X



トップページ
389コメント113KB

ビックリマンの思い出を語るスレ

0001日本昔名無し
垢版 |
NGNG
昔懐かしビックリマンの思い出を語ってください☆
0288日本昔名無し
垢版 |
2008/06/09(月) 11:37:53
当時小2だったけど親とスーパーめぐってけっこう買いだめして1日1個だけ食べるのを許されてた。
だからコンプはできなかったけど今でも9〜13弾あたりはコンプ状態で実家にある。
うざかったのは近所の悪ガキがビックリマン目当てでうちに上がり込んでた事。
2人で来てたから1人にチョコ食わせて1人にシールやってた我が母・・・鬼畜だ。
0289日本昔名無し
垢版 |
2008/06/10(火) 00:17:02
ビックリマンが流行ってた頃、近所に来てた宅配便のあんちゃんが何故かビックリマンの絵柄が描かれたアルバムを持ってた
近所の奴らが持ってるのが悔しくて、そのあんちゃんが来る時にはよく顔を出してた(自分から頂戴とは言えなかった)
その甲斐あって遂にゲット!
今もシールを入れたまま保存してあります
あのあんちゃん今何してるのかな
0290日本昔名無し
垢版 |
2008/06/10(火) 00:34:02
俺が餓鬼のビックリマンシールは「まじゃりんこ」っつう駄洒落モンスターシリーズだった。
河童+パラシュートで「カッパラシュート」とか
とんぼ+トマトで「トマトンボ」とか

すげーくだらないんだが何故か集めてた。もう無いけど。
0291日本昔名無し
垢版 |
2008/06/10(火) 01:21:52
訂正
餓鬼の→餓鬼の頃
0292日本昔名無し
垢版 |
2008/06/11(水) 09:53:08
ガムラツイスト
0293日本昔名無し
垢版 |
2008/06/11(水) 16:15:22
子供の頃貧乏でなかなか集めるほどは買ってもらえなかったなぁ…
0294日本昔名無し
垢版 |
2008/06/11(水) 16:44:31
一個30円だったっけ?
0297日本昔名無し
垢版 |
2008/06/12(木) 12:24:38
ビックリマンアイスとふりかけ
結構美味しかった記憶がある
アイスはシャーベットっぽい食感でチョコ味だったような
ヤマト王子の模様の茶碗でめし食ってた
本当に寝ても覚めてもビックリマンだったな
0298日本昔名無し
垢版 |
2008/06/12(木) 23:28:46
アイスはミルクとチョコの白黒だったね
バッジやセル画は何のオマケだったかな?
ソーセージやカレーかな?
0299日本昔名無し
垢版 |
2008/06/17(火) 04:15:35
0300日本昔名無し
垢版 |
2008/06/18(水) 01:01:12
アイスは不味かったよ。味が薄かった。
0301日本昔名無し
垢版 |
2008/06/19(木) 13:32:01
復刻版とか売ってるの?
売ってたら買おうかと思ってるんだけど
0303日本昔名無し
垢版 |
2008/07/01(火) 10:05:52
ビックリクロスって持ってた人いた?
欲しかったけど親が買ってくれんかった
0304日本昔名無し
垢版 |
2008/07/01(火) 12:42:20
オレはアイス美味かったけどなぁ。ちょっと溶けかけのやつを外で食べるのがたまらんかった。
0305日本昔名無し
垢版 |
2008/07/01(火) 16:00:35
確か本の小学1年生にビックリマンのレコードの付録(赤いやつ)
があったんだけど知ってる人はいるかな?
0306日本昔名無し
垢版 |
2008/07/01(火) 20:20:05
赤いレコード
ソノシートですか?懐かしいですね。

