大追跡見ていたけど、やっぱりベイシティの方が良いね。
劇用銃のリアルさに感動したもんだ。オートマチックの銃から俳莢されるなんて西部警察ではあり得なかった!
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/11(土) 16:45:02.85ID:QvwsNKTF
気付けばホームドラマでの放送から2年経ったか
ファミ劇のデカ劇場枠あたりでまたやってほしいよね
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/12(日) 07:24:13.44ID:FAysaJH/
ファミ劇でやったのは10年前の1回だけでしょ
ホームドラマの録画してBDに残してるから別にやってもやらなくてもいいや
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/12(日) 17:09:03.48ID:/0PzjeDl
友達は居ないだろうね...
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/12(日) 21:11:53.58ID:/0PzjeDl
>>223
日本語で頼む
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/15(水) 09:31:19.42ID:Gn9VOvUU
うちはCSをケーブルテレビ経由で見てるから、ファミ劇は見られるけどホームドラマは見られないんだよね…
だからまたファミ劇でやってほしい。

俺たちルーキーコップとかいうのを何度もやるよか、ベイシティをやって欲しかった。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/24(金) 11:31:04.36ID:IzWVNAke
ファミ劇で録画したビデオ発見
まだデッキ持ってるからDVDに焼こう。
この際画質は気にしない!
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/21(金) 08:08:34.50ID:UZt4ZP91
ダイヤモンド商会で星野ジャケットのパッチ注文&取り付け頼んだぜ
届くのが楽しみ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/22(土) 01:19:56.58ID:qyN+Y3SX
>>229
幾ら?
かえって、MA1を裏返しにきてるだけのがいいんじゃね?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/22(土) 17:39:20.57ID:rXJpkxCw
>>230
確か四万ちょいだったよ…
普通のMA1を裏返しにしただけだとコウさんのジャンパーみたいにはならないよなー
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/23(日) 01:22:24.09ID:sPSH4235
>>231
知らない世代に見られるならいいけど、観てた奴らに見られたらハズいぞ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/25(火) 09:12:32.25ID:shYJZSPm
>>232
観ていたヤツが少数だから意外と判んないじゃないかと

むしろ、ん?このジャンパー見たことあるような気がするけどなんだっけ?みたいなヤツが多いと思う。
好きだったヤツが見たらニヤリとしそうだ(笑)
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/30(火) 15:00:07.49ID:QsNlcyOu
しかし刑事もの場合、藤竜也の役柄っていつも大体似てるよな

独身
離婚歴あり
今でも元嫁密かにラブ
刑事一筋女はその次

まだあるか?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/30(火) 15:01:18.62ID:QsNlcyOu
追記すると、Vシネとかの刑事もの以外でも、妻子持ち役は見たことねえわ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/12(月) 01:33:20.50ID:Plbn5Q2p
>>238
ちょっと健さんに通じるとこあんだよな
海猿とて、妻子は出てこないし
0240
垢版 |
2015/03/13(金) 04:56:41.64ID:y3KO5eFE
こいつバカ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況