薄手でペラペラとしたレコード盤で、
現代で言えば、若干薄くしたDVDディスク
(キットカットの付録のDVDだったけど)にあたる。

当然、耐久性は低く、15回ほど再生するだけでちりちりという
スクラッチ雑音が乗ってしまうほどである。
0308日本昔名無し
垢版 |
2008/07/13(日) 12:39:39
大好きなワンダーマリアが出てくるたびに
嫌な顔してたうちの母ちゃん。
今思えば
やばい発言ばっかりで教育上よろしくないキャラだったが
執拗にチャンネルを変えようとしてたな。丁度飯時で一緒だったし。
親父はスルーを決め込んでいたが。
謎の超ヘッドの回はとうとう大喧嘩になった。
他の部屋でテレビ見ればいいものの、子供なりに意地があったのさ。
こんな日曜は思い出すわ。

0309ノビ使徒Wii405 ◆yjSoVIETJs
垢版 |
2008/08/08(金) 08:33:26

ビックリマン○ールは集めてたな。
束ねて輪ゴムで止めるだけという粗末ぶりだったが
日々集めて、かなりの分厚さになるとウットリした。
なんだかんだ言ってカードダスのキラ、遊戯王のレアと
全く進化せず騙され続け、購入し続けてるんだよな コレクターって。

俺はチョコのほうも大好きだった。
普通に食っても旨いし、シール目当てで買い溜めたら冷凍庫に入れて凍らせて食った。
凍らせると硬さが増すから、違った食感が楽しめた。
そしてこのビックリマンって開封するときも、どんなシールが出るか楽しめるし
新品のビックリマンを開けるときに立ち込めるチョコの独特の匂い、今でも忘れんあの匂いが心をくすぐった。
ビックリマンのパッケージも横にギザギザの付いてるし、カラフルなデザインの袋もワクワクしたもんだ@30円。
この値段だから誰もが手軽に購入でき
買いに行くときも心弾むし、開けるまでも期待感が味わえるし、チョコも食べられるわで最強のお菓子だった。
近所のガキとシールを見せ合ったり、交換したり。(←一緒に買いに行くことも)

もう十年以上も食ってねぇ。
0310日本昔名無し
垢版 |
2008/08/28(木) 08:28:22
子ども会のクリスマスの時、渡されたお菓子が入ってる袋の中に
ビックリマンチョコが3つ入っていた。
喜んだのはいいけど,みんな雑魚キャラだった。
シール運が無かった。
0311日本昔名無し
垢版 |
2008/09/06(土) 10:50:15
アイスもあったけどスナック菓子もなかった?
というか、当時関西地区のみに売ってるみたいな噂があったんだが。


あと、購買個数が制限された。うちの周りだと1日1人3個まで。
0312日本昔名無し
垢版 |
2008/09/07(日) 06:26:21
糸色 望
「私は身分の高い高校教師です。
チップを取っておけ!!」と、
20万円(2000円札100枚)をさっと出し、
ビックリマンチョコを100個をまとめ買い。

つまらないチップを出されても店の人は困るがな。
0313日本昔名無し
垢版 |
2008/09/07(日) 06:29:46
糸色 望
「ちくしょう、次の駅にて、
先回りをされたか!?」

プラモ屋
「その前に、借金を返してもらおう!」

糸色 望
「あれ?地元のプラモデル屋さんですか?
どうしてここにいるのですか?」

プラモ屋の親父
「糸色先生の行動パターンはお見通しだからな。」

糸色 望
「特別賞与は渡しません!」

プラモ屋の親父
「逃げ場はない!観念しろ!」
0314日本昔名無し
垢版 |
2008/09/07(日) 06:35:45
デスノートのL
「糸色先生!聞こえますか?先生が持っているのは、
久米田高の教師全員分のボーナスです!」

風浦 可符香
「返さないと大変よ!」

パーマンのバードマン
「今すぐに返済すれば許してやる。
後ろを見ろ。」

ほかのヘリに乗ったみんな
「ぜぇつぼうぜんせぇーっ!!
ボーナスを返せーっ!!」

糸色 望
「絶望した!!どうしていつもこうなるのですかーっ!!」

ボーナス争奪戦 パート4に続く!
0315日本昔名無し
垢版 |
2008/10/02(木) 16:42:08
ラーメン婆もあった。
当時、ビックリマンのロココが大人気だった。
0316ルルーシュ・ランペルージ ◆zByuzJbHSE
垢版 |
2008/10/05(日) 12:40:25
ルルーシュがギアスをかけたいと思うビックリマンのキャラクター
※ギアスを挿入するときには、キャラの顔に直接対面する必要があります。
※また、1人に1回しか使えないという制限もあります。

・ブラックゼウス
・鬼壮士リトルミノス
0317日本昔名無し
垢版 |
2008/10/28(火) 18:24:21
うんこ
0319日本昔名無し
垢版 |
2008/10/30(木) 05:17:58
ビックリマンチョコ大好きだった。
懐かしい。
0320日本昔名無し
垢版 |
2009/01/08(木) 18:32:32
>>285
もったいねえ…
あれ美味しいのに。つうか、チョコ目当てで昔買ってた。
0321日本昔名無し
垢版 |
2009/01/19(月) 06:42:31
コンビニで箱買いしているオッサンを見た事がある。その後、何故かそのオッサンの後を付けて行った…
0322日本昔名無し
垢版 |
2009/01/19(月) 11:13:34

   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__

0323日本昔名無し
垢版 |
2009/02/02(月) 00:42:24
懐かしい。捨ててしまったのが悔やまれる。
0324日本昔名無し
垢版 |
2009/03/20(金) 23:20:30
小学生の頃に、
トイレでなぜかゲロがぶちまけられてて、その上になぜかビックリマンシール
が3枚落ちていた。
0325日本昔名無し
垢版 |
2009/04/19(日) 20:14:20
親に欲しいと言うといい顔されなかったから、レジの直前にこっそりかごに入れてた
0326日本昔名無し
垢版 |
2009/04/19(日) 23:57:38
地元のコンビニはビックリマンチョコは一人三つ迄と云う決まりがあった
0329日本昔名無し
垢版 |
2009/04/27(月) 23:35:40
墓魔という悪魔シール、あれは今見てもかなりかっこいいぞ その他に、ネロ魔身の崩壊した青バージョンがとても好きだった
0330日本昔名無し
垢版 |
2009/04/27(月) 23:42:02
リアルタイムで集め出したのはゴーストアリババとかあの辺なんだけど
いいのを引いたのがわかると短パン、プーマの帽子のお兄さん達に呼び出され
囲まれて取り上げられるというのがあってな
他にもロッチとの強制交換や、最悪かっぱらいもあった
よくそんな中で人間関係がギスギスしなかったわ
カードダス、バーコードバトラー、ポケモンカードと対象が移行しても
脈々と受け継がれた囲みの儀式
多分まだやってんだろうな、うちの近所
0331日本昔名無し
垢版 |
2009/04/28(火) 01:41:18
その昔ぴょんぴょんという雑誌に愛の戦士ヘッドロココという漫画が掲載されていた
0332日本昔名無し
垢版 |
2009/04/29(水) 02:05:56
箱の後ろから3番目を選ぶとヘッドが出やすいというのはガセ
0334日本昔名無し
垢版 |
2009/04/30(木) 20:51:31
タンゴ博士のインタビューが公式サイトで出てるよ。
これが最後の祭りかもしれないね。
0335日本昔名無し
垢版 |
2009/04/30(木) 20:51:36
チョコは一年は持つから大丈夫俺にくださいが名言
0336日本昔名無し
垢版 |
2009/05/02(土) 11:11:19
かって一大ブームを巻き起こしたビックリマンの初代シリーズ最終章が開始!
謎の超聖神や異星メディアの出自、天聖界と天魔界が二つに分かれた理由などをはじめ、
アニメシリーズの原作に当たるシール版で全ての謎が解き明かされると言う。

聖フェニックスや若神子の幼少姿を思わせるキャラクターが、
初代シール版を手がけたグリーンハウスの手によって新たに描かれる。
サタンマリアに連なるキャラクターの登場もほぼ確定的で、
十字架天使や愛然かぐやといった人気キャラクターも登場する可能性が高い。

本作は「ビックリマン ひかり伝」というタイトルでシリーズ化していたが、
初代作品の遙か以前の時代を描いていたこともあり、知名度は若干低めである。

初代からも難解であった「裏書き」が同作では更に難度を増し、暗号文の解読のような読み解きが
必要。幅広い人気とはいかないながらも、「ひかり伝おとぎ」では若神子の祖先が萌えキャラ化した
「七因バンド」や、聖神ナディア・異星メデイアの父と母と思しきキャラクターの三角関係などが
描かれており、古参ファンですら舌を巻く、非常に複雑かつ多様な展開を見せている。

ビックリマン・ルーツ伝はひかり伝と初代シリーズの結合をコンセプトとし、
真の完結編として謎に包まれていた過去の時代の戦いを描いていく。


ビックリマンオフィシャルホームページ
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/roots/index.html
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/news/224.html
0337日本昔名無し
垢版 |
2009/05/07(木) 13:02:05
キラがなかなか出なかった俺は、ガチャポンでロッチのキラたくさん集めた。
当時は卑屈になったけど、昔の風景が完全になくなったいまはいい思い出のアイテム。。
0338日本昔名無し
垢版 |
2009/05/14(木) 03:40:55
小学館の学年雑誌買うとカラーでビックリマン特集やってたりして読むのが楽しかった
0339ティエリア・アーデ ◆1BPhX7L.7E
垢版 |
2009/05/15(金) 20:48:04
新ビックリマンにて、ブラックゼウスがヘラクライストを倒してしまうのが実に憎い。
私だったら、ギアスをブラックゼウスにかけてやりたいです。
0340日本昔名無し
垢版 |
2009/06/09(火) 13:46:12
前から8番目を選ぶとヘッドが出るのは本当?
0341日本昔名無し
垢版 |
2009/06/27(土) 00:39:19


ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/

【南北】北朝鮮、ロッテ観光に1千万ドルの支援要求[10/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128910364/

ロッテ観光は(中略)「北側が国際ビジネス規範に基づくのなら開城観光事業に参加する」と発表した。
(中略)北朝鮮側は、開城観光事業をロッテ観光で独占させてやると申し入れ、
その対価として1000万ドル相当の肥料・ピッチの支援を要求、ロッテ観光がこれを検討中だ。


さすがは朝鮮企業ロッテ!北朝鮮とも非常に密接な関係ですね!

ロッテの汚菓子を買ってしまうと
あなたのお金が北朝鮮に流れてしまい
日本人拉致や、日本に発射する核ミサイルの為に使われてしまうかもしれませんね!


ロッテ関連銘柄・企業

「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
0342日本昔名無し
垢版 |
2009/07/06(月) 01:42:54
ワンダーマリアとロココが融合
みたいな設定を見て何かを悟った小学生の自分
0343日本昔名無し
垢版 |
2009/07/16(木) 15:57:53
親に箱買いしてもらいシール見たくて全て開封 開封したところを下にしていたがバレて説教
0344日本昔名無し
垢版 |
2009/07/16(木) 16:00:54
>>340 俺の地域では後ろから3番目だった
0345日本昔名無し
垢版 |
2009/07/18(土) 10:36:15
スナックのチキンコンソメ味がうまかった チョコならドキドキ学園の方がうまかった
0346日本昔名無し
垢版 |
2009/08/14(金) 23:50:06
>>340
うちの地元ではパッケージのサイドが緑よりも黄色の方がヘッドが出ると噂された。
でも俺自身は一度も自力でヘッドを当てた事が無く、悔しくてキラシールが出やすいドキドキ学園にシフトしてしまった
0347 ◆VIPPER/R9c
垢版 |
2009/08/15(土) 04:00:02
俺が始めたのはダジャレ妖怪あたりからだったから・・・
指で温めると幽霊が見えるあれ
0348日本昔名無し
垢版 |
2009/08/23(日) 02:18:53
>>342
その展開は確かに予想外で、衝撃的だった

あの融合が「止揚」という概念であることを
俺が知るのには、工房時代を待たなければならなかった
0349日本昔名無し
垢版 |
2010/12/06(月) 19:07:52
あああ
0350日本昔名無し
垢版 |
2010/12/06(月) 19:09:47
20年以上前に苦い記憶があり今も引きずってる
ヘッドロココ見せびらかしてすぐにクソガキが強奪しやがった
それまで仲が悪かったわけでなかったがそれで憎しみの対象に
0351日本昔名無し
垢版 |
2011/03/10(木) 16:43:32.19
ロッチ
0352日本昔名無し
垢版 |
2011/04/03(日) 17:47:00.46
ビックリマンを通して人との交流が確かにあった。
もう20年近く人と遊んだことがない俺には、あの頃が懐かしい。
アニメDVD観たい。
0354日本昔名無し
垢版 |
2011/06/10(金) 17:21:23.17
くくかん
0355日本昔名無し
垢版 |
2011/06/20(月) 20:07:25.02
gb
0356日本昔名無し
垢版 |
2011/07/05(火) 11:18:15.27
>>350
あ、まだこの位置にあったか
危うくまた同じことを書き込むところだった

今なら通常版なら3000も出せば手に入るもんだが、そういう問題じゃないんだよな
ほとほと後悔しきり
0357キンニカガヤク
垢版 |
2011/10/22(土) 04:11:46.76
12月14日は震災に注意だ!
広めてくれ!
0358日本昔名無し
垢版 |
2012/05/21(月) 18:11:03.81
0359日本昔名無し
垢版 |
2012/05/24(木) 17:44:46.49
幼稚園の俺はビックリマンシールの価値がわからず周りの子に欲しいと言われたら普通にあげていた
レアなのも混じっていたのかな
0360日本昔名無し
垢版 |
2013/05/09(木) 12:22:43.40
くわしく
0361日本昔名無し
垢版 |
2014/05/15(木) 18:54:04.23
NHK質問操縦状回答問題

NHK質問操縦状回答問題

NHK質問操縦状回答問題
0362日本昔名無し
垢版 |
2014/06/15(日) 13:08:48.58
集めてた時って、バブル時代だよね?
0363日本昔名無し
垢版 |
2014/06/18(水) 12:53:34.34
変にアレンジせずに昔のまんま出してほしいな
0364ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2014/06/21(土) 04:40:48.23
大変です!デビル様!

一体何が起きた!

り、リトルミノスが、石版とヘリレオンを盗んで、
天魔界に向かいました!

何?天魔界に向かった?
0365ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2014/06/21(土) 04:43:06.81
天魔界では、悪魔たちが手薄になった隙を付かれ、リトルミノスが大暴れしていたのだった。

デビルゼウスが到着した時はもうすでに遅く、リトルミノスは、天魔界を爆破し、
天聖界を天地球に衝突させる計画を実行した後だった!
0366日本昔名無し
垢版 |
2015/12/05(土) 19:19:56.24
近所の駄菓子屋では会計後直ぐに開けてシールだけ持って行き、
お菓子の方は置いて行っちゃうことが多く、店の婆ちゃんが嘆いていた。
『良かったら貰ってくれる?』と、タダでおやつがゲットできた。

おいらはそんなものに興味が無く、変わり者呼ばわりされていた。
0367日本昔名無し
垢版 |
2016/07/17(日) 17:54:25.13
ヘラクライスト
0368もっこりまん
垢版 |
2017/01/26(木) 12:35:07.61
初代での話し。30円でシール1枚ついてくるのは皆さんご存じ。
ところが一度だけシールが2枚入っていたことがありました。私は小学生で、それが嬉しいのなんの。
シールは制空キングと聖シェル神でした。どちらも微妙なシールですが忘れられない私の思い出。
0369日本昔名無し
垢版 |
2017/02/15(水) 03:01:25.62
>>368
俺も13弾で1個にヤマト爆神(ソードローカスタイプ)と魔覇ドラゴットが入ってたことがある
2枚入ってるのに出くわしたのは後にも先にもその1回だけ
一瞬何が起きたのかわからず呆けてしもた
ちょっと残念だったのが、魔覇ドラゴットの方がチョコに巻き付くように真ん中からガッツリ折れてたんだよなあ
0370日本昔名無し
垢版 |
2017/02/15(水) 11:18:46.57
兄貴が集めていたのを
小2の頃友だちが盗んでいった
盗んでいるのが分かっても
声が上げられなかった。
ちょうどマスターPが出た頃
0371日本昔名無し
垢版 |
2017/02/16(木) 08:00:41.58
お菓子捨てる社会問題でビックリマン置かない店もあったな
0372日本昔名無し
垢版 |
2017/03/24(金) 20:55:22.77
品物を選ばせてもらえなかった店があったな
商品がレジの後ろ側などに置いてあって客から手が届かない
「ビックリマン○個」と店員に言うと、無造作に取って会計

グチャグチャに引っかき回されたり、勝手に開けてシールだけパクられたから
こういう対応をせざるを得なかったようで
0373日本昔名無し
垢版 |
2017/03/26(日) 22:22:10.97
>>372
18弾か19弾の人気が落ちた辺りから普通に菓子売場に陳列戻されたけど、途端に袋開けまくってシール盗んでるゴミガキ見つけたからな
即捕まえて店員に突き出して荒らされた現場に案内してやったわ
まあ俺もその時ネクロスの要塞を盗みまくってたんだけどなテヘペロ♪
0374日本昔名無し
垢版 |
2017/04/01(土) 13:40:59.45
中性的なキャラが多かった、ショタ、男の娘好きになったのはこの頃からすでに・・・
0375日本昔名無し
垢版 |
2017/06/10(土) 18:51:30.19
最近のコラボ商品は如何なものかと
0378日本昔名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 02:25:50.65
シール欲しさに買うお菓子
0379日本昔名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 14:22:46.42
ビックリクロスも持ってたぜ
0382日本昔名無し
垢版 |
2021/09/24(金) 02:30:47.25
まさか令和にビックリマンの正統続編が楽しめるとは
0383リンク+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2022/07/21(木) 05:30:12.21
ワッPにおけるバッテリーの話

プッチー
「これじゃないわ!」

BotWリンク
「このカードに書いてあったのは単五乾電池4本! 単五も単三も電圧に違いはねえんだよ!
ワッPの電池室の配線をちょこっと変えるだけで代用できるってわけ!」

プッチー
「これじゃ、あたしは星に帰れないわ!」

BotWリンク
「だから、単三乾電池で代用しろと言うんだ! 俺がワッPの電池を入れるところの配線を繋ぎ変えてやるから!
いつもだったら、単五乾電池なんて、簡単に手に入るんだが、たまたま今日に限って、電気屋さんが休みだったり、品切れだったりしたの!
値段は、20ルピーや30ルピーと安いもんだよ。」
0384リンク+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2022/07/21(木) 05:35:51.91
リンクと宇宙人の逆襲!?の巻。

プッチー
「安い時で、20ルピーや30ルピー…。 そして、簡単に手に入る!?

リンク~、よくも騙したな! 許さん!!」

プッチーの怨念でハイラルはハチャメチャになった。
0386日本昔名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 18:32:17.82
またビックリマンのアプリ始まるんだな
0387日本昔名無し
垢版 |
2024/01/25(木) 05:53:16.45
>>386
糞アプリ始めるのは勝手にやってろって感じだが
それに伴ってまたシールの裏書きがバーコードになるのは絶対赦さん死ね
0388日本昔名無し
垢版 |
2024/04/24(水) 03:43:01.79
食品が捨てられるのは食玩の宿命
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況